X



【芸能】藤田ニコル 麻布台ヒルズで実感 「金持ってる男ってめっちゃダサい。この固定の服装しかできないのか?みたいな」★3 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/04/08(月) 18:12:46.93ID:UkIt+ntb9
https://news.yahoo.co.jp/articles/859cf9069f61226cf713385f6fd540b9fe08bb85

藤田ニコル 麻布台ヒルズで実感「金持ってる男ってめっちゃダサい」


 モデルでタレントの藤田ニコルが6日放送のTBSラジオ「藤田ニコルのあしたはにちようび」に出演。麻布台ヒルズで〝発見〟したことがあると語った。

 最近、混んでいる所にあえて行くのにハマっているという藤田は、先日プライベートで麻布台ヒルズのパン屋を訪れたという。

 藤田は「下北には下北らしい人たちがいる。例えば、ボロボロのニットでも似合うような、全部ボロボロだけどそれがすごいオシャレみたいに見える人」とした上で「麻布台ヒルズはマダムたち。何で金持ってるか分からない若いお姉ちゃん、すごいキラキラしてる人がたくさんいて、服装もトレンチコートにパールのネックレス付けてとか、チュールスカート履いてヴィトンのバッグ持ってとか、その地域にすごい見合ってる方たちがたくさんいた」と街によって訪れる人の服装が変わると指摘した。


 藤田自身は特別ファッションに気を遣わずに行ったそうで「身なり気をつけて行かないと、マジで浮く」と照れ笑い。

「男もすごいんだよ。金持ってる男ってめっちゃダサかった。ダサいっていうか、この固定の服装しかできないのか?みたいな。上にハイブラ、ドーン! うちもハイブラ大好きだけど。それに細身のスキニーパンツみたいなのに、つぶつぶがいっぱい付いてる靴。で、クラッチバッグか長財布をお尻に入れてんの」と意外と〝無個性〟な人も多かったと振り返った。

 続けて「何人か固定のファッションを見たね。お金を持つと、そのファッションになるんだみたいな。みんな一緒なの。たどり着くとこそこなんだよ。金持ちファッションを見るのちょっと楽しかった。なんで男の人だったらストリート系とかいないんだろうね?」と首を傾げていた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712444844/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:15:13.04ID:VOR7nCWH0
成金テンプレファッションは仕方ないよ
センスを求めるもんじゃない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:15:54.10ID:saRumw4x0
最初ハイブラが分からんかった
新しいファッションで男物ブラかと思ったわ〜

ハイブラど〜ん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:16:18.97ID:uSWCbt360
衣服というものは基本的に体を守るもの
寒い時は防寒、暑い時はそれなりに涼しく過ごせるように
それが第一の目的
それ以上でもそれ以下でもないのが基本ね
勉強頑張りたい人、一芸に秀でていてそちらに夢中な人はいちいちファッションチェックなぞしていない
ファッションに優劣をつけて人をはかるような人は他にやるこべきことがなかったその程度の頭の程度って自ら暴露してるようなもの

まあ昭和の価値観はこうだった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:31:02.42ID:CUIA/zrp0
30年前のファッションを今見てどう思う?今のファッションを30年後みたらどう思うのか?
影響ある人はあまり発信しない方が良いよ
俺は全裸の女の方が良い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:33:41.73ID:OpxA3UCL0
ある程度の大人はTPOわきまえてそつがない程度の格好してる位の感覚だから格好は似てくるだろうね
あと背伸びして頑張ってる男の成金イキリファッション程度に大目に見れないところも同じ穴の狢の女で微笑ましい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:33:47.56ID:auAWY1wH0
麻布台ヒルズだと「台」と「丘」が重複するんじゃなかろうかいな?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:35:08.39ID:MU8BrB6C0
つーか、ここで書き込んでるヤツは金持ってるオッサンじゃないだろw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:35:49.52ID:auAWY1wH0
ニューエラ帽の銀のシール貼ったままの日本人とかは恥ずかしくて見てられない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:38:29.91ID:OpxA3UCL0
男がファッション気にするだけで白い目で見られる国も多いのになアホくさ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:48:06.15ID:tKkO+PsJ0
>>87
谷が多いところと少ないところを分けて言うならわかりやすいけど
あっちは谷が多いよ、こっちは谷が多いよって言って何がわかりやすいのか
東京は谷が多いって言った方が数万倍わかりやすいわ
もう少し表現力を身につけなさい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:55:33.15ID:7JHIAJUK0
>>67 地形の事を言えばそうだけど、港区や麻布にも低地があって庶民生活はある、アップタウンガールとダウンタウンボーイ。田園調布や成城は歴史的に言えば新興住宅地、だけど富裕層は多い
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 20:58:44.72ID:FvHZZMQk0
センスは金でかえねーから
その人の本質だからな
品とか、体型にあったデザインとか、色の組み合わせとか
アホはなんでも勉強だから
マニュアルはすけてみえる
だから、異性がよりつかない
金でつるだけw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:05:41.47ID:zz7GsWdF0
日本人の女相手ならピタピタのズボンに無地のパーカーきてローファー履いとけば良いから楽だわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:07:12.44ID:vGaos+ES0
つぶつぶがいっぱいの靴ってなんやねん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:08:49.11ID:xAIQ6YJC0
>>112
都内のことなんだろうが東京はって言い方も駅なのかわかりづらい
都内は谷が多いなんて都内のことを把握してないな
中央区、城東は谷ないし多摩も多くない
谷が多いのは山の手
だからわかりやすく言うなら、都心、武蔵野台地東端(京浜東北線。山手線通ってるとこなら山手線東側)、多摩川、荒川近くの武蔵野台地南端、北端付近
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:10:23.19ID:xAIQ6YJC0
>>113
だからそう言ってるんだが…
あとダウンタウンって低地って意味だけじゃないからこういう時に使わない方がいいよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:12:33.61ID:tKkO+PsJ0
>>120
 
>都内のことなんだろうが東京はって言い方も駅なのかわかりづらい
 
 
この一文だけでも文章力がないことがすぐにわかるわw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:17:24.00ID:xAIQ6YJC0
無知晒してよく出て来られるな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:29:47.45ID:Ao/nj++y0
ガーシーとは何があったのかな?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:31:29.19ID:xAIQ6YJC0
最初に都心、台地端は谷が多いと言って、特に多いその場所をあげたら>>81
だから読解力ないと自分で言ってるだけだぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:42:29.23ID:W0vCol9O0
つぶつぶのついた靴わろた
確かにいるねえそういうスタイルのお金持ち男性
英国調のオーダースーツとかシンプルでいかにも上質なカシミアニットとか
往年のラルフローレンみたいなお金持ち感とはまた別の人達
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 21:55:39.04ID:7JHIAJUK0
そうだ地形の話じゃなくてにこるんが麻布台ヒルズに来てる人たちのファッションの話についての事だった、でホントの富裕層は質素というかシンプルなんだよ、コンサバ。皇室みたいなもん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:02:27.64ID:xAIQ6YJC0
>>129
いきなりどうした?
大学名をこういうとこで言うのは自慢みたいだから言わないけど、一般的には地味でマイナーなものの新卒で大手に就職したんだが
昔は渋沢栄一が好きで渋沢が重要視して最後まで自分のとこでも持っていた倉庫業(半分は不動産だが)にね
財閥倉庫の中でも本社ビルがめちゃくちゃ格好良くて好きだったのと、水運の町で大昔から物の流れには重要な拠点だった日本橋のとこだよ
普通は日本郵船や商船三井とかの海運を併願するけど俺は最初からそっちは併願してない
英語だけは頑張ったつもりだが周りの奴等よりTOEICは少し低かったが面接はそれこそ地理的な優位性や歴史的なものも含めてかなり良くできた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:10:08.38ID:2wyIp4970
六本木あたりをウロウロしてるダサい人は別に金持ちじゃないと思う
普通の会社員が無理して服装に金かけてるだけ
本当に金持ちなら似合わないダサい服はすぐ人にあげるだろ
ダサいのそのまま着てんのは六本木に行く高い服がそれしかないんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:13:27.95ID:2wyIp4970
六本木じゃなくて麻布台か
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:25:22.66ID:xAIQ6YJC0
地元の麻布台から坂下った谷戸にある東麻布や麻布十番も結局ヒルズの辺りにいる人と似たような感じだな
外から来た人や経営者になって成功した人達も似たような感じ
ただ山でも谷の方でも地元民は普通の服来た人も多いぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:40:04.61ID:tKkO+PsJ0
>>136
それはさ、普通の服を着た人=地元の人
よそから来た人は普通の服ではない
という偏見をもってるだけだろ
通りすがるたびにいちいち「あなたは地元の人ですか?よそから来た人ですか?」とか聞いて回ってるのか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:49:40.48ID:cOZz2wc40
誹謗中傷ばかりの人生って
こいつ自分がみじめで悲しくならないのか
他人がどんな服装してようがどうでもいいだろ
中国人とかにも服装ケチつけるのかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:52:17.52ID:rLp6/ecZ0
ニコルのような中途半端なブスが一番や!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:52:30.85ID:xAIQ6YJC0
>>137
近所の人とか色々見てるとある程度わかるってこと
新しい人、若い経営者の人とかはわかりやすいハイブランドとかいるけど、地元民はパッと見では地味な人が多い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:54:31.39ID:xAIQ6YJC0
まあ外から来てる人でも地味な人はいるだろうけど港区女子と言われてる子とかあの界隈は外から来てるのしかいないな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:55:40.60ID:IGmAtj940
この国の金持ちって周囲がチヤホヤする裸の王様ばかりだからなんでもすぐに誹謗中傷扱いしたがるなw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:57:19.17ID:oPfoDtXc0
>>1
えっ!急に金持ち男の叩いてどうしたん?

モデルが一般人ファッション叩きってさぁ...
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:58:32.57ID:H8jkuKpK0
◆熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民。確定☆彡

天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これで彼が怖いといわれる理由がわかる
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 獣谷さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
鈴木陽介四街道市長「小学生で政治家を志し、」
屈託なく受験や部活をする小中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。
お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?いつもの嘘ですが、面白い言い方

え00
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 22:58:49.21ID:H8jkuKpK0
この方の軌跡を追うと 天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行。
浦安に行くことはない。

天理教の職員とするしかない、と
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」とありました。
もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある

天理教は、調べによると極めて薄給で、最低賃金に近い。
となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億規模。

就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社と国鉄と専売公社。さてこのかたは?
電電公社前身のNTTですね。

全て符号。完ぺきというかだれでも気づいていたことの完璧証明。

そしてやはりカルト教会が出てくる

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど
長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。近寄るとわかる。臭いとか。。

結婚に際して気にする人は今でも七割。カルト宗教や同志コミュニティとの付き合いの問題も多いのかな
こういうのがわかると「気にする派」も増えていく。

千葉市副市長の青柳太さんの長岡市も壮絶な部落差別都市ですが、
武士にはない名前でやはり精肉畜産に多い名前です。
千葉県警本部長は?こうなると?同志結合が強すぎ

あまりにやりたい放題過ぎる。

そしてやはりカルト教会。
中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権ですね
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のように、あれら系
https://imgur.com/4XcvDcV
検索【愛知 田嶋 畜産 部落】
4567891
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:01:32.55ID:1eeMiML50
ハイブラがある六本木ヒルズとかミッドタウンとかもそんな人多いやん
ハイブラの店があるからそういう客が来る、お前が行くとこ間違ってるだけだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:04:03.61ID:pyDNJ8Nh0
クラッチバッグか長財布をお尻に入れてんの
クラッチバッグをお尻に入れるて、かなりの変態さんやな?
冗談はさておき、クラッチバッグ、尻ポケに入る?
つーか、一人前に人のファッション口出ししてるけど、
まんさんでも似たような服着てるじゃん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:05:23.58ID:flQDKj7s0
オシャレに夢中になる男がダサいと思うんだが、俺見てみてみてっていい年こいて人からどう見られるかを気にしてるって大人になりきれてないようでダサい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:06:15.22ID:tKkO+PsJ0
>>140
という偏見
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:07:09.98ID:xAIQ6YJC0
>>146
三菱商事、三井物産、日本郵船、商船三井辺りを併願するのは多くて、その中で海運が第一志望の奴は併願で財閥倉庫受けるのが多いから、決して簡単ではないぞ

親、祖父、ゼミの教授等の直接のコネはなかったし、まあ実際受けても厳しかったとは思う
ただ本当に当時はそっちの仕事が渋沢の影響もあって海運よりやりたかったのが一番
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:12:58.40ID:PRdLWT1r0
>>151
それでも採用されるとわかってたら普通は受ける
将来的な収入が総合職なら日本郵船や商船三井はめっちゃ良いからな。ただの言い訳じゃんかw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:14:34.73ID:flQDKj7s0
田園調布も近い自由が丘周辺住民だけど、本当のお金持ち連中は家柄と格式にこだわってる家が多くて、ブランドもので固めたコテコテの成金みたいなのは口には出さないが影で思いっきり馬鹿にされている。
映画タイタニックで金持ち成金おばちゃんが夕食会で馬鹿にされてたあの雰囲気がそっくりで、昔はベンツとか乗ってる家は近所から白い目でみられたので、控えめな国産車に乗ったり服装も控えめが好まれる。要は私立の幼稚舎の面接のような品の良い人達じゃないとどんなに金をもっていようと馬鹿にされる風潮が昔から根強くあって、
お父さんが医者だとかお堅い職業が好まれ、中小の成金でブランド品に身を包みなんてのが一番馬鹿にされる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:22:29.48ID:9Ph4iWHq0
成城で生まれ育ったんだけど本当の金持ちって他人をバカにしたりしないよな
ましてや服や車を見て他人を評価したりはしない
他人がどんな車に乗っていても「あの人はああいう車が好きなのね、ああいう車が必要なのね」というだけの話にしかならない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:34:13.43ID:9XiUv9Qo0
>>111
元々は貧乏人が新品のニューエラ帽を買って貰った自慢で剥がさないとか、新品盗んで来た自慢とかだぞw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/08(月) 23:44:11.73ID:7n3swZIh0
服のチョイスでダサいとか意味あるのか?
イケメンがダサい服着てたらどうすんねん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 00:09:23.08ID:8LLRn9R50
ダサいって言われてキレてる人湧いてくるの笑える
安い服たくさん買って似合うのだけ残して捨てろ
服に金かけるってそういうことだから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 00:34:19.52ID:jwindz1N0
>>1
それお金持ってると思われたい人の服装だと思うけどなw
グレーから黒の仕事してる胡散臭い人達だろ
金持ちってシンプルな人な服装が多いよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 00:49:08.56ID:IRZOC8zU0
>>154
周りの目ばっかり気にして
控え目にするってしょうもな

好きなもん着て堂々としてりゃええねん
卑屈で窮屈な奴らじゃのう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 00:52:02.51ID:3BRq7Mke0
>>23
いやw大体人となり出てるぞw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 00:58:23.88ID:Kvb2TvNl0
>>154
 
>お父さんが医者だとかお堅い職業が好まれ
 
誰に好まれるの?
てかよその家庭の職業に好き嫌いなんてあるの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 00:59:13.31ID:Kvb2TvNl0
>>162
いや、勝手に判断してるだけ
つまり偏見
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 01:07:06.00ID:khhFo3Jx0
だいたい黒かグレーの服着てるってイメージ ブラウンとかを着る勇気がない 黒着てればかっこいいんでしょみたいな中学生みたいな色彩感覚
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 01:15:59.93ID:MMrrs9R00
>>154
医者は賤業
地方のカッペとかはまともな仕事ないから医者医者言ってる医学部志向の奴が多い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 01:19:20.48ID:MMrrs9R00
>>154
私立の幼稚舎って幼稚舎は慶應の小学校のことだぞ
私立の幼稚園って言いたかったのか?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 01:57:12.30ID:D3f/Bcem0
CWニコルに失礼な名前で失礼なこと沢山言ってるんやな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 02:56:53.79ID:nwmCCpEt0
コダワリのあるカラクチ意見言っちゃうアタチKAWAII
ねえねえKAWAII?ねぇKAWAII?

うっさいわガキが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 06:14:14.70ID:GUn6dAgm0
でも金持ってない人とダサいけど金持ちなら金持ち選ぶんでしょ
今どき下北沢住みなら金ない訳じゃないだろうし
金持ちも色々いるよ、ホリエモンとかラフだし、そういう人のことが目に入ってないだけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 07:48:33.57ID:wbEk+rIM0
ニコルンはオシャレ偏差値たかいわけよw

まぁ♂より♀の方が総じて高い
♀用の魅力的な国内ブランドも沢山あるしね

♂用でストリート系で麻布台に似合うのって、無くねww
バレンシアガとかホリエモン着てたけど、なんか違くねwww
バレンシアガ模倣がトレンドであるwZARAとかも、なんか違くねwwww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 07:51:32.17ID:NPwxwzyh0
藤田がオシャレに見えないんだが
大人の街麻布台ではさぞかし浮いてただろうなとは察する
年齢的にはもう大人なのに顔もファッションも子供みたい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 07:53:41.04ID:Wm/sLmAt0
無害なのに、どうして攻撃するのか
ダサい人は犯罪者かよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 07:58:50.12ID:wbEk+rIM0
麻布台が「大人の街」というけど、なんか違うw

麻布台ヒルズが開業した
六本木ヒルズみたいなのが、また港区wに出来た
デベロッパーは当然、森ビルだから作風も一緒w

六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズ、第2六本木ヒルズ・・・

港区的意識高い系っていうか、そういう人達が好むっていうか
これら一角は、完全に人工的に設計されたワンブロックだから、
ストリート的な息吹みたいなのは皆無ではあるが、
「大人の街」っていうのもなんか違和感ある
古くからある落ち着いた繁華街ってのとも違うし

「大人の街」というコンセプトで人工設計された人工的一角というか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 07:59:45.98ID:xYqDL6fk0
TPOなりドレスコードだろ
葬式で「なんで全員喪服なんだろう?」とか言い出してるようなもん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:00:22.46ID:zRiP8gvm0
赤の他人の服装にケチつけてるやつが一番ダサくね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:05:58.59ID:wbEk+rIM0
>>1
・トップス ラグジュアリーブランドのロゴドン
・ボトムズ スキニー
・シューズ ブツブツ? スタッズの事か

まぁイメージは出来なくもない
エグザイル系みたいなのかと思うが、あれはあれでストリート系だろうし
エグザイル事務所社長系、って感じかwww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:07:48.84ID:xBeaLUsP0
この女が金持ってないから批判の方向性がトンチンカンなんだろうな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:19:54.96ID:wbEk+rIM0
森ビル開発、「ヒルズ」の客層って、まぁ港区在住のそれなりの
資産家って感じかね
その外からも広く集客してるってエリアじゃない

だけど「麻布台ヒルズ」は出来たばっかだから、現在は外からも集客してる

ニコルンは10代からファッションモデルしてたし、
ゆえにアパレル系の友人知人は多い
モデルは
・単なるマネキンに徹してる人と
・自分も服が大好きって人がいる
ニコルンは後者で、センスも良い方

下北とかストリート系とかのワードチョイスからいって、
ニコルンはそもそもが渋谷圏の感じが好きなんだろうね
その眼からしてみれば、渋谷圏以外の♂のコーデは、まぁつまんないよw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:21:42.26ID:jJkJNqGr0
男には言ってもいいけど女に言ったらクソほど叩かれるからなぁ
どうせ旦那か親の金だろくらい言えばいいのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:24:01.95ID:LkwuZYkK0
ちなみになんだが
ダサいってのは

なのか?
ダサいってことは批判されて当然対象であり
ダサいってことは極力回避せねばならん
事象なのか?
ダサいとは非であり否であり卑なのか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:27:35.74ID:wbEk+rIM0
これは古今東西そうなんだろうけど、総じて♂より♀の方が
オシャレ偏差値高い
服だの化粧だの髪型だの、そっちへのリソース傾斜配分が多い

服のバリエイションも広い
モール行けばウィメンズフロアの方が広いわけだし
まぁ♀の方がオシャレが楽しめる市場構造になってる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:33:48.17ID:wbEk+rIM0
・オシャレ⇔ダサい
なわけだ
これ衣食住の衣の分野だね
食分野なら
・美味しい⇔不味い
住分野なら、やっぱり
・オシャレ⇔ダサい
だね
まぁ
・広い⇔狭い
も大きな要素だがww

ヒトは普遍的価値に引力を感じる生き物
美に対する引力ってのもその1部
まぁ個体差はある

ニコルンは美にそれなりに強い引力を感じる個体

「なんでカネっていうリソースを、もっと美に傾斜配分しないんよ???」
って思うんだろうね
まぁ金持ちはビジネスで忙しいんだろうねwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 08:41:13.45ID:wbEk+rIM0
>>154

「成金趣味」ってのがあるんだよねw
でそれを嫌う価値観ってのもあるww
成金趣味をダサいとする価値観ねるwww
これも古今東西あるような気がする

特に日本はそうなのかねぇ
足し算的なデコラティブな絢爛豪華さもあれば、
わびさびって引き算の美学も古来からあるわけだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 09:00:17.43ID:wbEk+rIM0
上で田園調布と成城がネタになってるw
片や東急が片や小田急が環八の側に造成した宅当たり面積広めの住宅街w

成城マダムって独特だよねw
その服装がww
なんつうか、それはそれで
「オシャレをもっと楽しもうよ!!!」
って叫びたくなるwww
「街のドレスコード」ってのが自然発生的に出来上がってしまって、
そっから一歩も出られなくなる、タブーが出来てしまう
そんな感じすらするwww

【成金趣味】を否定する価値観は分かる
だけど「第3の道を探そうよ」とは思うw
まぁそこまで服に興味関心がないんだろうけどwwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 09:48:38.09ID:wbEk+rIM0
>>190に捕捉だけど

レストランで「美味しい」は料理人の腕の見せ所

服のアイテムで「オシャレ」はデザイナー、パターンメイカーの腕の見せ所
だけどアイテムチョイスとそのコーディネイトは、消費者の腕の見せ所、
なんよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 10:07:56.85ID:keMqx30T0
攻撃的なブス
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 10:54:34.89ID:MiGKIppg0
日本人はオサレしても体型も顔も残念
若くて頭身高い美形じゃないと何を着てもサマにならない

一番似合うのは着物だから着物着ればいい
化繊以外は高いからステータスにもなる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 12:43:53.63ID:HkNxgOJi0
>>198
やっぱり金持ってても子供にブサイクの遺伝子を残したくないと思い直したのかもな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 13:01:10.55ID:wbEk+rIM0
洋服は洋の服ってくらいだから、元々は欧州人の衣服
欧州人、言い換えれば白人の服
黒人や黄色人の為ではない

だけど、黒人はその手足の長さ、頭骨の小ささによって
タマタマ似合ってしまった
・脚が長い=骨盤の位置が高い
・頭骨が小さい=頭身が良い


それに比して我らば黄色人は洋服が先天的に似合わないw
なんか、変ww
これ逆を考えてみれば納得する
和服を白人や黒人が着ると、なんか、変w
これと同様

だがしかし、我らが日本人は、黄色人、アジア人、東亜人の中で
最もオシャレな洋服の着こなしを生み出してしまった
そう思ってる
そして人類人口の中、この人種こそが最多人種
言い換えれば、巨大な潜在市場があるって事wwwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/09(火) 13:30:40.34ID:yzFchFGY0
どうしちゃったのか
モデルがルッキズム全開なんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況