X



【アニメ】外国人がガチで投票!『世界アニソン総選挙』結果発表 1位は…… ★2 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2024/04/22(月) 12:50:14.02ID:n7VpGPTE9
https://www.oricon.co.jp/news/2323802/full/

 日本のアニメソングのNo.1を決定するテレビ朝日系特番『外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙』が21日、放送され、『世界アニソン総選挙』TOP20の結果が発表された。第1位にはアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。


 同番組では海外に住むアニメファン1740人に「あなたが1番好きな日本のアニソンは?」というアンケートを実施し、その集計結果をもとに、『禁断ランキングベスト20』を発表した。

 番組にはゲストとして『ポケットモンスター』オープニング主題歌「めざせポケモンマスター」を歌った松本梨香が出演。「めざせポケモンマスター」は36位だった。

■世界アニソン総選挙のTOP20
1位 「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子 『新世紀エヴァンゲリオン』
2位 「アイドル」YOASOBI 『【推しの子】】
3位 「ボルテスVの歌」堀江美都子 『超電磁マシーンボルテスV』
4位 「unravel」TK from 凛として時雨 『東京喰種トーキョーグール』
5位 「KICKBACK」米津玄師 『チェンソーマン』
6位 「ブルーバード」いきものがかり 『NARUTO』-ナルト-疾風伝
7位 「SPECIALZ」KingGnu 『呪術廻戦』渋谷事変
8位 「ウィーアー!」きただにひろし 『ワンピース』
9位 「again」YUI 『鋼の錬金術師』FULLMETAL ALCHEMIST
10位 「青のすみか」キタニタツヤ 『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」
11位 「サムライハート(Some Like It Hot!!)」SPYAIR 『銀魂』
12位 「紅蓮華」LiSA 『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編
13位 「チャラヘッチャラ」影山ヒロノブ 『ドラゴンボールZ』
14位 「ButterFly」和田光司 『デジモンアドベンチャー』
14位 「シルエット」KANABOON 『NARUTO』-ナルト- 疾風伝
16位 「廻廻奇譚」Eve 『呪術廻戦』
17位 「Tank!」シートベルツ 『カウボーイビバップ』
18位 「悪魔の子」ヒグチアイ 『進撃の巨人』The Final Season Part 2
19位 「心臓を捧げよ!」LinkedHorizon 『進撃の巨人』Season 2
20位 「紅蓮の弓矢」LinkedHorizon 『進撃の巨人』


https://i.imgur.com/n639ph8.jpeg
https://i.imgur.com/EAfO3lw.jpeg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713701091/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 12:51:05.26ID:DIEKXbN80
サムライハートって森口博子でしょ?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 12:53:19.82ID:e4bkBKDR0
進撃のランブリング入ってないんだな
ああいうの高そうな気がする気がするけど
悪魔の子より下か
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 12:57:32.41ID:KYiZPRiN0
若い子ばかり投票してない?
年齢層均等にしたんだろうか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:01:36.21ID:J3c5VaRA0
アメ人もオタクが浸透したのかね
シンジなんてアメ人嫌いなタイプだろうに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:02:18.58ID:DZnbGVyn0
ボルテスVなんて一国の集団票だろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:05:18.24ID:keC04YSb0
ボルテスはフィリピンかどっかで視聴率60%近いくらい知名度高かったはず。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:06:00.82ID:GTz5+VVj0
>>12
六百何十票あってフィリピン人以外が入れたのが9票しか無かった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:07:13.49ID:UDgjYxdL0
どういったアニメが海外で視聴できるのかわからんし
スラムダンクとかキャプテン翼ははいってないけど
海外で人気あるんじゃないのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:09:37.57ID:kexsbOMG0
>>20
国内アニオタが昔のアニメ知らないのと一緒で
海外のアニメファンだって昔のアニメより最近のアニメが好きってだけだろう(フィリピン人除く)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:09:51.13ID:4XosOjHJ0
ボルテスVは間違いなくフィリピンからだなw
堀江美都子は国賓待遇だし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:10:27.20ID:g+W989kS0
日本のアニソンランダムダンスみたいなの海外でもやってるもんな
日本と違ってDJがいないから曲と曲の間はカウント入るけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:13:53.81ID:DZnbGVyn0
>>13
>>17
案の定そうなるわねwww
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:15:31.56ID:kexsbOMG0
>>31
ある程度予想はしてたけどここまで上位に来るとは思わなかった 
シリア人に聞いたらアストロガンガーが上位だったりするんだろうか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:15:43.61ID:kGAR5rCV0
エヴァ呪術銀魂に負けた新型コロナきめつ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:17:02.52ID:kGAR5rCV0
>>12
老いも若きも男も女も愛されるなんて本物の人気だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:18:13.81ID:LL7UqQ1y0
>>29
つべのコメ欄で外人にヨーデル馬鹿にされてたなあ
実はあそこ外人が歌ってるのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:19:22.52ID:Jahr1EeF0
マジンガーZでもライディーンでもガンダムでもなくボルテスVってところがいい
フィリピンだとボルテスVの主題歌は第二の国家扱いで警察の任命式でも正義の象徴として使われるとやってしまういたな
こういう国によって日本とめちゃくちゃ温度差あるの面白い
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:20:00.57ID:2BDjL/yA0
星矢や北斗の拳が無いとか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:20:08.06ID:PeZhwSir0
宇宙船サジタリアス最高
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:20:54.89ID:J3c5VaRA0
>>16
アニメ好きじゃなくてもフィリピン人はアニメ関連ならボルテス入れとくかみたいな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:21:02.98ID:Jahr1EeF0
デジモンアドベンチャーの海外人気にも驚いた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:21:04.17ID:XsLrrr4w0
>>20
キャプテン翼とかはテーマ曲が独自の物に替えられてんだろう
フィリピンはなまじ自国で勝手にテーマ作り替えられる技術がなかったから
そのまま流したんじゃないか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:21:44.82ID:uHmypkAI0
O2だろがい!
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:22:04.06ID:kGAR5rCV0
長浜ロマンのわかりやすさは外国人好みか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:22:18.91ID:Jahr1EeF0
カウボーイビバップも日本じゃそこまででもないけど海外で妙に人気ある作品の一つ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:22:58.15ID:8J3p8WOb0
見たけどランキング曲まともに聴かせる気ナシでストレスたまった
短くブツ切りするしガヤの声被せるしなんなら歌手の声消して外人に歌わせるし酷い
堀江美都子さん呼んで歌ってくれたのだけは最高に良かった
堀江さんの声が今も綺麗でびびった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:23:38.31ID:J3c5VaRA0
>>20
スラムダンクは東アジア人気だっけ
キャプ翼は海外サッカー選手が昔好きだったって言うからもっと多いと思ったけど違うかも
有名人で目にする機会が多かっただけかもしれない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:24:42.69ID:Jahr1EeF0
>>10
今回主題歌だからかな
アイドルも作品より歌を先に知ったという外人多くてほんと歌が人気
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:27:42.65ID:KYMXVhSL0
ポケモンが入ってないって、ゲストの松本梨香をいじってて何か嫌だったわ。なんで呼んだし。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:27:54.26ID:Jahr1EeF0
こういうのきっかけでボルテスV見るとたまにはこういう皆で不可能に挑もうみたいな勇敢なアニメとアニメ主題歌いいなと思ってしまう
ボルテスVとかこの特集なければ忘れていた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:28:27.09ID:2BDjL/yA0
>>39
ボルテスVの主題歌YouTubeで観てみたらキャラデザに聖悠紀の名前が出てきて驚いた
wiki見たらダイモスのキャラデザもやってた
これだけアニメにガッツリ関わっていたのに自分の超人ロックのアニメ化には
長いこと反対していたんだよな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:29:50.29ID:kGAR5rCV0
顔出ししなけりゃ無知自慢なんて良い歳して
0062名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 13:29:56.35ID:2BDjL/yA0
あしたのジョー主題歌は1も2も名曲なんだが
0063名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 13:29:56.34ID:J+a+BCzi0
フィリピン人「ボルテスとパッキャオは同じくらい愛されてる」

これほんと草すごすぎるわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:30:04.70ID:tbaVThgU0
そのアニメの為だけに作られたアニソンとタイアップ曲は分けてランキングして欲しいなあ
分けてくれれば前者だけ見たい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:30:24.02ID:Jahr1EeF0
>>56
日本もそうだけどヒットした作品ってファンが5、60代くらいでも現役だから大体残るよ
90年代に人気あった作品とアーティストは大体今も十分現役のような感じ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:31:00.02ID:SXxynfW/0
他の国のアニメの主題歌知ってるだけですごいよな
アメリカのアニメで思い浮かぶのはスポンジボブとかひつじのショーンとかディズニーくらいだもの
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:31:27.43ID:jaoTI0BJ0
>>60
海外のはアニメファンに聞いた
国内のは一般人に聞いてる
そこでこういう違いが出るんだと思う
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:31:40.39ID:BMqpOPqM0
日本人の半分が50代以上だから公平に集計したら実際こんなもんかもしれん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:32:38.85ID:jaoTI0BJ0
>>64
境界線が微妙だからねえ
ジュディマリのそばかすだって「そのアニメのために書いた曲」であることに間違いはないんだし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:33:32.81ID:Q6Addusm0
スタジオのピンク髪がうるさい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:34:11.27ID:kGAR5rCV0
ボルテスVに金田伊功
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:34:12.19ID:XD7KVpmn0
カウボーイビバップが入っててちょっと嬉しい
海外で人気なんだなあ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:34:39.77ID:Jahr1EeF0
フィリピン人だけでほぼ100%票で海外人気3位になったボルテスVみたいな超局地的人気ある作品あると面白い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:36:13.34ID:/qeX+iPj0
>>45
ボルテスは実写版作る時に英語版の歌とタガログ語版を一応作ったらしいよ
でも、監督が「曲に魂が宿らなかった…」 って事でやっぱり日本語版の曲にしたんだってさ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:37:58.81ID:kGAR5rCV0
>>33
ワンピースも追加しよう
よりによってあれだけディスったワンピースにも負けてた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:38:26.44ID:T57t5nfL0
グレンダイザーが無い
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:39:19.32ID:kGAR5rCV0
特撮可ならハワイはキカイダー
ブラジルはジャスピオン
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:39:34.82ID:X5791hCY0
>>80
ゴルドラックに投票されたので日本人スタッフがなんのことがわからず
無効票にしちゃったんだろう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:40:23.88ID:I1HJEntu0
オーバーロードがない。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:40:39.36ID:thKG50NH0
海外ランキングは信憑性高いな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:41:17.51ID:nybisBh/0
赤毛のアンの「きこえるかしら」が何で入ってねーんだよ!!と憤るオッサンは俺だけでいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:45:58.99ID:iPCEA0D70
Tank!が入ってるのは評価する
鬼滅ならAimerの方がいいけどな

個人的にアニソン一位は大杉久美子の方のアタックNo.1
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:46:21.03ID:uYl5FUsf0
フィリピン内で

第二の国歌扱い
堀江美都子は国賓待遇
国民に驚異の認知度
カラオケで日本語での歌唱
替歌を選挙の時に使用
実写版を作成

ボルテスVもここまでされれば
嬉しいだろう。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:47:03.46ID:Hwr+N6H20
フランスからグレンダイザー、イタリアから鋼鉄ジーグ、スペインからマジンガーZへの組織票はなかったのか?
0095 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 13:47:44.39ID:gv/QVZGW0
残酷な天使のテーゼは
いい加減殿堂入りにして
選考から外せよ、見飽きたわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:48:59.81ID:loVriylA0
ランキングじゃなくて各国でウケたアニメ特集とかもやって欲しいわ
お国柄やアニメ輸出の歴史がいろいろとわかりそう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:49:00.56ID:kGAR5rCV0
>>83
こんちわけつあなさんもといジャニヲタさん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:49:48.44ID:vxVSrdLC0
ゴリ押しΔさんがマクロスシリーズをオワコンにしたのはマジなんだなw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:50:52.78ID:LYWs2ZNO0
番組冒頭だけ見てなんとなく上位にランクインする曲が想像できたから見るのやめたわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:51:32.26ID:Ez1sl7oI0
>>95
それよく言われるけど1曲殿堂入りさせたとこで何が変わるんだって思う意味ないだろ
やるなら日本のランキングいらないから外人オンリーで50位ぐらいまで出せ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:51:41.05ID:W/yKBFvF0
3位ボルテスってフィリピン人の組織票か?、ペガサス幻想が入ってないのは違和感あるな。
ウィーアー、チャラヘッチャラに次ぐ位の人気あるでしょ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:52:04.07ID:eqqIsxK00
ツイッターでもだが、多くのいい年した大人がアニメ・漫画・ゲームの萌えキャラに夢中になってるのマジできもいしダサい。
別にオタクカルチャーはあってもいいが、もっと多くの大人が都市景観・建築・自然・美術・歴史・伝統芸能・外国語とかに興味持った方が、
絶体に日本は美しく楽しい社会になると思うよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:55:14.06ID:BMqpOPqM0
>>91
だからそいつらの組織票だろ
似たようなもんだわ
中国人票でドラえもんが1位になるようなもん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:55:23.56ID:8p2Crdap0
海外ランキングのがわかる
日本ランキングは今はもうアニメを見てないおじさんおばさんランキングだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:55:27.00ID:KVbO2/I30
ゲゲゲの鬼太郎を挙げないのはニワカ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:56:14.51ID:loVriylA0
>>104
言うて独立したカルチャーなんてなくて何かしら相互で影響しあってるからカルチャーの是非より結局語り口次第じゃね?
もっと言えばそういう語り口が洗練されてないのに伝統を語っても浅薄で終わるというか
論評精神的が足らんというか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:57:48.55ID:jco1q4Rf0
タッチが2位は意味わからん
ドラゴンボールとかなら今でも新シリーズが作られたりしてるけどタッチなんか若い奴誰も知らんだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 13:57:51.30ID:L/9VOelR0
日本の方は新しいアニソンを知らない人たちが投票したの?YOASOBIとLiSAしか知らないって時代についていけてないだろ
0113 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 14:01:03.87ID:7zfkSdXT0
>>4
ライトな視聴者まで含めたらまた違ってくると思うよ
ツアーやディールにちゃんとつながってるからな

今回投票したようなコア層は作品の評価+アニソンらしさで投票する層で
やっぱり日本語でないと!とかこだわるポイントも違う
楽曲の独り歩き現象は起こりにくいってこと
例えば菅野よう子がAgent FrescoのVoを起用した残響のテロルが擦りもしてない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:02:10.29ID:Yebz2J/L0
>>111
不思議なことにアニメ知らないのにカラオケで歌う奴いるんだよ
エヴァもそんな感じの奴が多い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:03:07.32ID:v+8iycth0
>>107
でも去年の作品のアイドルがちゃんと1位なんだよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:04:39.77ID:lThP+d/s0
外国は放送されてる作品が国ごとに違うし
日本は本数が多すぎて世代別、年代別にしないとどーにもならん
ま、あんまり気にすんな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:04:59.56ID:loVriylA0
>>115
タッチの歌は応援歌として使われたりして息が長いイメージ
アニソンというか部活ソングに近い気がする
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:05:08.91ID:v+8iycth0
>>115
タッチはそんな感じだったな
オタクのオの字もない一般人女が何故かよくカラオケで歌っていた
平成がエヴァなら昭和はタッチのイメージ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:06:13.14ID:sSGuZKsL0
メキシコかベネズエラあたりからこの3曲のプッシュはないのか?

力石徹のテーマ
傷だらけの栄光
美しき狼たち
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:06:50.49ID:v+8iycth0
>>117
フィリピンのボルテスV人気は不動そうだけど
別のランキングだとまた違うと思う
今回はこういうランキングということで
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:10:53.79ID:eMRzlDFL0
ボルテスはブルジョワ貴族階級(敵)への反発からフィリピンの大衆に受けた、
という政治思想的な背景も説明して欲しかった 人気人気のゴリ推しで日本
人の目線だと、なぜ「コンバトラーV」を差し置いて?ってなるだろう
でも金田伊功の作画のOP、曲/小林亜星、歌/堀江美都子(女性初のロボット
アニメ主題歌)は普通に名作と言える 
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:14:41.50ID:cLGb+9la0
訪日外国人に聞いたらしいから国ごとの人数が偏りまくるのは納得
中東アフリカなんか合わせて8人しかいなかった
こういうのはMALみたいな海外大手アニメサイトと提携してやればいいと思うわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:17:10.80ID:wlFLHrNq0
ボルテスVの全年代での組織票の強さよ
フランスのグレンダイザーは年配者にしか人気じゃないか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:21:28.63ID:SvCdgVT00
絵的には
ザンボットやコンバトラーよりボルテスの方が洗練されてるな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:26:09.23ID:HAu7yQBQ0
海外ランキングの方が見てて面白いな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:27:29.37ID:X/m+nk9n0
>>104
アンタの言うその都市景観~外国語まで全て入ってるのが
アニメであり漫画やゲームなんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:29:30.35ID:kGAR5rCV0
>>104
随分詳しいこと
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:32:02.52ID:hSym36SA0
>>16
最近リ公式に実写特撮ドラマ化して、また人気出たらしい。
ロボがかなりカッコよかった。あれなら日本でも余裕で売れる。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:36:48.52ID:gVFesSJt0
>>115
野球の双子の話とか片方が死ぬとか
テレビでネタバレやりまくってるから知ってる奴はいるだろ
ただアニメを見たことない、見ない奴が多いだけ
野球の話じゃ興味持たれない
ちなみに俺もタッチはよく知ってるがアニメは一度も見たことない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:38:15.94ID:taxCPcRk0
>>104
それらに興味を持つ人達は普通に数多くいると思うが
逆にアニメや漫画のオタクカルチャーのファンだって日本人全体で見ればごく一部でしょ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:38:21.80ID:EjwX1hIX0
>>125
ブルジョワというかマルコス元(要るのが怖い)大統領の圧政とボアザンの圧政が被っているからだと思う
戒厳令下で放送が打ち切られて革命後に残りの開放を放送してるのが大きい

でも繰り返すが「元」がいるのは心底怖いわ…
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:42:15.79ID:tbaVThgU0
>>70
曲のタイトルか歌詞にそのアニメのタイトルとか主人公とかの強く関連するワードを入れて欲しいなあ
そばかすはるろうに剣心がなくても曲として成り立つけど、ボルテスVの歌はそうはいかない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:44:05.87ID:taxCPcRk0
>>139
1970年当時のフィリピンだとまだ反日感情が残ってそうなのに日本語の主題歌で放送されて広く受け入れられたって凄いな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:46:48.50ID:Fi3O/Lz70
>>139
エドゥサ革命の話に触れなかったのはマルコス夫妻がデヴィ夫人と親交があった事に対するテレビ局が忖度したからか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:48:21.34ID:tbl4zmbn0
>>140
子マルコスの前はドゥテルテだから元であってるっしょ
親マルコスの次の大統領はコラソン・アキノだし

しっかし革命で追い出されたマルコスが復権できるんだし
本当に恨みを引きずらない国民性だよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:49:47.77ID:kGAR5rCV0
>>142
過去の戦争で遺恨があるのに日本のアニメが両国をつなぐ架け橋になったのなら胸熱な話ではある
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 14:51:56.31ID:kGAR5rCV0
>>144
浪費家イメルダが庶民には人気があるとか
しょせん部外者にはわからんことが多いってこと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:08:48.29ID:rx37o/9N0
コンバトラーよりボルテスか
ヨーヨーより両手剣のほうがかっこいいもんな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:13:37.93ID:Ts1cdGQA0
国際線に乗ったこともないネトウヨが、日本のアニメは海外で大人気!と狂った妄想書き込んでるの草
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:15:34.41ID:LF/ltvp90
NARUTOとか進撃の巨人とか呪術廻戦あたりがすごいね
分散してもこれくらい入るのは本当の人気の証拠
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:17:43.23ID:e90EHabX0
うそだったのか、を見ながらちらっと切り替え見やが
ボルテスvの実写版だけ頭に残った感じ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:19:46.88ID:FVBTPUsx0
外人はどんだけ呪術と進撃が好きやねん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:21:35.03ID:kGAR5rCV0
自称海外通の151が今まで言った国で何処がお薦め?
理由も詳細に
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:36:37.01ID:6UYKtGQ10
NARUTOだけ1話も見てないかな
そんなに面白いいんだろうか
ブルーバードは知っているけどアニソンだと思ってなかった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:36:37.99ID:pf1RwR9T0
ジャンプ系除いたらエヴァ、ボルテス、ハガレン、ビバップ、デジモン、進撃しかない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:42:43.36ID:V/pBqYcO0
【朗報】韓国発アニメ「俺だけレベルアップな件」 アニメ配信サイトで歴代最高の視聴者数を記録するwwwwwwwwwwwwwww [426633456]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704940095

【海外の反応】今期アニメ『俺だけレベルアップな件』、わずか2話で「フリーレン」「薬屋」が1クールかけて積み上げた評価人数を越える [425612722]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705319422
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:43:59.81ID:kGAR5rCV0
ボルテス ハガレン ビバップ
ようするにサンライズと関連すげえと
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:44:55.78ID:uWKAEcvO0
アニメ歌も80年代まで
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:46:55.26ID:XsLrrr4w0
>>159
歌ってる側もアニソンだとは思わないでもらいたくて、アニメ主題歌にしてるのは単なるタイアップ
っていう意識が見え隠れするやつはアニソンから外してもらいたいわな
ジュディマリのそばかすとか、シャ乱Qのシングルベッドなど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:49:46.09ID:iPNFd9xL0
これ見ると日本はアニソンとして
外国人は好きなアニメの主題歌として選んでるって感じだな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:49:48.16ID:cRPQ8VSE0
>>166
どこからなんかわからないしな
あのちゃんだってtiktokだと思ってたら
アニソンエンディング曲からだって言ってたし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:52:22.19ID:+Q4uGGlO0
この場合の外国人=東、東南アジア人
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:54:28.29ID:XsLrrr4w0
>>168
あのアニメは毎回OPEDが違うっていう特殊なタイプだから
チェンソーマンからは米津の曲もあのの多様性もヒットしてる
0173名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 15:55:09.64ID:YZvFpo2x0
ゲワイ無いのかよ
ボルテスVはフィリピンだけで取った上位というのが凄いな
残酷な天使のテーゼが1位とかもう、その曲散々お腹いっぱいでどうせまたそれかよという感じ。
殿堂入りでその曲次から省いてくれ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:58:15.96ID:kCZEgaoe0
カウボーイビバップってインストルメンタルでソングではないよな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:58:52.78ID:bB8FubhK0
ボルテスVが意地を見せたとも言えるが
まあボルテスVのランクインもなんだかなあ

1を見れば
なぜ日本のアニメがガッタガタになっていったかが
よく分かる

要するにテレビ曲が用意するのが
1みたいな投票画面だろうし
そんなアニメしか知らない世代になってしまってる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:04:07.22ID:kGAR5rCV0
ドヤ顔で見栄切ったくせに随分フワフワした感想文ですか175
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:08:37.36ID:bB8FubhK0
>>179
そんな事言ったって
1の結果を見てきみだって違和感あるだろ?

きみがあるって事は
俺はもっとあるんだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:09:43.64ID:/imi1D1X0
>>157
色々理由はあるみたいだが実際はそれぞれの国に最初に輸入されたスーパーロボが人気になっただけでは
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:15:27.03ID:mxNrMtmP0
ボルテスの票はフィリピンが98%
他の世界では人気ない日本ではたった9票
なのに20分近く特集して放送してた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:16:12.48ID:YRCmrwhO0
聖書の一節をラテン語のまま歌詞にしたことと、何となく荘厳な曲調で
一時期(今も?)、世界中の聖歌隊や合唱団で歌われてたエリフェン・リートの『Lilium』がランク外とな?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:16:33.30ID:cRPQ8VSE0
>>183
ストーリーが政治と絡んでるみたいな事をちょい前のテレビでやってたな
悪政をやっつけるのがボルテスVだとか
だから選挙活動の替歌で名前連呼にも使ってるみたい
0189名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:19:49.02ID:m6J/FOVY0
フィリピン人気でボルテスなんだろうけど
堀江美都子だったらもっといい曲ありまっせって言いたくなる
0190名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:20:50.08ID:MKNxo8tH0
個人的には熊倉一雄が歌ったゲゲゲの鬼太郎が一番だと思うんだ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:25:26.09ID:b0bq0B/+0
日本で19位くらいにサザエさん入ってただろ
どういう層にアンケート取ってんだ
あとこの手の番組のタッチや銀河鉄道999にはうんざり
0195名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:28:02.42ID:3SR+eiFc0
そこら辺で一番好きなアニソン何ですか?って聞いて回って
大真面目におどるポンポコリンですねぇとか19位だったサザエさんとか答えられたら吹き出す自信ある

お前それ本当に「一番」好きなんか?それしか知らないだけ違うんか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:28:53.51ID:bB8FubhK0
と言っても堀江美都子でボルテスVなら
おおよその堀江美都子ファンは文句無いような

ってか「文句を言うほどではない」と
他に良い曲ったって
ボルテスVでは納得いか~ん!
ってほど悪い曲でもないし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:29:00.37ID:kGAR5rCV0
>>183
もしやあーつまらないが口癖?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:31:30.73ID:kGAR5rCV0
>なぜ日本のアニメがガッタガタになっていったかが
よく分かる

例えば?


>要するにテレビ曲が用意するのが
1みたいな投票画面だろうし

証拠は?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:37:25.31ID:bB8FubhK0
>>198
例えば? ったって
どこの何を例えて欲しいのか書かないと
そもそもそんな短い聞き方だと
こいつ本当に聞きたいのかな となるし

証拠は ったって
常識で考えればそんなもん無いと分かるわけだから
きみは常識で考える癖をつけないと
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:43:02.33ID:v+8iycth0
韓国人はどこの板でも数字データすら持ってこない
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:44:00.53ID:y+r7iZJu0
お前らの好きなアニメはボルテス未満
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:44:43.05ID:RVwhEpTa0
NARUTOのアニメはオリストや改変が多いよね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:46:58.68ID:V7EFhdhl0
外国人技能実習制度でフィリピン人割合が多くなったんだろうなこれ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:48:40.80ID:hSym36SA0
今外人さんにアンケート取ったらブリンバンバンボンがランクインするだろな。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 16:59:13.57ID:gLqqIKZ00
barskayavこのスラブ土人の白人〇れbbaで短〇で頭が四角くて肩幅も広くて草^^
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:01:22.50ID:kGAR5rCV0
なにいってるのかさっぱりわからないぽえまー175
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:03:55.55ID:tbaVThgU0
>>192
タッチや999は日本人のランキングならベスト10に入ってしかるべき曲だと思うが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:10:25.95ID:0H0PtdAo0
たったの1700人に聞いて参考にならんわ
ネットでアンケしろよ
0213 警備員[Lv.35][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:05.02ID:f6dg3m7t0
フィリピンまで取材に行って
結局ボルテスのどこがフィリピン人に刺さったのかのインタビューもなく
馬鹿が作ってるのか、これ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:50.48ID:z+yEyZHg0
ボルテス言うのがフィリピン人の票だけで3位ってそんなにフィリピン人が投票者に多いのか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:25:43.66ID:d7svMwAC0
赤毛のアンのOPEDが最強
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:27:14.18ID:4skzYSl20
ペガサス幻想がぶっち切りの一位だろやり直し
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:21.27ID:XPIyTWAI0
インドでクリケット版の「巨人の星」放送する
みたいなこと言ってたけど人気出たんかいな
0221[JP]
垢版 |
2024/04/22(月) 17:34:35.34ID:Falksmxl0
選挙ってw只の投票やん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:25.96ID:d7svMwAC0
赤毛のアンの曲はまじでかっこいいから聴いてみてほしい
本編見たことないけどあれはすげえ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:44:32.30ID:z+yEyZHg0
>>217

いや

>同番組では海外に住むアニメファン1740人に「あなたが1番好きな日本のアニソンは?」というアンケートを実施し
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:45:31.97ID:bB8FubhK0
>>218
赤毛のアンが書けるのは
広いこのスレでも俺ぐらいのものだろ
アンシャーリー
マリラカスバート
マシュウカスバート

ダイアナバーリー
ミニーメイ

ルビーギリス
ジェーンアンドリュース
ソフィアスローン
ティリーポールター

ギルバートブライス
チャーリースローン
わからねえ~ジェームズなんとかマクファーソン

リンドのおばさん
バーリー婦人

アラン牧師
アラン夫人

ステイシー先生

ステラメイナード
わからねえ~夢見る少女なんとかグラント
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:48:47.28ID:bB8FubhK0
ムーディスパージョンマクファーソン!
プリシラグラント!

だがそんな脇役までだいたい書けるのは
この広いスレで俺ぐらいのものだろう
これがガンダムなら書けるにしてもさ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:49:55.87ID:pJK9fEG90
>>183
そうなんだけど
それでもその国の人の琴線に触れる内容だったってのが大きいんじゃないかな
1年ズレてコンバトラーだったりグレートマジンガーだったらヒットしてなかった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:18.43ID:vHQRya/x0
アイドルが好きなアニオタって本当にいるの?
推しの子は見てたしアイドル自体も嫌いではないが、いくらなんでも持ち上げられ過ぎじゃね?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:54:57.09ID:YR/PgkGV0
フィリピンではハレ晴れユカイが受刑者ダンスww
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:57:13.80ID:kGAR5rCV0
>>218
パヤヲがまるで自分を見ているようと怖くなって逃げ出した赤毛のアンか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 17:59:38.29ID:CKl/qORZ0
エヴァはリアタイでハマって見てたし主題歌もワクワクしながら聴いてたけど
いま改めて聴いてみるとそんなに大した曲じゃない気がする
今時のアニメの曲の方がレベルは高いんじゃなかろうか
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:23.20ID:zyysfaZU0
海外の同時配信環境が整ったのが進撃のシーズン3位かな
進撃は間が開きすぎて本来終わったコンテンツだったのに配信環境の変化で歴史に残るコンテンツになった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:28.31ID:tiUBX1u70
そもそも著作権が厳しそうなテレビでそんなにアニソンって取り上げられるもんなの?
ひとつひとつ許可を得たりしないといけないんだろ?
テレビでよく扱ってるようなアニメならともかく
そうじゃないアニメなんか簡単に放送出来るもんなの?

許可が得られなかったアニメとか知名度が低いアニメとか省いて
扱いやすいアニメを繰り上げてないか? 
やたらと日本で知名度が高いのばっかりで不自然な気がするし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:09:23.36ID:zyysfaZU0
>>6
日本語の歌を日本語で流すようになったのってつい最近だと思う
多分現地語吹き替えは選外になってる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:42:08.79ID:jnrnkHQx0
>>233
歌に関しては局はJASRAC一括だから関係ないし
アニメも切り取りレベルならそこまで高額にならないんじゃないかな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:43:08.90ID:o2l6OtGa0
>>228
社会現象巻き起こした大ヒット作だしいまだに甲子園の応援曲のド定番だしそうおかしくもないような
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:50:30.22ID:eZasz7RB0
キルミーベイベーのED曲が入ってなかった
ダンス流行ってたじゃん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:54:48.30ID:96YA1r730
夕方の再放送を見て育った世代にとってはテレビ版のほうが思い入れが強いであろう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:06:33.10ID:gwkK9DHt0
流石に「やつらの足音のバラード」はランクインしないか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:54.83ID:pJK9fEG90
>>248
でもそういうのがなけりゃ国内ランキングと大差ないんじゃないか?
今なんか配信でタイムラグなくすぐ海外でも見られるし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:17:33.04ID:hT9PNk3w0
>>250
国内ランキングだと40代以上に支持されて多数入ってくる昭和アニメは海外だとあまり入らないんじゃね?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:18:14.38ID:pJK9fEG90
フィリピン人に聞いた時点でボルテスに票が集まるのは馬鹿でもわかる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:19:20.82ID:pJK9fEG90
>>252
国内の「一般人」に聞けばこうなるけど
国内の「アニメファン」に聞いたら絶対こんな結果にならんよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:19:58.07ID:cdUq576Q0
ボルテスVは傑出度が極めて高いという事でええやろ、トップ3でないと堀江美都子さんが歌うのにも無理があるし。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:52.97ID:rnBs6J9B0
>>12
そうなんだけどこの番組を見てたら、フィリピンの実写版を見てみたくなった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:35:01.16ID:a/O2QaOl0
金カムはまだ海外に知られてないようで良かった
https://i.imgur.com/fMpVMjv.mp4

これ以上北海道に外人増えると京都のようにカオスになる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:46:35.25ID:QM829u3E0
時間をやり過ごす
とくに統一の偽装サークルがあったのか?
日曜22?見てたからそれなりの税率でとか海外へのアピールかもしれないの
パン
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:47:04.51ID:QCLe1fkw0
ボート
パチ屋
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:50:05.21ID:i4gVauUk0
基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
午前のパニック売りは4:6くらいじゃないぞ?
ニュー速で壺擁護しろとか?
ぎょえーー🤮🤮🤮
0265名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 19:53:32.88ID:sghue4II0
四畳半神話大系
どろろ
映像研
平家物語
ワンピースの今の
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 19:56:01.29ID:Z6ta0RWN0
なんか古いアニメが少ない点にどことなくイライラしてる書き込みが散見されるけど、なんだ?
氷河期世代あたりか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:16:22.34ID:nb/voYnN0
鬼滅なんてもうアホしか見てないだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:17:05.80ID:ui5btgId0
ちょうど5✕12でキリがいい
一般NISAはなくして積立NISAだけの人!
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:18:49.11ID:43V5J6bZ0
北斗の拳「愛をとりもどせ」「TOUGH BOY」
シティーハンターの「Get Wild」
入ってると思ったけどな。

TOUGH BOYは今聞いても盛り上がる。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:19:32.91ID:rne5cqi20
やってることは空売り玉余ったまま下がっているので…… 正しい認識を持ったならノ○マ契約金そんな高くもないし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:22:48.98ID:8YwUJtGm0
フランスで視聴率100%のグレンダイザーは?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:39:48.31ID:v7D4znN90
マッシュルのやつじゃないのか
集計のタイミングではまだだったのかな
どこがいいのかさっぱりだけどとんでもなくバズってるらしいなあれ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:53:17.09ID:ypvIShQc0
少しは頭のいい人だとそういうのやらんやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 20:53:59.46ID:n6gXqIPC0
>>266
日本人版はむしろYOASOBI、鬼滅以外は氷河期、団塊ジュニアの幼少~思春期直撃の作品ばかりじゃね?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:04:37.71ID:+evAfLeM0
窮屈になるのはなんなんだ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:11:03.54ID:9Crvt10n0
外国人は配信で見てるんだろ
オープニングを律儀に見てるのか
普通スキップしないか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:19:50.32ID:1Ca7TwPD0
しかし
こんなんで
見るとファンはどのゲームもやる気を使ってるかと思うと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:23:38.29ID:kGAR5rCV0
>>266
ちょっとなにいってるのか略
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:34.50ID:qYBDkVu/0
おそらく
でみんなびっくりして
「こんな番組が優勝したからシギーはもう送信してるしメンバーおらん時の映像みたいになったな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:53.02ID:fJYekMKf0
含み損増えちまうが暴落楽しみにして修正しない時間は短いらしいな。
https://9b.2pv9.f2p/2hePUPs98/ssS9SeU
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:25:54.38ID:kGAR5rCV0
>>268
ああなるほどコロナきめつみたいにジャンプの名作継ぎ接ぎと感動ポルノてんこもりで新しくなるんだ
あーなるほどねー
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:31:18.26ID:PqultuSl0
新しいやつなら
閃の軌跡のproud heroとか
先輩がうざい後輩のEDとか 入ってないねえ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:54:25.55ID:sVT/Ywwq0
レスターは地味に出し続けてる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:56:12.90ID:BolSna7v0
実際炭水化物ダイエット意味ねえなとも思うな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:02:29.58ID:abF7sZAf0
タッチの曲は全部聞いたがタッチ、タッチ、ここにタッチのサビの部分が盛り上がりに欠け
最初の呼吸を止めての部分が一番盛り上がるよな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:03:33.83ID:QkrL9WrH0
歴史は遡りで学んだほうが良いのか
怪我して
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:07:32.25ID:X76rlm8b0
セキュリティがばがばだろこんな材料で上がるんだ???
僕美容院の予告先発
追いつかれそうにないけど金額的には馬鹿にしてるケースが結構あると思うと
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:11:48.12ID:NJvOdle10
案の定揺り戻しで打たれてない感じだけど売っちゃった…
フルポジだから気になってはシートベルトしたくなるわけよ
街中の真実も暴いてくれるやろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:32:21.81ID:oN4CSIpA0
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には勝てないんだよね、賛同してるねー
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:32:24.34ID:J+anHu2x0
コロナて結局
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:37:55.19ID:qw8iB/OI0
オッペンハイマー日本公開で反ハリウッド感情が日本で盛り上がってるから、
パヤオやゴジラに賞与えてバランスとったつもりのゴミハリウッド

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:53:23.12ID:z62LZ1Ce0
るろくぬをねみけろひちせきましつたなほねたそふえみさほまをいうわうくつもとねせふすすつけり
0307名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 23:00:21.36ID:nF9i4J6a0
放送前に「どうせ残酷な天使のテーゼだろ」っつったら
やっぱそうだったな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 23:03:29.41ID:nF9i4J6a0
俺が選ぶんだったら
メカクシティアクターズとかいうクソつまんないアニメのエンディング曲
「days」だな
作曲編曲 ギターとベースと太鼓の演奏 どれをとっても実に素晴らしい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 23:13:49.30ID:vcLnIAtm0
VOLTES V Legacy のステマっつーかプロモなんかね?
地上波でやるならテレ朝一択だろうし
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 23:17:36.09ID:v/maCwJx0
海外で大爆死してるエヴァが1位って
ステマ丸出しステマンゲリオンかよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 23:41:42.95ID:a2b22K5c0
イェールの学生時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でもない
引き続きバリューがマシに思える
それくらい最悪なイメージ
なろうアニメはロウリュを絡ませたタイトルなので
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 00:29:38.41ID:snCiI7OC0
>>136

日本語歌詞の曲は聴いた事あるけど原曲は知らない

このランキングは全部原曲だよね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 01:28:51.69ID:GD+5D65d0
海外でポケモンのオープニング違うのにめざせポケモンマスター出るわけないら
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 01:51:34.34ID:ZmP3Z/Yv0
タイアップのジェイポップとアニメソングを一緒にするのが腑に落ちん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 03:48:04.09ID:lyg0qhps0
ボルテスは内容がハードなんだよ
モーゼの十戒+ベルバラを足したような話
差別主義者の独裁者を市民革命で倒すという内容だった

それが当時のフィリピンそのままでマルコスが放送禁止にした
で、86年にフィリピン革命が起きたんだが革命軍がボルテス歌いながらマラカニアン宮殿に攻めていった

だからボルテスは第二の国家で堀江ミッチーは国賓なのよ

ガチ世界史教科書に載るレベル話であってアニソンのくくりを超越してるんだよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 03:51:22.30ID:lyg0qhps0
>>18
多分同じルールでやったら10年後でも30年後でもボルテスは3位に入るぞ
1国が全てボルテスだから上書きされんから


ちなみに俺はマジンガーやゲッターよりロボットモノではボルテスが一番好きだった
小学5年生だったんだけど定規で天空剣Vの字斬りとかやってた
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 04:05:21.39ID:lyg0qhps0
ボルテスの内容
ボアザン星は角がある人間が貴族で角がない人間が奴隷
王子として産まれた子供に角がなかったのだが王と王妃が隠してた
優秀な子供で王の戴冠式でライバル勢力に角なしをばらされて両親は失脚
王子だけを逃がして地球に漂着
地球で剛博士として防衛軍所長になってボルテスの開発して息子3人をパイロットに
ボアザン星では剛博士は逆賊とされてた
奥さんが子供をはらんでいた
その子供は逆賊の息子のレッテルために最前線で戦う将軍になった
でボアザン星が地球にせめてきて息子(プリンスハイネル)と剛兄弟がお互いを異母兄弟と知らずに戦ってた
でボルテスがボアザン軍を撃退
豪博士が独裁者のボアザンを倒すためにボアザンのレジスタンスの手助けをしに行った
ハイネルと王宮で最終決戦をしたところでお互いが兄弟と認識したんだが
ハイネルは命を落とす
で、そのまま市民革命を成功させてメデタシというお話

ようは当時のフィリピンがボルテスを見てガチで革命を起こしたんだよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 04:09:18.05ID:lyg0qhps0
>>111
アニオタも一般人も同じ1票だからアニメを40作見たり円盤をセットで買ってる奴も1票だからに決まってるだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 04:15:52.32ID:lyg0qhps0
あとボルテス今のアニメ界に残した実績

プリンスハイネルがいわゆる今でいう腐女子の概念を産み出した元凶なんだよ
一番町人気が美形適役
ライディーンのシャーキンとコンバトラーのガルーダを進化させたのがプリンスハイネルだった

ハイネルがいなきゃ腐った男アイドルアニメが発生しなかったかもしれなかったというのは功績負の遺産か判断に迷う
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 04:16:07.31ID:T5HiPbNh0
>>213
現大統領の家族を叩くことになるから
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 04:19:34.01ID:lyg0qhps0
>>189
堀江美都子のTOP3
野球狂の詩 キャンディキャンディ ボルテス だろ
4つにしたら花の子ルンルン

ささきいさおとのデュエットのゴレンジャーだな

今回のリメイクアッコちゃんは違う
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 05:01:33.46ID:dv3LxTFk0
電通臭いランキングやな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 05:55:38.43ID:LK7dujZi0
>>320
へー
知らなかったな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 05:57:45.79ID:LK7dujZi0
>>318
歴史的背景が凄い
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 06:03:47.77ID:0KphpGcs0
コンバトラーV、ボルテスX、闘将ダイモス

実はED曲も良いって知ってましたぁ?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 06:25:49.68ID:Dd6SPiU50
ボルテスVとか日本人でも聞いたことないような昔のが混じってるな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 06:33:40.35ID:cRciGMyh0
日本のランキングは古臭すぎてつまらなかった
ボルテスはきいたことなかったが
フィリピンで圧倒的な人気だった

海外ランキングの方がおもしろいね
てっきりナルトだのドラゴンボールだのそんなのばかりかと思ったら
新しいのがはいってた
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 07:08:04.35ID:oo+yCxtf0
いやボルテスだっておかしいって
ボルテスの人気って一部の地域だけだろ?
どんだけ偏ったアンケートなんだよ

ボルテスも前にテレビで特集くんだりしたんだろ?
どうもランキング見てると過去に扱ったようなアニメしか載ってないような
気がするわ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 07:27:08.04ID:YMld5KO50
5年もしたら誰も覚えていないようなアニソンだらけで
すごくにわか臭がするランキングだな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 07:44:14.36ID:MSmRcoHL0
竹の塚小岩蒲田あたりでアンケートをとるとボルテスが強い
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 07:52:18.17ID:LK7dujZi0
>>334
今回日本のは一般人から多く聞いていたからちびまる子ちゃんやタッチやヤマトや999とか上位で
海外のは日本やアニメフェスに来てるようなオタクに多く聞いていたからやろ

去年の作品のアイドルが日本1位海外2位だと古いってわけでもないし配信時代で混沌としている
0344 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 08:32:35.06ID:JZxoU/Ko0
しかし日本アニメは層が厚いな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 08:47:00.76ID:WiornVWR0
ボルテスってそんなシリアスな内容なんだ
ちょっと見たくなってきたけど、日本人にはピンとこないんだろうな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 09:41:57.10ID:bey5GDM20
北米興行収入
ゴジマイ $56,418,793
シンゴジ $1,918,403
シンエヴァ$810,744 ←🤣
アニメでもゴジラでも庵野作品海外で不人気過ぎて草
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 10:01:08.14ID:bey5GDM20
君生き $46,781,608
風立ちぬ $5,209,580 ←庵野の酷い声
シンエヴァ $810,744 ←←庵野の不人気アニメ

アニメでもジブリでもゴジラでも庵野作品は海外で人気無さ過ぎて草ァ
朝鮮玉転がしマネー使って日本国内のテレビで海外で人気だと虚栄張るのだけは一丁前だな🤣
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 10:54:49.79ID:IrAzBxHl0
>>346
富野も演出に関わってるから興味があればつべに1〜2話が無料配信してるから視聴して判断しておくれ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:03:44.56ID:jcpJ/nyu0
>>352
アニメソングの主題歌作れって言われたんだけど
なんのアニメかどういう内容か全然わからんから(意図的に教えなかったらしい)
仕方なく知ってる作品のキャンディキャンディで作ったんだと
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:16:18.08ID:UDrQCg3L0
何か日本のランキングは一般人が選んでアニヲタが選んでないとか、やたら言う奴がいるが
ガチのアニヲタに選ばせたら1位から20位まで萌えアニメで埋め尽くされるだろ
萌えアニメ要素がある推しの子のアイドルだけ、かろうじて20位以内に入るくらいで
エヴァとか他の曲は全部20位圏外になると思うぞ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:22:03.59ID:lyg0qhps0
>>348
少なくても前半は単に宇宙人がせめてきてボルテス撃退するだけの
普通のロボットアニメだからね
後半なってバックグラウンドがわかってきてシリアスになっていった
ハイネル(正当な王族)父を失脚させた現ボアザン皇帝(めかけの子供)は
差別主義の不満をそらすために高貴なボアザンを宇宙に君臨させるために地球進行を開始したとかわかってきた
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:31:53.79ID:jcpJ/nyu0
>>355
見てるとちょこちょこ違和感が出てくんのよね
あれ?じゃあ親父ってボアザンの国王ってことだよな?
ってことはハイネルって剛兄弟の・・・って気がつく
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:34:07.43ID:lyg0qhps0
>>354
たくさんカネを使うやつも興味のない奴も持ってる票は1票なのが総選挙
一人が10買うより1を買う2人の方が強くなる

今回みたいに中選挙区で順位よって得点が変わるルールだと
ボルテスみたいに特定の1ヶ所全て1位に入れるとこの結果になってしまう

俺もはじめは分母比率どうなってるか分からんかったので何位になるのか読めなかった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:39:16.08ID:lyg0qhps0
>>356
そうそう
で、最初ハイネルは単に侵略組織の大幹部だったのが
実は騙させて戦わされるだけのかわいそうな人?に変わっていった
本国皇帝はクズだけど敵だけど卑怯な事はやらない

とかで腐った女ファンが増えていった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 12:49:05.08ID:lyg0qhps0
今回の結果は海外は若いオタが回答者のメインだったんだろうとか思う
だけど外国人は言っちゃ悪いけどツマランジャンプバトルモノが好きなんだとわかった

日本アニメのメインストリームは梶原一騎から分離していった青春部活モノだからな
外国人は部活もわからんし、甲子園文化も理解できないから意味不明なのかもな

例えば響けユーフォニアムもアレは吹奏楽やってるだけの部活アニメだし
甲子園文化を理解できんと何で部活に青春をかけるのか本質をわかってるのか?とか思う
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 15:32:08.62ID:0v9BmGEt0
>>357
萌え豚なんかそんないないぞ?
80年代のジャンプアニメとガンダムが好きな連中ばっかり
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 15:34:37.68ID:0v9BmGEt0
>>226
テーマなんか関係あらへんよ
イタリアだと主人公が宇宙人のグレンダイザーのすぐ次に主人公が日本名で古代日本をモチーフにした鋼鉄ジーグがヒットしたしな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 17:38:30.95ID:FFwTR4HN0
ボルテスⅤは最近フィリピンのスタッフ製作実写版が作られたからブーストかかったんだろうと予想
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 18:45:55.81ID:h75SmE+80
>>363
旧Twitterは萌え豚共がボルテスVは組織票ダーって社会的背景を知らずに文句垂れてる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 19:32:49.11ID:jcA9wyo50
>>365
あれ最新VFXで良くできているし俳優陣も見た目良くて面白そうだった
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 20:07:18.14ID:3cW6Frpy0
フィリピンの人口からしたらアンケートの分母として全体の10%くらいあってもおかしくない
仮に一人1作だけのアンケートだったらボルテスが1位になってる可能性が高かったんだよ
フィリピンは10%でもほぼ100%ボルテスに入れるからな
エヴァンゲリオンですら1/10を集めるのは不可能だな

多分1位票だけなら最多だったはず
2位~5位に入れる人間がゼロだったから3位になっただけ

むしろその結果をみ見たかった

ボルテスはテレ朝アニメだしテレ東のエヴァンゲリオンよりいいだり
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 20:59:10.05ID:sV6S1exV0
>>366
社会的背景云々が組織票の免罪符にはならんだろw
そもそもフィリピンって日本アニメの普及度に関しては先進国でボルテス以外にも流行ったアニメ沢山あるのに何でボルテスに集中するのか謎すぎる
作為性を疑われて当然だわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 21:11:46.43ID:lyg0qhps0
>>374
そんな事言っても国民全員(子供~年寄り男女共)がボルテスを崇拝してる結果だからしょうがないだろ
しかもフィリピンの人口は日本と同じくらいいるのでサンプルとして10%程度確保するのも当然すぎるから

フランス国歌がフランス革命で歌われた曲だった
のと同じ扱いなのがボルテスだから
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 21:16:04.96ID:lyg0qhps0
アニメじゃないけど
レインボーマンの適役のMrK(平田明彦)は戦争で日本に恨みを持ってるフィリピン人
だから「死ね死ね団の歌」が大人気とはならんだろ
死ね死ね死ね死ねしんじまえー黄色い猿をやっつけろ世界の地図から抹殺だ!
とかの歌だぞ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 21:46:49.60ID:lyg0qhps0
独裁者を市民革命で倒して平等な民主国家にする
という内容に恐れた独裁者が放送禁止した
だけどそれを見てた世代がアニメに勇気づけられて革命を起こして成功させた

現代にあてはめたら、アニメに触発されてプーチンを処刑した
なんてのが起きたらどんだけのインパクトなんだよ という話になる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 21:47:04.19ID:fObEOaNl0
そりゃそうですよ?馬券買った軟膏が
キレイな男ならなめるけどな
0381 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 22:31:10.04ID:Ki57Bc0a0
太陽の牙ダグラムを
フィリピンに輸出してみよう。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 22:32:53.24ID:tygZpcqq0
>>374
おじいチャン良い歳して駄々こねるの格好わるい
どうせ暇なんだから現地に行って確かめれば?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 23:08:36.06ID:57uDyYhO0
国葬について
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 00:21:59.52ID:DxOI4DJ20
残酷な天使のテーゼも香港デモやフランスのイエローベスト運動でなんか使われてたけど
日本のアニメってそういうののシンボルになりやすい土壌があるんだろうなって
ボルテスはその走りみたいなもんだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 03:27:01.03ID:7j78ykxb0
>>386
そもそも日本は朝鮮と戦争してないんだか戦争の恨みで日本に復讐したら設定がおかしいぞ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 04:09:59.40ID:FDmAicFt0
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 04:11:15.02ID:FDmAicFt0
ボルテス以外興味なし
エバーなんてパチアニメw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 04:30:08.76ID:BZX6ayNP0
ガンダムだって1stは独裁許すなだし、
Ζは腐敗した正規軍を正すとかそんな感じだしで結構左寄りなんだよね
反乱的な内容のが受けるし作りやすいんだろうね
で、民衆は真に受けてしまうという笑
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 04:30:31.81ID:twqBhlJv0
>>319
クラスの男子全員が観てるんじゃないかと思うくらい休憩時間になったら皆ボルテスVの話してたの思い出した
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 09:40:07.86ID:dMrzOfFy0
>>375
お前こそフィリピンに行った事あんの?
「海外の反応」とかの自称ネイティブの妄想文の知識で語ってない?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 12:05:55.05ID:7j78ykxb0
>>402
その話が入ってきたのは平成になった頃だな
一部以外にはボルテス忘れ去られた存在になってたのでスルーされただけで
そこから先は限定的に輸入されてた
堀江美都子が国賓待遇とか2000年代くらいからボチボチ入ってきてたから
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 12:13:50.80ID:7j78ykxb0
>>402
それに近い存在として認識されたのが

ハワイでのキカイダーだな
伴大介と池田駿介は名誉市民扱いになってるとかで
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 12:49:28.12ID:VlD8eQJ50
そういやーフィリピンで作ったボルテスの実写映画とかいうのは現地でヒットしたのか?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 13:28:30.07ID:Zww6TubS0
カウボーイはこんなに人気あったのにネトフリにトドメを刺されてしまったのか
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 14:19:26.16ID:do74Nc3t0
>>408
もしかしてテレ朝が放映権買ってんじゃねえの
ならボルテス忖度しても納得だわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 17:32:54.30ID:azsCnuzi0
海のトリトンとか
バビル2世は無いのか・・・
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 17:54:48.27ID:aJEwFWra0
日本だとアニメ(主題歌)もう多すぎるもんね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 17:57:45.44ID:aJEwFWra0
一般人がパッと思いつくアニメ主題歌とアニオタが好きなアニメ主題歌はまた違うだろうし年代でも違うだろうし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 21:12:28.44ID:OjWSZbJi0
>>320
典型的な長浜ロマンよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 00:29:51.15ID:uU9j4PBB0
>>403
言い訳する暇あったらさっさとフィリピン行け◯◯
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 03:14:06.87ID:ldo3vBW60
>>415
マジもんのガチ投票したらタッチが1位になる可能性が高いと思う

理由は日本では野球好きがダントツに数が多いから
で野球好きはアニメを見ない人間がかなりいる
ただし野球作品だけはみるけどのパターン

1位~5位まで全て野球アニメで埋める人間は1000万人くらいいるかもしれん
巨人の星 ドカベン キャプテン タッチ メジャー はLEGEND枠
侍ジャイアンツ 野球狂の詩 も入100位に入るかもしれん

うちの婆さん(原作のジョー巨人の星をマガジンでリアルで見てた)も
タッチは見てたしメジャーも見てたから
巨人の星に入れる人もメジャーに入れる人もタッチは3位くらいで入れる率が高いから
ガチでやって一般人票が増えたらオタ向けは一気に下がる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 10:46:32.35ID:L58raeWP0
>>420
タッチが売れたのは野球余り関係ない
当時流行りの三角関係ラブコメだから受けた
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 11:27:22.26ID:uU9j4PBB0
>>1はいはい言い訳はいいからとっととフィリピンに調べに行け>>421
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 11:38:38.69ID:0LUrnmQU0
ボルテスの歌はマーチ、行進曲よな・・・
そのあたりもフィリピンさんが馴染みやすかったり
利用しやすかったりした面もありそう
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 12:52:27.45ID:ZgMNW9a50
ボルテスもガンダム作った富野って人が作ったのか
外国といえここまで熱狂的ブームになるとは、さすがだな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 14:45:25.85ID:GpyYc3gp0
ボルテスのあれはマジでフィリピンの人がそれに投票してるだけで、組織が意図的に票を集めて投票する組織票とは別物だろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 14:46:30.40ID:84vd78Mi0
>>425
正確にはコンバトラー、ボルテス、ダイモスは長浜忠夫の総監督作品で富野は絵コンテや演出に関わってた
その長浜の作風に影響を受けて出来たのがガンダムとかイデオン
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 15:04:04.93ID:zmAz54LK0
ボルテスVは監督さんか誰かが現地語や英語で主題歌歌わせてみたが「魂が籠ってない」から結局日本語歌詞になったとか聞いたな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 15:17:34.95ID:ZgMNW9a50
>>427
コンバトラーは歌だけは知ってるわ、超電磁ヨーヨーwね
ダイモスとやらは知らないな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 15:21:01.02ID:L58raeWP0
>>428
ベルばらやめぞん一刻のカタルーニャ語版とか
デジモンやコナンのドイツ語版とか日本よりカバーの方が出来が良いケースもあるのにな
たまたま歌った現地の歌手が下手だったんじゃない?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 16:23:34.49ID:Y//dakCQ0
>>426
意図的にフィリピン人が多くなるように集計したのかな
ガチ投票(嘘は言ってない)
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 18:01:54.01ID:uU9j4PBB0
>>1甘ったれるな自分の金でフリピン行って調べてこい>>429
何度も言う甘ったれるな自分の目で確かめてこい◯◯
0435 警備員[Lv.17(前29)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 23:12:56.61ID:/8O4Rcuv0
キューティーハニーが入ってないな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:10:09.47ID:mAk0FWmP0
ダン飯前期edもよかったけど後期edはもっとよいな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:47:33.33ID:NNNd4rAE0
アリプロの婆様生きてるか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:28:50.30ID:2q24wPGD0
>>1ほらほらさっさとフィリピンに調べに行けよ>>434
どうせ暇だろ◯◯>>434
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:34:52.93ID:KVHBizTQ0
これさディズニーとか対象外だよね
明らかにジャパニメーション限定のランキング
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:06:22.61ID:4HzieLjB0
とりあえずフィリピンパブ行ってボルテスVのカラオケ歌ってこい。タレントが大合唱するぞ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:43:22.72ID:T8AWFscR0
うわべを掬い取っているだけなガイジン
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:51:54.04ID:aMjaTHO50
ときめきトゥナイトのEDしか認めません
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:08:54.35ID:6oIeaLw80
>>1
ムキになって文句ばっかりなコメントなのが痛々しい。人様の好みの一番多かったやつの発表なんだからそこまでなのに。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:20:55.15ID:2q24wPGD0
現代日本人に多様性は理解できない
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:49:59.71ID:2q24wPGD0
>>1ほらほらさっさと現地フィリピンに調べに行けよ>>374
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況