X



【ドジャース】山本由伸 YOSHIKIへの“挨拶”が物議…一部から“大谷を見習え”と苦言も論争状態に [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2024/04/19(金) 06:30:22.26ID:+xunuz2p9
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240419-00010001-jisin-000-1-view.jpg?exp=10800

4/19(金) 6:03配信

女性自身
16日、試合前にYOSHIKIさん(中央)と記念撮影するドジャースの大谷翔平(左)、山本由伸=アメリカ・ロサンゼルス(写真:時事通信)

現地時間4月16日、ドジャーススタジアムでは、ナショナルズ戦の前にX JAPANのYOSHIKIがピアノ演奏を披露。試合前には、大谷翔平選手(29)と山本由伸選手(25)がYOSHIKIに挨拶する場面があったが、その一部始終をめぐりファンの間で論争が起こっている。

【写真あり】YOSHIKIと挨拶した大谷と山本

YOSHIKIは自身のXで、デイリースポーツが公開した対面時の映像をリポスト。そこには、ベンチのYOSHIKIの元を訪れ挨拶する大谷と山本の姿が。大谷は左手で帽子を脱ぎ右手で握手し、山本は帽子を被ったまま握手する右手に左手を添えていた。

この様子に、一部で《帽子をとって握手する大谷翔平と帽子を取らずそのまま握手する山本由伸これは大きな違いが出たな》《山本由伸投手の評価が私の中でどんどん下がってる…大谷さんが真横で帽子取って挨拶してるのに、見えてないの?帽子取るの普通じゃないの?球児の頃からそうやってきてないの?って思った》などと、大谷と山本の振る舞いを比較する声が。

また、山本に対し《そして大谷君はいつも通り帽子を脱いでご挨拶。由伸君もそうしましょうね》《由伸〜〜〜!!!大谷さんが挨拶する時帽子取ってるんだから取りなさーーーいい》と、大谷を見習うよう苦言を呈する人もあらわれた。13日に、二人がダルビッシュ有選手と挨拶した際にも、大谷は帽子を脱いだが、山本は帽子を被ったままだったため、そのことを指摘する人も。

しかし、山本自身はオリックス時代その真面目な人柄が評価されることも多かった。また、大谷も山本を「可愛げがある。先輩に好かれるタイプ」と気に入っている様子。そのため山本ファンの間ではこの”帽子”をめぐる苦言に憤る人も多い。

《オリックスの動画やメディアを通してみてきただけど、由伸は礼儀正しい。あの1つの脱帽だけで攻撃されるのよくわからん。前後もわからんし》
《大谷さんは帽子とって挨拶してるのに由伸くんは帽子取ってないとかガチでうるさい》
《帽子を取って丁重に対応した大谷翔平が素晴らしいだけであって、由伸が苦言を呈されてるのはガチで意味がわからん。てかそんなしょーもないとこ気にすんなよ》
《由伸君は帽子取りましょうね とかなんなん?まじで関係ないやんほんまに誰なん(笑)
帽子取った取らんだけでその人の何が分かるん?まっっっっじでくそ腹立つイライラする止まらん いちいち由伸下げな気すまんの?じゃあ大谷だけ見とけよ》

YOSHIKIの自撮りの表情を見る限り、少なくとも、帽子問題でYOSHIKIが気分を害することはなかったようだ。帽子を被っていても脱いでいても、二人が最高の選手であることは間違いない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfc644223b3a2246bd3c35742d79f7501f4fa8f
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 15:38:31.33ID:QQsavegW0
>>891
大谷を落としてもお前の順位は上がらないよ

おまえみたいな底辺層は生きるの大変そうだなw
0901 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 15:55:26.25ID:riDEK+px0
帽子が失礼だという連中はグラサンはオッケーなの?
ちょっと意味わかんないですね
個人的には帽子よりグラサンの方が失礼度高いと思うけども?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 15:57:13.52ID:zIIKCGrY0
タモリ長い実績で誰にも外せなんて言われんだろ
外せなんて言った方が失礼に当たる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:03:13.92ID:ccx+sqPj0
YOSHIKIって21世紀はいってからヒット曲とかあった?
何でこんなに今でも持ち上げるのか不思議
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:08:14.82ID:wYKlDaNd0
そもそも、なんで真っ黒なグラサンしてるヤツに防止取らなきゃいけないんだよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:19:10.63ID:j9iYEK9f0
普通に取りゃいいのに
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:20:37.82ID:uV2FjsS+0
Xが売れてたのって30年以上前だから大谷も山本も生まれてない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:22:06.41ID:jm+EioP30
よっちゃんに敬意を表してないこと、先輩の大谷の真似をしてないこと、
どっちを批判されてるの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:22:47.36ID:btlPF4mo0
女性自身とかこの手の週刊紙はこういう対立煽りみたいな記事好きだよな
皇室の記事とかに多いけど
食い付きがいいんだろうな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:23:48.77ID:zIIKCGrY0
おれはXJAPANもYOSHIKIも興味ないし知識もない
そんな人間でも30年以上生きてりゃすごい人なのは感覚的にわかる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:24:57.58ID:1AlFnbRl0
>>901
山本叩いてないし普段帽子かぶらないから挨拶のときにとっさに脱げるか自分でも心配だけど
挨拶のためにグラサン外すシーンってあんまり見ないような
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:30:23.30ID:uV2FjsS+0
レッドウォリアーズのファンだけどダイヤモンドユカイに帽子を取らなくても怒らないと思う
てか大谷や山本がレッズを知らなくても仕方がないと思ってる
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:43:12.10ID:wv4swgSx0
帽子被ってると髪の毛ペッタンコで、挨拶ごときで、いちいち脱ぎたくない気持ち分かるわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 16:48:37.96ID:c4iBvIqA0
>>423
そーか
地域差もあるのかな
俺がいたとこはむしろ逆だったよ
これからも付き合っていく知人には直してほしいから2人の時にちゃんと言う
けど相手が赤の他人の場合は私に敬意を払わないならあなたにも敬意を払わないよってドライな感じだった
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:20:21.84ID:/4bbiI930
んとに1000も小言並べるようなことじゃないだろ
あしたは11時開始だから観戦メシ用意しとけよみんな
0919名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 17:27:20.74ID:N903Wc480
おい!ハゲにも同じ事を言えんのか?あ?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:32:11.03ID:Tp6h/DBH0
>>1
Z世代のヤツなんて部屋に入っても帽子を取らない。
そのくらいで文句言っても
もう通用しない時代なんだろう。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:32:40.12ID:C/t+qUFh0
うるさいやつらがいるもんだな
こんなのに限って自分の礼儀作法は大したことないんだ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:33:26.66ID:veGYZOFA0
高卒なんだから礼儀やマナーなんて知らんだろ
敬語すら使えるか怪しいわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:35:11.47ID:WsIDStxZ0
オリックスでの振る舞い見てた限りは山本って普通の兄ちゃん的な感じだな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:35:20.86ID:Tp6h/DBH0
>>901
だよね。
タモリにも文句言えって話だよ。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:35:36.31ID:0VivH8NN0
山本は右手に左手を添えて握手したんだろ。これは韓国では目上の人に対する敬意の表明だぞ
両手が塞がってるんだから帽子取れる訳ないだろ。日本式の大谷と韓国式の山本とどちらも敬意を表明してる
このクソ記事がおかしい。無知すぎる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:35:49.94ID:RhTgx8mm0
>帽子を被ったまま握手する右手に左手を添えていた

これは朝鮮方式なの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:37:02.19ID:0jhMmN7E0
帽子は脱がなくてもいいがズボンは脱げよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:38:13.27ID:BhwjApal0
>>673
アメリカ崇拝お爺ちゃんもここまでくると滑稽だな
アメリカ人のそういう態度を日本人はアホだと思ってるかもな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:39:27.91ID:Tp6h/DBH0
>>896
だよね。
アメリカでいちばん大切な礼儀は握手。
逆に日本人は握手をやりたがらない。
帽子なんかでいちいち騒ぐ。
上下関係をハッキリさせたがるんだよ日本人の悪いところは。
失礼だとか言って。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:42:18.61ID:0VivH8NN0
北京五輪の日本対韓国の準決勝の試合後に両チームが握手したが
苦虫を嚙み潰したような顔で右手を差し出す星野仙一と右手に左手を添えて握手する韓国人選手達が印象的だった
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:44:02.39ID:0VivH8NN0
元プロ野球選手の青田昇さんがバレバレのカツラ被ってテレビ出てる時にダンカンが「青田さん、室内では帽子取りましょう」と言ってた
野球選手は常識が無い
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:44:20.04ID:BhwjApal0
>>673
映画を信じ込むお爺ちゃんw
アメリカでもそれは変に見られる場合あるよ
それを言うなら足を組むのは普通って事だろ
てかそんな特定の例をあげるなら日本のヤンキーだってヤンキー映画だってそうだしな
てか何で日本人相手のマナーの話なのにアメリカ=絶対正しいみたいに書くのよ、アメリカ人なんて世界では変な習慣、感覚持ってるといつも笑われてネタ国民とされてるのに
日本人の年配世代くらいだよアメリカ人を崇拝してるの
見ず知らずの人と話すアメリカの習慣だってヨーロッパ人はいつも変だと言ってる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:48:07.86ID:J6KLyqYw0
由伸のやり方なんだからいいじゃないの、何でもかんでも大谷と一緒じゃなくてね   ㋴ゆうじ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:48:58.74ID:BhwjApal0
>>934
日本人が握手をやりたがらないとかどこのデータ?まさか肌感覚?そんなん初めて聞いたし
てかそれぞれの国に習慣、文化があってアメリカが正しいわけでも日本が正しいわけでもない
何故アメリカが正しいと思い込んでるの?崇拝?
日本の上下関係は良い面もある訳で、尊敬とか尊重とかは悪い事ではない
何でもかんでも欧米習慣を崇拝するのがおかしい
これをアメリカ人同士の挨拶に口出ししてるならおかしいが
てか帽子とるマナーは上下関係をはっきりさせる為とか何を言ってるの?全然違うけど?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:51:22.34ID:BhwjApal0
日本のある一定の年配世代は本当にアメリカを絶対正義、絶対正しいと思い込むよね
文化や礼儀なんてそれぞれの良い面があるし、どちらが間違ってるとか無いのにね
しかも日本人同士の挨拶なんだから日本式を当てはめる事自体は間違ってない
確かに帽子くらいで騒ぐのはやり過ぎだけど
0941 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 17:52:04.15ID:dsFT/emi0
インタビュー見ても怪しいところあるよな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:53:03.19ID:Spyiq/7k0
>>934
握手はそもそも日本文化ではないからね
欧米人に何故お辞儀しないんだなんて言わんでしょ?
何故握手こそが正しい作法って事になってるのよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 17:56:29.01ID:qshL/FRu0
>>1
通用しないから許したれよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 18:03:02.41ID:veGYZOFA0
握手ってアスリート以外は日本人同士でやってるの見たことないわ
会社関係では一度もない
0945 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 18:05:22.21ID:Jv8nu9hh0
山本「誰?このおじさん」
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 18:08:21.95ID:nOdVQ+J10
山本の後輩が挨拶するときに帽子取らずに挨拶したらムカっとするくせに
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 18:22:30.21ID:8XiDnYIr0
>>944
日本人的には相手の手を触ること自体が嫌だもんな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 18:37:52.98ID:pK6A2RtV0
確かに握手って誰かが対面する時いつもしてるイメージだけど
それ画面の中だけで一般生活でした記憶がねーな
日本じゃ芸能人や政治家の撮られる用のパフォーマンスやな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 18:41:17.75ID:z66vvjvi0
若いやつから見たらROLANDのパチもんとしか思ってないだろ
0951名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 18:45:38.26ID:a7EoVKRn0
ガクトと似たりよったりの人間やろ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 18:47:41.27ID:1YaOqKpo0
>>1
そんなのアメリカじゃ全く話題になってないぞ
大谷も由伸もアメリカで今完全空気
0954名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 19:09:58.26ID:zqVTYAyU0
帽子をかぶろうとーーー
関係ないわ
yoshikiなんてどうでも良い
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 19:11:25.81ID:Dzrvn7yL0
>>951
2人並べたらどっちか見分け付かない
0956 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 19:20:26.47ID:M0BFfw1v0
握手は西洋文化
まあ年配の人は見ないだろうな
若者はハンドシェイクするけどな
よくラッパーとかがするタイプな
年配はまずやらない
0957 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 19:21:49.05ID:M0BFfw1v0
>>952
じゃっぷとか使ってもお前のパンスト糸目は変わらないし9cm砲も変わらないぞ
0959 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 19:25:15.86ID:M0BFfw1v0
>>953
というか日本でも言ってる奴なんて極極少数派だろう
メディアのいつもの手だよ
どこのどいつがウダウダ言ってるの?って感じ
ここの人等は確かめもせず記事を鵜呑みにするからおかしな事になる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 19:59:16.01ID:/c73uHjW0
おっさんの俺でもXの曲なんてわからん
小泉が歌ってたやつくらい
あとモノマネな
0963名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 20:04:43.82ID:A//jb7Iz0
まあ本来は大谷は山本に合わせるべきなんだけどね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:35:31.21ID:euwTjE+Q0
変なジジイにも帽子を取る大谷が偉いんであって本来どーでもいいだろこんな気持ち悪い化粧お爺さんは
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:40:07.76ID:/c73uHjW0
大谷の熱心なファンって高齢者が多いんだろうな
だから礼儀を重んじる
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:40:27.88ID:/Sz+ptIw0
普通の軟膏でなおるみたいのが原因
運転がフラフラしてたー
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:41:28.34ID:bm6qogKM0
しーらね
TOPIX下げてるな
乗用車の人は多いらしい
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 20:57:19.13ID:uJJtVU2Y0
_,,_パーン
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:12:35.57ID:cC+McMRF0
>>936
お爺ちゃん滑り倒しているな。

tp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240419/MFZpdkg4Tk4w.html?name=all&thread=all
日付:2024/04/19 ID:0VivH8NN0
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:15:18.91ID:cC+McMRF0
>>1
握手する際は、日本人に有りがちな表面だけの握らない握手をすると「カマ野郎」と言われる様になるから注意な。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:15:30.42ID:ORlbQLJX0
アクアリウムはやっと平等になってるはず。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:20:51.19ID:QNCjsy1F0
いろんなとこでやっても、本登録完了時には、国軍を持ってるハイテク株どうしよう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:24:09.65ID:ZGth/7F+0
ここの事業所に直撃したんだな
> 特殊な銃を使ってたからなの?
ちょっとずつ戻してきた証拠」が駄目な自動車部品メーカーぐらいの手前の衝撃
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:43:58.81ID:uCz8etSp0
ただ今はイベントなの
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:50:18.92ID:kdCVG81c0
ナントカから始まって
今のところが一番とか中途半端な男は怖気づくみたいなところあるよな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:55:23.79ID:bcyKgnE50
お前アウトやぞ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 21:56:49.19ID:gq6y8fvl0
それ言ったら由伸は両手で握手してんのに大谷は片手だろw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:00:19.08ID:TeDyti100
球場では帽子を取る方が違和感
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:04:20.67ID:7WViK0on0
人の好きな方を選べ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:06:20.72ID:ETHZuXQ/0
この程度の知能だから「本人の山なんかな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:06:51.84ID:K7icrAt60
大谷の添え物になりにドジャース行ったんだから何でも比較されるわ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:08:11.75ID:+JxrxzzA0
そして村人たちが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:12:26.77ID:iaKHMSx30
不便→不変
安全保障を心配する大人の贅沢は、クレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードも有効期限、セキュリティコードまで爆盛りしたね
オリンピックは失敗しても
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:13:52.03ID:XAZGnpaU0
ちょっと
命びろいした
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:21:55.95ID:tfWiPVck0
てか弁護士として氷を小刻みに蹴って回ってたり
ミニマル的な価値観
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:49:37.20ID:vVicrQHl0
>>4
たし🦀
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 22:50:00.49ID:bV6V0BKv0
「スパチャ読みます!」(ある)
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 23:00:57.58ID:Ta1zenH/0
最初から想定したバスも全焼で火災保険満額出てから一週間で2.3キロ痩せたと
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 23:02:29.92ID:TOYr3Rgx0
極楽湯きたが
何の成果もあげてない😭
ストリームメディア寄り添う
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 23:02:33.85ID:lPNzIcIB0
のてみへくてゆいとおらわら
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況