X

【演出はプロレス?】ひろゆき氏の発言にレスラー抗議「プロレスやったことないですよね?」「俺の天職をバカにするような発言やめて」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/04/22(月) 15:57:55.50ID:OGiDHsNj9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202404220000538.html
2024年4月22日15時12分

プロレスラーのTAKAみちのく(50=新日本プロレス)が22日、X(旧ツイッター)を更新。「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)のプロレスに関する発言に抗議した。

ひろゆき氏は21日の投稿で、テレビ番組等で出演者が過激な発言によって炎上するケースに言及。「番組で『目玉焼きは醤油派』と全員が言うと成立しないので、本心と異なる過激なソース派を主張してその場にいない視聴者の代弁をする演者は居ます」と番組上の演出などの場合もあるとし、「その後に『過激発言で炎上』とか見かけると、プロレスのわからない人が増えてるんだなぁ、、と思うおいらです」と私見を述べていた。

TAKAはひろゆき氏の投稿に反応。「プロレスラーのTAKAみちのくと申します。あなたはプロレスやったことありますか?ないですよね?俺達は身体張って命懸けでプロレスしてます。怪我しないよう毎日トレーニングもしてます。俺の天職をバカにするような発言はやめてもらえますか?」とリプライを送った。

TAKAの投稿に、フォロワーからは「芸人さんとかの発言もそうだけど、ある程度台本とかで予定調和の取れた出来事やハプニングの事を総称してプロレスプロレス言うのは本当に聞いてて嫌になりますね」「プロレスをヤラセって言葉の代名詞みたいな使い方は私も好きではありません」「世界中のプロレスラーに対して、冒涜とも取れる発言ですよね」と賛同コメントが寄せられた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:58:56.55ID:PHbx0gKC0
TAKAみちのくが新日にいる方がびっくり
2024/04/22(月) 15:59:20.33ID:M5bMYnR40
じゃあプロレスってガチなの?
4名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:00:08.31ID:CkwCqQ680
勝敗を競ってるように見せて、実はケツ決めなのは事実だし
2024/04/22(月) 16:00:11.70ID:yiB9XwXx0
大谷さんに土下座しろよ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:01:19.77ID:8rPaGpYX0
でもプロレスでしょ?
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:01:25.29ID:0BbnWmrO0
>>3
ノアだけはな
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:02.77ID:YXuL9FJG0
プロレスだよね、なんて何十年も前から
多分このレスラーが生まれる前から多分あるだろ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:08.40ID:a4Ls0IdL0
強くあたって流れで
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:20.35ID:oFsuNbt20
いやいやズレてるよ
オイラは馬鹿にされがちだけどプロレスだからとくだらない言い訳を仕込んでるだけさ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:24.00ID:vJZbPD9Z0
プロレスごっこといういじめや暴力が何十年も続いていることについて一言どうぞ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:30.58ID:jN8gT0R+0
これでひろゆきをリングに上げてバンプ取らせること出来たら本物のプロレスよ
2024/04/22(月) 16:02:32.48ID:2O+qVIvr0
派手さはないけどなかなかのイケメン
2024/04/22(月) 16:02:33.32ID:knno5tBe0
ガチ
2024/04/22(月) 16:02:34.89ID:MyHwkPGM0
プロレスは勝敗の決まっているシナリオのある舞台であってヤラセとは言わんだろ
シナリオのある演劇全てヤラセになってしまう
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:39.76ID:+5PiU1l10
エンタメの部分に誇りを持たないとダメだよな
ちゃんと楽しませれば台本有りとかどうでもいいはずなのに
頑張ってるとかトレーニングしてるとか客には本来関係がない
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:03:04.00ID:i1qMZSJG0
ガチなのはアマレス
2024/04/22(月) 16:03:19.94ID:YYlwliB50
なにもわかっていなかった時、テレビでやってたプロレスで蝶野が相手にパンチするけど身体に当たる瞬間で手をパーにしてるのを見てショックを受けたな
2024/04/22(月) 16:03:29.33ID:znaPmnJj0
これもプロレス
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:03:35.40ID:r42sMdM90
スタナー食らってビール吐く受け身の練習をしておこう
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:03:37.12ID:XKWhzy6L0
話題造りでころもまたプロレスか?
2024/04/22(月) 16:03:50.27ID:Mxr17zIn0
>>1
お前は言葉のプロレスの先駆者でもあるだろうがよ
2024/04/22(月) 16:04:06.06ID:CTGMArVD0
どうせ屁理屈で返されるだから
余計なことしないほうがいい
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:04:13.85ID:7XU4oHSI0
「プロレスがわからない人」はこの文脈だと「ヤラセをガチだと勘違いしてる人」という趣旨だろう
何か問題か?
2024/04/22(月) 16:04:18.56ID:JVRC2zwH0
プロレスをヤラセと言ってた時代の名残かな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:04:47.91ID:+NXIsn3N0
これのどこがヤラセなんだよ、おらあ

https://youtu.be/FaGl34AZ6aI
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:04:56.18ID:b59J74WU0
WWEはハッキリと台本あります、って言ってる。
台本にない暴力を振るったら処分されてるw
2024/04/22(月) 16:05:01.86ID:ikRJ5Pc70
ここまでがプロレス
2024/04/22(月) 16:05:13.83ID:EG4mVvnE0
テレビ番組の出演者もスタッフと一緒に毎回必死で準備してるって返されたらどうすんだ
2024/04/22(月) 16:05:14.72ID:a8y0/UDw0
ヤラセってちょっとピンと来ないんだよね~

だってそれもう分かってんだろ?っての多いし

でもプロレスなあ、あ~あ、やっぱ?(笑)

ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/04/22(月) 16:05:14.90ID:JVRC2zwH0
これからはプロレスという言い方はやめてWWEと言えばいい
2024/04/22(月) 16:05:38.18ID:vI62Xe/k0
エンタメとしてお互い面白い物を作る為に色々設定作ったりしてるって感じの使い方だし
ヤラセとはさすがにこのアホも言ってないわ
レスラーが命張ってるところまでやってプロレスだからその程度で使うなって怒るのもわかる
フォロワーのアホがアホなだけ
ヤラセの代名詞ガーってアホ過ぎるわw
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:05:39.62ID:QGP4rQRr0
TAKAの不倫はガチってことか?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:06:07.93ID:lzaXjpCv0
タカてフリーじゃないのか
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:06:10.08ID:uv6gOqQA0
ブックがあるのなんてみんな分かってるのに
プロレスラーだけがガチ勝負な顔してパフォーマンスしてる、
それが滑稽だからプロレスはバカにされる
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:06:30.00ID:b59J74WU0
ひろゆき「じゃあrizinでやりましょうよ」
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:07:15.92ID:XfbnvYI/0
ジャイアント馬場「それを含めてプロレスって言うんだよ」
ガチでもプロレスは成立すると先人は申しております
結局人前で闘う以上全部プロレスなんだと
2024/04/22(月) 16:07:26.87ID:GFc92vc10
WWEのように公式にカミングアウトしてないから
何言われても仕方ないわ。

真剣勝負、ガチですって体裁でやってて
実態は違うんだから。

嫌ならWWEのようにショーですって宣言すればいい
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:07:30.98ID:3BjXBi1p0
>>17
山本KIDが天皇杯で自衛隊員に2秒で腕折られて怖かったよ、、、
2024/04/22(月) 16:07:39.30ID:ykMGLtSw0
ガチに決まっとるだろ
ただ色々とルールがあるだけ
格闘技だよスポーツだよ、そんな事も知らんのか
2024/04/22(月) 16:07:57.48ID:C2xQ6+zA0
https://i.imgur.com/NwWrFaJ.jpg
https://i.imgur.com/Goe0rrT.jpg
2024/04/22(月) 16:08:10.22ID:GwXvlTBa0
プロレスが人気だった時代にその影響を受けてる人同士がやるから相互理解で成立してたんだよね

プロレスって八百長でしょう?って今でいうウザ絡みなんでその人に対する返しは確立されてて、
「相手にしない」なんだよね
2024/04/22(月) 16:08:30.84ID:m6J/FOVY0
そういう筋書きのあるものだという共通認識を持たれていることに誇りを持てばいい
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:08:43.34ID:8rPaGpYX0
>>15
演劇は事前に演劇だと言ってたからね
プロレスはそこを隠していたから
2024/04/22(月) 16:08:59.87ID:gHlsN2FY0
争いをエンターテイメントにする事がプロレスだから醤油派に本当は違うけどソース派を作り出してワチャワチャさせるのはプロレスと言って良いと思う
プロレスラーだって皆が皆ガチで仲が悪いわけじゃないだろうし
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:09:00.02ID:lzaXjpCv0
>>38
WWEは演劇団体のほうがスポーツより払う税金が安いかららしい
2024/04/22(月) 16:09:43.64ID:Bu3fY5v30
プロレスの人が素人に絡むとか脅迫ですよね
2024/04/22(月) 16:10:04.17ID:Mxr17zIn0
打撃技とか絞め技は危なくもなんともないけど
一部の飛び技とか投げ技はかなり危険だと思う
2024/04/22(月) 16:10:13.56ID:VeY87LOu0
>>35
>>38
君たちがムーンサルトプレス喰らってから言うなら一定の理解はする
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:10:32.74ID:aApsrI6u0
ひろゆき「しめしめwww」
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:10:56.35ID:r42sMdM90
怒られて「いやあプロレスだから」って言い訳ありがちだけど両者納得してないとプロレスは成立しないよ怪我しちゃうから
2024/04/22(月) 16:11:11.38ID:qyTudFv90
ひろゆきッ!中に出すぞッ!!
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:11:17.87ID:vHQRya/x0
だってさ、プロレスの技ってさ、かわせるよね?
でもかわさずにみんな受けてるんだ
あれ?ヤラセじゃないこれって、俺は気付いたね
2024/04/22(月) 16:11:46.28ID:n/ve5t0v0
格闘技でフラフラの状態から最後急に元気になって逆転勝利とかが頻繁にあるのはプロレスだけ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:11:47.24ID:9mHKAFzB0
これは流石にw絡みに行ってる方がどうかと思うw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:11:51.39ID:QGP4rQRr0
>>48
腕ひしぎ十字固めなんて手の親指を上に向けないと決まらないし、投げ技だとジャーマンスープレックスは投げられる方が飛ばないと投げられないし。
2024/04/22(月) 16:11:56.33ID:pyPyzw940
また人様に不快感を与えてしまったか
いい加減にしろよ…
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:11:57.06ID:EegNRbxX0
変なのに絡まれたなw

また海外に身を隠すか
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:12:13.45ID:+5PiU1l10
>>49
ムーンサルトはやる側の膝が痛いだけなような
武藤はこれで膝死んだし
セントーン辺りがいいのでは
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:12:37.14ID:1oZkdZ/q0
>>15
@penny_pocochan 3月25日
日本のプロレスがヤオだと揶揄されるのは「ガチだと誤認させることで人気を稼いでいた日本マット界のせい」ですよ。紋切形の「なんでドラマや映画にはヤオって言わないの?」じゃなくて逆に「なんでだと思う?」と問いたいです。プロレスは最初から演技であるという前提の売り方をしてないんですから。
2024/04/22(月) 16:12:48.24ID:4a3pk96o0
文句言うやつはアマレスだけ見とけよ
2024/04/22(月) 16:13:15.38ID:fqOwHwdF0
本気でやって卍固めなんてかかるのかよ
2024/04/22(月) 16:13:21.37ID:XV+bPjx90
TAKAのteacup掲示板よく見てたな
学生プロレスやってるやつの俺と戦え!ってカキコに
TAKA自ら身の程を知れとレスしてた記憶
2024/04/22(月) 16:13:21.78ID:qYtgoJe50
あの殴り方でガチだったのか
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:13:37.47ID:XfbnvYI/0
卍固めも相手が協力してくれないと掛からないよね
2024/04/22(月) 16:13:57.89ID:kvS3Ichi0
けつは決まっていても一番必要なのはアドリブ力
2024/04/22(月) 16:14:07.39ID:cIET/tvz0
プロレスは真剣勝負だからな
見る人が見ればわかる
68 警備員[Lv.3][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 16:14:14.65ID:Ll4qyczH0
wweは認めてるんだからいいじゃん

まぁ確かに馬鹿にされた感はあるけどな
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:14:15.50ID:jdZCSM010
WWEも昔はヤラセってことをひた隠しに出来る奴しか仲間にしないために新人を徹底的に痛めつける慣習があって、ハルクホーガンもトレーナーのヒロマツダに足を折られた
2024/04/22(月) 16:14:36.38ID:lKlGLdi80
WWEはエンタメ公言してるのに何で日本は未だにこんな感じなんだ?
2024/04/22(月) 16:14:55.38ID:b31i1nX30
手品師の手品を見て「あれはインチキだ!」という奴は居ないが、プロレスではそういう事を言う奴が居る不思議
2024/04/22(月) 16:14:57.12ID:XV+bPjx90
>>56
三沢がベイダーにジャーマンしたとき
流石に露骨にベイダーが跳んでたな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:15:48.25ID:XfbnvYI/0
アイドルは恋愛しませんみたいな神話を頑なに信じたいファンがいるから
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:15:51.83ID:mXuG5qV70
これのどこがヤラセなんだオラ!とレポーターにビンタはつるのも台本通りなのがほのぼのすんだよ
2024/04/22(月) 16:16:01.51ID:LWpHwg+y0
プロレスはブックはあっても掛けられてる技の危険度はガチだし間違えば余裕で死ぬ
互いに安全なヤラセを揶揄するならもうちょい他の単語選んでもいいとは思う
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:16:22.88ID:b59J74WU0
プロレス界はまず、
桜庭・藤田を前座レスラーにしてたことを謝れ!
結局アマレスラーが強いだけなのに
2024/04/22(月) 16:16:29.27ID:cIET/tvz0
真剣勝負のプロレスを真剣勝負に見えない人間は
底が浅い人間なんだよ
まさにタラコジジイが体現しとる
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:16:34.52ID:pGY3tWRs0
レスラーこそテレビの演出をバカにしてんだろ
テレビだって体張って命がけで演じてるんだよ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:16:45.98ID:tybhgRMp0
>>70
エンタメとヤラセは違うなあ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:16:47.85ID:N60JR/3w0
>>71
アイドルは恋愛しないと思い込んでるやつらと同じじゃね
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:17:07.38ID:Y4WehPGm0
プロレスのファンが納得して見てるんだから大きなお世話だな
ひろゆきの話なんかだから何?ってやつだろ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:17:13.82ID:8rPaGpYX0
>>71
魔法ですと言いながら手品を披露したらインチキだと言われるでしょ?
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:17:26.32ID:XfbnvYI/0
実際プロレスラーも何人も試合中死んでるし
受身取れなかったり打ち所悪ければ死にます
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:17:35.38ID:b59J74WU0
>>71
だって本人が「俺は超能力者だ!」って叫んでるんだもん
せめて「ハンドパワーです」にしとけよw
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:17:39.96ID:j9Xlvqpc0
憶測王は、米山が絶対に出て来ない所を選んで
憶測を語ってるだろ
また凹凹にされるから
2024/04/22(月) 16:17:50.50ID:wLqRURqp0
これも含めてのプロレス
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:17:56.46ID:CkwCqQ680
命懸けでやってるとか、毎日トレーニングしてるとか知らんがな
ひろゆきの発言にも関係ない
プロレスって遊び半分でふざけながらやってるんでしょなんて言ってない
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:18:14.64ID:ZBHa85B10
ひろゆきは馬鹿だがレスラーがこんなダサいお気持ち表明するのも大概酷い
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:18:21.01ID:hM4Uvnh40
WWEは宝塚歌劇団っぽいスタンスだけど
みちのくはどうなんだろう
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:18:22.49ID:Y4WehPGm0
俺は世の中の裏側を知ってるんだアピールって馬鹿にされるだけだけど
2024/04/22(月) 16:18:30.01ID:aFy5CMlP0
これもプロレスだよ
2024/04/22(月) 16:18:30.36ID:StIeVA0g0
なんか特殊だよなこの界隈
台本ありきって発言に演劇関係者が怒るようなもんでしょ
2024/04/22(月) 16:18:40.67ID:vLUHj4Ib0
TAKAみちのくがこういうキレ方をして「よりによってお前がいうんかい」とツッコミを受けるとこまで
ブックに内包されているのが「プロレス」というものの奥深さなんだよね
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:18:49.91ID:N60JR/3w0
全力でエンタメやってるのは事実なんじゃないの
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:18:57.05ID:DV16ZCiD0
みちのくドライバーIIを開発したのは偉大やと思う
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:19:16.75ID:jvOUbqNj0
>>1
>あなたはプロレスやったことありますか?ないですよね?俺達は身体張って命懸けでプロレスしてます。

それとブックがあるかどうかは関係ないし、論点ずらしでしかない

プロレス黎明期に、ガチなように演出して、実際はブックがあったことで、大衆が裏切られたと感じて、「ブックあり=プロレス」が定着してしまった
文句があるなら、当時の力道山やアメリカのレスラーに言うしかないよ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:19:22.08ID:AvTnmWoQ0
このひろゆきとかいう軟弱野郎はでしゃばりすぎだよなこねくりまわしたい
98名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:19:27.98ID:fjUIh7u00
馳浩のジャイアントスイングで
投げた後 自分も倒れているのを見て
コレは格闘技じゃないって思いました
2024/04/22(月) 16:19:32.60ID:XV+bPjx90
TAKAがWWFでチンポちょん切ってやる!って発言して
そのまま放送されたのはガチ
100名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:19:46.77ID:rF2MB4fm0
これも台本なんで
2024/04/22(月) 16:19:47.96ID:RxZaLqVG0
ガチに見えて実は台本があることをプロレスって言われるのが嫌なら別の用語流行らせないとな
ケーフェイがいいんじゃないか?
2024/04/22(月) 16:20:01.05ID:LWpHwg+y0
そいやフナキって何してんだ
あっちのフナキな
103名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:20:32.89ID:XfbnvYI/0
パイルドライバーだって掛ける方が角度を間違えると危ないしな
104名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:20:35.87ID:r1Uu2nSs0
『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』
2024/04/22(月) 16:20:37.27ID:VGoJ3HZ50
演劇みたいなもんだよね。ド真剣練習して本番それを客に見せるわけだから。
演劇と違ってプロレスは大まかな流れしか決まってなくて、ある程度アドリブで動いてんだろうけど。
別にバカにしてるとかじゃなく、ガチのテイで台本通り動くっていうのはプロレスて表現がピッタリくるんだし、それでいいじゃん。
何で怒ってるのか意味分からん
106名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:21:14.12ID:6w05XrHB0
>>1
詭弁ペテン師の発言いちいち真に受けんな。時間のムダ。
107名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:21:33.87ID:eYKqjNc10
オイラってw
たけしに憧れてるのかな
2024/04/22(月) 16:21:41.62ID:+DfwHzIA0
>>82
ハンドパワーです
109名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:21:52.77ID:W3WZ0Q4Y0
芸能人あげてたハッスルがあって、台本だけど受け身取らないと首や骨折などするしな
ひろゆきもリングにあがればわかるんだけどな
2024/04/22(月) 16:22:18.81ID:vLUHj4Ib0
>>107
嵐を呼ぶドラマーのほうかもしれないだろう
111名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:22:41.03ID:UcDU9Qxa0
台本守れない奴は業界追放される
2024/04/22(月) 16:23:04.79ID:xYNeMmUc0
ひろゆき、噛み付くんならしっかり噛み付いてこいよコラ!なあ
中途半端な言った言わないじゃねえぞ、お前
分かったなコラ!分かったな?噛み付くんだなコラ!
113名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:23:11.50ID:2LsG5D+P0
これもプロレス
プロレスに命懸けとか草
ひろゆき絶対支持
114名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:23:20.31ID:LhFNbZ6V0
別にプロレスに限らずルールがあったりしてる時点でガチじゃないよね
115名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:23:25.68ID:N60JR/3w0
わかりやすくするために「ガチ」って相手をボコボコにして入院させたらいいと思ってるわけ?
それはないんじゃない?さすがに
116名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:23:26.34ID:r1Uu2nSs0
プロレスは「マッスルミュージカル」
2024/04/22(月) 16:23:48.88ID:POow5FiF0
命がけの演劇
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:24:06.96ID:R9JNBhwk0
プロレスラーの往生際悪すぎる
段取り有りのお芝居とバレてるのに
馬鹿にされたと怒るのは野暮やろ?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:24:17.15ID:XfbnvYI/0
トップロープからのブランチャーも「いくぞ」ってアイコンタクト送って
余裕があったら受けるし
余裕のない奴は立ち上がる
120名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:24:25.24ID:kGAR5rCV0
ひろゆき=ねらー
現実知らない喧嘩したことないヘタレどもの醜態
121名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:24:25.82ID:fy5+jFP50
ひろゆき起用するマスゴミ全部バカです。
2024/04/22(月) 16:24:57.56ID:v/S4Tkyq0
やめなよ
メディアに出る人にはいろいろな方面に気を配って発言することができる人が多いけど
そういう能力が欠けている人もいるんだから!w
2024/04/22(月) 16:25:03.55ID:/elj7hDE0
TAKAがんばれー
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:25:03.85ID:pkifIFW10
ひろゆきは元キックボクサーで喧嘩が強いから生半可なレスラーだったら逆にやられちゃうと思う
2024/04/22(月) 16:25:27.32ID:PGeQ+wWJ0
プロレスはヤラセとか八百長とか言うバカって何なんだろうな
ルールの範疇で本気でやってるのに

殴り方や蹴り方や投げ方とか全てルールがある
プロレス以外の格闘技だってみんなルールあるだろ

どんな格闘技だってルール無しでやったら怪我人や死者が多発するだろ
2024/04/22(月) 16:25:34.78ID:POow5FiF0
>>94
だからそのエンタメ部分
無理やり因縁つけてストーリーを作るヤラセのことを、世の中は「プロレス」と呼んでるわけでね
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:25:54.42ID:fy5+jFP50
もっと想像力もった方が良いよ。
軽率な発言で誰かを敵に回すのではないか?
128名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:26:07.64ID:R9JNBhwk0
>>70
日本の団体はカミングアウトしないのを
最後の聖域にしてるから、この手の議論が
延々と続くんよなw
2024/04/22(月) 16:26:12.91ID:+DfwHzIA0
>>125
モモペチっw
2024/04/22(月) 16:26:16.71ID:0+QTvfLx0
>>75
確かにプロレスはシナリオがあろうが危険だし命はってるかなら
卑怯者のペテン師が逃げ口上としてプロレスというワードを使うのに腹がたったのかな
2024/04/22(月) 16:26:24.38ID:POow5FiF0
>>125
勝敗が決まってる時点で、それはルールじゃなく台本
132名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:26:29.49ID:S+FWlkCq0
プロレスラー「頼む!ひろゆきさん、返事くれーーー!!!有名になりたいお^^」


これだろ?wwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:26:39.86ID:F/8CqDsL0
みちのくドライバー最強
134名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:26:42.87ID:IVgaJT+b0
最近浅いのバレてきてていかんね
怖がってない
でも出演させたり絡んだりするだけで数字は出るんだよな
無茶苦茶言ってるフェミとか矛盾したこと言ってる政治家をつついてるのがいいんじゃねえかなやっぱ
135名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:27:26.31ID:DvmN4L6F0
とんでも技かけてピューたんを高山状態にしてやってくれ
2024/04/22(月) 16:27:48.48ID:AAftDLky0
ようするにこれは、炎上役をたらこはしてる
だからお前ら文句言うんじゃねぇよ?低能共は知障

って言ってるわけ?w
137名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:27:50.99ID:r1Uu2nSs0
僕は自分の明るい、み、未来が見えませんッ!!
138名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:27:55.95ID:luWULs5o0
ブック、脚本と言えよ
139名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:28:08.12ID:RmGkdSwF0
西村をリングに上げさせてやれよ
140名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:28:12.83ID:/b2yOL2B0
>>1
何にでもシナリオはあるもの
それが破綻したら政変だ

マザー・ムーン「おいキシダッ シンゾーが死んだではないか シナリオがちがうぞ 一体どうしてくれるんだッ」

岸田「か、閣下、日本人に壺が売れなくなったこの償いは消費税増税で埋め合わせ致しますので今しばらくのご辛抱を!」

マザー・ムーン「手ぬるいぞキシダッ ここはジョンウンに核ミサイルを発射させて日本人を脅迫するしかないッ」

岸田「ぎょ、御意。それではすぐに防衛費増税で埋め合わせにかかります!」
2024/04/22(月) 16:28:22.39ID:POow5FiF0
手品師は種も仕掛けもあると言われてキレない

プロレスラーはキレる
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:28:57.30ID:64R++8hG0
もうタラコは消えた方がいいよ

居るだけで害悪
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:29:14.30ID:gLqqIKZ00
barskayavこのスラブ土人の白人〇れbbaで短〇で頭が四角くて肩幅も広くて草^^
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:29:38.87ID:R9JNBhwk0
安田やカーンも堂々と告白してたろ?
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:29:43.93ID:Jr+27ZlU0
前もこの話で騒いでたよな
あの時はかなりネチネチ攻撃してて私の中でプロレスの印象悪くなった
2024/04/22(月) 16:29:58.12ID:gO1E0Gkr0
NOAHの丸藤がよくこのプロレス発言に噛みついてるよね
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:30:16.37ID:ADdLmz1q0
>>本心と異なる過激なソース派を主張して

はぁ?
俺は胡椒派だけど醤油よりソースの方が旨いわ
2024/04/22(月) 16:30:17.99ID:C+828aa90
ミッキー・ロークのレスラーは名作
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:30:27.71ID:r1Uu2nSs0
ガチでやったら、プロレスリング・ノアの拳王が一番強い
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:30:31.06ID:LhFNbZ6V0
プロレスをわかってない人が増えたとか言っちゃう
こいつが一番その事をわかってないんだけどね
それは暴露しちゃあイカンところだからね
2024/04/22(月) 16:30:38.26ID:kvS3Ichi0
オッサンがパンツ一丁でコントするのがプロレスだろ
バカにされてなんぼじゃねーか
それでも頭にくるならデヴィッド・シュルツみたくやってみろよ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:30:46.79ID:EpNhiaFm0
こんなのを話題にすること自体バカらしい
2024/04/22(月) 16:30:54.98ID:LZSQkz070
ガチ勢が増えてる事だけは実感できる話
2024/04/22(月) 16:31:00.35ID:POow5FiF0
だいたいリング上で選手を殺しておいて、
命がけでやってるんだから!
て自慢することか?

シナリオのある演劇で人を殺すことのほうがおかしいんだよ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:31:29.98ID:9mHKAFzB0
空手かムエタイに有名レスラーが練習に来て扱いに困ったってエピがリアル
2024/04/22(月) 16:31:38.85ID:+DfwHzIA0
議員にプロレス芸言われて総出でキレてたなw
2024/04/22(月) 16:31:41.48ID:X/+Pxcru0
>>118
俺プヲタだけど、プロレスは演劇だと思ってる。
世界的にはプロレスは演劇だと認知されてて、日本のプロレス団体はその辺の表現があいまいで出遅れてるんだよな。
2024/04/22(月) 16:31:46.86ID:2nk75IxI0
ひろゆきなんかに噛みついてたらプロレスの格が落ちるぞ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:31:58.33ID:N60JR/3w0
だから「本気でやってる」ってていなのに、みんなわかってて見てるのに
「あれ台本なんすよ」とか言われたくないの当たり前じゃね
手品師のたとえがうまかったけど、「これがネタなんすよ」ってやる前にばらすクソガキみたいなもん
営業妨害
2024/04/22(月) 16:31:58.47ID:gO1E0Gkr0
>>76
桜庭の試合はUインターの頃から面白かったよ。
真夏のクソ暑い炎天下の神宮球場を沸かせてたわ。
2024/04/22(月) 16:32:01.03ID:TqcH1wPa0
芸人が使いまくって広めた
2024/04/22(月) 16:32:07.24ID:P1vRkNzP0
ヤラセの演劇ペチペチペチペチチョップ
2024/04/22(月) 16:32:31.87ID:WyJXP4D30
ここまでがプロレス
2024/04/22(月) 16:33:14.89ID:YHdqpNqB0
TAKA、新日に捨てられそうになってるから必死だな
2024/04/22(月) 16:33:18.22ID:MASsbiQh0
プロレスガチでやったら魅せる大技できないから見る方が面白くないだろうな
2024/04/22(月) 16:33:20.47ID:+DfwHzIA0
蹴りとか膝蹴りのときのモモペチって何なの?
2024/04/22(月) 16:33:22.05ID:otVd2ik00
ひろゆきは本当にキレがなくなったね。有象無象の凡庸youtuberと同じレベルのこと言ってる。
この人の頭は今でも30代のままなんじゃないか。
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:33:22.39ID:/kCWScdE0
>>139
プロレスならリングに上がる流れだが逃げるのでは?
2024/04/22(月) 16:33:36.02ID:P1vRkNzP0
相撲もヤラセのプロレスなのにスポーツでガチで競いあってると思ってるやつら多いよね
あれ神事なのに
プロレスも同じように扱ってほしいんやろ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:33:37.12ID:DZnbGVyn0
>>76
本田多聞なんてどうするんだ!
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:33:47.61ID:EpNhiaFm0
こういうのにマジレスして騒ぐのを含めてプロレスだからな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:12.14ID:suQfxPx10
プロレスって言葉が日常に浸透するのはプロレスにとっていい事だと思うけどね
何かの出来事を説明するのにプロレスって概念が必要とされてるって事だろ
2024/04/22(月) 16:34:15.61ID:2FxmbroA0
プロレスがやらせでアマレスがガチと言う風潮
2024/04/22(月) 16:34:19.88ID:+DfwHzIA0
>>169
なら日本人勝たせてやればいいのに
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:28.31ID:VK0ZxeHq0
体をボロボロにして頑張ってるプロレスラーはリスペクトはしているけど
プロレスをお約束的なやり取りの文脈で使うときはあるな
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:39.42ID:/I9lVzFp0
虎の穴とか本当にあったもんね
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:49.36ID:gqy/OlWU0
プロレスはプロが行なうヤラセ
蹴りの時に蹴る側が太腿ペチペチ叩きながら蹴るのは音を出す為
これやらないと時代劇で言うキンッキンッキンッズバッ的な効果音がない屁の様な蹴りになるから
プロレスはプロにしかできないヤラセ
でも昔AKBやら光浦やらが結構な戦いしてたよね
ちゃんと技の出し方受け方があって成立する格闘技
んで何より15分タイマンであったり時間無制限タイマンであったり
お前等ではまず何より肺が死ぬ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:52.15ID:2YeDYmT30
ロープに振って帰ってきたら
それはもう演出よ
2024/04/22(月) 16:34:58.11ID:4DRYtkKH0
>>3
旧全日はガチ 四天王時代な
2024/04/22(月) 16:35:01.61ID:+DfwHzIA0
>>169
なんでモンゴルなの?
2024/04/22(月) 16:35:17.94ID:dJbK9isD0
(ひろゆきに)餌を与えないでください
2024/04/22(月) 16:35:44.40ID:dw0eeEZb0
スポーツではなくショーだと認めたら話聞いてやるよ
2024/04/22(月) 16:36:05.83ID:ww4SF3Pc0
どうせお芝居でしょ
芝居を馬鹿にするなー

漫才みたい
漫才を馬鹿にすなー

このレスラーが馬鹿なだけなのに
他のレスラーも馬鹿扱いされそう
この発言してるレスラーが一番プロレスの馬鹿っぷりをアピールしてる
2024/04/22(月) 16:36:08.00ID:P1vRkNzP0
>>174
>>180

儲かるからに決まってるやん
モンゴル国民どれだけ見てると思ってんねん
朝青龍なんて大統領候補言われてるんやぞ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:36:33.47ID:b59J74WU0
ジャッキーチェンがアクション映画って言われてキレてるようなもんだ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:36:34.35ID:2YeDYmT30
殺し合いをしたら
坂口征二あたりが最強だと思う。
2024/04/22(月) 16:36:39.30ID:+DfwHzIA0
>>184
いくら儲かるの?
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:36:47.43ID:9mHKAFzB0
客の求めているものを提供しているんだから胸張ってりゃいいだけなのにな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:37:19.23ID:UI+CQ99U0
どこからどこまでがプロレスなんか素人には分からん
2024/04/22(月) 16:37:53.76ID:7SisapKl0
あなたが一生懸命体を鍛えてるのはそうかも知れませんけどそれと試合を演技でやってることとは何の関係も無いですよね
本気でやってるように見せて演技でやってる
それを世間ではプロレスって言うんです
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:38:08.01ID:/b2yOL2B0
>>125
現代のプロレスや相撲、中世の騎士の馬上試合などに
共通するのは殺し合いのシミュレーションゲームということ
本当に死なないようにルールで加減している

それなのに実際に殺さなければ意味がないっていうヤツはただの阿呆

古代中国で兵学が発達した頃には実際に戦闘を行う前に
陣形の優劣で全てを把握していたから無意味な殺人が起きなかった

その慣習をぶっ壊したのが覇王と恐れられた項羽
項羽は相手を殺す事に明け暮れた結果、最後は四面楚歌になって死んだ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:38:21.33ID:jMvQYooe0
マクマホン「ハァ?何いってんだこいつ。プロレスはすべて台本有りのソープオペラだよ馬鹿(笑)」
2024/04/22(月) 16:38:52.45ID:TUg9/bOz0
コーナーポストから飛ぶ大技をやる時
下で寝転がってる方が微妙に動いて
位置調整してあげてるよねw
2024/04/22(月) 16:39:38.03ID:4DRYtkKH0
川田が三沢にシングルで勝つのに20年近くかかったからな。
旧全日はガチガチのプライドの固まり。たった1年高校の先輩後輩で
20年近く勝たせてもらえないのはないわ。
2024/04/22(月) 16:39:47.06ID:WptLG3yv0
プロレスはスタントマンの演劇だからとかそういう話ではない
ひろゆきや塩村議員のプロレスの使い方はただの職業差別なんだよ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:05.64ID:nngvg6aq0
これはプロレスという言葉が特定の団体指してるわけじゃないし
難癖レベルだろ
特定の団体名付けて〇〇プロレスみたいに形容したなら
相応の反撃してもいいけど
プロレスはプロレスラーという職業でもないんだから
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:22.33ID:2YeDYmT30
アリと猪木も
演出でもめて結局スパーリングみたいになったのだが
最初から「引き分け」なる台本でした。
2024/04/22(月) 16:40:26.96ID:nRrgr99b0
レスリングはアマとプロでルールが違いすぎる
どうしてこうなった
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:38.84ID:/b2yOL2B0
>>193
タイガー・ジェット・シンもサーベルの持ち手の部分で殴るだけで
剣を突き刺す事はしなかったしな
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:56.45ID:MG6H+dXD0
いい加減プロレスはそういうとこ直せよ
めんどくさい
関節技決まっても何故か解除されんじゃん
バカなの?アホなの?
2024/04/22(月) 16:41:15.46ID:Y0HeYtMm0
体鍛えてるとかそういう話じゃないでしょ
予定調和かどうかってことだ
そもそも相手の技をわざと受けてる時点でガチではない
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:41:27.93ID:xmJdmEyN0
プロレスを八百長で訴える人そろそろ出てきてほしい
2024/04/22(月) 16:41:29.54ID:sWV9YNIW0
>>186
全盛期の坂口対鶴田が見てみたい
204ガソプー
垢版 |
2024/04/22(月) 16:41:30.25ID:i6RiPCzn0
>>39
折られたやつ?
2024/04/22(月) 16:42:07.13ID:ZhEce6H80
アマレスからみてプロレスって侮辱だよね
2024/04/22(月) 16:42:12.47ID:cCFpAuaK0
命賭けてるとかそんなのは知らねぇよって話なんだよ。台本ありきなのは事実なのだから
2024/04/22(月) 16:42:12.71ID:0ZYTcGsn0
まあ、例えばある試合でヒールを演じた結果客から盛大なブーイングを浴びて
それに対して「これはあくまで『プロレス』だから!ブックに従ってやってるだけなんだから!マジになるなよ!」
等と言って目をパチパチしながら必死で逆ギレしだすタラコ唇のレスラーが仮にいたとして

果たしてそのレスラー側が「プロレスが分かっている」方で
ブーイングしてる客側が「プロレスが分かってない」方と言えるのだろうか?
という、例え話の根幹部分に関わるような疑問はあるよな
2024/04/22(月) 16:42:23.71ID:GYcit6sv0
言葉尻捕まえて難癖かよ
2024/04/22(月) 16:42:37.82ID:jn3LDrxy0
そろそろプロレスも演出家の名前を表に出して正当な評価、ダメ出しを行うべきだな。
いつまでも地下演劇じゃだめだろw
2024/04/22(月) 16:42:44.21ID:WyJXP4D30
>>195
事実にはかわりないし別に差別ではないよ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:42:48.98ID:RZ244+v40
こうならないように
知の巨人ことロシア大好きっ子佐藤優は
プロレスの代わりにあえて歌舞伎という言葉を使っている
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:43:06.63ID:VoR+OgIC0
公然の秘密
暗黙の了解
2024/04/22(月) 16:43:10.79ID:1j2rPLTQ0
ロープに振って返ってくるのがヤラセというなら仕方ないな
2024/04/22(月) 16:43:16.45ID:6/Esnnnh0
>>27
プロレスは難しいジャンルになっちゃった
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:43:16.34ID:+5PiU1l10
>>200
今は関節技とか序盤のグラウンドとか
ほぼ無くなったみたいだね
2024/04/22(月) 16:43:31.10ID:LPlyjYST0
何年か前のスレで、丸藤もそれで怒った事のスレがあったな
まあプロレスにはピストルもあるからな
2024/04/22(月) 16:43:32.06ID:+WXJ+mcx0
アンチには「そいつはすげーや」
だけで乗りこえた有田
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:43:37.33ID:+GLX5OPo0
まあまあw
ひろゆきって人は他人をバカにしてお金を稼ぐっていう人として最低の仕事が天職なんだから相手にしない方がいいよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:43:59.43ID:1teD195W0
「プロレス」って言葉が便利なんだよな
「やらせ」や「八百長」ならネガティブなイメージがあるんだけど「プロレス」ならエンタメ的な予定調和として認識できるものな
2024/04/22(月) 16:44:28.32ID:0txSam9d0
プロレスがガチだというならプロレスラーはUFCに出て相手をロープに振って帰ってきたところにドロップキックとか
4の字固めとかやってみせてほしい
あとブレーンバスターとかも
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:44:29.10ID:NJ0LPMRR0
身体鍛えてるかどうか全く関係ないのでは
予定調和で互いに分かってやってる事を指してプロレスと言ってるんであってそれは間違いじゃなくね
そういう事をボクシングやMMAと言うなら間違いだが
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:44:33.02ID:RmGkdSwF0
米山と時間無制限デスマッチしたいのかな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:44:36.42ID:2YeDYmT30
世の中にはアンドレザジャイアントクラスの人間がいるので
そいつが本気出して
打撃と柔術とレスリング技術習得したら
まず誰も勝てないと思う。
2024/04/22(月) 16:45:15.44ID:/oXRySvH0
人を馬鹿にするのが仕事だろ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:45:18.59ID:nIDFjxNv0
リックフレアー馬鹿にしてんのこのレスラー
2024/04/22(月) 16:45:21.32ID:nRBcOOE+0
別にバカにしてるとかじゃないとは思うけども
プロレスの全ての試合が空気読んだり察したりっていうのが全く無い完全ガチなら怒ってもいいんじゃね
2024/04/22(月) 16:45:31.37ID:Wuo4p0l20
プロレスって互いに技を受け合って最後に体力が残ってるほうが勝ちという競技でしょ
打撃や寝技は過程であって体力勝負を競うのがメイン
2024/04/22(月) 16:45:34.51ID:v/S4Tkyq0
ロープに飛ばして戻ってくるとか本当の競技ではありえない
競技としてやるとアマレスになって地味になるから見て面白いように作ったのがプロレス

それはたしかにそうだろうけど
他人に関わる言葉にネガティブな意味を乗せながら使うのは配慮が足りない
特に多くの人が受けとる発信ならば

「それあなたの感想ですよね」とかいってる人を見て、ひろゆき型発作が出てるって言われたらいやだろ?
テレビ等々に出たとき、ほかの出演者はそういうことを言わない配慮をしてくれてるだろ?
2024/04/22(月) 16:45:41.11ID:P1vRkNzP0
>>187
プロレスと同じで人気で強さが決まるからそら儲かってるんやろ
2024/04/22(月) 16:46:11.26ID:naMkhusf0
プロレスをヤラセの代名詞みたいにって少し違うよな
ここで言う "プロレス" って別にヤラセという必ずしもネガティブな意味合いではなく、お互いが理解し合って合意の上で立ち回る的な本物のプロレスと同じような事を指してるんだと思う
このコメントしてる奴の捉え方がズレてる
2024/04/22(月) 16:46:16.15ID:Qh3Z9adc0
>>229
妄想乙
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:46:20.56ID:rUucVLpH0
>>3
試合中に事故起きて死んだり半身不随になったりしたのが平成以降増えたよな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:46:21.74ID:HUFJzg9w0
プロレスどころか喧嘩すらしたことねーだろ
ひろゆきとか5ちゃんのおっさんとかくだらねーよ
2024/04/22(月) 16:46:48.58ID:mmAOIVZV0
ガチでやらせやってんだからバカにしつゃいかん。
劇で役を演じてる俳優と一緒
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:46:50.01ID:TfdTTUSn0
ここまでが全部プロレス
2024/04/22(月) 16:46:51.85ID:HYoeY/oT0
ランデルマンがヒョードルに放った垂直落下式バックドロップはガチ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:47:00.59ID:/b2yOL2B0
>>211
それ歌舞伎じゃなくても京劇でも相手には失礼だよね
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:47:02.32ID:J4u/iwXr0
まあ・・・・ プロレスだよな
239名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:47:12.07ID:NJ0LPMRR0
>>226
な、予定調和やある程度互いに筋書き通りやる事をプロレスと言われたくなきゃプロレスの仕組みを自分達で変えればいいのにね
ちゃんと格闘技として
240名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:47:17.42ID:K4iveuKh0
ひろゆきはバックドロップはおろか
ドロップキックですら出来ませんよ
こんなの相手すんのはやめていただきたい
241名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:47:21.87ID:IFzNhtFL0
最近のネットのこう言葉の表面だけで馬鹿みたいな喧嘩してるの自分が賢い気分になれるから好きだよ
2024/04/22(月) 16:47:35.13ID:hi93WiXa0
えっ?TAKA新日に居るの?
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:48:04.87ID:+5PiU1l10
>>227
試合時間長い場合体力そりゃいるけど
それで勝敗決まるわけじゃないよ
体力切れで負けたとか小島天山戦くらいなものでさ
2024/04/22(月) 16:48:12.44ID:BNjPFAPv0
プロレスは遊園地でやってるヒーローショーとやってることは同じさ
大人になりきれない人の為の出し物
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:48:28.61ID:g4s/BkPx0
WWEはストーリーのあるショーなんだけど日本のプロレスは違うのか?
と、思うけど捉え方にもよるよな
「ストーリーのある」と「本気ではない」の意味が同じ「どうせプロレス」にかかってるからな
2024/04/22(月) 16:48:40.40ID:cp7CckW10
こういうプロレスに誇りをもった選手がいるのはホントにいいね
黙ってちゃ何もかわらない
2024/04/22(月) 16:48:41.64ID:8ZzsAhLD0
>>3
ガチなわけないだろ
試合の大半が客を満足させる為に長時間だからな笑
1分で終わる試合あってもおかしくないのに、まずないからな笑
2024/04/22(月) 16:48:56.71ID:fFux2bw30
プロレスがやらせだとしてもかなりの練習や打ち合わせが必要なやらせだからな
単にその場のノリ的な事柄に使われたらそれを職業にしている人間からしたら嫌だわな
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:48:59.75ID:Lyyqxb5r0
でもプロレスですよね
2024/04/22(月) 16:49:18.33ID:ScyYDZlz0
台本とか八百長という言葉が一人歩きして普段プロレス見ない奴らがイメージだけでバカにするのは良くないな
2024/04/22(月) 16:49:35.37ID:ksfQFQkW0
揶揄する時にプロレスって表現することにプロレスラーが怒るのはわかるけど、これに関してはもはや一般語化してるからひろゆきはあまり関係ないと思う
2024/04/22(月) 16:49:59.16ID:B12Pzbvm0
相手の技を受けきる格闘技。交互に殴り合う対決みたいなもん
ただそのまま交互に殴り合うだけだと単調でつまらないから台本で味付けをしてる

だからやってることは実際競技だよ
2024/04/22(月) 16:50:19.81ID:zUM9vt6E0
プロレスを芝居、演出の意味で使われると「プロレスは命がけなんだ! レスラーは毎日練習してるんだ!」と論点ずらして反論するいつもの詭弁
何の反論にもなってない
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:50:23.82ID:NJ0LPMRR0
>>246
本当に誇り持ってるなら
君達のプロレスは我々のプロレスとはレベルが違うと堂々としときなよ
2024/04/22(月) 16:50:30.97ID:P1vRkNzP0
>>231
あー相撲ガチだと思ってる人?
適菜収の本とかが相撲に言及してるから読んでみな
2024/04/22(月) 16:50:36.89ID:/fM8kW2L0
プロレスはすげえのにな
毎試合ちょっとした交通事故の衝撃を受ける
「台本ありますから車にはねられてください」って言われたらどれくらいの人がやるんだろう
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:50:37.45ID:16sf6LoT0
>>3
肉体労働としてはガチだろ?
まず百キロ以上の人間が生身でぶつかり合う衝撃何百キロでな…まあ骨ボロボロになるな一般人なら
コーナーからボディプレス…衝撃トンの恐れがある(マイクタイソンのパンチが300キロらしい)のを受け止める
ひと開催3日くらい連続で試合する(流血、骨折しても3試合出たりする)
試合のシナリオ化は◯亡事故防止だろうしな1試合の為に半年かかる競技よりハードワークかも知れない
まあ肉体労働としてなら真剣勝負間違いなし!
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:50:38.38ID:2YeDYmT30
台本演出無しで
へずまりょうの嫁 vs ひろゆき
とか面白そう。
2024/04/22(月) 16:50:44.16ID:h/U3BgmZ0
単に嫌われ者すぎて関わってほしくないだけ
川勝みたいな状況
2024/04/22(月) 16:51:26.84ID:WyJXP4D30
>>253
そこまでがプロレスでいいじゃん
2024/04/22(月) 16:51:28.43ID:BNjPFAPv0
サンタはパパじゃないとか着ぐるみに人は入ってないみたいなレベルの話さ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:51:31.50ID:/b2yOL2B0
>>233
裁判で訴えられても法廷に現れたことのないひろゆきをプロレスに例えるなら
挑戦を受けてるのにリングに現れず試合欠場で不戦敗してるヤツと一緒
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:51:46.18ID:NJ0LPMRR0
>>252
究極に身体を張ってる演劇だろ
格闘技では断じてねえよ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:51:55.51ID:QGP4rQRr0
凶器攻撃してもレフェリーが見てなければセーフだけど、本部席の人はガッツリ見てて反則裁定出さない新日だしなw
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:52:15.42ID:ZzjTRMbC0
プロレス、
まぁ演出はあります、という意味だろうね
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:52:23.08ID:2YeDYmT30
唯一八百長じゃなかったのは
前田が長州にかましたハイキック

あれで新日を解雇されました。w
2024/04/22(月) 16:52:24.84ID:LPlyjYST0
最近の新日見てればそう言われちゃうよな
そういう所だぞ新日
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:52:57.94ID:XZELapMd0
ガチでやったら首折れてすぐ死ぬくせにwwww
2024/04/22(月) 16:53:15.34ID:N/nhc3E50
>>3
違うので、プロレスラー側の発言がおかしい
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:53:19.78ID:QGP4rQRr0
>>256
実際に車に跳ねられる髙木大社長
2024/04/22(月) 16:53:30.84ID:jn3LDrxy0
あとは流れでは思考停止
2024/04/22(月) 16:53:42.76ID:TOV8U4pI0
>>1
また怒られたぁ〜wwwwwwww
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:53:43.31ID:QQyWZAhR0
こんなんでプロレスを馬鹿にするなとか訳わからん絡みされてもなw
誰が見てもお芝居なの明白だし、その為に一生懸命練習してるとか、そんなの関係ないから
ますます洒落の通じない馬鹿って思われるだけだがw
2024/04/22(月) 16:53:43.40ID:HYoeY/oT0
>>261
ミッキーの中身はおっさんとか言っちゃうのを真実ととるか夢がないと言うかの違い
価値観の違いなのでどちらが正しいとは言えない
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:53:50.05ID:pNYSP1NV0
羽柴まゆみに謝れ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:53:55.02ID:RmGkdSwF0
実際レスラーに凄まれたらお目目パチパチしながら失禁しそうだよな西村くん
2024/04/22(月) 16:53:57.73ID:TtQIf/KV0
ヤラセではないね
プロレスってショーでしょ?
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:54:03.68ID:HpE1YR0E0
ひろゆきはワクチンデマを垂れ流したことを謝罪しろよw
2024/04/22(月) 16:54:18.40ID:ewZ5V7TX0
ひろゆきがプロレス語ってる動画あったがまあまあ詳しいぞ
2024/04/22(月) 16:54:19.29ID:/Z5ppbkq0
ガチ試合を年間120試合もこなしているならもっと尊敬してあげないとね
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:54:44.18ID:kHcn1cyR0
プロレス警察きたー
2024/04/22(月) 16:54:53.06ID:N/nhc3E50
>>43
映画やDRAMAみたいなもんだからね

コンプレックス持たなくてもいい
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:55:21.99ID:wBiW4W220
>>256
なるほどスタントマンみたいな?
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:56:08.96ID:nbbR5Ukf0
2.9秒でフォールを外すなんて真似はプロレスしかありえないw
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:56:12.21ID:8xPo+bzt0
ラップバトルも同じお芝居です
2024/04/22(月) 16:56:20.10ID:p6n9tBZi0
ガチの殴り合いしたら死ぬよな
2024/04/22(月) 16:56:36.71ID:LPlyjYST0
前田が言ってたぞ
最近の新日は、あんなもんサルティンバンコだと
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:56:36.84ID:9n8z/zf80
ショーだけど技をかける側も受け身を取る側も凄いと思う
2024/04/22(月) 16:56:42.29ID:+25/1ZMX0
このご時世にプロレスってワードを出すほどひろゆきのアンテナも錆び付いたってことか
2024/04/22(月) 16:56:44.79ID:WyJXP4D30
>>256
だれも凄くないなんて言ってないけどな
2024/04/22(月) 16:56:50.41ID:jn3LDrxy0
>>256
毎日が交通事故? ないない
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:56:55.31ID:TqcH1wPa0
朝倉みくるとプロレスラーだったらプロレスラーの方が強いわけですよ
2024/04/22(月) 16:57:04.87ID:3LQ8GR3x0
ショーでもオカダカズチカの試合のつまらなさは異常
2024/04/22(月) 16:57:05.83ID:WDGjPWW30
たらこマスクデビューの布石か
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:57:32.41ID:gYhRlOyQ0
私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。
そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。
もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。
しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである。
2024/04/22(月) 16:57:47.38ID:Ki8nsYzj0
プロレスはエンターテイメントや
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:58:06.73ID:5TaAZRBq0
>>287
レベル高そうだな
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:58:15.48ID:/b2yOL2B0
>>282
トップガンでアメリカの主力戦闘機のパイロットを演じたトム・クルーズは
実は本当にパイロットで第二次世界大戦で活躍したムスタングを個人所有して乗り回してる

こういうのを見てもわかるように演技をする者はガチの能力が求められる
プロレスも同じことだ
2024/04/22(月) 16:58:16.94ID:jn3LDrxy0
>>289
ちゃんと絡む龍がいたろw 
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:58:35.37ID:RJW+EJsH0
プロレスに台本があるのだから、そう言われても仕方ない。
言われたくないのなら相撲みたいにガチでやってみろ。
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:58:47.42ID:gZf35HSR0
プロレス批判してる奴ってアニメや漫画ドラマも批判しなきゃおかしいよな
作者や製作陣の台本ありきじゃん批判しないの?
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:59:08.37ID:TqcH1wPa0
みんなが格闘技に走るので私プロレスを独占させてもらいますというのが馬場の名言
2024/04/22(月) 16:59:12.34ID:+WXJ+mcx0
>>294 世の中全部がアングルに見えるのもどうかと思うがw
2024/04/22(月) 16:59:15.86ID:hEy6l+9T0
相変わらずいろんな方面に敵作ってんな
ワクチンを勧めた件もまだ控えているからな
逃げるなよ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:59:28.78ID:NJ0LPMRR0
>>292
同じ階級なら普通に朝倉の方が強い、というか比較にもならんぞ
身体がデカいやつも、その階級でちゃんと格闘技やってる連中とは比べ物にならん
2024/04/22(月) 16:59:37.91ID:PY2lDjV20
技をかける/技を受ける
体を張ってひたすらやりあってギブするまでやるのがプロレスだと思ってる
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:59:42.36ID:kgDHzF5v0
競馬よりガチ感はないよな
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:59:43.79ID:/b2yOL2B0
>>300
千代の富士「・・・」
寺尾「せやな」
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:00:01.25ID:NP8oljS/0
ドーピング検査とかあまり詳しくないが競馬とかみたいに八百長防止対策したうえでやってみたらいいと思う
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:00:05.42ID:olVIK5eQ0
プロレスファンもそれぞれで別に馴れ合い、イカサマ的な意味合いで
プロレスって表現を使われても怒らない人もいる
あとプロレスファンだとケツ決めに関してはそれは否定しないが段取りに
関しては認めないっていうファンもいる
ケツ決めはあるけどそれに至るまではアドリブだと思っていて
自分がこの技を出したら次は相手はこの技を出す的な台本があると
指摘されると無茶苦茶、嫌がるファンもいる
プヲタも感じるところは人それぞれだよ
2024/04/22(月) 17:00:14.36ID:WptLG3yv0
プロレスに台本は無い
試合前の打ち合わせはある
その場で次の動きを耳元でささやくこともある
312dounguri
垢版 |
2024/04/22(月) 17:00:28.04ID:RB39bob50
リングに上がるべきだな
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:00:58.73ID:ipFHOtuC0
別に変なこと言ってないだろ

テレビのこういうのもお互いがちゃんと役割分担とかして、ある程度トレーニングされて能力ある人間同士が予め呼吸を合わせてないとエンタメとして成立しないって言ってるんだからまさにプロレスと同じことだろ

むしろプロとして褒められてると受け取るべき

プロレスでちゃんと筋書きに合わせられない、、合わせる能力のない馬鹿がいたらそれこそお互いが怪我して大変なことになるぞ
2024/04/22(月) 17:01:24.74ID:r0nhN4f20
>>301
ドラマや漫画は「フィクションです」って書いてあるやん
315 警備員[Lv.12(前23)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:01:26.43ID:1pBH5Ywx0
ブックって言うじゃん
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:01:31.86ID:BHX7UQh10
プロレスでデスマッチやればいいじゃん
案外そこらのレスラーよりよっぽど強いかもしれないし
2024/04/22(月) 17:01:51.60ID:MurSXkyy0
じゃあ台本や予定調和の無いプロレスやってみて
決闘罪で全員捕まるの見てみたい
2024/04/22(月) 17:02:06.82ID:F6WnygkX0
受けの見せ合いの格闘技と認識してる
2024/04/22(月) 17:02:29.40ID:43V5J6bZ0
ひろゆきもヨシヒコと戦ってみろよ。プロレス語るなら、ヨシヒコに勝ってから言え。
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:02:30.54ID:SXRXrphD0
プロレスなんてルールが有って無いみたいなもん
本気でやったら死人が続出するやろ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:02:59.10ID:NJ0LPMRR0
>>313
本当にな、自分達がやってる事にどこか引け目みたいのを感じてるのかね
プロレスはプロレスで素晴らしいだろうに
めちゃくちゃ身体張ってお客さん楽しませる演劇やってるんだから
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:03:04.33ID:4h12PMo/0
>>96
まさにそれよ
ブックがあるかどうかと、過酷なトレーニングを必要とする興行であることは矛盾しない
TAKAはレスラーとして嫌いじゃないがこれは論点ずらしと感じる
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:03:10.74ID:TqcH1wPa0
>>305
ウェイトとか眠たいこと言ってんじゃねー
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:03:12.25ID:XnbrCFO+0
プロレスは打合せとあいまいな所もある、ええねん。それで
相撲は八百長してないと言って裁判して勝ったけど結局してたのばれたね、後々。
まあスポーツ何か多少あるもんよ、野球にしろサッカーにしろ
2024/04/22(月) 17:03:20.90ID:DQ12mnlS0
開始5秒でワンパンチKO

ボクシングや総合格闘技なら観客総立ち大歓声
プロレスの場合は観客席からブーイング、金返せ
2024/04/22(月) 17:03:36.36ID:h0t+0xzF0
でもテレビのバラエティとかでは気使ってるのかあんまプロレスとは言わなくなってきてる気もする
2024/04/22(月) 17:03:54.05ID:THlyr+yz0
まあバカにされても仕方ない職業🥹
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:03:54.61ID:zOc5rNYd0
>>3
ガチでやったら猪木vsアリ戦みたいな塩試合になる
329 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:04:00.76ID:PUFB+bq90
ひろゆきはワールドマグマザグレーテストのベルト買い取ってチャンピオン名乗れば問題ない
2024/04/22(月) 17:04:24.96ID:LPlyjYST0
ひろゆきは元全日本プロレスの川田のラーメンビジネスの本も読んでるから
プロレスは嫌いではないと思うよ

むしろ学生時代は全日派だったんじゃないかな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:04:26.45ID:olVIK5eQ0
さすがに301はおバカ過ぎる
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:04:38.08ID:cJo/tAaI0
ひろゆきもう論争で勝てなくなってきたのか
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:04:39.64ID:7G0Xddgh0
怒るようなことでもない気がするけど?
予定調和無視してガチでやってるならそれはもうただの格闘技でしょ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:04:46.71ID:nFgg0Up/0
これプロレスがどうのじゃなくて。
ひろゆきの発言がスゲーな。自ら「僕は、主義主張がない逆張りです」と言ってるんだなw
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:09.77ID:DI9hENzx0
    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣
   ▂◢◤      ▀▓■▀
2024/04/22(月) 17:05:14.37ID:KPQlyoj20
>>301
そもそも批判じゃなくない?
本気で勝ち負けを決める格闘技じゃないからプロレス
ぱっと見て本気で戦っているようで、実際はエンタメ技かけショーでしかないのがプロレス

相撲やボクシングがプロレスと同じ意味で使われないのは
プロレスと違ってガチだから

漫画やドラマは完全なエンタメの創作だからそもそも的外れ
2024/04/22(月) 17:05:21.34ID:M+5+O70Y0
競技としてのプロレスが議題の時に、また態々余計な事言ったかと思ったら
昔から例えとして広義に使われていた事を、突然特定の人間に文句言うって頭悪過ぎだろ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:26.31ID:ngep3waT0
プロレスはヤラセでしょ?
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:29.36ID:NJ0LPMRR0
>>323
うん、だからお前が誰を想定してるのか知らんがその身体がデカい奴も
同じサイズの格闘技やってる人間とは比較にもならんぞ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:30.86ID:4h12PMo/0
>>319
ヨシヒコのような掟やぶりのバッドアスと試合を成立させるのはちと骨だぜ
ひろゆきのような素人じゃ殺人技の数々をかわせるとは思えない
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:31.93ID:dRkiWBfs0
こりゃ慣用句 全面禁止ですかね?
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:34.62ID:TqcH1wPa0
朝倉みくるがやり合ってまあ試合になるかなってレベルは北斗晶とかかな
そのくらいプロレスは強い
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:55.49ID:QQyWZAhR0
>>292
坂田とマッハの試合とか見てみろよ
体格同じぐらいならガチ格闘技とやると全然話にならんのな
所詮プロレスは格闘技ごっこ
桜庭とか例外的にガチ格闘技に向いてるヤツもいるがね
2024/04/22(月) 17:06:06.25ID:gpcOhkHL0
プロレスは映画やテレビドラマと同じだよ。
映画やドラマを見て、「シナリオがあってそれを演じてるだけ」とか言わないよね。
シナリオや演者の演技、特殊効果とかを含めて評価される。
プロレスもブックやアングルがあって、それに沿ってプロレスラーが演じる。
2024/04/22(月) 17:06:24.58ID:2dp8HTWr0
日本の国語辞典が【八百長】の欄に『プロレスなど』と記述しない理由は、そんな事を書いてしまうと頭のおかしいプオタがその会社に火を付けに来るから。
2024/04/22(月) 17:06:30.22ID:zUM9vt6E0
ミスター高橋の流血の魔術から20年以上黙殺して逃げ回ってるくせに
こういう個人には噛みついてくるんだな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:06:31.23ID:Be9Q8Z210
>>100
まあ、ブックだろう
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:06:33.50ID:ipFHOtuC0
>>311
頭悪いレスラーが打ち合わせの流れを忘れちゃって「次はなんだっけ?」とか組みながら対戦相手に聞いてるのとかあるよな

予め試合の勝敗や大まかな流れは決まってても、全てを細かく決めれるわけないからそういうとこでそれぞれの能力の差が出てくる

ストーリーの記憶と同時にその場でのアドリブでの演出能力が高くないと成功できないのがレスラー
ある意味では役者よりも難易度高い
2024/04/22(月) 17:06:54.89ID:qFl1yqBI0
ひろゆきにボディスラムしろ
2024/04/22(月) 17:07:05.29ID:HYoeY/oT0
>>317
世Ⅳ虎と惡斗の試合はそうでしょ
病院送りにしちゃったし
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:07:18.47ID:4h12PMo/0
>>342
健介や船木はまあアレだからな
みくるは経験がないからたぶん負ける
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:07:42.93ID:VWhbEgOu0
あれ?リアルでやっちゃいます?
2024/04/22(月) 17:07:49.89ID:mwWG8mpx0
演技ですかー!!!
2024/04/22(月) 17:08:09.62ID:1AmuePYd0
あんなのにわざわざ絡んでもと思ったが
みちのくプロレスなら大してマイナスは無いか
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:08:11.45ID:UmEsIX5P0
>>3
演出の部分があるのは興行である以上当然のこと
技を掛け合う部分は基本ガチ、運が悪けりゃ死ぬんだから当たり前だろ
2024/04/22(月) 17:08:34.29ID:HYoeY/oT0
>>343
小池の旦那はプロレスも塩だったし・・・
2024/04/22(月) 17:08:36.94ID:CmF+kHCY0
TKO木下がノア丸藤相手にまさかの優勢 SNSバトル第2Rは「酒豪・丸藤を潰したら100万円」

お笑いコンビ「TKO」木下隆行(49)が16日、大阪市のメルパルクホール大阪で行われた
亀田興毅氏が会長(35)を務める「3150ファイトクラブ」のボクシング興行「3150ファイトVol.1」で格闘家デビュー。
ノアの丸藤正道(42)とボクシングルールで対戦した。
木下が後輩芸人にペットボトルを投げつけたパワハラ騒動の際、「プロレスみたいな」と表現したことに丸藤が激怒。
SNSで〝プチバトル〟を繰り広げた因縁の2人が、1分2Rのスパーリング形式でのスペシャルマッチを行った。
木下はボケも一切なく、真剣なまなざしでリングに上がった。試合は「木下が丸藤にボコボコにされる」という前評判だったが、
フタを開ければ110キロと80キロという体重差を利して、意外にも木下が押し気味に展開。
スリップとはいえ、パンチを受けた丸藤が倒れる場面もあった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3867743/
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/880w/img_d9ef0d87e74706d265c78d38e2547eae158470.jpg

プロレスを予定調和の意味で使うなとお笑い芸人に絡んだら逆にボコボコにやられた丸藤正道
しかも相手は格闘技経験すらない素人
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:08:44.67ID:mC8D/vJg0
リングで決着?w
2024/04/22(月) 17:09:03.68ID:PUPgyKMh0
演出とヤラセは違うからな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:09:24.72ID:gF8MiX2S0
ガチってたら直ぐ体壊して年間300試合もできないからな。
2024/04/22(月) 17:09:59.35ID:7RYRJX+U0
シュート
ピストル
セメント
これの違いが分かる人だけがプヲタを名乗れる
2024/04/22(月) 17:10:20.36ID:cRm2Vxt40
>>3
相撲にも言えよ
2024/04/22(月) 17:10:23.03ID:KPQlyoj20
>>355
要するに映画のスタントマンみたいなもんでしょ?
下手したら怪我や死ぬ危険もあるショーをやっている

でも格闘家やアスリートじゃないよね
お互いの技で勝敗を決めるわけじゃないんだし
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:10:27.72ID:VNH0J+sn0
>>354
マイナスどころかオワコンの弱小団体がひろゆきで売名しようとしてる構図
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:10:29.47ID:2YeDYmT30
ひろゆき夫婦 VS 米山議員夫妻(室井)

なら2000人入るかな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:10:53.44ID:DZnbGVyn0
>>220
逆の考えでUFCでヘル・イン・ア・セルやTLCルールでやれるのか?と
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:10:59.29ID:4h12PMo/0
>>348
相手の技を受けても死なないタフさとブックを覚えて演技する能力
アクシデントが起きたときのアドリブやマイクパフォーマンス
すべてに高い能力が求められる
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:11:11.95ID:16sf6LoT0
>>338
三沢光晴をつべで見て判断して下さい

裸で汗まみれでやり合って全てが台本通りには行かないよ汗が目に入るし手が滑って受け損なう…真剣な戦いだよ
2024/04/22(月) 17:11:49.26ID:cRm2Vxt40
>>49
避けるわw
2024/04/22(月) 17:12:17.08ID:IFe1XQ1Q0
ヒョードルミルコから逃げ
WWEにも高橋本にも反論しなかったくせに
この間の女議員とかひろゆきとかには噛みつくのだせーよな
371 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:12:18.04ID:PUFB+bq90
秀逸なマイクパフォーマンスするレスラーをIWGPひろゆき級チャンピオンに認定するくらいの度量がほしいな
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:12:37.40ID:4WuATreF0
この辺りの世代がさっさと仕組みを公表すればいいのに。
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:12:39.81ID:pVmWycRJ0
ひろゆきがブレイキングダウン出るなら見てやるでえ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:13:13.61ID:NJ0LPMRR0
>>355
2007年5月2日 IWGP Jr.タッグ選手権試合 邪道 & 外道 VS ディック東郷 & TAKAみちのく
https://www.youtube.com/watch?v=lg6FXlP1pK8

君はこういう映像みて技はガチで掛け合ってると思ってるって事?
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:13:35.17ID:+rea5gqB0
格闘演劇と言い合いのプロレスを一緒にするなって?
プロレスの本質はエンタメらしいからそういう部分では一致する
2024/04/22(月) 17:13:51.51ID:vtIY6BA90
長州もこれで怒るんだわ
プロレスはもっと奥が深いと
2024/04/22(月) 17:14:05.84ID:TxgeA5iT0
TAKAみちのくってまだ50なのか
WWFにいた頃は20代前半だったんだな
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:15:10.69ID:cpridy8e0
ガチだとアマレス、総合格闘技みたいになるわな
興業として成立しない 総合は巡業しないし
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:15:19.39ID:vVSRvIuQ0
プロレスも相撲も興行とは言うが、スポーツとは言わない
八百長とは言わないが、ある程度の演出はあるはずだ
そこをムキになるのはおかしい
みんな知っている事ではないか
2024/04/22(月) 17:15:27.88ID:+WXJ+mcx0
>>372 日本の総合はUWFからの流れがあってのだからアメリカみたく割り切れないんじゃないかな
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:15:29.65ID:izS5DfeS0
八百長って言ったほうが良かったのかな?
2024/04/22(月) 17:15:32.60ID:nN2QrSfx0
ミスター高橋の書いた本でも結果そのものは決まってる、
的なこと書いてあったわけでしょ
2024/04/22(月) 17:15:33.24ID:YHdqpNqB0
この場合、ひろゆきもわざわざプロレスだなんて言わないで普通に「バラエティ」って言えばいいのにな
まぁこの発言こそ炎上狙いなんだろうけどさ
2024/04/22(月) 17:15:34.80ID:CmF+kHCY0
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:15:39.01ID:QQyWZAhR0
別にひろゆきに限らずみんな使ってるやろ
それぐらい認知されてんのに器が小さ過ぎるわ
2024/04/22(月) 17:16:06.14ID:v/S4Tkyq0
台本あったとしても
あれだけの技を繰り出せて、それを受けることができるのはすごいわ

実際、三沢みたいなことも起こるわけだし

台本があるがそれを実現するには相応の鍛練が必要なプロレスと
ただの台本、演出って話を同等に扱われたら
プロレスラーが怒るのもわからなくもない
387 警備員[Lv.13(前8)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:16:07.05ID:CSu81a/Z0
最近のひろゆきって毎度いっちょかみして毎度負け仕草して終わってるよな
論破王とか言われてた頃の印象しかなかったけど、なんて言うか、今はこんな風になっちゃってんだな
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:16:16.25ID:yqL//UuI0
最初から「しょっぱいプロレス」と言っておけば
角が立たなくて良いんじゃまいかな?
塩試合から名勝負までグラデーション豊富なのがプロレスの良いところなのだ。
2024/04/22(月) 17:16:18.31ID:UQe75YKX0
プロレスが本気の格闘だったら入院続出だろう
2024/04/22(月) 17:16:52.36ID:jgZYF1gF0
プロレスの試合の開場前とか、対戦相手同士がリング上で普通に流れの確認とかしてるからね
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:16:53.56ID:THVYVCq80
ひろゆきレスラーに鍛えてもらえ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:04.06ID:3RW4Cziz0
慣用句総点検する時代なんかなあ
めんどくさ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:16.92ID:RmGkdSwF0
予定調和とかそういう意味で使ってるなら他に良い言い回しがいくらでもあるからな
西村自身がおっさんだからプロレスなんて単語が出る
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:19.50ID:izS5DfeS0
猪木とアンドレ・ザ・ジャイアントは真剣勝負だったよ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:19.56ID:KDIzlzZh0
>>1
という、ひろゆきとTAKAみちのくのプロレス・・
2024/04/22(月) 17:17:28.91ID:+WXJ+mcx0
今回のイスラエルとイランはプロレスが使われてるな
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:37.81ID:BhpMPimN0
これってヤラセって意味じゃないと思うけどな
普段友達でも、赤青に分かれて戦わないと試合にならないじゃん
398 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:39.33ID:PUFB+bq90
最終戦のタイトルマッチまで誰も怪我して離脱しないもんな
2024/04/22(月) 17:17:50.05ID:KPQlyoj20
スタントマンも死ぬ気で敵と戦うような事をしたりしているけど
本当は戦ってはいないよねっていうそれだけの話

それをプロレスに例えられると癇に障るのか
400 警備員[Lv.23][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:59.73ID:buYWqvnC0
>>391
いや、リングに上がるべきだ
wweならそうする
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:01.87ID:3RW4Cziz0
プロレス本気でやったら
血みどろになって放送できない
って漫画で読んだ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:11.11ID:F38uukR/0
>>1
さっそくプロレス仕掛けてて草ww
403 警備員[Lv.23(前18)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:17.28ID:XrwiVqPL0
台本ありきのはプロレスだろ?
まさかリング状で殺戮ショーやってるわけでもないし
2024/04/22(月) 17:18:23.59ID:HYoeY/oT0
>>387
最近のひろゆきはジョバーだからな
2024/04/22(月) 17:18:35.79ID:A6yJ8LU80
https://youtu.be/_LApVz53Spw?si=zLKnjoKu2H_4kFpE
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:36.67ID:ueN7TdWb0
プロレスラーにプロレスを仕掛けられるひろゆき
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:37.15ID:b1b95GXa0
>>18
プロレスはグーでパンチは反則
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:19:07.95ID:olVIK5eQ0
基本的にプロレスって馬鹿じゃできない 
台本通りやある程度の段取りを決めて打ち合わせのみであとは
アドリブでこなすときもあるし臨機応変の対応力が必要になる
技も怪我させないようにかけなきゃならないし馬鹿じゃ出来ないよ

でもこういう言い方してもプロレスファンって嫌がるやついるんだよな〜
2024/04/22(月) 17:19:17.87ID:NaWYy8je0
TAKAみちのく一人旅
2024/04/22(月) 17:19:21.94ID:+WXJ+mcx0
>>407 天龍
2024/04/22(月) 17:19:45.35ID:KPQlyoj20
というかこれもツイッター上で炎上プロレスしているだけな気もする
ひろゆきと直接公開討論でもやればいい
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:19:54.13ID:+slqW1wm0
また嫌われてんのか
困ったもんだ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:06.79ID:2EgRFeC80
プロレスは昔から、ショーマンシップが当たり前
イチイチ本気でやっていたら怪我や死人が出るだろう
身体がいくらあっても足らない、いわゆる猿回しと同じ見世物
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:08.39ID:izS5DfeS0
力道山のころはガチバトルだと日本中が思ってたんだぞ
NHKも放送してなかった?
2024/04/22(月) 17:20:23.52ID:ajVxAuDs0
でも予定調和の興行なのは事実だろw
2024/04/22(月) 17:20:24.17ID:06qVsmJj0
こんな名前のエロ漫画家もいたよな
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:31.34ID:CkwCqQ680
>>355
ガチの意味が違うがな
土方でも運が悪けりゃ死ぬわ
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:39.79ID:QQyWZAhR0
プロレスは八百長じゃないぞ格闘技風演劇や
八百長ってのは真剣勝負の不正の事をいう
プロレスを真剣勝負とか本気で思ってたら池沼だろw
2024/04/22(月) 17:20:48.28ID:nN2QrSfx0
対戦相手の得意技や戦い方も頭に入ってないと
下手な漫才のようになっちゃうもんな
2024/04/22(月) 17:21:01.26ID:PUPgyKMh0
アマレスのほうが逆にガチ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:21:03.66ID:TqcH1wPa0
素手でグーパンチとか拳壊れるわ
これだから素人はよ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:21:06.05ID:tKP+64mO0
確かに試合の勝敗は最初から決まってるけど、そもそもそれはどうやって決めてるかだな
技やパフォーマンスが上手でより人気の出そうな方を勝たせるんだろ
そういうところでより相手よりすぐれないといけないから人一倍トレーニングとか研究とかで競ってる訳で
そこに関しては間違えなく真剣勝負だろ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:21:20.86ID:9oSrMzDc0
最近ボコボコやなひろき
2024/04/22(月) 17:21:41.62ID:dgBZ+7+A0
女性の方が体が柔らかく体重も軽いので怪我にも強いから見栄えがする
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:21:45.46ID:/b2yOL2B0
>>336
相撲も本気で戦っているのかっていうと微妙だよ
両手を同時に地面に付いてぶつかり合うというルールに従って動いてるだけだから
実際の戦闘になったら横や後ろから襲われて負ける

肘を使って攻撃されたり髪を掴まれる事もルールで禁止にしているから
さらに本気の勝負からは程遠くなる

モンゴル人はその辺がわかってるから立ち会いの変化で日本人力士を簡単に倒している
日本人は相撲ルールにしばられているから卑怯だって考えるけどそれ自体が本気でない証拠だよ
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:21:59.83ID:AXfZU+iK0
ひろゆきにインディアン・デスロックかけてやったらええねん
2024/04/22(月) 17:22:17.16ID:NxjVhdqs0
昔テレビでコーナーポストの上から投げ技やる前にアジャコングが相手に「いいよ」って合図出してたの思い出した
428 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:22:25.27ID:PUFB+bq90
ダスティーローデスの腰振り式パンチは痺れるよな
ひろゆきもあれならできそう
2024/04/22(月) 17:22:38.08ID:NaWYy8je0
四の字固めってあんまり痛くないよね
小学校の時に同級生と技のかけ合いしてちっとも痛くなかったのでお互いにしらけた苦い思い出
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:22:41.27ID:ipFHOtuC0
>>396
ちゃうちゃう

プロレスやってるのはイランとアメリカ
お互いに威勢はいいけどちゃんと暗黙の了解でお互いやり過ぎないように本当の戦争にならないように自制しあってちょっかい出し合ってる

それをイスラエルがこれを無理やり本当の戦争にしてアメリカを無理やり巻き込もうとしてる
アメリカへの抱きつき戦略
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:22:42.54ID:2EgRFeC80
プロレスは昔から、ショーマンシップが当たり前
イチイチ本気でやっていたら怪我や死人が出るだろう
身体がいくらあっても足らない、いわゆる猿回しと同じ見世物
2024/04/22(月) 17:22:43.90ID:6jGW+q3s0
つねるが1番痛いプロレスはガチ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:22:49.85ID:PlHSR4ZH0
ネタにマジレスしたのがプロレスラーで草
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:22:50.02ID:1lxzr9oB0
>>126
じゃあ八百長も八百屋関係ないんだから八百長禁止か?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:23:08.20ID:+rea5gqB0
>>379
スポーツではある 競技ではない
相撲は神事らしいのでスポーツじゃない
そんな低俗門じゃなく文化だし 雅楽みたいなもんだろ
2024/04/22(月) 17:23:25.72ID:p0cACQab0
プロレスをやったことないから語るのは駄目ならスポーツ観戦で商売なんてできないだろ
見るだけで語るなよとファンに言ってみればw
2024/04/22(月) 17:23:27.82ID:XG7jb5Km0
プロレスで三沢さん死んじゃったし大谷も高山も首から下動かないし
2024/04/22(月) 17:23:42.30ID:WwJuQ1l50
>>179
だよな。
どっちかが立てなくなるまで本気で戦ってたわ。
見てればわかる。
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:23:50.61ID:3RW4Cziz0
プロレスファンVSプロボクシングファン
ファイト!
440 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:24:25.24ID:PUFB+bq90
リップロックやバイアグラドライバーはガチでくらいたくない
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:24:32.78ID:bwBPyR+p0
プロレスってのは
鍛え上げられたプロフェッショナルレスラーが
技を出し、受けて生み出す
戦いのワンダーランドなんだから
オレは褒め言葉だと思うよ
格闘技なんてバカだろ、壊しあうんだから
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:24:39.41ID:+rea5gqB0
昔はプロレスファンが一般人に
話をするとガチかやおか揉めて話にならなかったらしいw
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:24:52.87ID:RKvjNmE/0
最近総合の佐々木憂流迦がプロレス転向したな
プロレスラーは強くは無いけど危険だし大変な仕事
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:25:14.18ID:PlHSR4ZH0
>>430
あれはプロレスとは言わない
プロレスってのは興行終わったら飯食ったり風呂入ったり、要するに身内
米帝とイランがそう見えるなら、おまえの頭は腐ってる
腐女子だぞ🤪
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:25:26.74ID:ebxfQos00
毎日のように興行出来る時点で、プロレスはガチじゃない
2024/04/22(月) 17:25:27.50ID:8W+SEOxz0
昭和の頃に真剣勝負風な事を猪木さんが言ってそれを更に推し進めた佐山前田辺りの負の遺産だと思うよ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:25:34.42ID:TqcH1wPa0
今の子ってコブラツイストとか知ってるのかな
知らないんだったら可哀想だ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:25:40.80ID:CkwCqQ680
>>421
BKFC知らんの?
2024/04/22(月) 17:25:49.50ID:CmF+kHCY0
https://i.imgur.com/nmRqgfV.jpg
2024/04/22(月) 17:25:54.48ID:NaWYy8je0
ストンピング(踏みつけ)で相手を蹴る方は大した力で蹴ってなくて相手を蹴ってない方の足が力一杯リングを蹴ってるのはガチ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:00.19ID:3RW4Cziz0
時代劇の殺陣だって
真剣にやらないと怪我するし
2024/04/22(月) 17:26:04.57ID:XG7jb5Km0
>>429
ひざを決める4の字じゃなくてすねにふくらはぎを置く8の字(パワーズロック)じゃ痛くないのは当たり前
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:22.40ID:izS5DfeS0
全国紙のスポーツ欄に
試合結果が載らない時点でお察しだろ
454 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:22.82ID:PUFB+bq90
チョコボール向井の駅弁固めも考え抜かれた技だったね
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:30.95ID:4WuATreF0
>>380
TAKAみちのくはWWF?WWE?に出てたわけだし、割り切れないのかね
もうとっくの昔に仕組みが出てるわけだし、いつまでもガチ幻想持ってくれそうな層を相手にしてるのは見苦しいよ
見てる側もガチ幻想ありきは見苦しい
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:33.52ID:2EgRFeC80
プロレスは昔から、ショーマンシップが当たり前
イチイチ本気でやっていたら怪我人や死人が出るだろう
身体がいくらあっても足らないぞ、猿回しと同じ見世物小屋
リング上で本物らしく見せるのがプロのパフォーマンス
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:50.93ID:nXUp3NX50
約5ヶ月ほど前も似たようなことをしてるのにプロレス界隈は飽きないねぇ…
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:27:08.57ID:4h12PMo/0
>>408
極端な話すると新日とかのファンだった奴だけの話なんだ
全日とかノアとかは別
2024/04/22(月) 17:27:30.40ID:KPQlyoj20
>>425
実際の戦闘とか言ったら
そんなのボクシングでもレスリングでも同じでしょ・・・
銃や武器を使った戦闘術か、武器なしなら総合格闘技となるが
プロレスとは程遠い話
2024/04/22(月) 17:27:46.00ID:XG7jb5Km0
たとえに使うならゆうえんちのヒーローショー
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:27:50.90ID:BhpMPimN0
ここでひろゆきが乗っかってやり返して、
最後はリングに上がって決着つけるとこまで男を見せたら
ひろゆきを評価するw
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:27:58.32ID:+rea5gqB0
あれだろ これ自体がガチに見せかけた高度なプロレスだろ
ていうかぴょろにたいしては何故みんな言論や口喧嘩で
挑むんだ?格闘かなら殴りに行けよ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:16.31ID:TqcH1wPa0
人類史上最強はアントニオ猪木であることに異論はないだろ
そこだけは譲れない
あとはなんとでも言ってろ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:19.44ID:2YeDYmT30
プロレスは観客をヒートさせてなんぼ
これを超える試合を死ぬまでに見てみたいよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OOc2S04YiC0
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:30.43ID:izS5DfeS0
マジレスすると
ショー化されだしたのは、初代タイガーマスクの頃からだろ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:35.34ID:QNZQz8ZV0
じゃこれからはクレイジージャーニーで
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:37.73ID:IrHxdaT20
>>3
ガチだよ
いい加減やってたら確実に怪我するぜ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:44.03ID:LPlyjYST0
SNSのど真ん中で何がしたいんだタココラ!
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:57.40ID:+rea5gqB0
>>421
手にヒビが入るよな
足だって蹴ると痛いし
通はショウテイよ
2024/04/22(月) 17:29:03.71ID:KPQlyoj20
>>430
イランなんかアメリカに事前通告して攻撃の手段も伝えて、報復するぞって言ってから
わざと被害のでない所にミサイル撃ったりしたからな

まあ、興行じゃないからプロレスとは違うっちゃ違うかw
2024/04/22(月) 17:29:14.47ID:WptLG3yv0
どんな仕事でも打ち合わせはあり今日はこんな感じでと指示があるはず
プロレスは打ち合わせ通りにやり痛い思いをしながら尚且つ客を楽しませないといけない
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:29:32.71ID:9GpqZ+S90
コロナワクチンの副作用
脳梗塞、心筋梗塞、免疫不全、ターボ癌、不妊、血栓、蕁麻疹
2024/04/22(月) 17:29:33.27ID:CmF+kHCY0
2014年時の全日オーナーのインタビュー
プロレスを真剣勝負として見てるのが2割もいると答えている
https://i.imgur.com/Z4l8Dg1.jpg
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:29:58.57ID:TqcH1wPa0
>>464
最近ブル中野とダンプ松本が昔話してるの見てもらい泣きしたわ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:26.57ID:+rea5gqB0
>>425
同じルールの中で戦うのが競技だろ
バカかよ 手を使わないがサッカーだろ
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:33.27ID:Xj3JWEFL0
こんなこと言ってるからプロレスは世間から見捨てられたのに、プロレスラーはアホだからいつまでも学習しないんだなw
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:36.00ID:PlHSR4ZH0
>>456
相撲もそうだったのにガチ圧力が強まって怪我人だらけ
ガチ勢はマジで害悪
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:40.83ID:ckmV9meJ0
プロレスと不倫はした事ないですくらいに返しておけばいい
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:42.35ID:izS5DfeS0
十文字チョップで3カウント取れてた良い時代
2024/04/22(月) 17:31:01.70ID:KPQlyoj20
>>467
格闘スタントマン同士のショーだよな
お互い怪我をしないよう仕事にガチで取り組んでるだけ
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:31:36.23ID:izS5DfeS0
ビューティ・ペアがなんだって?
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:31:38.77ID:va5AhVyt0
台本だろうが演出だろうがレスラーは命がけだし
鍛え上げないと危ないし満身創痍に変わりはないよ
実際三沢みたいなトップレスラーでさえ試合で亡くなったわけだし
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:32:05.03ID:lINqupNv0
>>1
ひろゆきの話とプロレスラーの話とそれぞれに疑問が出てくる記事
484 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:32:27.11ID:PUFB+bq90
パンチはインパクトの瞬間にひねりを加えて違和感なく手の甲や親指と人差し指の付け根の間の部分を相手にぶつけて初めて一人前
2024/04/22(月) 17:32:41.14ID:NaWYy8je0
猪木の「誰の挑戦でも受ける」 「プロレスこと最強の格闘技」「キングオブスポーツ」とか言い出したのとそれがさも本当かもしれないみたいに書いてた梶原一騎を初めとする漫画家とか今考えると何だかな
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:33:23.18ID:/b2yOL2B0
>>429
関節技の効果には個人差があるので
関節の可動域が狭い身体の固い人は非常に苦痛を感じるし
逆に可動域が広くて身体が柔らかい人にとっては何も感じない

中には関節を外して自由自在に360度曲げられる人もおり、
大道芸では自分の体を曲げたり捻じったりする曲芸師をコントーショニストと言う

アメリカで有名なコントーショニストがボニー・モーガンで
ターミネーターのテレビドラマ版「サラ・コナー・クロニクルズ」に
ロージーというターミネーター役で出演した
彼女は普通ならありえない方向に腕や足を曲げられても動き続けていた
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:33:26.08ID:77NZG9VM0
アマレスみたいなガチ競技では客が集まらなんからな
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:33:30.57ID:qs/+KrXk0
プロレスサーカス改名でええやん
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:33:38.99ID:PlHSR4ZH0
>>482
ジャイアント馬場の頃に死人が出たなんて聞いたことない
ガチ勢なんか無視して16文キックでいいじゃん
2024/04/22(月) 17:33:41.34ID:M+5+O70Y0
映画レスラーを見ろよ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:33:42.30ID:izS5DfeS0
巌流島の戦いは
マジだったらしい
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:34:24.29ID:XtpoCWDt0
お前らがプロレスをやらせとか台本とか言うならその技を受けてみればいい
ブレーンバスター食らったら一瞬で動かなくなるぞ
2024/04/22(月) 17:34:27.47ID:oHu6Fb8L0
>>431
ケガも死人も出てるぞ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:34:28.20ID:g5SZP3z50
>>3
ガチだからこそ、技を受けて死んでしまったり
寝たきりの障害者になる選手もいる
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:34:43.58ID:tcMqhJ7Q0
じゃあリングで決着付けようぜ

時間無制限一本勝負
ひろゆきVsTAKAみちのく
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:34:44.07ID:+rea5gqB0
>>477
がちのときとてくとうに流すときがあるらしい
毎回本気でやってると身が持たないとか
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:34:49.96ID:97w93VZ+0
最近プロレスラーはこの手のコメントにやけに目くじらたてて反応する
これだけはガチ
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:35:04.24ID:M6RbGV6O0
めっちゃ女癖悪い人なんやろ?
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:35:37.41ID:izS5DfeS0
カール・ゴッチ・ビル・ロビンソン・ドリー・ファンク・ジュニア

の前でもそんなこと言えるの?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:35:40.34ID:uq0gXyEn0
プロレスという比喩は試合じゃなくてそれ以外の部分
控室やインタビューや襲撃騒ぎなどの演出、アングル部分のことだった
プロレスに興味ない層が試合の事だと誤解して使うようになった
2024/04/22(月) 17:36:05.37ID:rWlUfXyK0
アマレスを興業でやってもつまらんからプロレスが成り立つのよ
だからといって演出面だけ取り上げて台本とか出来レースとかの代名詞のようにプロレスを使うのはよくないわな

根拠の薄い極論や感想や屁理屈でディベートしてる気になってることを「ひろゆき(る)」って言う方がしっくりくるwww
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:07.11ID:M6RbGV6O0
次なんだったっけ?雪崩式狙え
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:07.32ID:PlHSR4ZH0
>>495
いいね!
トランプもやってたなw
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:11.53ID:+rea5gqB0
>>485
ていうか漫画家と暴力って全然関係ないのに何故バトルしちゃうw
2024/04/22(月) 17:36:21.44ID:rf4iYLiV0
お互いにケガをしないように
ケガをさせないように
細心の注意を払って真剣にプロレスしているんだよ
ひな壇やらワイプの中でくっちゃべってるだけだと腹たつんじゃなかろうか
彼らもダチョウ倶楽部には文句言わないと思う
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:39.23ID:/b2yOL2B0
>>491
でも聞いたところによると
実際には佐々木小次郎は老人の剣豪で
宮本武蔵は弟子たちと一緒に集団で現れて
みんなでよってたかって小次郎をリンチしたという
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:43.15ID:IrHxdaT20
しかしガチでやるのを見るの楽しいのかね?
総合格闘技が一番近いんだけど寝てばっかりになるし。
実際の戦争のドキュメントを見るのと戦争映画を見るのとどちらが鑑賞に値するかと言えば俺は戦争映画なんだよな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:47.95ID:QGP4rQRr0
>>492
そもそも腰落として踏ん張ればブレーンバスターは成立しないし
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:36:55.73ID:/WwTP8Rt0
>>84
お前は出来ないんだから能力者で良いだろwww。
頑なに否定するやつはもれなくカス。
2024/04/22(月) 17:37:07.67ID:KPQlyoj20
>>497
多分、なんか馬鹿にされてる気分になるんだろうね
どうせ八百長なんでしょって
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:37:13.14ID:CkwCqQ680
>>493
怪我人や死人なんて工場勤務でも出るわ
論点は勝敗を競ってるように見せてケツ決めなことだから
2024/04/22(月) 17:37:14.70ID:dIa3dbxQ0
ひろゆきはリスペクトが確かにないけど
TAKAの言い分もずれてるよね
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:37:20.54ID:PxES01PX0
日本が飽きたって言ってたの見た事あったけど、色々と関わりあるんだなw
2024/04/22(月) 17:37:33.39ID:afRnT1dg0
本気でやったら死人でたりあんなに戦えねえって誰でもわかるやろ
かなり危険なことしてるしやってる側はその演出に生命かけてるからムキになるのはわかるが
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:37:50.35ID:GmP2WkI70
どうせ、これもプロレス。
世の中ガチなんてまずない。
とくに川原乞食産業にはね。
2024/04/22(月) 17:37:54.24ID:IKw0GOop0
バカにはしてないさ
台本があるとはいえ、どんなスポーツや格闘技より過酷な稼業だって事は分かってるよ
てか逆にショーを卑下してないか?綿密に計算されてて凄いと思うよ
2024/04/22(月) 17:38:02.82ID:r1pYXit70
いや、ひろゆき嫌いだけどそれはひろゆきのせいじゃないだろw
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:38:10.37ID:jyb1gMa+0
ひろゆきは多分工作員だろうけど
そのツイッターはやめたほうがいい
プロレスなんてどういうものかミスター高橋の本でばれてる
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:38:10.85ID:5AXEoIZz0
>>3
「真剣なショーだ」力道山
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:38:30.87ID:izS5DfeS0
台本がある時点でおかしいだろw
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:38:40.68ID:mzoyHDft0
まあ誤用でしかないと思うが
それをわざわざ指摘するのもなとも思う
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:38:41.78ID:PlHSR4ZH0
>>505
つまりサーカスだよな
サーカスも死なないようにしっかり運営してる
トラック運転手より死亡事故少ないんじゃね?
2024/04/22(月) 17:39:21.56ID:LWpHwg+y0
でもプロレスがオモロいのは一般人からヤラセなんでしょ?と言われて
こっちゃ命張ってんだぞコラ!とキレるとこまで含めて演出に取り込めてしまうとこなんだよな
だからヤラセと知っててここまで続けてこれたわけで
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:39:27.18ID:IrHxdaT20
ボクサーや格闘家はいいよなあ
相手の攻撃避けれるんだもん
と言ったプロレスラーがいたなあ
2024/04/22(月) 17:39:27.63ID:bUHk8vzu0
プロレスラーに限らず格闘家って保険加入できるの?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:39:42.77ID:jyb1gMa+0
タカのツイートもプロレスってことか
(面白い返し期待してますよw)ってことかも
2024/04/22(月) 17:39:56.74ID:NaWYy8je0
>>504
バトルじゃなくてプロレスがガチでやっても異常な怪物のような強さで昔は書いてたのよ
君は知らないかもしれないけど超古くはカ梶原の弟の真樹日佐夫のプロレス悪役物語とか
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:39:58.50ID:xN5Of0yI0
いまの新日とか観てると「馬鹿にされても仕方ないのでは?」って思えてくる
2024/04/22(月) 17:40:01.87ID:KPQlyoj20
>>507
そら本当の殺し合いなんて見ても面白くはないだろう
だから、ボクシングとかレスリング、柔道みたいに色々制約しないと
スポーツとして成立しない
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:19.42ID:PlHSR4ZH0
職業別だと鳶職の死亡事故率がダントツで
高くて、次がトラック運転手、その次が漁師か?
プロレスラーなんて安全な商売だよ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:21.52ID:TOxtwvgE0
プロレスは総合格闘技みたいな競技じゃないけど
ただ単に筋書きの通りの演技ばかりでもないんだろうし
難しそうで入り込める気がしない
2024/04/22(月) 17:40:24.37ID:A8j9tUnK0
プロレスは我慢大会だから
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:24.50ID:+rea5gqB0
>>501
ぴゅろゆきの主張って妥当性あるのか?
自分の言い分を屁理屈こねてるだけでも
そこを突破できない人は負けた感じになる
一応あいつディベートかじってるの?ていうか負けても恥さらしても厚顔無恥ってのがな
普通なら恥ずかしくて逃亡だが
あいつは金のもうじゃだからな
2024/04/22(月) 17:40:31.06ID:v/S4Tkyq0
普通の競技は日本○○連盟が管轄してたり
リーグ機構があって複数の球団が所属してたりするわけで
ひとつの会社の中でやってることにガチはありえない
ん?
公営ギャンブルはガチっぽいな
ギャンブルは演出やったら八百長になるからなw
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:34.37ID:hM4Uvnh40
カウント2.8とかも嘘くさいからな
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:46.40ID:Dq33QgMx0
体張って命かけて仕事してる奴なんぞそこらにいるだろうにプロレスラーは特別とでも思ってんのか?
驕り高ぶり言語道断やで。
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:48.44ID:PxES01PX0
ドッキリもやらせって事で見なくなったわw
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:40:58.65ID:izS5DfeS0
台本を無視してアントニオ猪木をこてんぱんに叩きのめしたのが
ローラン・ボック
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:41:14.05ID:QGP4rQRr0
レフェリーのカウントが露骨なのがな
2024/04/22(月) 17:41:23.31ID:/8DAcFy60
>>76
結局この人たちもパンクラス勢もプロレスラーになったよね
541 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:41:31.36ID:PUFB+bq90
トランプがスタナー喰らったとこ見るとロック様やシェインの受けの美学が群を抜いていたのがわかる
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:41:37.22ID:v7tseBHg0
「もう・・・・」
「取り消せないよ」
「たとえ土下座をしてもね・・」
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:41:39.31ID:TqcH1wPa0
>>524
それだ
技をかける
そして技を受ける
これがプロレス
わざと食らってるとか馬鹿げた意見が多すぎる
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:41:46.27ID:r6yCOA1w0
テスト
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:02.53ID:m7uf4fJQ0
プオタだしTAKAの言いたい事も分かるんだけど
怪我しないように体鍛えてんのはガチだし
んでも戦いとしてはヤオなんで
まあガチの戦いじゃないものをプロレスと呼ぶのはもうしょうがないと思う
そこを噛みついても戻らないと思う
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:15.33ID:+rea5gqB0
>>497
プロレスを尊敬して欲しいのかもな
人気が落ちてるのかな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:23.05ID:PlHSR4ZH0
>>529
んなことない
ガチの殺し合いが一番面白いに決まってる
それやってるボクシングはめちゃくちゃ興奮するじゃん
プロレスで興奮できるのは小四くらいまでだろ
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:26.38ID:IrHxdaT20
>>529
そうそう
プロレスもボクシングもあんま変わらないよ
規制しないとショーとして成立しない
ある一定のルールが存在する
プロレスはそれがわかりにくいってだけの話
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:49.00ID:izS5DfeS0
キックボクシングはガチ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:52.57ID:ze0keaXX0
ブックがある事を長年公表しないで胡麻化してきたのだから世間から軽蔑されるのも
仕方ないと思うプロレスは
2024/04/22(月) 17:43:11.92ID:VP6GI+xQ0
さすがに脳筋じゃ勝てんぞ
552 警備員[Lv.21][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:43:37.89ID:PUFB+bq90
ブックがなければアイアンマンヘビー級タイトルマッチは成立しないだろ
2024/04/22(月) 17:43:40.98ID:NaWYy8je0
>>524
何か猪木は相手の力の八分か九分を受けて引き出してそれを十で倒すから凄いとか訳の分からん事言ってたよね
後風車の理論とかwwww
2024/04/22(月) 17:43:59.04ID:lSfcLj2q0
台本があってそれで演じるって言ってんじゃなくて
演出で分けられた善玉と悪玉が用意されて、そっからは自分らの方法でやり合うんだからまさにプロレスでしょ?
難癖つける方がずれてる
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:06.89ID:+rea5gqB0
>>530
まあプロレスもスポーツもパフォーマーも 無駄だからな
はっきりいって仕事じゃねーんだよ
芸能やタレントもそう
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:16.32ID:MoOmCY8r0
ヤオとか演出とかの話してんのに体張ってとか命懸けてるってそれ全然関係なくね?
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:17.45ID:TOxtwvgE0
プロレスを軽蔑はしてないんだけど
楽しむのが難しそうな印象がある
子供の頃からハマってないと厳しそう
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:34.82ID:izS5DfeS0
柔よく剛を制す

なんて

あれウソだから
2024/04/22(月) 17:44:36.34ID:rf4iYLiV0
>>522
サーカスに近いな
格闘技対決という見世物だからな
プロレスの観客もその予定調和を楽しんでいる筈だ
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:38.70ID:TqcH1wPa0
ヒクソンvs船木は放送していい内容じゃなかった
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:41.90ID:CkwCqQ680
>>549
そんな複雑な話じゃねーわw
他の格闘技は勝敗を競ってるのにプロレスは競ってないから言われんの
それだけのこと
それが悪いとか温いなんて誰も言ってないのに
被害妄想過ぎ
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:43.11ID:QGP4rQRr0
>>552
アイアンマンヘビーメタル級な
2024/04/22(月) 17:44:57.86ID:KPQlyoj20
>>547
出会い頭に銃で頭を撃ち抜いた方が勝ちの戦いなんて見ても面白いか?
多分一瞬で終わってつまんないと思うぞ

ウクライナの戦場のボディカメラとか見て面白いと思うのはサイコパスぐらいだろ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:45:00.76ID:NNdcGf/r0
普通の人なら一発で死んじゃうようなスープレックスを
何度もかけたりかけられたりしてるのを見てるだけでも面白いけどなぁ
いくらリングが衝撃を吸収してくれるとしても
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:45:05.22ID:Ezaqigdk0
プロレスってのはなあ受けの美学なんだよ
『おい!オレの技受けてみろ!』
『よし!かかってこい!』
『どうだ効いただろ!ハァハァ』
『まるで効かんなあ!ゼェゼェ』
ってのであって予定調和や台本の事を言うんじゃないのよ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:45:14.84ID:IrHxdaT20
>>553
猪木は天才だ
彼ならほうきと試合しても観客は熱狂するだろう
って言ったレスラーいたなw
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:45:18.31ID:x3EqUXkW0
ノアだけはガチ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:45:27.73ID:CkwCqQ680
>>548
>>561
2024/04/22(月) 17:45:41.49ID:NaWYy8je0
>>566
ワロタ
2024/04/22(月) 17:46:34.48ID:oHu6Fb8L0
ガチ
ケツだけ決めてあとはガチ
ケツと大まかな流れだけ決める
ケツと細かい流れまで全部決める

4パターンあると思われる
昔の方がガチ度は高かった模様
2024/04/22(月) 17:46:40.77ID:iE0c/3pw0
>>257
話が合わないわお前とは
とか言われてそう
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:46:42.36ID:CkwCqQ680
>>564
面白いけどなぁってのがズレてる
ひろゆきは面白くないものがプロレスとは言ってないのに
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:17.17ID:PlHSR4ZH0
>>563
最新の戦争はつまらんよ
やっぱ戦争は第二次世界大戦が面白い
レーダーや衛星で相手の位置が丸見えはあかん
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:18.54ID:ze0keaXX0
プロレスはアメリカではレスリングショーと呼ばれている
日本でも何故そうはっきりと呼ばなかったのだろう。
575 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:18.65ID:PUFB+bq90
>>562
正直すまん
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:28.55ID:FUAq35DV0
例えでプロレスに変わる言葉なんかないかな
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:33.39ID:ORmPP46l0
オファー出してリングに立たせればいいのに
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:47:39.37ID:rmE0Llfc0
「私は演出による表現を否定して居ません。あなたは映画や演劇、ゲームなど演出を表現とするコンテンツを馬鹿にされるべき物とお考えでしょうか?」

って言う、1番つまらない答えが返ってくる未来を見た
2024/04/22(月) 17:47:51.88ID:+WXJ+mcx0
イヨスカイがwweでいくら活躍しても素人にこんなこと言われんだから日本のレスラーって割に合わんよな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:00.63ID:izS5DfeS0
四の字固めでフォール勝ちしてたのはデストロイヤーぐらいなもんだろ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:01.30ID:9g9nCkNM0
興行の時に、対戦レスラーが仲良く同じバスで移動していた。
あれを見て、「こりゃエンタメなんだ」と確信した高校生時代。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:14.84ID:cN5Qh0UV0
>>1
プロレスラーごときが何を生意気な発言してるんや?
お前ら、馳浩に忖度して誰一人も奥能登へボランティア
行ってないやないか?
カスがっ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:26.16ID:+rea5gqB0
>>566
そりゃすげーやw
ほうきと試合やって金とれる何て本物のレスラーや本物のテイナーだわw
2024/04/22(月) 17:48:26.51ID:zyysfaZU0
>>3
大怪我をしない様に演出があるので演出によって炎上する芸人と一緒にしてはいけない
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:44.88ID:izS5DfeS0
前座で小人のレスリングあったよな
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:45.06ID:TqcH1wPa0
しかしプロレス人気再燃してる感じあるよな
ここでシノゴの言ってる連中もプロレスの強さは認めてる感あるもん
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:49.27ID:KBgYqCQ00
>>295に対する真っ当な反論を見たことがないな
「立花隆こそどうでもいいw」とかそんなのばっかり
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:52.98ID:WdBi2cIy0
でも結果決まってるんでしょ?
高校の時にそれ知って見るのアホみたいになった
2024/04/22(月) 17:49:02.79ID:zUJ6AWiq0
>>3
サーカスみたいなもん
ガチで体を張ったショー
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:49:07.54ID:mzoyHDft0
てか誰なんだろうな
作られた対立構造みたいなのをプロレスって言葉に省略したのは
プロレスの裏側暴露されたのなんてそんな前でもないし
そんな昔から使われてる言葉じゃないはずで
もう普通に浸透してるみたいだし
2024/04/22(月) 17:49:11.94ID:66W96JSN0
出た出た、プオタが必死になる案件
2024/04/22(月) 17:49:13.41ID:hECGiHaH0
プロレスはまあ技を魅せるもんとは思う。ガチで相手殺すならアスファルトにボディスラムでおもいっきり叩きつけるだけでいいもんな。なんなら頭からおもいっきりおとせばほとんどの人間死ぬだろて誰だって理解してる
593名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:49:23.64ID:0H0PtdAo0
WWEはやらせでも面白いもんね
2024/04/22(月) 17:49:27.30ID:h/QWMgWd0
台本とか八百長とか安い茶番みたいなのをプロレスに例えられて怒るってのはまだわかるんだけど
今回のひろゆきの例えって意外と本来のプロレスに沿ってて、そんなに悪い例え方でもないと思うんだけど
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:50:08.12ID:GmP2WkI70
>>553 556
猪木のあのキャラは作り上げたもの。
前田日明がYoutubeの中で発言していたけど、
「猪木さん、元々はあんなキャラ(性格)じゃないよ」
「猪木さんが変わったのは、80年代後半〜90年代?くらいに”自己啓発セミナー”に行ってから。」
{それを受けてから、ガラっと変わってあのキャラになった、結果良かったけどね」など。
2024/04/22(月) 17:50:25.01ID:2eGZfogY0
バカにするとかしないじゃなくて構造の問題だろ
カチンと来たならプロレスやめろよ
構造も頭に入れてレスラーやれよ
脳筋のお前が悪い

世の中ほとんどマッチポンプやプロレスだろ
特にテレビはな
全て鵜呑みにするやつなんかもうガキくらいしか残っちゃない
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:50:26.10ID:73gAyFCu0
真剣なふりしてる予定調和(たまにギミック上のサプライズあり)がプロレスという認識だと思うけど違うんか?
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:50:27.75ID:izS5DfeS0
プロレスをまともに見たこともなさそうなひろゆきが言うから
炎上するんだな
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:50:32.04ID:/b2yOL2B0
>>547
ボクシングは殺し合いじゃないよ
ルールで足技を禁止にしてるから
頭部にパンチが集中して事故死してるだけ
だからボクシングで死人が出るのを見ても面白くないし
車の死亡事故を見に行く野次馬でしかない

本当の殺し合いはなんでもありの世界だから
もっと違った戦いになる
2024/04/22(月) 17:50:40.87ID:I+IAiZZP0
JIMに乗っ取られたのもプロレスだったね
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:50:46.83ID:uq0gXyEn0
たとえ勝敗、試合時間、フィニッシュ技が予め決められているとしても
こんな試合は出来ない
https://youtu.be/g_FvCj4rzUs?si=LGQ8-xV7ChREUznk
四天王プロレスはヤオガチ論争やMMA台頭への回答
2024/04/22(月) 17:51:09.94ID:CmF+kHCY0
プロレス村の原住民が最も過激に反応する言葉『八百長』
http://blog-imgs-81.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/201509231506411f4.png
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:51:15.15ID:uuKFvgBm0
プロレスといえばこれだろ

WBCのもやもやポイント

・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:51:18.91ID:QGP4rQRr0
>>586
再燃したけど鎮火した。
新日もオカダいなくなったし反則攻撃ばかりで客引いてるし、スターダムはお家騒動で分裂したし。
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:51:21.46ID:1lxzr9oB0
プロレスのゲームも悪いよな
台本に沿って動く興行だと再現しないと
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:51:44.79ID:gF8MiX2S0
>>464
極悪vsクラッシュはマジで熱かったな。
女子ぷろはどっかガチでやっちゃう感が漂っていて面白かった。
607 警備員[Lv.5][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:51:56.28ID:8wmDclPP0
プロレスってガチだと思ってたけど実際はほぼ結果決まってるって知ってプロレスラーの旦那に怒ってた奥さんいたよね誰だっけ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:01.01ID:ze0keaXX0
パンチを当てるまでが大変
技を掛けるまでが大変
相手も馬鹿ではないからパンチは避けるし技もかわす。
その壮絶な駆け引きをどこか馬鹿にしてる所がプロレスは嫌い。
2024/04/22(月) 17:52:05.27ID:hECGiHaH0
ホーガンと猪木戦みたらショーてわかるだろw猪木が失神したふりしてホーガンがおろおろしたやつ。演出込みで楽しむもんだろ
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:16.86ID:izS5DfeS0
3大脇役レスラー

グレート草津
大木金太郎

あと誰?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:44.82ID:+rea5gqB0
>>581
スポーツ選手とかもプロ同士仲いいはず チーム違ってもね
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:53:04.02ID:73gAyFCu0
これ、プロレスのヤオガチをひろゆきに突っ込まれたらどう答えんの?

こいつそこまで考えてねーよな…
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:53:08.77ID:NNdcGf/r0
>>601
当時は熱狂したけど
やっぱり頭おかしいな四天王プロレスは
よく死人とか再起不能者でなかったもんだ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:53:10.82ID:LPlyjYST0
ひろゆきが「正直、スマンカッタ」って返せば丸く収まる
2024/04/22(月) 17:53:22.33ID:krJG5XRg0
いわれると思った
ならなんていえばいいんだよ
茶番とか?
2024/04/22(月) 17:53:23.13ID:IFe1XQ1Q0
>>556
その話のすり替えが彼らの常套手段なのよ
橋本が奥さんにあなたのやっていることは八百長なの?って聞かれて
一歩間違えたら死ぬんだぞって怒鳴ったりとか
三沢は死んでいるから真剣勝負だとか
そういう誤魔化しばっか
2024/04/22(月) 17:53:54.43ID:hECGiHaH0
>>611
塁に出た選手と守備がわでよく談笑してるからな
2024/04/22(月) 17:54:15.05ID:Wvnnnp/d0
ヤラセとか打ち合わせありのことを

プロレスだよねていう。
タモリも笑っていいとも最終回でとんねるずが乱入したとき
これプロレス?て使ってた
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:54:18.61ID:izS5DfeS0
>>611
そういうこととはちょっと違うのよ
坊や
2024/04/22(月) 17:54:36.77ID:M+5+O70Y0
プロレスファンて何かの案件で、あれはプロレスだろ的な例えはしないの?
寧ろしたり顔で言って良い事だと思うんだけど
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:54:56.86ID:ze0keaXX0
ガチで一番強いのはFMWやWingの邪道プロレス
只の犯罪
宅間守と加藤智大と植松聖と青葉真司が合体したようなもの
まじでおぞましい
2024/04/22(月) 17:54:57.07ID:2eGZfogY0
プロレスはおもしろいけど
普通格闘技は怪我をしないためのトレーニングに全力かけないだろ
だからプロレスはバーベル上げとか砲丸投げにちかいんじゃねえの?
見せるための格闘技だから
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:55:09.36ID:/b2yOL2B0
https://youtu.be/8ehJYhJE5hw

この時の千代の富士と寺尾の勝負は
最後に千代の富士が寺尾を思い切り地面に叩きつけたけど
なんでこんなダーティな終わり方になったかというと
寺尾が千代の富士のブックを無視して張り手をして怒らせたという噂があった
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:55:10.31ID:mzoyHDft0
>>609
あれは猪木が単独でやったことで
みんなガチで失神したと騙されたってやつだろ
舌出して失神なんてしないらしいから医学に精通してるやつは
見抜けてたのかもしれんが
2024/04/22(月) 17:55:47.60ID:HK8H8S+40
揚げ足取りマウントのひろゆきが揚げ足取られてるの草
2024/04/22(月) 17:56:19.00ID:hECGiHaH0
>>624
まあおれも当時騙されたんだけどさw猪木てのは一流の演出家だったと思う
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:56:22.83ID:izS5DfeS0
タイガー・ジェット・シン時代の流血試合
ってもう無くなったよな?
2024/04/22(月) 17:56:39.90ID:ERSUAWML0
>>519
おお
2024/04/22(月) 17:56:45.11ID:oTUCUY3p0
>>625
いっちょかみ芸人の真髄じゃん
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:57:11.83ID:ze0keaXX0
たまにブック破りあるからね
特に女子プロレスなんか感情的になって危ない
北斗もそれで首の骨を折ってるし
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:57:41.96ID:7DLgVPQT0
一般的にそういう言い回しで使われるからな
2024/04/22(月) 17:57:42.75ID:v/S4Tkyq0
プロレスには演出の要素もあるけどカラダを作り上げたり技を練習したりって部分もある
だから、演出とプロレスは完全なイコールではない
その二つを同等とみなして言い換えて使うということは
プロレスラーの鍛練の部分を無視してる

言いたいことはそういうことなんだろうな
2024/04/22(月) 17:57:54.78ID:Pa29AlHx0
プロレスっていわゆるお約束ロープに飛ばされてら戻っていくとか暗黙のルールあるからカチとは言えんけどな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:58:37.02ID:dwE8YKBM0
素人がプロレスごっこやるとわりと簡単に死ぬ。
これ豆な。
2024/04/22(月) 17:58:45.47ID:WptLG3yv0
じゃあ笑点の大喜利も予めお題を知らせないでガチでやってみろよ
2024/04/22(月) 17:59:23.73ID:/42BCuLU0
プロレスは商談やコンペのようなもんだと思ってる。
開始早々いきなりハンセンがラリアットやったところで白けるだけ。

まるで起承転結のようなストーリーを身体で表現し合って、それがあっての必殺技の説得力なんだな。
技が強いだとか弱いだとか、実践じゃ云々~喧嘩じゃ云々~。どうでもいい。
説得力があれば強い、説得力が無ければ弱い。これだけ。
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:59:57.00ID:885DKYci0
場外でもトップロープから飛んでくるの避けないよね
そういうところじゃないの
2024/04/22(月) 18:00:06.62ID:hECGiHaH0
グレートムタのふんわりした髪の毛が終盤ペチャンコになって頭皮が目立つのはガチで別の意味で心配になったよな(´・ω・`)あれスキンヘッドにしたのは正解だと思う
2024/04/22(月) 18:00:14.14ID:+WXJ+mcx0
>>613 首だけで受身取ってたからね。今のwwe見ると狂ってたとしか
2024/04/22(月) 18:00:27.54ID:/3cs6xxH0
最終的な勝敗は台本にあるとしても、みんな引退する頃には
体がボロボロになるほど酷使して戦うのだから、ネガティブな
印象は持ってない
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:00:36.10ID:mzoyHDft0
>>626
あの時のホーガンのビビり具合がおもろいんよな
まあ猪木の心配じゃなくてギャラの心配だったらしいがw
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:00:56.87ID:7KxxYUWN0
>俺達は身体張って命懸けでプロレスしてます。

だから、命をかけて勝負をしてるんじゃなくって
命をかけてショーを演じてるんだろ?
2024/04/22(月) 18:01:10.05ID:d1H8K/g90
>>3
我々は殺し合いをしてるんじゃない!分かってください!
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:17.52ID:ze0keaXX0
技の駆け引きを競っているのではなく技を受けあっているのでショーだというのは分かって
いたが。
勝敗まで決まってるとは思わなかった。
どちらかが潰れるまでやる怖い競技だと思っていた。
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:22.41ID:k3vivQX00
カミツキガメ
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:36.71ID:NNdcGf/r0
要はビックリ人間大集合なんでしょ
こんだけ打撃や技を喰らっても死なないケガしないよって
まぁ見世物とまでは言わないけど
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:44.59ID:+0R6/LHH0
>>3
ガチで体張ったショーやん
2024/04/22(月) 18:02:02.83ID:Fy4YoATQ0
プロレスの仕事にプライド持つのは勝手だが、他者に押し付けるなよ。
見てる方はヤラセにしか見えねーよ。
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:02:18.69ID:/b2yOL2B0
>>635
世界ふしぎ発見で黒柳徹子が正答率が異常に高いのは
一週間前に事前にテレビ局から次の収録のお題を出演者全員に教えているので
黒柳は真面目に図書館に行って猛勉強してくるからだそうだ

それが共演者の坂東英二はテレビ局にお題を伝えられても予習したことはなかったので
黒柳だけテレビ局に答えを教えてもらってると錯覚していた
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:02:29.68ID:xty1t2hP0
格闘演劇😄
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:02:59.16ID:BHX7UQh10
なーんだ、プロレスは所詮小芝居の芸なのか
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:03:04.88ID:8JMWG3K60
もはや慣用句的な言い回しだから
真面目に反論するとひろゆき大喜びだよ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:03:08.90ID:+0R6/LHH0
プロレス=格闘技とか
誰も思ってないだろ昭和かよ
プロレス=体張ったショーだから
ヤラセ的に使うのはもう古い表現だしレスラーに失礼
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:03:14.92ID:mzoyHDft0
>>630
どっかの女子団体はガチでやってたみたいなのどっかでみたけど
それプロレスとして成立してたのか?って思うわ
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:03:51.53ID:IrHxdaT20
>>644
決まってる場合もあるし決まってない場合もある
時間は決まってるけどな
もちろん決まってない場合でも勝った方が上に行くとは限らない
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:03:56.39ID:Xd5QlX1B0
このやりとりもプロレス
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:03:58.36ID:4h12PMo/0
>>465
いや最初からだよ
総合格闘技がなんで年間試合数あんなに少ないと思ってるんだ
体が壊れちまうよ
お互い筋書き決めてても怪我や事故でだめになってしまうのにガチンコなんてできるわけないだろ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:04:02.63ID:AT5dxQdQ0
>>653
ひろゆきだってヤラセとは言ってないじゃん
誰かが悪役レスラーやっているって言ってるだけ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:04:10.99ID:885DKYci0
それはそれとして、ひろゆきは賠償金払えよクズ
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:04:34.21ID:4h12PMo/0
>>653
ショーだけどすごい、といわないとだめだよな
661 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:04:52.31ID:PUFB+bq90
WAC(World Argument Council)認定日本王者ひろゆきがTAKAみちのくの挑戦を受ける口喧嘩マッチ組めば解決だな
2024/04/22(月) 18:04:54.19ID:C+828aa90
こんなのに一々噛み付くのはどこぞの三流レスラーやろと思ったら結構な有名どころで驚いたw
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:05:28.32ID:8d5n75Hf0
女子は体力が良い塩梅にお互いダメージを与えあうがケガしないって展開になるんで割とガチになる事もあるんだと。だからある意味凄惨になる。
2024/04/22(月) 18:05:37.78ID:+WXJ+mcx0
ひろゆきは初代タイガーマスク世代だからプロレスの一般教養はあるかと思われる
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:05:58.85ID:QRyicnAW0
ど素人やけど、コーナーポストに登ってダウンしてる選手にぶつかるシーン見るといつも「なんでダウンしてる選手は逃げないんや」って思ってしまう。。
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:05:59.83ID:mzoyHDft0
>>646
武藤は超人によるサーカスって言ってたわ
一応新日入るまではガチで格闘技やってて
上のやつらに敵わないと悟ったから割り切ってるんだろう
2024/04/22(月) 18:06:05.21ID:sfkO2T0+0
まぁやらせのやり取りという意味ではプロレスって便利な言葉だよね
2024/04/22(月) 18:06:42.29ID:d1H8K/g90
プロレスはプロレス
シュートを超えたものがプロレス

馬場御大が言ってた
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:06:53.93ID:zV02eBJ/0
>>1
むしろ世の中のプロレスへの理解が
深まってる証で良いことだと思うのだが。
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:07:08.30ID:/b2yOL2B0
>>657
そうそう
だから千代の富士はブックを作って力士全員が怪我をせずに巡業できるように気を配っていたが
たまに言うことを聞かない寺尾みたいな若い衆が出てきては困らせた
2024/04/22(月) 18:07:10.62ID:v/S4Tkyq0
向井亜紀
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:07:30.10ID:8d5n75Hf0
コーナーポストからのフライング系技は結構避けられるで。ケツが決まって様がそら巨体は受けたくねぇしw
673 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:07:41.33ID:PUFB+bq90
>>665
ドゥエインジョンソンのピープルズエルボー味わってみ!
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:08:09.20ID:NNdcGf/r0
>>634
素人はスクールボーイでも死にかねない
下がコンクリかアスファルトならもちろん
畳でも危ないわ
2024/04/22(月) 18:08:28.96ID:aZ+AUmED0
論破され王なんてスルーすればいいだけなのに
676 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:08:38.28ID:PUFB+bq90
>>670
千秋楽の大関互助会も見どころ満載だったよ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:09:30.87ID:SqYt3xAk0
予定調和の例えでプロレスって話なのに
なんで馬鹿にされてるって怒ってるの?
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:09:54.58ID:NNdcGf/r0
>>666
超人によるサーカスか
良い表現やね、さすが武藤
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:09:58.45ID:g+ENIVDV0
プロレスはブック。
何もディスっちゃいねェじゃん。
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:10:08.54ID:DiuFt9So0
>>675
マスゴミがいちいちひろゆきの発言取り上げるからな
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:10:17.64ID:+rea5gqB0
>>649
一週間もあれば余裕だろ
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:10:24.89ID:SRW2QZdR0
これはひろゆきのプロレスラーデビューへの布石だな
まずは箕輪厚介あたりとやってみてくれw
2024/04/22(月) 18:10:26.16ID:k6x+QEP+0
スポーツは「試合」
プロレスは「興行」
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:10:41.29ID:8d5n75Hf0
大相撲は神事だからな。ヤオ(お金のやり取りをして勝敗を決める)は嫌いだけど忖度(年間九十日も取り組みあるなら、色々状況条件考えて相手の現状も考えてなんとなくナニする)程度ならシャーナイと思ってたわ。今は総じてガチだから大変だと思う。
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:10:47.07ID:mzoyHDft0
>>673
ロックのそれとスタナー受けはマジで嫌い
武藤の引退試合で高額ギャラ提示しやがって
スティング見習えよって思ったわ
2024/04/22(月) 18:11:11.81ID:IwpW+3mZ0
>>3
裏で台本と違うって喧嘩してるの見たことある
2024/04/22(月) 18:12:20.02ID:/3cs6xxH0
純粋な格闘技だったら訃報の際に獲得したタイトル等が
振り返られてもよさそうなのに全くないもんね
2024/04/22(月) 18:12:46.64ID:A5kN8Vv+0
何のテレビ番組のレスバの話か知らんが「全てブックありきのプロレスで、自分はあくまでそのヒール側を演じてるだけ」って言う自覚を持ってやってるんであれば
「レスラー」はブーイングに対してキレちゃダメだし、ギャラリー側もむしろ本気目のブーイングで乗っかるのが礼儀、っていう話になりそうな気がするんだけど
「プロレスを分かってる」関係性であればあるほどね
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:12:56.40ID:GIIMbVTG0
地方興行でみんなあからさまに手抜きしてるのもプロレスですよね!
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:13:11.45ID:tKP+64mO0
ひろゆきもその場限りのソース派をプロレスなんていうから頭悪いんだわ
プロレスで一戦限りのヒールなんておらんだろ
2024/04/22(月) 18:13:50.38ID:UKg9O2Cg0
僕の天職だからなんやねんではある
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:14:41.03ID:7KxxYUWN0
もう、あきらめなさいって
世界で唯一の株式上場プロレス団体「WWE」が「ワールド・レスリング・エンターティメント」と名乗ってるんだから
プロレスはエンターティメントなんだよ
「違う」と言うのなら、まずはトリプルHに「俺達はエンターティメントじゃねー!」と言って、団体名を変えさせてください
693 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:11.15ID:PUFB+bq90
女の子がファンの悪役タッグチームに向かってこの紙引き裂いてって書いた紙見せたらわざわざ近寄ってきていかにも悪そうにその紙引き裂いてる動画好き
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:13.28ID:wNfT0YUc0
>>689
平成のタイガーマスクみたいに爺ちゃん婆ちゃんが車で押し寄せる位娯楽のない地域じゃタイガーを道化役にして客笑わせてたがそんな感じもありかな?
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:15.64ID:mzoyHDft0
>>688
というかこういう使い方する時点で
特にプロレスに興味ない人なんだし
わざわざ反応する必要もないよね
別に馬鹿にしてるわけでもないんだし(内心はわからんが)
いつの間にかこういう使われ方が浸透してるのは事実だし
2024/04/22(月) 18:15:18.87ID:A9zUnHdO0
本気でやったら即死人が出るのは分かってたけど、勝敗が決まってるとは思わずに見てた
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:30.18ID:885DKYci0
>>644
えー・・そうなんだ わいも知らんかったは・・
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:37.85ID:Fw72D0bx0
>>677
お前みたいなバカがいるからじゃね
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:41.25ID:izS5DfeS0
レフェリーのワンツースリーのタイミング

おかしくね?
2024/04/22(月) 18:15:46.21ID:mmAOIVZV0
俳優にお前らがやってること全部芝居だろって言うようなもんやん
2024/04/22(月) 18:15:53.06ID:jGPPIPPl0
格闘技のジャンルではないからね
リングではなく舞台といえばいいのに
2024/04/22(月) 18:16:02.45ID:bTVIy62s0
プロレスファンは無条件に肯定しない人を積極的に攻撃するから嫌われるんだろうね
占いや霊媒を趣味にしてる人みたいに批判はスルーすればいいのに
2024/04/22(月) 18:16:24.52ID:cynVmYA50
反論するならヤラセは一切無いと明言すればいいだけなのに
どれだけ練習したかとか全く関係ない
704 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:16:33.87ID:PUFB+bq90
>>699
カウント2.9の美学なんだよ
2024/04/22(月) 18:16:41.60ID:bwBPyR+p0
ああ、プロレス=ブックっていうのが
嫌がってる理由なのか
ブックを破るのもまたプロレスなんだぜ?
力道山先生がやってただろ、卑怯なこと
あれもまたプロレスだ
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:17:11.32ID:FVnlMMOJ0
>>665
プロレスに逃げは無い
返し技で跳ね返すのはアリ
純粋に避けるだけは基本無し
2024/04/22(月) 18:17:16.33ID:oHu6Fb8L0
>>657
昔は因縁やら制裁やらでガチンコの不穏な試合が割とあったんよ
そういう練習もしてたし道場破りみたいなのも来てたしな
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:17:23.99ID:8d5n75Hf0
その試合の勝敗は決まってるけど、ある意味その試合の上手さ下手さで次の試合の勝敗が決まる面もあるからある意味ガチやで。コイツを売り出して勝たせまくろう!って単純なゴリ押し業界じゃあねぇよ。
2024/04/22(月) 18:17:44.67ID:kESThSpx0
TAKAみちのくて寝たきりじゃないの
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:17:45.39ID:9UPrBqJ90
>>3
相手を殺さない為のルールというか、そういうもんはあるらしい。

上からジャンプして腕で攻撃する場合も、先に足を付けるので力学的に1/5とかにダメージが減るような威力を減らす攻撃スタイル。
プロだから簡単にミスらないけど、当然思わぬ事があれば大けがになるし、死ぬ可能性がゼロとは言えないから、そういう意味ではガチと言えばガチ。死者が出ないように威力を減らすやり方しているから、そういう意味ではガチではないと言えばガチじゃない。
どっちにでも言える。威力殺して1/5とかになってはいても、やはりその中でも実力は出るそうで、100が20にってるのと105が21になってるの見比べて、「あぁ、本当は105の力でてるのか、こいつスゲーな」と読むのが通の楽しみ方だそうだ。

と、大昔にプロレスファンの人に聞いた事がある。ちなみに俺はまったくプロレスの事は分からんので、これが事実かどうかも知らん。
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:17:53.32ID:885DKYci0
>>699
2.98カウントとか100分の1の精度を出せるレフェリー 笑
712 警備員[Lv.6][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:17:54.41ID:PgX9P9TA0
ファンに真剣勝負だと思い込ませて、
長い間うそついて商売して
それが台本のある八百長だとばれても、
返金しろとか糾弾されず
プロレスはそういうものだと言って
批判されてないだけ
温情ありまくりだと自覚するべきでは?

むしろ台本八百長だったのがばれても
全く糾弾されてないのが不思議で仕方がないよ。
そういう自分も結局プロレス好きだけど。
2024/04/22(月) 18:18:06.63ID:JgfoUmTm0
プロレスは、スタントショー
やらせとか八百長ってのは、真剣勝負でインチキすることだから、プロレスには当てはまらない
スタントに決め事があるけど、技術も努力も才能も必要だし危険も伴う
アクションスタントとかカースタントとかと同じで、タヒ人が出ることだってある危険な商売
2024/04/22(月) 18:18:09.84ID:pYRp+V260
な?脳筋だろ?
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:18:44.19ID:WH6FjBra0
まあ20分経過してそろそろリングアウトの引き分けだなと予想してその通り引き分けになるのが全日本
20分経過して、なんか新間が叫んでるぞ何があったと思ったら猪木の反則負けで終わらせるのが新日本だった
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:19:01.23ID:e99E0F200
TAKAは良いレスラーよね
フナキとWWFでやれてた日本人レスラーでわりと好きだよTAJIRIより先駆者だし
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:19:37.40ID:CkwCqQ680
>>708
それはないな
ショボいやつでも長くやってりゃ推される時期があるし
2024/04/22(月) 18:19:54.01ID:/b9kXeBn0
覆面のひろゆきがリングに上がる伏線ならプロレス
2024/04/22(月) 18:20:20.33ID:A9zUnHdO0
WWEも決まってんの?
受験勉強の合間で世話になったな
720 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:21:15.73ID:PUFB+bq90
謎の覆面レスラー、マスク・ド・H登場なら確かに胸熱
2024/04/22(月) 18:21:22.19ID:+WXJ+mcx0
>>718 ハッスルがあればね
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:21:45.78ID:rPurdLxs0
寿司職人バカにして怒られたのに全く懲りないんやな
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:22:09.81ID:mzoyHDft0
>>698
プロレスって作られた対立構造のたとえで使われてると思ってたわ
予定調和とか八百長をプロレスって使うのたとえとして成立してないもん
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:22:31.75ID:D5rLwKa90
ひろゆき=プロレス
2024/04/22(月) 18:22:37.15ID:kHDBezq30
まぁ比喩でプロレスってよく使ったりするけどね
2024/04/22(月) 18:22:42.88ID:c8s5PHZl0
ひろゆきにハンセンにウエスタンラリアットをぶちかまして欲しい
2024/04/22(月) 18:23:22.88ID:24Hci2LN0
>>3
技をかけるのはガチだから死なないように練習してるんだ
技をかけるまでの経緯はしらん
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:23:27.67ID:pUMRusjy0
>>725
そうだよな
もう大辞林とか用語として載ってる
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:23:37.76ID:rPurdLxs0
ブレーキングなんとかはプロレスですか?
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:23:48.83ID:8d5n75Hf0
>>717
例えば? 明確にわかるレスラーあげてほしい。
2024/04/22(月) 18:23:52.92ID:+WXJ+mcx0
>>724 相手の技受けずにシュート仕掛けてばっかじゃん。レスラーだったら3流だよ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:24:21.12ID:dIfP7YHu0
プロレスってのは一般人に認知されてる商売って意味もある便利な言葉だし
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:24:21.38ID:pUMRusjy0
>>728
広辞苑だった
2024/04/22(月) 18:24:28.40ID:24Hci2LN0
>>18
グーだと反則じゃん
735 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:24:39.92ID:PUFB+bq90
>>730
健介
2024/04/22(月) 18:24:57.67ID:4NUE1jAf0
まあ、ピロユキさんがABEMAかなんかの番組でバカなこと言って
レスバの相手役に即ツッコまれてお目々パチパチ顔真っ赤になってたりするいつものやつを指して
「アレ全部”プロレス”ですから(笑)本気にしてる人全員バカです(笑)」みたいな逃げ口上として使われたら
当事者としてはちょっと「カチン!」とはくるだろうな、ってのは分からんことはない
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:25:13.02ID:qYYT2spa0
プロレスだからフェイクニュース巻き散らかしていいわけないだろ
フェイクニュース拡散するのは犯罪だぞ
2024/04/22(月) 18:25:22.81ID:DYKzak0g0
これはひろゆき悪くないわ悔しいけど
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:25:31.51ID:9mHKAFzB0
言葉が広がりすぎちゃっているから個人に言っても意味がない
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:25:32.56ID:pUMRusjy0
興行
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:25:58.79ID:chDMARcV0
>>1
レスラーがトレーニングしてるのは
サーカスが毎日練習してるのと同じ様なものだと思うが
2024/04/22(月) 18:26:06.09ID:3joL4dpR0
>>723
>作られた対立構造
これはプロレス用語的には「アングル」と言いますね
八百長に該当する用語として近いのは「ブック」
2024/04/22(月) 18:26:13.20ID:DTJNPZOP0
ひろゆきみたいな冷笑系がちやほやされるのがTwitterだからな
感情混じりのマジレスするやつは冷笑系の取り巻き達に引用されてさらに嘲笑の的にされる
2024/04/22(月) 18:26:46.97ID:2dp8HTWr0
「真剣に八百長、それがプロレス」
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:26:51.27ID:w2/qMvmD0
しょーもな
プロレスがガチンコ勝負じゃなく演出があるショーであることは周知の事実
演出の意味で使ってることに体を張ってるとか関係ない
2024/04/22(月) 18:26:59.31ID:VQc72bu30
ひろゆき→演出(通称プロレス)はある
レスラー→命懸けで(演出を)やってます

…レスラーあっさり白旗じゃんw
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:00.90ID:J53GspaZ0
プロレスが八百長で何が悪い。

俺が見に行っていた頃は、ドン荒川がカンチョー戦法ばっかりしていて、
畑はオカマレスラーのピンピネーラと
キスをするしないというやり取りだけでお客さんを笑わせていた。

全日の場合は、上田馬之助とタイガージェットシン組が必ず場外乱闘を行い、
ウルトラセブンは攻撃が当たってないのに受け身を取る。
90年代も、泉田純は尺取り虫ダンスで笑われ、永源は唾を吐く。
ついでに女子プロレスを見に行けば、八百長丸出しのミゼットプロレスだ。

新日のメインイベントは、
猪木の延髄切りが明らかに当たってないのに倒れ込む外人レスラー。
よく見りゃ八百長だ。

でもそれがどうした。だからどうした。別にええやろそんなのは。
見に行っていた俺たちは、十分楽しんだぞ。それでええやろ。
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:08.41ID:mzoyHDft0
>>728
調べてみたけど元は芸人用語っぽいな
自分が思ってた通り作られた対立構造で使われてる
それが知らない間に一般にも使われ出して色んな意味を持つようになってるようだね
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:10.40ID:8d5n75Hf0
個人的には健介はレスラーとしての技量が低いとは思わんがな。昨今ネットで否定批判される事が多いから批判しても皆同意するだろうって思惑かもしれんが。オレは思わん。人間性は兎も角。
750 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:11.06ID:PUFB+bq90
ひろゆきミズーリ州ヘビー級のベルト似合いそう
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:21.94ID:grvNQIJu0
競技スポーツ風演劇にやらせもクソもない
八百長ガーはヤバイ奴
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:31.54ID:CkwCqQ680
>>730
ベルトなんて明らかに持ち回りだろ
わかりやすく言えばパフォーマンスが勝ちブックに直結するなら馬場が勝ち続けてたのはおかしい
2024/04/22(月) 18:27:39.85ID:jn3LDrxy0
勝ち負けで騙ってはだめだよ
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:28:07.28ID:D5rLwKa90
>>742
ブック様と云えばブッカーTだよなw
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:28:17.02ID:zV02eBJ/0
なんでこの喩えを嫌がる?
プロレスって言葉が含む利便性とか懐の大きさに世の中がようやく気づいたって話じゃん。プオタ的には歓迎すべき現象と思うが?
756 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:28:41.01ID:PUFB+bq90
ジャイアント馬場の16文キックは外人レスラー吸い寄せられるように当たってたしなぁ
2024/04/22(月) 18:28:50.72ID:ud1GqJPi0
この人元々ひろゆきのこと嫌いだっただろ
2024/04/22(月) 18:28:58.97ID:jn3LDrxy0
地下演出家
2024/04/22(月) 18:29:10.81ID:oCF4RSrO0
身体を張って予定調和かますお仕事
2024/04/22(月) 18:29:26.38ID:FZAz5NQU0
演出だろうとプロレス技は素人にはかなり痛いと思うぞ
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:29:29.99ID:TPFOh/UM0
そりゃ例えは例えであってプロレスそのものではなくて当たり前だし
「本気で争ってるふり」がプロレスの一面であることは事実でしょ
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:29:52.91ID:V2eU55HN0
これはマジで思ってる。YouTuberやVTuberとかもよく使ってる。ひどい話だ
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:29:54.95ID:q/oItHpt0
プロレスはヤラセではなくて熱い演劇というべきだな
2024/04/22(月) 18:30:32.84ID:VQc72bu30
監督「この成績じゃクビね」
選手「(この成績ですが)命懸けでやってます!」

w
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:31:09.85ID:q/oItHpt0
ああつまり命懸けのヤラセってことです
766 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:31:12.19ID:PUFB+bq90
観客が満足してお金落としてくれるよう相手の技は派手に受けるが怪我しないレスラーこそ真のプロレスラー
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:31:13.00ID:CkwCqQ680
>>760
そういうのが一番的外れ
痛くないなんてひろゆきも誰も言ってないからな
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:31:32.06ID:D5rLwKa90
野球で言えば黒い霧事件か?
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:31:35.56ID:8d5n75Hf0
持ち回りならそのレスの通り一部の選手がチャンピオンでい続けるのが可笑しいやろw プロレスが長期でだれがどう勝って事もコントロールされてる世界だとは思わねえよ。んでその選手のパフォーマンス次第って立場も。イメージとしては採点競技に近いと思う派。
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:31:55.34ID:BlE4/nMt0
ノアってガチでまだあるの?
771 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:32:23.35ID:PUFB+bq90
ノアだけは
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:32:45.65ID:TqcH1wPa0
プロレスの話は楽しいな
2024/04/22(月) 18:32:47.68ID:SgePgAAD0
プロレスぐらいやったことあるだろ
ごっこでもゲームでも
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:33:01.04ID:znsCWTXM0
格闘技上がりのレスラーって最近少ないよなぁ…
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:33:41.14ID:mzoyHDft0
いわばサブいとかスベるとかを
芸人でもない一般人が日常で使ってるようなもんよ
しかも本来の意味も変わってしまってる
それにブチ切れるプロレスラー
いわばカオスってことだな
2024/04/22(月) 18:34:01.63ID:xVrXlleD0
プロレスが駄目というなら八百長裸踊りとでも言ってやれ
2024/04/22(月) 18:34:10.80ID:wpnDDpAX0
別にひろゆきが作った表現でもないのに
いきなりなぜ突っかかるのか
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:34:46.67ID:9ov/atyC0
プロレス見ながらこんなのプロレスじゃんって言う人いないからな
プロレスという言葉自体が段取り有りの立ち回りみたいなのもを指す言葉として定着してて
別にこのおっさんが初めて使った新語でも何でもないし
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:35:34.32ID:7KxxYUWN0
>>777
ひろゆきとプロレス論争のプロレス
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:36:53.43ID:mzoyHDft0
>>773
小学の頃プロレスのプの字も知らないはずなのに
屈強な同級生が休み時間似非レスリングしてたなぁ
ひたすら股間の攻め合いになってたけど完全にプロレスしてておもしろかった
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:37:15.60ID:CkwCqQ680
>>769
ん?
何年も絶対政権の王者なんていたっけ?
IWGPとかで
オカダとか内藤とか飯伏とかの持ち回りやん
ガチでパフォーマンスで勝敗決めてるなら逆にそういう選手が出ないとおかしい
ボクシングやMMAで3,4人でぐるぐる回ってる世界タイトルあるか?
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:37:15.65ID:4qCNzHPi0
じゃ、プロレスは予定調和じゃなくてガチなんですか?で終了する会話
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:37:43.14ID:bMSKstOK0
>>710
へー
プロレスが奥深いと思ったの初めてだよ
あんた十分に詳しいわ
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:37:56.59ID:URVq+MZk0
>>781
永田さんって人知ってるで
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:37:57.81ID:lHpTy86Y0
>>777
インプ稼ぎ
2024/04/22(月) 18:38:14.10ID:G8kWcwiM0
さすが賠償金踏み倒し論理破綻王の西村
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:38:15.56ID:nlXMPI3n0
???「Indeed!」
2024/04/22(月) 18:38:18.02ID:P1vRkNzP0
力士の張り手の威力は1tを越えるテトラポットと同じ重さ成人のインド象に踏まれるのが約450kgといわれるから約2倍以上そんなの毎日食らったら死ぬから相撲は興行であり神事でありヤラセなんよ
ガチでやったら死んじゃうもんプロレスしなきゃ死んじゃう
千代の富士がブック作って怪我させないようにしてたのもそのため
元力士の力道山がプロレス作ったけど
相撲はスポーツとみなされてプロレスは馬鹿にされるのは納得いかないやろな
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:39:05.28ID:8d5n75Hf0
何年も絶対政権の王者なんていたっけ ってレスしてねぇんだけど。勝手にレス内容から「自分がおもうレスお前が間違ってるww」みたいなのやめれや。ボクシングとかの話してねぇし… こういうのしかいねぇのか…
2024/04/22(月) 18:39:12.15ID:J2xvwiDL0
ひとゆきとか老人レスラーにも絶対勝てないだろうね
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:39:31.35ID:J53GspaZ0
大体さ、FMWなんて
試合の合間にコントしてたぞ。
本当に台本ありの。邪道外道とか金村とか。
そんで試合もギャグありの八百長丸出しで。

それこそ、藤田峰雄のチンコプロレスなんてどうするんだ。
試合中、チンコにしか攻撃しないんだぞ。あれを真剣勝負って言うのかい?

プロレスは真剣勝負だって言う輩の方が、正直邪魔だよ。
面白ければ何だっていいだろうさ。
2024/04/22(月) 18:39:32.62ID:edSpAdly0
プロレスじゃないけどホリエモンと総合格闘技かなんかで戦ってたろ
YouTubeで見たぞ
ホリエモンのクオリティがイマイチだったけど
2024/04/22(月) 18:39:55.38ID:1gRvQfUP0
こんなもんたちの悪い因縁付けだろ
ひろゆきじゃなくても普通に使う言い回しやん
794 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:40:41.24ID:PUFB+bq90
男色ディーノが許されるのもプロレスの懐の深さ
2024/04/22(月) 18:41:52.58ID:2dp8HTWr0
>>287
ヤフーニュースの前田の記事に『八百長コリアン』とコメントしたら、10時間以上経つのに、グッドもバッドも1つも付いてない。流石は孫正義がオーナーを務めるサイトだわ。
2024/04/22(月) 18:42:01.13ID:x/Ccv8X40
TAKAのこういうとこダメなんだよな
噛み付く相手が違うにも程がある
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:42:05.39ID:mzoyHDft0
>>788
橋本の蹴りは1Tと計測されたことがあるらしいが
橋本は加減しないらしいので相手レスラーは1T近くを食らい続けてたんかね?
みんな橋本と試合したくないと漏らしてたらしい
2024/04/22(月) 18:42:10.00ID:7TqOrhd00
>>787
シェイン・マクマホン乙
2024/04/22(月) 18:42:25.68ID:3RW4Cziz0
オズで安納ちゃんがリング下に連れ込まれ、出てきたら血まみれになってたんだけど
何が行われたのだろう?と気になった
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:42:42.63ID:CkwCqQ680
>>789
話してねえじゃなくてできないんだろ?
ガチがどういうものか知らないから
3、4人でグルグル
武藤、蝶野、橋本の頃からオカダ、内藤まで
パフォーマンスの良さで勝ちブック決めてるとかじゃなくてストーリーありきだからこうなるんだよ
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:42:53.06ID:b6OvkmY00
>>787
カイエンタイなつかしスw
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:43:25.77ID:J53GspaZ0
>>781
大体は2〜3年だね。
NWAのベルトも、バディロジャースが2年で
ルーテーズ、ジンキニスキーが3年。ドリーファンクジュニアが4年か。
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:43:44.82ID:QdnOgrn70
野球の引退試合ではワザと三振、ストレートだけとかあれって片八百長だろ
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:43:55.86ID:mzoyHDft0
>>796
もしかしたらただのネットニュース狙いかもしれん
なにもしないより話題にのぼる可能性大だし
2024/04/22(月) 18:44:04.80ID:5Avea+yc0
日本人の99%がプロレスなんてそういう認識だよ
2024/04/22(月) 18:44:13.41ID:eWNOQ9XM0
プロレスラーは嫌がってるみたいだけどもうそういう意味になって使われてるんだから
文句言うなら自分らでみんなの認識変えていかな
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:44:27.90ID:3AGG1wfM0
前田のプロレスよりは新日のほうがマシだろw
体鍛えてるだけなw
ブヨブヨのオッサンが関節取ったりふり
してるなんて誰が見たいんだよ。
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:44:39.30ID:gwP+aBcW0
優勝したプロレスラーに優勝おめでとうって言うのは
ブックで優勝に選んでもらっておめでとうと言う意味か?
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:45:08.94ID:MVOM97NY0
プロレスは差別用語で不適切な表現です的な?
ガチレスやって行けば自然に消えていくかもな
2024/04/22(月) 18:45:15.33ID:hoddUZcu0
アメリカとかメキシコとか他の国ではどういう認識なんだろうか
811 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:45:21.54ID:PUFB+bq90
>>802
ジャイアント馬場も初戦でタイトル奪取、リターンマッチで負けてNWA世界ヘビー級チャンピオンとしてアメリカサーキットに戻してあげる契約だったんだろうね
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:45:36.39ID:J53GspaZ0
>>803
八百長だよ。
というか、普通に勝負しても打てなくなったから引退するので
あれはあれでいいんだよ。八百長でも打てねえんだもん。
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:45:50.19ID:8d5n75Hf0
ブックとかケツ決めとかの否定オレ一切してねぇんだけど… 申し訳ないがちゃんとレス読んで欲しい。 煽りじゃないが面倒臭いわ申し訳ないが。
2024/04/22(月) 18:46:18.81ID:h/QWMgWd0
この手の話題で物申してるレスラーはリング外のトラッシュトークみたいな部分切り取ってプロレスに例えてる事を嫌ってる訳で
今回のひろゆきは技の応酬部分で例えてるのに噛みつくのはちょっとズレてんのよ
2024/04/22(月) 18:46:20.91ID:LJQWFNIv0
これはひろゆき悪くないやろ
「プロレス」が出来試合の代名詞として使われるのは今に始まったことではない
ただ炎上にもプロレス要素があることをひろゆきは見落としているのではないか
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:46:24.46ID:A8j9tUnK0
プロレスって言葉で逃げるようになると格落ちがすごいよね
西村もここまで窮したかって感じ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:46:35.01ID:y+r7iZJu0
>>696
子供の頃は技の掛け合いで体力無くなった方の負けと思ってたな
2024/04/22(月) 18:47:17.34ID:hoddUZcu0
>>808
ヒーローショーで怪人や怪獣を倒したヒーローに拍手したり声援を送るのといっしょだろ
2024/04/22(月) 18:47:31.94ID:h4cY32oF0
何がやりたいんだコラ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:07.07ID:PxES01PX0
白鵬が張り手したら相手力士がクラクラ来てあっさり負けたりあったもんな。
821 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:15.85ID:PUFB+bq90
ガチだったらおまえ平田だろは生まれなかったよな
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:26.33ID:J53GspaZ0
>>811
そそ。
結局、テリトリーでサーキットしてくれないんだったら
ベルト返してもらわなあかん。っていう事だもんね。
そりゃそうだ。ってな感じ。
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:34.31ID:3bLp782q0
>>797
その割に自分は小川のなんてことねえパンチ食らって戦意喪失だからな
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:41.69ID:izS5DfeS0
具志堅用高はガチ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:56.32ID:VOVkba0P0
プロレスが ガチバトル だったらとっくに死人が出とりますよw
2024/04/22(月) 18:50:11.63ID:2zl/FgnW0
>>787
フナキって今なにしてんの?
2024/04/22(月) 18:50:45.43ID:vzsoUIhx0
基本プロレスの話はプロレス好きな奴としかしない
プロレス好きでも話が合わない奴いるけど
828名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 18:51:35.40ID:mzoyHDft0
>>815
元は芸人用語で八百長とか予定調和とか出来レースみたいな使い方は誤用なんだが
まあそれをTAKAが怒ってるわけでもないんだろうし
ひろゆきも元の意味で使ってるしでもここの人らは誤用の方で認識してる人が多いし
もはや誤用じゃなくて多数決でそういう意味で通せそうだしもう無茶苦茶なんよ
2024/04/22(月) 18:51:43.39ID:3JeDYVDJ0
>>39
調子に乗ってたから潰してやろうと思ったのかね
今の俺ならアマレス余裕っしょみたいな感じだったし
830名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 18:51:51.99ID:3bLp782q0
長州が嫌いなのはプロレスのくせにプロレス否定する奴であって外からのプロレス批判は甘んじて
受けてるはすだよ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:52:07.02ID:CkwCqQ680
>>813
ん?
ケツ決めだけど、その勝ちブックは上手さ下手さで決まるって主張だろ?
そう書いてるやん
でも、違うのよ
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:52:17.33ID:wmOPZD5d0
プロレスラーが体張ってんのは否定してないだろ
2024/04/22(月) 18:52:55.64ID:vzsoUIhx0
ていうかひろゆきの返しに期待しようぜw
2024/04/22(月) 18:53:05.98ID:z5p5EvPn0
関係ないけど、今はテレビでプロレスやらないから
共通認識があるという前提での比喩としての「プロレス」「プロレス用語」が
若い人達にだんだん通じなくなってきてる寂しさを感じる
5秒以内セーフとか ロープロープロープ!とか
2024/04/22(月) 18:53:22.16ID:aiOkIjBW0
>>3
真剣勝負だよ
プロレスラーと客とのな
2024/04/22(月) 18:53:24.33ID:QnqcdAj60
普通の人ができないことをレスラーが魅せてるのであって見もしないクズがプロレス言うのがな(´・ω・`)
2024/04/22(月) 18:53:33.38ID:3JeDYVDJ0
プロレスはインチキだとは思うけどコイツにだけは言われたくないと思ったんだろうな
何がおいらやねんと
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:53:34.45ID:MsQSExnZ0
ひろゆきって三銃士世代?
839 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:53:55.31ID:PUFB+bq90
>>834
トランクスに栓抜きとかも通じなさそう
2024/04/22(月) 18:54:10.46ID:Cx7CLRnI0
これはとばっちり
ひろゆきに限って多用してる、人一倍使いまくってるのをよく見る代表でもないから
レスラーの気分はわかるけど

メッセンジャークソゴミあいはらが多用してるわ(自称プロレス好き
ヘラヘラ笑いでそこにいない奴の愛も心もない悪口言って、反応がなかったら自分の面白プロレスに乗って来ない相手のせいにして、何でもプロレスやんで片付けてくそスベッてるわ
2024/04/22(月) 18:54:17.97ID:hcxU2ppV0
そもそも誰が言い出したんだこれ?
昔はこんないい方なかったよな
ずっと違和感だわ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:54:22.48ID:8d5n75Hf0
勝ちブックは上手さ下手さで決まるって主張だろ? じゃねぇよ。そんな単純な話じゃねぇのしってんだろお前みたいな玄人はww そういう話を素人ながらしてるんだよ。 だから奥が深いって立場。それを馬鹿にするならもういいよ玄人が馬鹿にしつつ素人わかってねぇなってプロレス談義しとけ。
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:54:35.46ID:mzoyHDft0
>>838
世代もくそもどう考えてもプロレスに一切興味ないと思うw
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:54:36.84ID:J53GspaZ0
>>838
そそ。
ライガー・三銃士・超世代軍だわね
2024/04/22(月) 18:54:49.54ID:+WXJ+mcx0
>>838 初代タイガーマスク世代じゃね
2024/04/22(月) 18:55:19.34ID:vzsoUIhx0
>>841
サザンの桑田じゃないかな
違ったらごめん
2024/04/22(月) 18:55:21.81ID:2dp8HTWr0
>>463
ゴメスからは逃げ続け、ルスカ、モンスターマン、ミスターX、アティサノエ、ゴルドー、フライに大金を払って八百長勝ちした燃える闘魂さん。現金があれば八百長も出来る。
848 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:55:28.12ID:PUFB+bq90
ジョー樋口レフェリーが誤爆でダウン
その間にフォールしたけど3カウント入らないお約束好きだったな
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:55:42.51ID:TqcH1wPa0
>>838
同い年だけど普通にタイガーマスク知ってる世代
2024/04/22(月) 18:55:44.68ID:sUMzzsjo0
TAKAは律儀にLINE返信してくれるぞ
いつも暇なんだなと思う
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:55:56.35ID:mzoyHDft0
>>839
それ俺もわからん
ラッキーマンの努力マンの逸話しか思い浮かばん
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:55:57.10ID:P+PHhjkG0
プロレスは八百長だし
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:56:05.50ID:dEV8W7bZ0
それってあなたの感想ですよね?

こう言っておけ
2024/04/22(月) 18:56:14.33ID:NaWYy8je0
>>835
ワロタ
2024/04/22(月) 18:56:41.75ID:hcxU2ppV0
>>846
桑田佳祐はそんなテレビ出ねーからな
元祖だったとしても広めたのは違う奴だろう
まあ芸人なんだろうけど
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:56:46.47ID:J53GspaZ0
昔はさ、相手団体のトップレスラーの事を考えて
リングアウト負けとかが多かったんだよね。
馬場vs国際プロレス時代のラッシャー木村とか。
看板レスラーボコボコにしたら、バックのテレビ局が怒るもんね。
857 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:57:09.35ID:PUFB+bq90
>>851
レフェリーが試合開始前に凶器持ってないかチェックしてるにも関わらず何故かトランクスから凶器出てくるんだよ
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:57:45.80ID:1g/Punaq0
でもプロレスはプロレスだし良いじゃん
結局格闘技っぽいプロレスは生き残ってないし
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:58:25.46ID:mzoyHDft0
>>846
マジで!?
たしかに猪木信者だが芸人用語らしいんだが
ニューハーフも桑田説あるし初出となると分らんか
2024/04/22(月) 18:58:32.78ID:p8hWy3SE0
プロレスがガチじゃないことなんて子供でもわかる
怪我しないためさせないためあるいは身体や技の見栄えをよりよくするためにきついトレーニングを積んでることくらいの想像もつく
タカ安心して
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:58:36.60ID:MsQSExnZ0
そう?今年50だけど初代タイガーマスクぎりぎり覚えてるくらい
862 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:58:39.00ID:PUFB+bq90
>>856
特にダブルタイトルマッチの時は両者リングアウトにどうやって持っていくかが腕の見せ所だったよね
2024/04/22(月) 18:58:45.28ID:hcxU2ppV0
>>854
いやいや、それは真理だな
笑うところではないぞ
2024/04/22(月) 18:58:50.94ID:3JeDYVDJ0
>>257
そういう事を聞いてないとか思われるけど何も言われなさそう
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:59:18.75ID:J53GspaZ0
>>857
それで、客の背広着たおっさん達が
おいおいおいおいー言うて怒るんやで。
デストロイヤーとかも、瓶ビールの蓋をマスクに入れてヘッドバットすんねん。
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:59:27.26ID:8d5n75Hf0
ちなみにプロレスラーで一番好きなの(だったの)は山崎一夫 今でも変えてない
2024/04/22(月) 18:59:32.27ID:+WXJ+mcx0
>>861 この世代は猪木よりタイガーだね
868 警備員[Lv.8(前8)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 18:59:51.03ID:AfrTpYrP0
またぐなよ絶対またぐなよ
2024/04/22(月) 19:00:10.97ID:Mt7dkG9Y0
仕込みや過剰演出がある事を「プロレス」という事が
プロレスをバカにしているとは直結しないと思うけどな

じゃあヒール役の事をホントに根っからの悪人として見ろってのかと
870 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 19:00:15.42ID:PUFB+bq90
高校鉄拳伝タフのある回のタイトルが「最強という名の幻想」でしみじみとしちゃったこと思い出した
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:00:21.26ID:mzoyHDft0
>>855
たしかになんかインタビューとかで
プロレス的な…みたいなこと言いそうだわ
ニューハーフもそんな感じだったはず
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:00:32.24ID:aXt82+Of0
プロレスとよく似ているのが少年ジャンプの対決漫画だよね
派手な実況放送はもちろん、戦いの前にマイクパフォーマンスまでやってる
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:01:11.48ID:YhaQnOYm0
たらこはどうでもいいが天職www
2024/04/22(月) 19:01:23.23ID:+juXQWx80
また懐かしい名前やな
久しぶりに聞いたわ
2024/04/22(月) 19:01:35.56ID:MUCV12ZP0
ガチで文句言ってる訳じゃないでしょ
著名人の言動に噛み付く演出、YouTuberとかもよくやってる
これもある種のプロレスか
2024/04/22(月) 19:02:04.61ID:mK9e6UHF0
なら股くぐり事件の真相を話せよ
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:02:14.40ID:bMSKstOK0
いいオッサン達がこれ程楽しげにハッスルしてるし
たらこも久しぶりに大満足かもしれんなぁ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:02:23.39ID:YhaQnOYm0
>>875
予定調和だよな
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:02:29.11ID:TqcH1wPa0
プロレスがガチだと思ってたんだよ
みんなだってそうだろ
ダンプ松本は本当に怖い人なんだと思ってた
台本があると知った時はそりゃショックだったさ
でもレスラーは本当に強いとわかったからそれでいいんだ
2024/04/22(月) 19:02:36.30ID:3JeDYVDJ0
>>355
スタントマンショーをガチという人間は聞いたことないけどな
ガチかどうか聞いてるのは格闘技としてシナリオ無しでやるかどうかの話な訳で
2024/04/22(月) 19:02:41.30ID:R66qiQaB0
ブックあるのに真剣勝負ですって言ってるから突っ込まれるんだよ
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:02:46.46ID:2CJN5CZm0
ひろゆきが「それってプロレスですよね」とかいっても全くお咎めないが
他のタレントが同じこと言うと謝罪に追い込まれるのは不公平
ひろゆきだけ何言っても構わないのは納得いかんのよなあ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:02:50.28ID:mzoyHDft0
>>869
でもそれ芸人用語発祥が筋だとしたら誤用だし
自分もそうだと認識してたからそういう使い方してるやつにはイラっとくるわ
884 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 19:03:41.11ID:PUFB+bq90
>>882
怒って訴訟起こしても損害賠償踏み倒す可能性高いからな
2024/04/22(月) 19:04:01.93ID:+juXQWx80
新崎人生のアレはどうなんやってなっちまうやん
2024/04/22(月) 19:04:08.42ID:pzOThBtk0
おまいらに大事なことを教えてやる。

あらゆる競技やゲームやレースはガチかガチではないか、やってる本人しか分からない。
2024/04/22(月) 19:04:11.53ID:/3cs6xxH0
ガチンコが絶対善で筋書きありは悪というのは違うだろう
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:04:14.47ID:TqcH1wPa0
芸スポ板で勢い一位じゃないか
みんなプロレス大好きかよ
2024/04/22(月) 19:04:21.10ID:MUCV12ZP0
プロレスの同義語は花相撲かな、今はあんまり使われない言葉だけど
2024/04/22(月) 19:04:26.48ID:Mt7dkG9Y0
>>883
芸人用語だとどういう意味なん?
2024/04/22(月) 19:04:37.58ID:NaWYy8je0
>>870
あの頃もよくプロレスは格闘技漫画に出てたよな闘翔ボーイとかww
誰が見ても猪木がモデルと分かる海王完二とかもろ藤原喜明モデルの洞口とかww
2024/04/22(月) 19:05:00.10ID:+WXJ+mcx0
そういやアイアンクロー観に行ったやついる?
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:05:08.70ID:9RQlFXye0
ピープルズエルボーが最強クラスの必殺技な時点で察しろよw
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:05:33.83ID:GNeoZWav0
なんか既視感あると思ったら作家の小島一志先生がプロレスラーの宮本和志さんに怒られたのと同じパターンだった
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:06:06.13ID:WtUOpxXU0
昔総合のプロ選手やってて地方のインディーズ団体のプロレスラーと異種格闘技戦て名のプロレスをやったことある
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:06:18.57ID:J53GspaZ0
>>862
フレアー対マーテルか。
フレアーのフライングボディアタックを抱えたマーテルが、
そのままてくてく歩いて両者リングに落ちたんやでw
あれは笑ったなw まあ、あれしか方法なかったんだろうけどなw
2024/04/22(月) 19:06:26.17ID:2QBpZt4p0
シナリオが決まっている。のたとえに使われることをバカにされたと感じるの?
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:06:30.49ID:1g/Punaq0
昔の全日とかプロレスだとわかって見てても怖かった
夜中やってた頃
2024/04/22(月) 19:06:43.93ID:8WLwRTmr0
>>3
大仁田
「この傷が偽物だと言うのかー!!」
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:09.28ID:MsQSExnZ0
タイガーの佐山はキックとグランド中心だったよな
空中戦のイメージはマスゴミがつくった
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:20.45ID:8d5n75Hf0
ある意味力道山が木村をボコボコにした影響はデカいと思う。映像観るまで力道山が金積んで木村政彦に「負けてもらいましたー」って試合展開にしたと思ってたから。
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:24.32ID:mzoyHDft0
>>890
作られた対立構造みたいな感じ
芸人間でよくあるやんそういうやり取り
自分もそういう意味で使われてると思ってた
2024/04/22(月) 19:07:27.23ID:YUMz1NuV0
>>862
ジョー樋口の失神だな
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:55.50ID:rZiVklO60
命懸けでやってる真剣なシャーだ!
ひろゆきの適当なコメンテーター業と一緒にするな!
ってことだろう
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:12.99ID:OWuQ1Z/V0
何かしらの格闘技やったことある人はレスラーの打たれ強さとスタミナには驚くと思う
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:35.05ID:+wim53yy0
ゴミゆきクン、相変わらず日本の恥晒しまっしぐらw
そのうち西村博之被告になりそうww
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:36.31ID:MsQSExnZ0
どこの小学校でも勃発した全日新日UWF派の抗争
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:09:14.24ID:tKP+64mO0
偽りのソース派ごときで炎上とか炎上芸人にも失礼な話だわ
2024/04/22(月) 19:09:15.38ID:z5p5EvPn0
まあ、TAKAみちのくが噛みついて、なんだかんだ揉めて
ひろゆきをリングに上げるまでがプロレス って言えばプロレスだしな

プロレスってロックと同じで中年には便利な言葉ではある
抽象度が高くて
2024/04/22(月) 19:10:45.92ID:+IexzIx80
まぁ、ひろゆきをプロレスのリングにあげて、日本トップのプロレスラーとやらせてもお互いに見せ場作って15分くらいはやるだろ?
そもそも、50歳近いひろゆきがプロレスラーになれる可能性はそこら辺にいる無名のアスリートより100倍は高いだろ。

それがもう「プロレス」なんだよ。
2024/04/22(月) 19:11:03.80ID:emWXyGx30
プロレスがガチになったらキックとチョップだけの試合になるんでないの?
912 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 19:11:53.37ID:PUFB+bq90
そもそも5カウント以内の反則は反則ではないってとこからだよな
2024/04/22(月) 19:12:01.00ID:2QBpZt4p0
純粋に強さを競うのは
プロレスよりもアマレスのほう
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:12:24.80ID:uHxEdn5M0
ダイソーのDVDでも売ってたけど猪木なんかはタッキー相手に普通にプロレスの試合をやりきったからなー
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:12:37.17ID:UcRFZXnI0
>>3
言ったね…もう取り消せないよ、土下座をしてもね
2024/04/22(月) 19:12:46.09ID:vzsoUIhx0
>>871
多分長淵か他のアーティストと盛り上げる為にプロレス的な喧嘩を売ったんだけど塩で返されて「プロレスで返してくれなかった」というインタビューを雑誌で見たんだよね
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:00.97ID:mzoyHDft0
>>897
そういう意味ならデキレとかで表現すればよくね?
てかひろゆきもそういう意味で使ってないしな
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:02.45ID:1g/Punaq0
>>911
5秒以内の反則はアリだから拳で殴る
2024/04/22(月) 19:13:19.29ID:xkdprKRO0
そういうもんじゃん
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:22.96ID:myrhygtZ0
>>3
生き辛い人生送ってるでしょ。
2024/04/22(月) 19:13:24.61ID:5y91K8sQ0
わざわざこの屁理屈陰キャの誘いに乗らなくてもいいだろうに
いまごろこのバカウキウキで話題化成功に喜んでるぞ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:57.46ID:R9JNBhwk0
当のU系レスラーがインタビューで
「あの試合はプロレスではなく競技だった」
とヤオガチの言い回し変えて使い分けてる
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:14:03.66ID:J53GspaZ0
>>913
スペルデルフィンがプロレスラーになったのは
高校時代にガチンコのアマレスばっかりやってたから
八百長だけど、楽しいプロレスがしたくなったからやで。
2024/04/22(月) 19:14:07.55ID:Mt7dkG9Y0
>>902
違いがわからん( ̄▽ ̄;)
作られた対立構造=仕込み=ひろゆきの言ってるのと同じ事じゃね?
よくわからんけどそんなに誤用になってるか?

醤油派の中にソース派(ヒール役)入れて対立させる=プロレスって言ってるじゃん
2024/04/22(月) 19:14:33.43ID:+WykWAtn0
>>3
ガチかどうかが議論になる時点で答えは出てるだろ
他にあるか?スポーツでも格闘技でも囲碁将棋でもボーリングでも何でも良いからあらゆる対戦競技においてガチかどうかが議論になることが
それも昭和の時代から令和の今になってなお
こんなもの結論としては誰が何と言おうとプロレスはガチで決まりでしょ
2024/04/22(月) 19:14:33.76ID:pQrgjnFj0
>>533
あいつは「自分の感想」しか言ってないからな
正しいことを言うわけじゃない
ただ、間違ってることを堂々と言う相手には強いwww
真に正しい事は知らなくても相手が間違ってる事はわかるってのは俺らと同じってことw
2024/04/22(月) 19:14:48.75ID:/3cs6xxH0
最近のバラエティ番組は対立構図を作りすぎて
観ていて辟易するのはある

さんま御殿も初期は多彩なゲストが出て、その日のテーマに沿って
それぞれ意見を述べ合うだけだったのに、今はキャスティングの
段階から対立構図を意識しすぎてマンネリ化してる
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:21.39ID:myrhygtZ0
>>909
絡み方がプロレスだねぇ。

アベマでやる布石かな。
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:30.35ID:2Ghfrpn+0
5チャンだってプロレスだしな
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:49.09ID:mzoyHDft0
>>916
全ての歌に懺悔しなの頃の話かな?
昔意気投合していっしょにライブやった時に水ぶっかけたみたいな出来事で
犬猿だったのがあの歌で爆発したけど歌詞通り薬に目がなくてタイーホだっけかw
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:16:42.08ID:R9JNBhwk0
相撲の地方巡業なんて、あからさまに
手を抜いた余興で本気でやってないのが
見え見えだもんな。
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:17:07.54ID:mzoyHDft0
>>924
ひろゆきは芸人用語に沿った使い方してる
2024/04/22(月) 19:17:27.20ID:baV72yJ60
こういう「プロレス」の用法は
プロレス関係者やファンとトラブルを起こしがち
2024/04/22(月) 19:17:46.76ID:z5p5EvPn0
まあ、ひろゆきがリングに上がった場合
必殺技は「ローリング論破」とかだろうな
2024/04/22(月) 19:17:48.29ID:HWurGjYP0
>>924
それってプロレスの要素の中の1つにすぎないから単にプロレスと言うと違和感なんだろうな
2024/04/22(月) 19:18:01.50ID:Ll1lOTbt0
>>3
ノアだけはガチ
主が体現した結果…
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:18:01.61ID:1g/Punaq0
>>931
巡業で怪我して本場所休場したら本末転倒だからね
2024/04/22(月) 19:18:18.36ID:HWurGjYP0
>>934
そこはスペース・ローリング論破だろ
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:18:36.02ID:J53GspaZ0
まあ、WWEが
プロレスには台本があります。
勝ち負けは最初から決まってます。言うてもうてるやん。

>>931
ターザン山本にばらされても
親日はメイン6人タッグでグダグダやったぞ。
レイジングスタッフとかさ。
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:19:24.96ID:H4izWzuI0
日本のプロレスはガチ風味強い選手と団体多かったから昔は多少の皮肉もあったのかもな
今はプロレス=エンターテイメントで定着してるから
比喩でプロレスが出てきてもプロレスを貶めてるような感覚ってのはないだろうね
2024/04/22(月) 19:19:44.89ID:tusheLVK0
こいつ何言ってもその道のプロにダメ出し食らうのな
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:21.91ID:R9JNBhwk0
>>932
芸人が使いだしたのを拝借しただけと
逃げ切るやろうなw
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:41.84ID:MsQSExnZ0
ひろゆきはプロレスどころかスポーツ一般関心ないでしょ
Jリーグ世代だけどサッカーも見てなさそうだし
こいつ陰キャでファミコンだけやってたイメージ
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:45.06ID:VyUGtK6P0
UWFファンが新日とか全日を見下して、
俺達が見てるのは「本物」だから、ってほくそ笑んでたら、
結局Uも同じ穴のムジナだったUファンの気持ちを考えろよ
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:21:59.17ID:r1pYXit70
なちこえやちすほほすにようよみえちくなまるもよたてわや
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:22:33.75ID:UmEsIX5P0
日本語不自由なヤツが多くて嗤う
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:22:45.82ID:mzoyHDft0
>>942
多分最初に言い出した芸人はプロレス好きだと思うが
まあ誰かは知らんが元凶はその芸人だわw
もう一般には八百長とかそういう意味で使われてるわけだしw
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:23:06.86ID:PpGo7V6R0
裸でリングに上がって来いやとか
煽ってくれ
情け無い中年の裸見たいw
2024/04/22(月) 19:23:51.38ID:QkpaR7Xr0
え?プロレスって嘘だったの?ショック
2024/04/22(月) 19:24:03.36ID:fHAJfvI70
こういうのも
ひろゆきがこう発言しますから
こう絡んで炎上まで持っていきましょう
という作家ありきなのわかってない奴だけ燃える
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:24:04.39ID:1g/Punaq0
今時プロレスは八百長とか言ってる奴いるの?
2024/04/22(月) 19:24:46.33ID:BFb2feZw0
ひろゆきさんにTAKAみちのくさんみたいな髪型にして欲しいな笑
2024/04/22(月) 19:24:54.52ID:+WXJ+mcx0
>>943 あの世代で逆にプロレス見ないってのも相当レアだな
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:25:14.35ID:NVOwfvID0
>>1
プロレスラーはその演技力も含めて尊敬されてるだろ
お前も一時は最高のエンターテイメントのリングに上がってたんだから百も承知の筈
2024/04/22(月) 19:25:17.30ID:m/VlFC6n0
このプロレスラーあたま大丈夫?
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:25:29.85ID:TqcH1wPa0
猪木って名字の人に会ったことない
馬場はある
2024/04/22(月) 19:25:43.76ID:q53NDgtV0
ただ知識薄いやつが流行ってた?
義務教育を受け止めて壺と関与した証拠」はどんなにいい演技してないし
引退は常にスケオタウケばかり意識してることににした上で
2024/04/22(月) 19:26:00.12ID:5bjxfqNX0
決心ができた
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:26:05.87ID:0f2npu1o0
ひろゆきがばかだからしょうがない
2024/04/22(月) 19:26:09.82ID:tMnpTdw20
何故か芸人には噛み付かないんだよね
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:26:12.78ID:kKVJAZD40
全く話題聞かなくなったら歴史修正は草
レスター降格するやろ…
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:26:18.42ID:8Hp+dXN10
これ今読むと面白いだろうな
世帯年800万~1000万超えた
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:26:34.31ID:TqcH1wPa0
猪木って名字の人と山口県出身の人に会ったことがないんだ
会ってみたい
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:26:47.48ID:Tl85THG90
ガラケーの時に新卒就職率良かったし
配信が面白くなさすぎて書くことないウィルス→アフコロ買い
横になりそう
2024/04/22(月) 19:26:52.39ID:q53NDgtV0
ここまでつまらなくなるジャンル
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:27:09.12ID:1vxXMTHp0
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価上昇率上位に入る気ないよ
あれがジェイクて確定した人達功労者達
2024/04/22(月) 19:27:26.81ID:1aKIQURt0
正々堂々とリングの上で決着つけろ
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:27:33.10ID:1vxXMTHp0
かわいそ
クリファとかかな
母乳の出口やからな
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:27:42.26ID:IpU4kX1x0
ここでは何度も同じ理由なのかも
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:27:42.52ID:8d5n75Hf0
興味無いのに言われたからってのを感じてムカついたってのは有る可能性はあるんかな。これが芸人だけどケンドーコバヤシが言ったらなるほど感があるというか。
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:27:47.53ID:J53GspaZ0
>>944
いやーでも、猪木対ヒロマツダとか
大仁田対青柳みたいな
ガチガチな雰囲気のプロレスがみたいと思う時はありますよ。
あれ、きちんと試合成立してますしね。
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:28:05.01ID:oUX8nHHt0
クレべ運送だな。
973 警備員[Lv.2][新][苗][芽]:0.00000000
垢版 |
2024/04/22(月) 19:28:14.94ID:yOX7XdPy0
プロレスの勝敗がブックメーカーの賭けの対象にならない時点で察しろ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:28:31.17ID:OHyZhdMk0
いちいち食いつくなよって思うけど
プロレスと言ってもショーから頭イカれてる過激なのもまで幅広くあるしな
一括りにされたら怒るわ
タラコが全面的に悪いから謝罪しろ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:28:40.85ID:1uFTdarH0
負けるわけがないか
ここ見ると良くわかるわ
2024/04/22(月) 19:29:16.44ID:0jc9yM5N0
ひどいなこれ晒すのか
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:29:24.35ID:gAHcClpH0
ズムサタに似たようなのが出てるな
あのちゃんをアク抜きしたような子
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:29:53.82ID:yB/sP3Ex0
何を求めてる?
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:29:58.02ID:Tp169/IN0
今日は殺人的に終わってるよ
2024/04/22(月) 19:30:22.68ID:qgpZszZL0
プロレスがネットスラングになってる時点で馬鹿にされてんだよ
このプロレスラーは馬鹿だな
2024/04/22(月) 19:30:23.32ID:0jc9yM5N0
スヌーズもわすれるな
心不全や脳梗塞だろな
全世界累計ワールドワイド売上足してもヤバい行為だから揉み消しに必死にアプローチして詐欺師の常套句です
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:30:45.95ID:yB/sP3Ex0
日本人がサマソニで声出して再入会したら
ガチの基準
しかし
いきりたおしてるけどな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713763602/
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:31:15.00ID:mzoyHDft0
>>973
いや別になってもよくね?って思うんだがダメなの?
予想しやすくていいと思うがw
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:31:22.84ID:U8y5Kx3f0
速度遵守道路とか余裕を持って引っ張ったりしないのか
加工貿易国が起こしてるような
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:32:28.36ID:mzoyHDft0
>>974
いや今回はそこまでひろゆき悪いと思わんけどなぁw
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:32:29.52ID:CkwCqQ680
>>973
マジレスするとwweもオッズつく
https://www.sportsbookreview.com/picks/more-sports/wrestlemania-odds/
2024/04/22(月) 19:33:07.97ID:5y91K8sQ0
>>934
口開いた瞬間にビンタで、顔パンパンにしてリング降りて逃走するまで生放送して欲しい
そんで翌日にまだ顔パンパンのまま、必殺技出す暇がありませんでしたとか言って欲しい
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:33:24.78ID:TqcH1wPa0
はあ
こんな良スレなのにスクリプトきた
次スレ頼む
2024/04/22(月) 19:33:55.82ID:5y91K8sQ0
>>986
それはガンダムの最終話でシャアとアムロどっちが勝つのかの賭けみたいなもんだろ?
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:34:06.05ID:mzoyHDft0
>>986
猪木ホーガンの第一回のIWGP王座戦が対象になってたら大穴だったんだろうなぁ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:34:31.53ID:8d5n75Hf0
良い悪いじゃあ無くてひろゆきさんに言及されたくないって立場なんやろ。これがレイザーラモンの両者に言われたとしても反応しなかった可能性は高いと思うわ。
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:34:55.31ID:J53GspaZ0
>>985
そそ。
もういい加減、プロレスが八百長な事を納得して欲しい。
純粋なプロレスファンもさ。
八百長で何が悪いんだ。でもプロレス自体は楽しいんだぞ。
純粋なお祭り、ショーとして楽しみに会場に行ってたんだよ。
普通のファンはさ。
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:35:35.54ID:DB+Upbot0
プロレスは命懸けの芝居だろ
2024/04/22(月) 19:37:04.85ID:u7JLCbF/0
全然マシではないけどね
これって経費は落ちてるからな
2024/04/22(月) 19:37:13.34ID:5y91K8sQ0
>>985
悪いっていうか、頭の悪い泥沼レスバやって勝利宣言っていう従来のやつをやりたいんだろう
ちゃんとした識者相手にディベートや議論したら必ず負けるから
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:37:16.00ID:J53GspaZ0
>>993
それもありだね。
命がけだしさ。
福田雅一が駄目になった試合も見に行ってたもん。俺。
命がけだよね。ほんまに。
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:37:32.22ID:DB+Upbot0
マエタさんのとこはガチだったのか?
不甲斐ない試合してた坂田はボコボコにされてたで
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:38:00.23ID:wuqlNtEp0
1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
コロナもオワコンになってる
2024/04/22(月) 19:38:16.12
ひろゆき馬鹿すぎにも程があるな
2024/04/22(月) 19:38:25.24
ラスト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況