X



【MLB】米記者が大谷翔平の“英語力”に本音 周囲から聞いた評価…成長の中に見た課題 「長い会話にはついていけないだろう」 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2024/04/14(日) 17:32:36.35ID:TSN5yp2j9
 ドジャース・大谷翔平投手の通訳を務めていた水原一平容疑者による一連の問題をめぐり、米ポッドキャスト番組で大谷の「英語力」にスポットがあてられた。出演した米記者は「みんなが思っているより英語を理解している」と明かしたうえで、「成長はしている」と分析した。

 YouTubeで公開されている「The Rich Eisen Show」で、司会のリッチ・アイゼン氏が大谷の英語力を取り上げた。「彼はどれくらい英語を理解しているのかな? 供述書の説明では、韓国でオオタニが(水原容疑者の一連の問題について)知った経緯だったり、ミズハラがチームの前で英語で話をしたときに、オオタニもその部屋にいた時の様子(水原氏の英語での説明が日本語に通訳されていない状況)についても言及されていた。韓国で起きた(水原容疑者問題に関する)すべての出来事についてのレポートはどんな感じだろうか?」

 番組に出演した米スポーツ局「ESPN」のオールデン・ゴンザレス記者は「オオタニの英語についての質問に対してですが、彼は英語をわかっているし、スペイン語も理解している。どれくらい理解しているか、どれくらい流暢なのかという点については、おそらくそこまでではないでしょう」と言及。「多くの人が私に伝えたところでは、彼はみんなが思っているより英語を理解しているとのことだ。私が思うに、長い会話の中でついていけるほど英語を理解しているというわけではないと言っておくのが妥当でしょう。成長はしている」と分析した。

 水原容疑者をめぐっては、韓国で行われた今季開幕戦翌日の3月21日に違法賭博に関与した疑いでドジャースから解雇された。4月11日(同12日)には大谷の銀行口座から不正送金したとして訴追され、12日(同13日)にロサンゼルスの連邦地裁に出廷した。米連邦検察当局によると、大谷の銀行口座にアクセスし、1600万ドル(約24億5000万円)以上を違法なブックメーカーに不正送金したとされている。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/22da52f431ca60a5af6fce5fc43904b7a64bb0ee
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:19.90ID:3uhCw4c/0
外国育ちの黒人が綺麗な英語を喋ったら、黒人のくせに俺たちみたいにオーバーアクションでアホみたいなw喋り方出来ないのかって言われてアメリカ黒人にムラ八分にされる変な国だよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:28.16ID:4Eo5K9b10
>>199
あー、それは確かにそだね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:33.84ID:597rnyWO0
>>52
いくら英語が話せるようになってもまたカモにされると思うわ
口座の残高をたまに見るくらいならたいした英語力なんかいらない
それさえもしてなかったからこうなった
多分日本にいても同じことされたろう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:41.20ID:gPsv/zrM0
>>113
ぜったい教えないよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:19:08.31ID:EzcPaEHb0
>>159 父はハーフの日系二世で米国籍らしい。もとワーナージャパン社長から
ソニー・ピクチャーズ・インターナショナルプロダクションズの日本代表
上智大卒で日本語も堪能とか ソース新潮
映画プロデューサーもした事あるようだ

あと通訳のウィル氏は、オクシデンタル大学から
メンロー大学(編入して卒業か?)
両方カリフォルニアの大学 ソースウィキペディア
0206 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:19:26.68ID:uYyOQH330
最近、ネットの利用がメインだし大昔みたいに住所と氏名と電話番号書けば通帳とキャッシュカードもらって終わりじゃない。決めるのは4桁のパスポートだけ。

クレカ機能もつけますか?
ネットバンキングにログインする際の情報は?
一回の振込限度額の設定は?
ワンタイムパスワード用の機械ですよ
家に帰ったら、アレやってコレやってそれ読んでうんぬん
新NISAの振替口座にしちゃいませんか?

日本でさえ色々面倒だ。それが全部英語で来たら「日本語でだってわかんねーのに」ってなりそう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:19:27.49ID:GASS7Zlj0
馬鹿にすんなw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:19:28.96ID:eff9kg4A0
>>190
日本の英語教育は会話するためじゃない
そんなことも知らない馬鹿
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:19:37.90ID:iSH/xE+k0
教科書の英語とネイティブの会話の英語では全く違うからな。
日本人は何を勉強したらいいのかわからない。
省略したり発音しなかったり、ここ十年でさらにひどい。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:19:51.28ID:IN9lKzdL0
英語できないにしろ自分の口座に関する事位
分かるようにしとくのが普通では?
それすら出来ないって・・
野球は凄いけど少し知的障◯入ってるんだと思う。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:01.90ID:iGgqhV1S0
山本由伸の通訳の園田さんの英語力

誰か採点して欲しい

ttps://www.facebook.com/watch/?v=938827127978725
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:03.82ID:DdbJ3YN10
たぶんイチローのせいだよね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:10.79ID:NRrpuI/y0
実況民も3行ぐらいまでしか読めないし
慣れない言葉なんかそんなもんだろうよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:19.91ID:AtKgkw6c0
>>208
大学行ったら英語だけの授業とか英語で10分発表とか普通にあるぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:41.91ID:UTAV19co0
本人は要はホームラン打ちまくって165km投げて三振取りまくればいいだけだろで生きて来たからな
コミュニケーションを取る必要を感じないんだろうな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:51.92ID:jZaH3ada0
>>184
それはそうだが本人の意識が低過ぎるんだよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:22:38.25ID:EzcPaEHb0
>>203 日本人どうしでも騙される話あるんだもんね
良い人が近づいてきたと思っても、金回りまで任せて見てないとかは隙になってしまうわ
もっと小さい額のために強盗殺人とか、日本でも起きるぐらいなのに
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:23:16.03ID:UEJCPQ+x0
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:23:17.93ID:4T08KODh0
>>121
試合中キャッチャーが後ろに逸らして投手大谷くんは日本語で「後ろおおおおおおお!」って言ってた
調子悪くてもマウンドにキャッチャーが声掛けに行くのほぼほぼなかったしな
ベンチやベンチ裏は別として緊迫した場面で日本語出ちゃうのはちょっと致命的かなと思ったり思わなかったり
0222 警備員[Lv.23(前17)][苗]:0.00298930
垢版 |
2024/04/14(日) 18:23:22.67ID:umZibMvt0
>>175
嘘書くな
本田の英語なんてせードルフに半分も理解できなかったと馬鹿にされてたし
ロシア語なんてまったく話せずNHKのSPでは年下の奴に注意してたら「俺はやらないよ馬鹿め」と言われツバ吐かれてたわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:24:03.57ID:iSH/xE+k0
>>211
口座開設には専門用語が入ってくるから英語ができる人間でも難しい。
入出金の通知アドレスを一平に書き換えられた。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:24:27.40ID:J2KkM5el0
視豚w
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:24:48.36ID:XTIsJPT/0
しかし5年も6年もアメリカで仕事してて、英語がまったくできないなんてある意味凄いなw
仕事でアメリカに長期出張したことあるけど、最初はチンプンカンプンでも半年もあればほぼ聞き取れるようになったが

ちなみに野球は誰も興味なかったな。アメフトが別格だったわ
見に行きたかったけど、チケットの入手が無理芸だった。
あと、やるスポーツとしては意外に男女ともサッカーが多かった。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:04.56ID:wS03sA+Y0
仕方ない
そもそも頭よかったら野球なんてやらないし
大谷くんは野球があってよかったよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:05.00ID:ASPEMsV/0
他の言語ならともかく、いつまでも英語の通訳雇ってる馬鹿なんてサッカーじゃいねーわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:24.33ID:8FN5gY900
記者「○○○○○○?」
大谷「トゥモロー…」
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:31.52ID:TUk19mHO0
日本にくる助っ人外国人で長い日本語出来る奴は皆無なんだが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:37.10ID:+l/rRFbG0
英語なんて現地で暮らしてりゃ半年である程度は話せるようになるもんだが5年以上アメリカにいてこの評価はほとんど話せないってことだろうな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:52.29ID:3uhCw4c/0
たかだか二百年しか歴史や文化の蓄積のない軽い浅い国の言葉じゃ歴史や文化伝統がバックにある日本語の深い表現なんて絶対無理だろ
日英の翻訳見たり聴いたりしても浅いなあって思うワ
物足りなさすぎる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:25:58.00ID:+BEw3s1x0
短文のみだろうな
テレビ通してもわかる
もうそれを言っても仕方ない
でも助っ人外人が日本にきてもそんな感じでは?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:26:05.97ID:acdvCVh+0
アメリカでの闇賭博も英語力がないと難しい
銀行とのやり取りも英語力がないと難しい

結果的に、大谷の英語力の弱さは本人を救ったのである
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:26:06.58ID:AtKgkw6c0
大学に入って中国語とったけどまじわからなかった
まじで英語のが簡単だぞ
やっぱり英語は義務教育で触れてるのが強いわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:26:47.31ID:iSH/xE+k0
>>215
日本人同士の英語、もしくは外人がいても、あー日本人だから英語が下手なの仕方がないねーの10分間だろ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:27:26.57ID:Th6K68230
TV見てたら英語は覚えるんじゃないのか?
あまりTV見ないのかな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:27:58.53ID:UEJCPQ+x0
頭悪いというより大谷は山下清みたいな人
靴紐結べなかったり忘れ物多かったり天才って実生活に支障がある人が多い
そこに一平は漬け込んだ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:28:06.31ID:+BEw3s1x0
>>230
野球が極端に第一目標だからなあ
しかも一平に頼りきりだったし
他の留学生は会話も含めて目標になるが
その人たちと比べても仕方ないしな
0241 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:28:46.57ID:uYyOQH330
>>225
だろ。スーパーボールとか、日本に出張中なのに、アイツら仕事捨てて宿泊先に帰るし。
ふざけるなと思った。
あとバスケ好きだよね。ホッケーの事も寒い地域の奴らは夢中。野球はその次ぐらい。イメージだと日本での卓球人気とかかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:29:04.94ID:r+XZJKDF0
俺がオオタニなら、通訳付けずに渡米してたし
銀行口座も勝手に自分で作ってた

ある意味オオタニが事件を誘発した部分はある
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:29:10.88ID:yFxdgWFe0
そりゃ脳筋馬鹿がちょっと頑張ったからって何とかなるわけないだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:29:25.70ID:iGgqhV1S0
>>203
>>223
>日本人担当が在籍している日本語対応可能なCITIBANK(銀行)です。

>バンカメは日本語通訳を介して担当者と通話ができます。

>JPMorgan CHASEの銀行口座をクローズしよう。
チェイス銀行に電話して、May I speak to someone in Japanese? と言う。

そうすると、日本語ができるオペレーターが話す内容を仲介してくれます。
日本語で手続きを進めることができるので、何の問題もなく進められます。


アメリカ三大銀行は日本語で真摯に対応してくれるらしい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:29:29.03ID:E6IY1qBE0
大谷に落ち度は無いよ。
会計士やファイナルシャンスアドバイザーが口座管理してると聞かされてたんだから。

・会計士を日本語分かる奴にすべきだった。
チーム大谷に水原しか日本語話せる奴がいなかったのが致命的。
つまりバレロの責任。

・銀行の電話担当が日本語話せる奴なら騙されなかったかもな。
大口顧客である大谷の預金を守る義務があった銀行の怠慢。


水原ってギャンブル依存症どうこう以前にソシオパスだと思う。

ソシオパスは八方美人で、会う相手に合わせて嘘をつき他人を操る才能に長け、人から愛される魅力も備えてる。

日本国民全員が騙されてたのに「大谷は社会人として甘い」は無いだろ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:29:34.66ID:k/637zuV0
サカ豚「英語力ぅ」
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:05.85ID:+BEw3s1x0
>>237
日本のドラマは観ていたようだけどね
まあ、英語勉強に来ている訳ではないから
そこは難しいよなあ
じゃあ、リラックスする時間もないのかって話になるし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:06.51ID:4yYDDZZH0
日本の広告宣伝会社やマスコミは推し対象をやたらパーフェクトヒューマン設定したがる
神格化を妄信して踊らされた日本人の多さにマジで危機感を覚えるよ
戦前もこういう人たちが加担して日本破滅の道を辿ったんだろうな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:25.21ID:dQn57Gmr0
>>225
①あなたが大学までしっかり英語を勉強した
②語学の天才

そのうえでそんなことを書くのは性格が悪いか頭が悪い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:27.02ID:E6IY1qBE0
浅尾美和、水原一平容疑者の銀行詐欺の手口に「罪悪感がどんどん麻痺。ギャンブル依存症の怖さ感じます」

「最初6億でも、ものすごい額だなと思ったんですけど、24億という額にすごく驚きましたし…。
スポーツ賭博に賭けるお金は大谷さんの口座から出していて、勝ったお金は自分の口座(に入れていた)…。
なんか、そこの行動も全く理解できないですし。
罪悪感みたいなものがどんどん麻痺してしまう。ギャンブル依存症の怖さを感じますね」
//news.yahoo.co.jp/articles/e393fc9049ade62fb33358a79bdfa8535f65ff44
別に浅尾美和個人を責めるつもりは無いが、浅尾みたいにズレた感想持つ人って多いと思う

ギャンブル依存症で、のめり込んだから麻痺してどうこうじゃないんだよ
水原は2018年3月の口座開設時から既に大谷の金を狙ってるフシが充分にある
違法賭博始めたのは2021年秋、、、
ずっとその時が来るのを待っていたんだろ
【【計画犯罪】】だよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:11.98ID:QxUyu2ms0
6年くらい居て、「成長はしている」って言われるのはもう馬鹿にされてるのと一緒w
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:19.55ID:k/637zuV0
日本人は英語の基礎ができてるから、
必要となれば100%英語を話せるようになる。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:31.52ID:h7nWnPR+0
日本に居る時マスコミは大谷の金の事突っ込んで、母親が管理してるとぶっちゃけてたけど
結局最低限の知識もないまま、大谷に母親から管理が戻ってしまったのが最大の失敗だろうな
嫁さんは大変だね、大谷に金の管理は絶対にさせてはいけない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:37.28ID:ZyqLax5H0
長くコミュニケーション取ればいいってもんでもないからな 
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:54.29ID:iSH/xE+k0
お前ら大谷の英語に文句言えるってどんだけネイティブ並みの英語力の保持者なの?

大谷だって野球の中だけなら専門用語の数が限られてるから意思疎通ぐらいは出来てるよ。
どうせ野球用の単語は100単語チョット位、多くても200単語はいかないだろ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:32:10.08ID:3uhCw4c/0
>>242
165km/nの豪速球投げて150mの特大ホームラン打てるフィジカル身につけてから言えw
逆立ちしたってお前がオータニになれるわけねーだろ、アホ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:32:37.77ID:EzcPaEHb0
そもそも英語以前に、自分の口座は自分でガードする意識低かったみたいだからな
日本のプロ野球にいてもだれかにだましとられてもおかしくないような、世間知らずつーかでな

あまり詳しく報道されてないが、事実上マネジャーで、水原が米国の生活に精通しているから口座にも
アクセスできた。という検索発表は
買い物や支払いなどの業務も、大谷口座からしていた可能性がある
実際、コロナ禍では食糧を届けたり、それ以外でも日本食弁当もたびたび水原がオーダー手配
日常の用事もあれこれ頼むのに慣れて、東京にも帯同、365日付き添いとかになっていたらしいからな
0260 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:32:53.61ID:uYyOQH330
>>244
俺の時のバンカメはクソだった。俺も凍結された過去がある。チェックのサインと銀行口座開いた時のサインが違うって言われて...

結局当時のバイリンガルのホストマザーが助けてくれたが、それがなかったらバンカメに数百万没収されていた。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:33:01.20ID:LcrBORAr0
頻繁に海外と打ち合わせするけどネイティブの遠慮の無い喋りって自分の職関連の専門以外だとついていくのかなり難しいわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:33:26.64ID:TpfyHEfS0
教育を変えろや
まず大学受験から英語を外せ
しかし大学を卒業するにはリスニングスピーキングリーディングと高度な英語力が求められるようにしてみろ
そしたら聞く話す英語を学ぶようになるぞ
パンピーは高度に読める英語より聞く英語話す英語が先にきたほうがいいよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:33:36.33ID:6ZyzKf2R0
英語以前に、ちょっとでも長い話は耳を閉ざしちゃうタイプなのかなと思ってる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:33:44.35ID:+BEw3s1x0
>>252
同年くらい日本にいる海外からの野球選手の
日本語能力はどれくらいなのか知りたい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:24.44ID:a8CVTxMG0
チームメイトとコミュニケーション取れるくらいの
会話はできてるんだから十分だろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:42.16ID:+l/rRFbG0
NZ留学してた頃にワーホリで来る日本人に働き口紹介するバイトしてたけど最初は全然話せない人でも英語環境に放り込んじゃえばあっという間に上達するんたけどな
本当に一平に頼りっきりだったんだな
0267 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:46.50ID:uYyOQH330
>>263
日本語同士でも難しい仕事の話になると聞いてない奴なんて山ほどいるしなー
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:52.55ID:s/jlVz700
7年もアメリカにいてそれってヤバすぎて草
寝てばっかいねえで英語勉強しろよw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:58.72ID:dQn57Gmr0
>>264
上でも書いたがほとんどの聴き取りが可能、ただし話すほうは難しい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:35:22.30ID:iGgqhV1S0
>>242
>>258
大谷以外の日本人MLB選手に同様のトラブルが発生してない事から、
大谷だから起こった事件と言う例えは正しいと思う。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:35:24.40ID:sEJSfOQZ0
無理だよ。ネイティブのナチュラルスピードについて行けるわけ無いじゃん。スラングもあるし。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:35:28.05ID:reusHziJ0
もうさ、大谷が英語できる、できないの憶測の話はどうでもいいのよ
何年もアメリカに居て英会話してる動画がないっていうのが全てなの
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:35:43.45ID:GASS7Zlj0
三歳児でも英語ペラペラだぞ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:35:47.62ID:DAVfW3of0
サッカー人にマルチリンガルな総合的ハイレベルな人材が多いのは確かだけど1つだけ突き抜けてる人もいいじゃん
サッカーはおそらく競技の特性が社交的で自立した人間に磨かれていくんだと思う
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:00.82ID:HlFNA4Gs0
>>252
英語できる投げれない打てない選手と英語できなくて投げれて打てる選手どっちがいいかって話だな

究極言えばNLBが選手に英語力課して無いのが問題ってことになるだろ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:18.89ID:+BEw3s1x0
>>265
と思うんだよね
アメリカ人はどこまで大谷に求めるんだろ
自分たちは日本に仕事にきて日本語話すのかね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:23.96ID:AmmEI6Yx0
>>268
やること多いんだろ
サラリーマンじゃないし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:09.10ID:bagBiKIs0
アメリカ人の英語は汚いから聞き取りにくい
英国の普通のと比べると無茶苦茶よ
欧州人の話す英語は教科書通りだけど
米人のは無理w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:09.80ID:iSH/xE+k0
>>244
そこはアメリカの投資会社に先輩がいて、結局日本人相手に儲けろって指示受けてアメリカで働いてるのに時差であべこべの生活させられて、会議は朝一からだったり、ノルマがきつかったりを聞かされてるから知ってる。
逆に一平の立場なら逆手に取って日本人対応しない銀行にも口座開設させるだろ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:12.05ID:IBIJPRMw0
里崎

野球はサッカーで言うとPKの繰り返し
そこに戦術はない だからWBCでも合宿した国は日本だけ
ポジションはすべて決まっている
小学生でもヤンキースでも同じ動きをする
プレーは一回一回止まるし指示を仰ぐ機会がある
英語の必要性なんてまったくありませんよ
大谷がバスケやサッカーやってるなら英語ペラペラですよ


里崎が言ってるように競技性の違いだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:22.79ID:5zW2cAEe0
ECC に対する風評被害
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:24.34ID:+BEw3s1x0
>>269
なるほど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:40.19ID:sTnhPOUf0
>>274
サッカーはくっそ暇だからできること
試合も少ないし練習も一日2時間以上しないとかだぞ
野球選手のスケジュールとかとくらべちゃだめだよ
それも大谷は投谷と打谷2人ぶんやるんだから
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:42.96ID:s/jlVz700
>>277
10時間も寝てやること???っっw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:52.68ID:AmmEI6Yx0
>>261
仕事の話はまだマシだけど、パーティとかで酒入ってプライベートの話されるとなにいってんのか全然わからんな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:53.37ID:3uhCw4c/0
日本語話者は実はスペイン語の方が取っつきやすいって言うね
ヒスパニックの選手とお互い下手な英語で話してた方が英語も上達しそう
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:38:02.85ID:x0uakBK50
ひろゆきの意見が正しいと思う人は手を挙げて!

ひろゆき「大谷が何も知らなかったと信じてる人は全員馬鹿ですw」


ここにはいないよなww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:38:56.52ID:nFefpWGv0
ここの中学生レベルの英語すらあやうい奴らよりは、理解出来てるだろ
それにスペイン語も日常会話くらいはいけそうな感じってことだろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:38:58.60ID:HlFNA4Gs0
>>276
日本の銀行に自力で口座開設できる在日米軍兵士はどのくらいいるんだろうな?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:39:03.33ID:VUT47lt90
英語の習得より、野球やってれば銭になるんだよ
通訳雇えばいいだけ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:39:05.33ID:+l/rRFbG0
>>279
アメリカ人なんて全然聞き取りやすい方だぞ
アイリッシュとかスコティッシュは無理
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:39:37.02ID:+BEw3s1x0
>>287
イタリア語、インドネシア語も楽
フランス語はキツイ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:39:47.03ID:4yYDDZZH0
>>262
大学卒業までに高い英語能力を身に着けるのは賛成だが別に大学受験から英語を外す必要性は感じないなあ
テスト無くしたら英語を勉強する動機が無くなってさらに全体的な英語力は落ちると予想
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:40:16.05ID:wS03sA+Y0
>>293
その銭は通訳さんに抜かれてましたけどw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/14(日) 18:40:24.57ID:veaM8jxK0
>>64
論文は読めるし言いたい事は言えるけど、聞き取りが全く出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況