X



読売新聞グループ社長「巨人移転 前提ではない」…“築地市場跡地に多機能型スタジアム”再開発事業者が提案説明 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/01(水) 21:29:58.75ID:BixapTPu9
“築地市場跡地に多機能型スタジアム”再開発事業者が提案説明 | NHK | 東京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/k10014438061000.html

2024年5月1日 17時39分

築地市場跡地の再開発を担う事業者が5月1日会見を開き、およそ5万人を収容できる多機能型スタジアムを整備するなどの提案内容を説明しました。

都は、4月、東京の豊洲市場への移転に伴って6年前に閉鎖された築地市場跡地の再開発を担う事業者を三井不動産を代表としたトヨタ不動産、読売新聞グループ本社など11社の企業連合に決めました。

5月1日、事業者は中央区のホールで提案内容について説明する記者会見を開きました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/K10014438061_2405011717_0501172237_02_04.jpg

この中で、およそ5万人を収容できる野球やサッカーなどのさまざまなスポーツ大会やコンサートなどの開催を想定したスタジアムを中心に再開発を進める考えを示しました。

スタジアムは観客席やフロアを動かすことで、用途に応じて8つの形に変えることができるということです。

また、隣接する場外市場と連携して、料理人の技術を伝承したり「食」の研究拠点を整備したりして食文化を発信していく考えを示しました。

代表企業の三井不動産の植田俊社長は「水都・東京を再生し都民から愛され、世界の人たちが集まる築地のまちをつくるためしっかりと取り組んでいきたい」と話していました。

来年度から一部の施設で着工し、スタジアムを含む多くの施設は、2032年度に整備を完了させる予定だとしています。

読売新聞グループ社長「巨人移転 前提ではない」

築地市場跡地の再開発を行う事業者の会見には、企業連合に加わる読売新聞グループの山口寿一社長も出席しました。

プロ野球・巨人のオーナーも務める山口社長は巨人の本拠地を現在の東京ドームから新たに建設されるスタジアムに移転するのか問われたのに対して「巨人が移転するという前提ではない。スポーツ・音楽・文化などの発信に貢献するスタジアムとして提案している」と答えました。

さらに報道陣から「巨人の本拠地にしたいという考えはあるか」と重ねて問われると「魅力的なスタジアムで使ってみたいという気持ちはあるが、移転を前提に計画、提案していない。さらにプロ野球の球団の本拠地移転は大仕事になるし、相当な調整が必要で読売新聞だけで決められることではない」と述べて、現時点で移転は決定していないと強調しました。

一方で、スタジアムを野球の試合に使用することについては「国際試合を行ういい舞台になると思う。大リーグとの関わりのみならず韓国や台湾などとの国際試合を想定している。国内のプロ野球は各球団の主催権があるので具体的なことは言えない」と話しました。

巨人の本拠地、東京ドームはことしで完成から36年がたち、2021年からその翌年にかけては大規模な改修工事も行われましたが、老朽化が大きな課題となっています。

築地市場跡地再開発とは

(略)

※全文はソースで。
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:22:18.73ID:gt48LHQA0
おまいら10年後20年後も野球が観客動員できると本気で思ってるの?
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:23:02.85ID:0DMpg7Nj0
>>120
30年前の最大のピンチ乗り切ったし大丈夫でしょ
0123 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:24:13.15ID:QbFlXLDB0
読売関わってから
ドームから移転は既定路線じゃね
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:25:10.44ID:ZbX4ou4O0
やきうが終わる終わるって20年前から言われてただろ
現実は巨人中心からどの球団も客入るようになったからなw
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:26:32.75ID:ugw51fP20
>>123
確定路線だと足元見られるから価格交渉のために確定ではないって言ってるだけだろ
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:27:28.14ID:Cf5Z/YiA0
三井巨人グループの時点で既定路線
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:29:21.33ID:2kQ2l0J10
築地市場跡地で大規模開発 スタジアム・フードホール・船着場など9棟
2024年5月1日 19:37

三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループ本社は、築地市場跡地における開発事業の説明会を実施した。

面積約19万m2、総延床面積約117万m2の、スタジアム、商業、ホテル、オフィス、住宅等を用途とした9つの施設および棟の開発プロジェクトが、2030年代竣工の計画で進められる。

施設の1つ目のポイントとなるのが約5万人収容の屋内全天候型のマルチスタジアム。

可動席と仮設席を活用し、用途に応じてフィールドと客席を変え、スタジアム、アリーナ、劇場、展示場へと専用化する可変性を特徴とする。

想定イベントは野球、ラグビー、サッカー、バスケットボール、eスポーツ、MICE、音楽ライブ、コンサート、演劇等。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1588681.html
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:32:08.33ID:QkxiScrp0
>>116
ハコモノだけじゃ無理だけど商業施設やオフィス、ホテルとかもあるから東京の一等地なら毎日1億は普通に行けそうだな
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:33:22.00ID:2kQ2l0J10
築地市場跡地で大規模開発 スタジアム・フードホール・船着場など9棟
2024年5月1日 19:37

そのほか、最先端のデジタル技術と音響・演出装置による臨場感や高揚感、VIPルームや国内最大規模のラウンジによる迎賓・ホスピタリティ、年齢や障がいの有無等を問わないユニバーサルデザインなども特徴としている。

築地市場の歴史を踏まえ、江戸前の伝統的な食文化を国内外に発信する施設も整備。

築地場外市場とも連携し、世界に誇る日本食をはじめとした美食を提供するフードホールを展開する。

加えて、食に関する研究機能を持つフードラボを創設する。

フードホールが入るのは舟運・シアターホール複合棟で、あわせて隅田川船着場を整備。

シアターホールは収容人数約1,200人で、文化・芸術の発信拠点となることを目指す。
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:33:37.19ID:dU0gUzOR0
東京ドームは40周年の頃には立て替え必至な状況だろうから、築地移転もありなんだが、現状の敷地でホテルを先に潰してから跡地に球場、ホテル再建の方が現実的かも
0134社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:35:19.54ID:DpKpCUOg0
移転するに決まってんじゃんw
移転もしないのに5万のスタジアムなんて建てる理由がない
東京ドームに気を使ってまだ言えないだけでしょどうせ
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:36:40.64ID:mYgZRqJU0
ガチャガチャせんでもシン東京ドームにしたらいいのに
コンセプト時点で迷走したらだいたい中途半端に終わる
新国立みたいに
東京都から開発の条件として都の国際競争力向上に資するとか建前上の文言があるのだろうけど
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:47:26.99ID:gutx02Qi0
東京ドームも1988年に出来たからもう40年近くなるのか
そりゃ色々限界出てくるよな
都心の超一等地だから何にでもなるだろう
0141 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:49:47.40ID:3oLGgJZe0
>>135
東京都やろ
東京都が口出しして、巨人の足枷になるような条件を付けてくる可能性があるからな
札幌ドームもそれで日ハムが出ていったわけだし
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:50:23.26ID:DX0tYZ/j0
もうボロボロじゃん東京ドーム
さらに狭い上に席も狭い 
その辺改善してよ
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:10:06.65ID:qaD77gSs0
巨人とヤクルトのどちらか、空白地の北陸か四国行け
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:25:49.57ID:dqpahNfd0
>>147
>>148
ごめんよく理解できていないんだが、東京都がスタジアム部分の土地の使い方に問題提起して土地の賃貸料を値上げするとか言い出すことを想定してるってことかな?
札幌ドームみたいに観客動員数に応じて建物の運営者への賃貸料が決まるとかなら考えられなくもないけどここは固定金額だし東京都はただの地主だから、申し訳ないが妄想が過ぎて議論にならん
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:29:33.78ID:YAALcnKR0
まだこんなデマ流してるのか>>118 
そんなに儲かるなら北広島にちゃんと税金払えよ
ついでに言えばインフラ整備費も出せ

>>129
いまさら「キャパ50000」なんて言ってるのが
本気でイベント活用を考えてない証拠なんだわ

>>140
行ったことがあればわかるけど
ラクーアの客はやきう場なんかいかないし
やきうの客もラクーアには来ない
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:34:13.91ID:gAc0MYVU0
東京駅から臨海部を結ぶ「都心部・臨海地域地下鉄」 東京臨海高速鉄道が運営へ
2024年2月2日 20:00

都心部・臨海地域地下鉄は、東京駅から有明・東京ビッグサイトを結ぶ約6.1kmの新たな地下鉄となる。

11月に発表した事業計画案では、7つの駅の案などを示しており、計画をブラッシュアップした上で事業主体を決定した。

計画案では、東京、新銀座、新築地、勝どき、晴海、豊洲市場、有明・東京ビッグサイトの7駅が予定されている。

同案における概算事業費は約4,200~5,100億円。

東京都の小池百合子都知事は、「臨海部は、今後世界から投資を呼び込むポテンシャルを持っている。
この地下鉄は、都心部と臨海部をつなぐ基幹的な交通基盤、『背骨』としての役割が期待されている。
ベイエリアの鉄道網を充実させて、東京を魅力と活力ある都市にしていく上で重要な路線」と言及。

臨海地下鉄の開通により、晴海の選手村跡地や築地などの沿線利便性を向上していく。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1566149.html
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:39:50.97ID:y7GGez1i0
>>4
東京ドームって音響的にコンサートに向かない
スタンド席なんていっこく堂状態で後ろから遅れて音が聞こえてくるよ
0156 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 00:49:22.93ID:kSRtIwtN0
>>151
読んでないのかよ
土地の賃貸料は4,497円(月額/平方メートル)で確定してる

・食文化云々の意見
・都、外部有識者、事業予定者で協議を行い、事業者予定者が提案した計画をより良いものとしていく予定です。

というのがあるだろ
そもそも巨人が使いやすい球場にするなんてどこにも書かれていないからな
0157社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 01:05:08.99ID:3rldH+Dc0
>>124
都内の一等地に稼働率の低い不採算施設造る訳ねーだろ。あきらめろ。
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 01:33:13.16ID:XULIw1t00
未来人よ!巨人どうなるなか教えてみろよ!ほら!
0160社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:49.51ID:wgkHa4kq0
巨人が来るのはほぼ決まりだろ。野球がなかったら札幌ドームになってしまう。人口芝なのでJリーグに寄生される心配もなし。野球中心の多機能型スタジアムになるんじゃないかな。スタジアムの使われ方は東京ドームとあまり変わらない。
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 01:46:07.38ID:eZxFLmes0
やきう以外もできるとか必死で巨人隠ししてるのは神宮再開発みたいに反対運動起こされたくないからだなw
0162社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 01:59:08.07ID:KutPdrYr0
巨人の本拠地は東京拘置所だろ
不祥事起こした奴ばっかり集めて
0163 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 02:03:25.67ID:nZbwO5US0
>>160
多機能型というのが難点
巨人からしたら、野球場以外の機能は不要どころか邪魔になる可能性がある
それで折り合い付かなければ移転はしないよと、釘を刺しておく必要がある
0164社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:11:24.54ID:zlNAyuoc0
ターミナル駅化した東京ドームから巨人を移すのはやめたほうがよさそう

東京ドーム建て替え後の築地ドーム跡地をフロリダディズニーワールドにある
エプコット(実験的未来都市)の一部のようなものにできないかな?
御殿場に作るトヨタのスマートシティもエプコット的なものに変更しよう
0165 警備員[Lv.25][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 02:14:24.75ID:slnnCWk60
読売主導でスタジアム建設って野球以外何に使うんだよw
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:17:35.73ID:biN4bh5c0
>>163
東京ドームも野球以外に多目的に使われている野球中心の多機能スタジアム。おそらく観客席の移動がしやすくなる程度で今とたいして変わらんよ。
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:17:50.94ID:kjGm693z0
アメフトとクリケット
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:24:46.31ID:v/4aD9uy0
>>4
東京ドームの耐用年数は約30年だから厳しい
特に屋根がヤバい
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:40:02.30ID:biN4bh5c0
>>168
移転前提では無いと言ったただけで移転を否定したわけではない。現時点では正式に移転発表出来る段階ではないということでしょうね。
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:48:00.10ID:6u4e5I260
>>125
20年前って巨人ナイターが年間100試合以上テレビでやってて連日視聴率20%超えてた頃だぞ

今みてみろよ
見るも無残に衰退したじゃないか

あと野球の観客は野球大好き団塊世代が定年迎えると暇が増えて来場しやすくなり増えると予想されてた

更にその世代が通えなくなる頃には観客も来なくなるだろうと予想されてて
あと10年も経つとその時がやってくる
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:50:09.19ID:O5TXV29e0
東京ドーム5万5000人
嘘つき続けたよね
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 02:54:44.40ID:l/hFlXQF0
ヤクルトは?
0175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:02:43.88ID:blHaPc4A0
神宮も横浜も千葉もはよ建て直せ
所沢も移転しろ
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:13:51.61ID:FMC/xmhz0
>>172
巨人以外はどこの球団も観客動員は伸びてるよ。野球ファンはどの世代にも万遍なくいる。ファン層が特定の世代に集中しているわけではない。一極集中の排除に地域密着等Jリーグの理念を上手く取り込んだのはプロ野球のほうだったね。
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:13:58.44ID:i7LibNp40
巨人の本拠地にすれば失敗はないと言われているからな

野球は自分たちで儲けられるから羨ましいわ
サッカーだとこうは行かないんだよな
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:17:11.53ID:CHyF/JOL0
巨人は東京ドーム残留っすか?
なら、ヤクルトとかマリーンズとかかなw
今から行きますとは言えないわな
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:54:01.92ID:lrPTxlqQ0
新神宮球場はいつ完成だったっけ?
最初はオリンピック前に完成って計画聴いてたけどどんどん伸びてるから分からなくなった
0182 警備員[Lv.16(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 04:23:01.68ID:CD9Ow6BB0
つうか結局は移転するしかないだろドームの老朽化も関わってんだから
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 04:32:31.41ID:1FaNwLsQ0
東京ドームシティ

って、謎の行楽(複合金儲け)施設
0186社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 04:36:17.29ID:CUXe/HWw0
>>66
札幌ドームとは違うだろ
ライブで確実に儲かると言いきれるのは首都圏とあとはせいぜい大阪くらいで
基本的に首都圏から離れれば離れるほど儲からなくなる言われてる
ましてや札幌ドームはコストかかりすぎるから使用料下げないと行かないと
ジャニーズすら言ってるくらい儲からんのに
0187社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 04:36:45.49ID:en6BdoG00
巨人は築地に移転しちゃうぞと東京ドームに圧力かけて、広告看板や売店の権利が欲しいから

東京ドームも老朽化なら、立て替えるから、その間に築地使えるようにの目論見
0188社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 04:44:43.01ID:biN4bh5c0
けどここに移転しなかったら 東京ドームの老朽化対応どうすんの って
移転じゃないなら建て替えするのか
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 04:45:42.76ID:1FaNwLsQ0
>>188
普通に、建て替えでしょ
0192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 05:35:47.34ID:k++8zLr70
>>172
逆に増えてるんだよ
しかも若い人の来場者が
パリーグなんて若い人多い
あの阪神でもな
サッカーは年寄りサポーターばっかりで川淵もこぼしてたじゃん
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 05:37:12.94ID:1naqjONV0
東京ドームの完成は1988年、今年で36年だよ!!
モデルとしたアメリカのメトロドームは2013年に閉鎖されたw
使用してたMLBのツインズとMFLのバイキングは新球場へ引っ越しした。
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 05:40:56.02ID:k++8zLr70
>>163
施設維持の為には多少は読売でも目をつぶる
今とて東京ドームはコンサートや興行など多岐にわたる
ただ現実的に野球なら人工芝になるだろな
天然芝だと野球場専門になるから
だからアメフト、サッカーに変換する場面だと人工芝
サッカーは拒否(する権利も無い)するだろうからサッカースタジアムは無い

あとは音響設備だけ
これは相当金掛けるみたいだから東京ドームの批判は無いだろう
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 05:58:45.06ID:0E5u/7o00
誰が使うかアテがないのに野球場建設ありきな訳ねーよ
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 05:58:53.62ID:5eovBmDH0
人工芝でもイベントコンサートで痛むだろう
東京ドームよりましなら良いけど
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:02:00.63ID:r3AYCA8P0
要はあそこにスーパータワマンを建てたい
それだけなんだよな・・・
麻布台ヒルズみたいなもん立てて1部屋200億で売りたいと・・・
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:12:20.16ID:k++8zLr70
>>195
ドームはもう使えなくなるから築地には移転する
自前球場持つのは悲願だったから
だから東京ドーム買い取りに読売も将来的な物を加味して組んだ
>>196
コンサートでグランド使うときって人工芝無くなるとき無いか?
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:17:52.81ID:k++8zLr70
>>199
同じ物だと後楽園のが高く売れる
ただ高層マンションは後楽園には難しいんじゃないかな
小石川橋庭園あるから
0201社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:20:36.39ID:k++8zLr70
小石川庭園だ
0202社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:21:24.46ID:boqhw3zN0
めんどくせぇから笑点専用スタジアムにしろよ
0203社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:28:18.16ID:2A3rC1AC0
サッカースタジアムは絶対無いから安心して
0204社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:28:42.52ID:01jHAqwh0
>>198
今の東京ドームも読売新聞は株式の20%を保有していて連結決算の対象なんだけどね
三井不動産が80%の株式を持ってるから子会社ではないが持ち分関連適用会社ではある
0206社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:35:13.05ID:k++8zLr70
>>205
それは無い
かと言って後楽園と築地に2つ球場持つのは不可能
読売も何か後楽園跡地で球場以外のもの経営すんじゃないかね
後楽園ホールとか
ドームホテルもどうすんのかな
あれも取り壊すしか無いな
0208社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:48:07.97ID:7vUEq4Q/0
朝日新聞すぐ近くだし新しい甲子園ってことにしたら笑
0209社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 06:49:58.16ID:k++8zLr70
賭博は要らないよな
しかもレジデンスも建てるなら尚更要らない
賭博に関わるものは排除したいだろう
今はよく知らないがネットでの購入多いんだから無くしても問題無いんじゃないの
0210社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 07:05:26.30ID:b0eIqwpp0
サッカースタジアムなんて作ったら札幌ドームの二の舞になるわ
やらないわ
0211 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:09:58.45ID:y4IP4qJB0
70年の定借なんだから、ジャイアンツの試合ガンガンやらないと元取れないだろ。
0212
垢版 |
2024/05/02(木) 07:22:14.45ID:JSKLCNtj0
都有地で賃貸だからスポーツ施設なら多目的という制約付きそうだな
0213社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 07:30:26.97ID:4HAMZ2T50
何か当初は、読売単独で建築して、東京ドームみたいに賃料を払わずに済む、100%巨人の収入になるエスコン式の野球専用球場って話じゃなかったっけ?

東京ドームを解体するんなら解るけど、残すんなら、5万人規模の屋根付きイベント会場なんて都内に2つもいらないし
巨人にしても、ドームと同じように賃料払って使うんなら、単に水道橋から交通の便の悪い築地に行くだけで何の旨味も無いんじゃないの?
0217社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 07:38:57.19ID:k++8zLr70
>>213
理想はそうだが、土地建物で読売が単独で払えないし土地もない
ドームはどっちにしろ屋根がアレだから再び大規模回収必要だし、気圧、音響、維持費考えたら新しく築地に建てた方がいい
0219社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 07:40:28.42ID:k++8zLr70
>>215
サカ豚の妄想だから相手にしない方がいい
サッカースタジアムが蚊帳の外で悔しいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況