X



ドジャース大谷同僚グラスノー「アスリートのほとんど口座見ない」 大谷の“口座放置”普通のこと [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2024/04/17(水) 17:25:25.63ID:H88Vs5689
4/17(水) 16:02配信

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240417-00000204-spnannex-000-2-view.jpg?pri=l

スポニチアネックス
ドジャース・グラスノー

 ドジャース大谷翔平の同僚で開幕投手のグラスノーが米メディアに大谷の“援護射撃”を行ったことについて、フリーアナウンサーの宮根誠司(60)が17日、MCを務める日本テレビ系「ミヤネ屋」(月〜金後1・55)に出演。「スーパースターになると巨額の報酬なので管理するのは無理」と、今もくすぶる大谷の口座管理に関する懐疑的な意見を牽制した。

 元通訳の水原一平容疑者による巨額の不正送金に関連して、大谷が2018〜21年に口座へアクセスした履歴がなかったことが新たに判明。そのため、口座を“放置”していたことについて疑念の声を上げるSNSユーザーもいまだに少数ながら存在する。これについて、巨額の契約をしているスポーツ選手の立場から意見したのがグラスノーだ。

 米ネットメディアの取材に応じたグラスノーは「アスリートのほとんどは自分の口座をいちいちチェックしたりしない。資産管理チームに全部任せているっていう感じだ」と、決して大谷だけが特別というわけではないことを主張した。加えて「どのスポーツ選手も、みんな面倒なことはやりたくないんだよ。だから信頼できる人間を見つけなくちゃいけないんだけどね」と語り、信頼していた人物に大谷が裏切られたことが不運だったと暗に示した。

 元阪神で野球解説者の赤星憲広氏も大谷の口座管理について「こんなことあり得ないでしょと言っている方がいますが、これがトップアスリートの現実。アメリカでは特にですが、ほとんどの選手にちゃんと資産管理してくれる人がいる」と自身の経験も交えて語った。ただ「大谷選手が一番信頼していた人が水原さんだったというのがね」と残念そうに話すと、宮根も「大谷選手の場合は日ハム時代から一緒だった水原さんに頼むしかなかったのかな」と声を落とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd507f40147c37ae33e1105346198ed78bcb65d6
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:26:27.22ID:ewIbxMA+0
これは確かにそう
俺も見ない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:26:40.97ID:q/g4zup30
一般人もメイン口座以外や奥さんに管理任せてたらチェックしないよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:27:31.24ID:fnftHUcI0
>>1
言い過ぎ それはない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:27:54.52ID:8mFC4gj80
一平ちゃんに口座管理権限与えてないのに盲信した
会計事務所に問題あるだろ
横領ですらないただの盗み
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:28:02.46ID:e6MIEp260
馬鹿自慢かよ
だからメジャーリーガーは引退後の自己破産率が異常に高いんだな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:29:06.93ID:rPFLvxhM0
高収入のアスリートは資産管理、税務処理等も全部代理人にやって貰うのが普通だしな そりゃ見ないだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:29:10.41ID:4P1eSXja0
一生かけても使い切れない金持ってたらいちいち口座なんて見ないだろ知らんけど
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:29:11.47ID:99M2HvbG0
俺ですら見ないからな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:29:35.83ID:frs1HPBb0
>>8
野球だけじゃなくNBAとかでもいきなり大金が入ったドラフト上位の新人が、変な取り巻き出来て身を滅ぼすパターンが多いそうだしなあ
0016 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 17:30:28.93ID:jnspj4XF0
アスリートに限らず見ない奴は見ない
それだけの事
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:31:01.34ID:e6MIEp260
メジャーリーガーの引退後五年後の自己破産率をググってみな
八割という驚きの数字が出てくるから
金に無頓着だから自己破産率も高いんだろうな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:32:10.91ID:kU8ek55D0
芸能やスポーツで大金稼ぐ奴が、身内や親しい知人に搾取されるってのは万国共通
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:32:20.95ID:jI87i0190
大谷はメジャー選手で一番収入が多い男だからな
大谷だけがスポンサー収入100億円超えで2位以下をぶっちぎってるんだよ
ジャッジとかハーパーとかトラウトみたいな有名選手人気選手でも10億円もいかない

大谷が口座見ないのはある意味当然
失礼ながらグラスノーは見たほうがいいw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:32:25.81ID:vBIMFKDb0
ところで
なんでグラスノーは大谷のマネージャーばりに昨日からコメントしてるんだ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:32:34.34ID:b2skV4Ty0
大谷は見ないかもしれないけど他の人は見るぞ
そもそも年俸が振り込まれる口座見ないでどうやって生活するんだよ
ほとんどのアスリートは大金貰えるまで5年や10年かかるのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:33:17.17ID:qx9W8BhE0
普通に考えりゃ見なくてもおかしくないって分かるだろうに
なんで一般人の感覚で考えるのだろうな
一切金に困らないし巨額のスポンサー料やら税金やらで出入りが複雑なのにいちいちチェックする訳ないじゃん
口座も複数あるだろうし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:33:30.28ID:frs1HPBb0
>>20
南米のサッカー選手は父親が代理人になってるパターン多いな
一族が縋り付いてるイメージ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:34:13.78ID:AZ7u+VlI0
>>17
日本語で調べてる上に
デマに騙されてて草
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:34:24.16ID:05A8svkC0
そりゃあ本人が見ない事はあるだろうがそうなると委託された管理者が口座を見ないのはもっとありえないから共謀やら黒幕を疑われたんだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:34:31.71ID:q/g4zup30
大谷て若い頃は親が管理で小遣い10万円で、その10万円も残ってたらしいがどうだろうね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:35:10.64ID:NStwt7JB0
新庄なんかも人気絶頂のときは野球の年俸よりも副収入の方が多かったから、金を使っても使ってもそれ以上に入ってくる状態だと言ってた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:35:58.09ID:mBAQuQP50
ホリエモンまた負けたの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:36:51.93ID:FKAbYxt00
代理人や会計士が分からなかったのがおかしいよね。
水原という一通訳が確定申告までしていたのか?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:17.44ID:/MELQnLt0
>>25
だから会計士なりなんなりに任せるのが普通
その普通が出来てたら誰にも気付かれずに一平が盗み続けるのは無理
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:25.75ID:qx9W8BhE0
>>31
どういう意図でそのレスを付けたのか分からないけど生活用の口座があるなら他のは見なくて問題ないだろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:49.72ID:3UP43eAH0
>>17
まあMLBに限らずアメスポ選手はみんなそんな感じ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:51.29ID:c6cQU5eF0
ねーよw
スポンサー料入って来る大谷ならまだ分かるが殆どのメジャーリーガーはまともな副収入無いだろ
生活費引き出す時に嫌でも残高見ることになる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:38:38.89ID:UeY90qyO0
これバカアンチどうすんの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:38:55.09ID:bY5fTJbS0
>>21
その金額が本当なら日本のテレビ局が大谷ばかり特集して放送するのって
一種の利益供与に当たらないのかな?
通常は有名選手でも広告収入はおまけみたいなものだから、お目こぼしされるけど
本業の年俸より多くの広告収入があるのってテレビが盛んに宣伝してるからでしょ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:39:05.35ID:UV5YIljJ0
>>38
その会計士が水原としか接触してないで見せられないで終わってるのホント終わってる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:39:34.66ID:HAj7F18V0
こういうアメリカ人はほとんどクレジットカードで決済する文化だろうからあり得る

買い物して決済できなくて初めて気づくだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:39:43.02ID:WbQxi6Yp0
>>41
代理人とは同じ言語たから信用してるんでしょ
今まで代理人の横領は発覚してないし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:39:48.83ID:F+oLQFIZ0
でもそれで反社に金流れて犯罪の原資になるならスポーツやってる間に金の管理しろや
0050 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 17:40:04.59ID:BcvUz+Yx0
グラスノー、モデルみたいにカッコいい上にやさしいな
大谷さんも惚れてまうやろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:40:42.19ID:qx9W8BhE0
>>38
任せてたけど一平が盗めるように細工してたんだよ
会計事務所が盗まれてた口座見せろと言ってたのを一平が突っぱねてた
大谷は一平に事務所とのやり取りを任せてたからそのことを知らない
事務所側も日本語が分かるスタッフを用意してなかったから一人で全てを繋いでた一平のやり放題だった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:41:01.56ID:v7iPENpj0
>>1
お前らは給与振込があるとスグにATMに並ぶ生活だからなw
俺みたいに全てカードで生活が出来るようになれよ
0055 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 17:41:22.01ID:BcvUz+Yx0
>>41
アメリカは完全なキャッシュレス社会なので現金引き出さないんだよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:41:27.44ID:Ofqn00FT0
なぜ自分が頭悪いことを肯定しようとするのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:41:45.58ID:RCqcFha50
俺みたいなたいした金持ってない一般人ですらメインバンク以外はほとんど見ないしな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:42:15.23ID:/MELQnLt0
>>52
だから突っぱねられるなよって話
怪しさ全開だろ
というか本人に確認しろよw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:43:02.66ID:lDWP48sk0
>>1

大谷と水原は一緒に遊びでギャンブルをやっていた局面があり、

その局面において水原と大谷は仲間ということになるわけだが、

並行して、水原は大谷を裏切って大谷の口座から勝手に金をくすねてもいた、

という可能性があると考えます。

大谷と水原が一緒にギャンブルで遊んでいた可能性があります。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:43:26.57ID:6qw4eGiY0
そもそも一平にも任せてないやろ
会計士に任せて知らん間に勝手にやられてた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:43:52.96ID:rDJbbbhw0
通帳見てニヤニヤしたりしないのか?
まぁ今時通帳なんて作らないか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:44:02.34ID:c6cQU5eF0
>>55
そんなわけねーだろw
意識高い系の日本終わってる話信じ過ぎw
その理論だとアメリカにATMは存在しない事になるぞw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:44:17.67ID:8ZKLttKr0
大谷さんみたいな人には、信頼できる執事・相談役みたいな人が必要じゃないか?
資産全般の状況をリアルタイムに管理・チェックし、異常があればすぐに主に報告するような右腕が必要
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:45:08.33ID:0TVKW1Ea0
> 「スーパースターになると巨額の報酬なので管理するのは無理」


いやだから管理してる人はなぜ大谷と接触しなかったのかって話なんだけど
大谷が管理してるなんて誰も思ってないわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:45:14.74ID:WbQxi6Yp0
他の選手と同じように代理人に任せてたつもりだったけど
その代理人が通訳に騙されてたって話
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:45:37.91ID:HFiWCJZu0
新庄も引退して初めて銀行口座調べて20億とられてたの気づいたんだよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:45:59.03ID:d/nB/ee40
>資産管理チームに全部任せているっていう感じだ
そうだから大谷もちゃんと専門の管理チームに任せていたんだよな
水原に口座の管理は任せてないと大谷が言ってたしな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:46:30.33ID:qx9W8BhE0
>>59
君が任せろと言ったから任せてたと書いただけだが
そもそも問題は大谷本人が口座を管理しない(見ない)ことじゃなくて大谷側も事務所側も銀行もコミュニケーションのやり方がお粗末だったってことだし
最初の「普通」がどこに掛かってるのか分からないけど当然大谷「だけ」じゃないよね?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:47:29.59ID:lFsoRZIP0
ホリエとか松居なんて老害すぎ
嫉妬で若者を中傷するなんてありえん
あなたアメリカでビジネスしたこともないんですよね?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:47:32.93ID:IzrDXN500
そらそうやろ スポーツ選手は金の
事なんて考えず競技に集中したいもん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:47:38.97ID:3B6IaDeI0
普通の社会人なら生きてく上で必要なポイントを一つ一つ学びながらお金持ちに“育って”くるんだけど
アスリートとか芸能人っていうのはまあそうだろうな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:47:40.23ID:N9HodDE40
>>22
ネットラジオだかのゲスト出演で色々質問された感じ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:48:07.84ID:CqdsYhtY0
>>56
口座見ないことを頭悪いとは言わんだろ
金融リテラシーが低い言うんや
頭悪いって言うのは必死に口座見て金執着して手取り15万しか稼げないお前だろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:48:13.59ID:EhRptE2U0
↓ホリエモンが
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:34.78ID:qqiBpWeX0
まあ普通見ないわな、特に使わない口座ならさ
3つ口座あるけどメインでも年に数回見ればいい方
他は更新時しかみない定期口座と小銭程度をネット決済やらでメイン使いたくない時に使うネット口座だから
メイン引き落としのカード決済は毎月見るけどさ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:36.96ID:d3GsnIgo0
資産管理人との対応に一平という第三者を介在させたのは明らかに大谷のミス
英語が話せないなら日本語に堪能なスタッフのいる会計事務所と契約すべきだったね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:47.37ID:y9rq5CxZ0
この事件の話題の時だっけ

「自分が散財して収入以上に使ってることを自覚してないメジャーリーガーとかザラにいますよ」
とか誰か言ってたよね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:51.40ID:f+gBp1Zz0
こいつよく大タコのこと擁護してるけどポルシェ欲しいんだろうな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:51.77ID:G615rpRa0
会計士たちに任せてるからこそ口座残高なんて見ないよな 会社の横領だって会計士や社員を信用してるから発生してるわけで
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:52.81ID:IzrDXN500
大谷レベルの金持ちやと
もう考えてもしょうがないくらいの金額やろな
多過ぎて何に使うかもわからん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:49:57.45ID:3UmXkIWG0
トッププロは無駄な時間を使いたくないからそりゃ資産管理など鬱陶しいことは分業だろうな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:50:50.23ID:N1kbUCQk0
いや見ようぜ脳筋共よ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:51:37.33ID:3mIQ1ucH0
桁は違うが年金受給者の中にも口座なんて見ない人いるからな・・・
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:52:31.86ID:sKhx2OWf0
>>74
複数人体制なら普通は万全なんだけどな
今回問題だったのはその裏切り者に代理人と会計士がいいように言い包められた事だな
殆ど職務放棄と言っていい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:52:46.85ID:H4jv5W7y0
>>90
大谷は手数料払ってるのだからな職務怠慢だわな本人確認怠ってるのだから過失があるのは素人でもわかる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:53:14.45ID:233hv0g50
アスリート「口座は見ない」
会計事務所「通訳から見るなと言われた」
銀行「本人だと思った」

アホばっかりだなw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:53:57.90ID:qKfJKeal0
確かに使い切れない額がある口座が複数あるなら全く確認しない口座があるんかもな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:54:58.17ID:jwdweXvt0
人に任せるのはいいがいざとなったときに日本語で報告書を作ってくれたり日本語で話せるようにスタッフ全員日本人にしとけよw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:56:16.13ID:NG+Yel+e0
1流は金に執着してないんだよなあ
大谷なんかとっくFIREしてんだから
大事なのは金じゃないんだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:56:26.30ID:IzrDXN500
ほとんどメジャーリーガーが
確認してないのワロタw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/17(水) 17:56:40.51ID:sKhx2OWf0
>>79
何で自分の常識と数百億稼いでるような連中の常識が同じだと思い込んでるんだろうな
図々し過ぎて理解できんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況