X



サッカーの試合中に落雷 高校生2人が心肺停止か、けが人複数とも 宮崎市 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/04/03(水) 15:58:14.52ID:NN0A3EMZ9
2024/04/03 15:50

 警察と消防によりますと、午後2時40分ごろ、宮崎市にある宮崎産業経営大学でサッカーの試合中に落雷があり、高校生2人が心肺停止とみられるということです。そのほかにもけが人が複数いるとみられます。
 市内には、きのうの夕方から雷注意報が発表され続けています。この時間も西日本中心に雷雨となっていて、きょうの夜にかけて落雷や竜巻などの突風に注意が必要です。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/articles/-/10120982?page=1
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:39:16.48ID:6HD0brqp0
やはり雷鳴ってる時は危ないんか会社の広い敷地内を真上で雷鳴ってる中300mほど移動したことあるがやっぱ危険なんだな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:39:32.09ID:hTodTZVp0
初撃が命中してしまったのなら不運という他ないわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:39:38.68ID:bhVN4Rhv0
>>196
うるさいくらい届くよ
県の防災アプリ
Yahoo!も入れてれば声かけ事案も
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:39:43.96ID:3CVS8oui0
>>165
年度の切り替わりによるスタッフというか監督とかの練度不足だったらとおもうと悲しい
学校ってどうなんだろう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:39:59.53ID:/XBGSEds0
グランドに雷落ちるのか?
木からつたって電流きたんか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:40:09.78ID:BCP9H1Fx0
>>187
競技人口が多いから練習や試合頻度も多い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:40:28.85ID:MbXvxe3B0
>>90
低酸素脳症で植物状態
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:40:49.98ID:/XBGSEds0
2人だけ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:41:16.47ID:CcrMD9kt0
雷はあぶないよ
まあ・・くるしむこともなく一瞬で死ねるだろうけどさ・・・
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:41:20.01ID:boODn2sb0
世界まる見えかでサッカー試合中に落雷して選手全員倒れた動画あったな
ナレーションでは雷は選手の足の形かで地面に抜けたので全員生存しましたと言ってたが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:41:44.95ID:/XBGSEds0
サッカーて雨でも雪でも試合やるよな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:42:22.87ID:Ly0CqgYh0
Jリーグ試合あるけどどうすんねん
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:42:32.56ID:1WPaoEp50
ラムだっちゃ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:42:33.28ID:xjYYs8Lz0
煌めく稲妻轟く雷鳴
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:43:41.97ID:/XBGSEds0
10万ボルト
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:43:44.46ID:3CVS8oui0
試合中ということだからピッピに22人はいたということだろう
たまたま近くにいた子らだけ
不運だなぁ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:43:46.49ID:IkszLwzG0
いつか決めるぜ稲妻シュート
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:44:04.85ID:7ZXhDB0D0
これからは一定の広さ以上のサッカー場はピッチの両脇数mのところに避雷針を立てることを義務付けろw
これでもあると無いとじゃえらい違いだぞw 何だったらゴールポストに縛り付けてもいいぞwww
人に直撃するより百万倍マシやww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:44:39.00ID:VbEYA+eM0
>>174
今は現場にいなくても雷レーダーとか落雷履歴簡単に分かるからな

こういうのはそもそもが現場に判断委ねてるのが間違いだと思う
ルール決めて強制的に中止させないと

俺、鉄塔登るから少しでも雷の気がある時は強制的に中止にほしいんよ

現場判断とか元請判断、緊急性の高い故障とかになると、どこかで声のデカい馬鹿が絡んできて、なし崩し的でゴーサイン出されて雷の中登らされた事が何度もある…
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:44:42.07ID:/PgWDGa/0
>>20
うん千万じゃないよ
5億円だよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:44:59.28ID:T3VoJB490
>>206
雷は負(-)に帯電
地面は正(+)に帯電しているから
どこにでも落ちる可能性がある
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:45:03.00ID:P/AWmZ+B0
退去させろよ
顧問の責任が問われるわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:45:08.44ID:uCINLRuL0
栃木も3Kと言って「風」「雷」「母ちゃん」の当たりが強い!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:45:21.94ID:/XBGSEds0
グランドに雷おちるのかよ
そしたら地面ならどこにでも落ちるやんけ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:45:29.45ID:CcrMD9kt0
試合どころかとんでもないパニック状態になったんだろうな・・・
もちろん他の選手も精神的にもダメージくらうし
一生トラウマになると思う雷の音だけで
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:45:33.95ID:++tflslp0
落雷って医療保険、生命保険だと怪我になるのか事故なのかどっちなんだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:45:36.93ID:AUgvtDR70
野球は雷なったら試合中断するけど
サッカーはそういうところもガバカバっぽいからな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:46:01.95ID:tAIXACb80
宮崎って日本一雷が無い都道府県じゃなかったか
雷舐めてたな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:46:16.78ID:7PkD5SjR0
心肺停止なら大丈夫やて
あかんかったん安倍晋三だけや(笑) byZjr
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:46:38.03ID:3CVS8oui0
やっぱり学校単位の部活動は廃止になっちゃうのか
精通したProのチームに任せなければ子どもたちが危ない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:47:04.15ID:CcrMD9kt0
大雨の中で外でサッカーさせることがそもそも間違ってる
そんなコンディションで試合してなんになるの
いい加減にしろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:47:08.15ID:2UXyPcr30
2014年に野球でも落雷死亡事故が起きてますけど?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:47:14.51ID:lDaFqbdn0
バチスタ手術で何とかなるだろう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:48:14.57ID:bhVN4Rhv0
>>225
工期も自動スライドして業務に負担をかけない
法整備が必要だな、現場の負担減らす為に
0247[JP]
垢版 |
2024/04/03(水) 16:48:23.15ID:7HhVSUfm0
>>113
だからだよw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:49:25.81ID:lkyYvlK60
ハードラックやなぁ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:49:36.03ID:4Gz9E6+20
シャオラ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:49:42.12ID:to18v+QE0
昔雷雨の中で傘掲げてギガブレイクのマネしてたけど落ちなくてよかった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:49:54.39ID:EKEkynAL0
地元の高校と県外の高校の練習試合だったらしい
わざわざ遠くまで来たので強行した感じなんだろうな
そして運悪く初撃が命中してしまったと…
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:50:03.23ID:5WSNzq4P0
土佐高裁判が単独で4.8億円
被害者複数の今回は総額何億円裁判になるやろ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:50:12.22ID:dFdlqzul0
最近の若い子は電気抵抗が低過ぎるんだよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:51:06.46ID:Scz5/77m0
ウイイレで勝負すればよかったのに
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:51:58.40ID:nq+fN7xf0
>>230
だから屋外使うスポーツは雷注意報出てたら即中止する。
今回のサッカーの試合の運営がアホということ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:52:18.26ID:pnGNuXh70
>>256
体内の水分がどれだけ枯れ果てていたら
そんな投稿が出来るんだよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:53:13.44ID:4V4tE9sF0
スタジアムなら観客席に囲まれてるからマシだろうけど
高校だとマッチコミッショナーとかいないだろうし学校か審判が責任とるのかね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:53:23.91ID:bhVN4Rhv0
>>260
血も涙もないんだろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:53:24.05ID:4xWXltyw0
サッカーは雨の中でもやるっていうのが自慢だからな
雷が落ちるとは不運
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:54:30.33ID:Ybpt6K+Y0
警報もあるし、ルール的にも雷なったら中止なのに何で試合してんの
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:55:01.42ID:nq+fN7xf0
>>254
ほんとこの辺りの日本の運営判断ってゴミだよね。
前の女子マラソンだって倒れて膝で這う選手がいて、素人だって膝にダメージ行くってわかってるのに、『だってこういう時に止めろってマニュアル無かったし、選手も走る意思あったし』って事で止めなきゃいけない監視員がなんもせず放置したからな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:55:41.59ID:uX55oMyv0
>>45
宮崎内在住だが
今日は午後から降ったり晴れたりで変な天気だった
昼ぐらいには雷は鳴ってたけどな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:56:05.00ID:pnGNuXh70
登山でもマラソン大会でも
教育現場は多くの人の命を危険に晒して実際死なせて
誰一人責任取らないよなぁ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:56:56.19ID:akYusxp/0
サカ豚🐽ぽい事故だね
0277[JP]
垢版 |
2024/04/03(水) 16:58:36.84ID:7HhVSUfm0
>>137
割りきれないけど落雷自体は自然現象だからなぁ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:59:13.06ID:bhVN4Rhv0
>>271
あれは失格権持ってるんだから
即止めないとダメだったよね
多分、天下りで運動知識0が
突っ立てたんだろうな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 16:59:25.49ID:wMDNkrgB0
これサカ豚への天罰だろw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:00:01.91ID:3CVS8oui0
雨の中で試合して精神を鍛えるというようなアレか?
運動をきちんとやった人は社会人として能力の高い人が多いらしいが
リスク管理もしなくちゃダメだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:00:46.18ID:Wr7UfF/p0
サッカーの天候の強行なんで昔から変わらんの?競技中落雷食らってるスポーツってサッカーくらいやないん?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:02:25.32ID:5WSNzq4P0
>>282
ゴルフ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:03:16.40ID:WXFGaUtN0
これも誰かのせいにしたいのか
高校生だろ?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:03:53.23ID:7rMt5uv90
野球は金属バットが避雷針になるみたいな謎通説のお陰で雷にはやたら敏感だからな
サッカーは強行したんだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:04:55.52ID:MuOGylG90
心肺停止って要するに…
>>97
この事故があったから今の厳しい規定になったのに
現場に居合わせたコーチライセンス持ちは全員剥奪だろうな
0288[JP]
垢版 |
2024/04/03(水) 17:05:05.15ID:7HhVSUfm0
>>172
何時の情報だよ。高い木の側は危険
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:05:41.54ID:sShgZZio0
心肺停止って言葉ちょっと怖いからさチンパイ停止にしたらいいと思うんだ。チンコとオッパイでチンパイでさらに停止を付けることでSEX停止みたいな?ちょっとほっこりやん?
心肺停止なんかやめてチンパイ停止にしようよピースフルに
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:07:02.51ID:1gu+CyPP0
雷、花火、犬の鳴き声苦手
重低音かつゼロから急にマックスになるような音
特に雷はどこに落ちるか予想できないランダム性が余計怖い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:07:20.89ID:+ZyhTC910
数年ぶりに宮崎のニュースを見た気がする
鬼束さんの地元か
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:07:38.91ID:h0ppeEBG0
ワクチンで血が固まりやすいんだから気つけろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:08:02.11ID:Ybpt6K+Y0
>>282
2014年に高校野球で落雷死亡事故あったから、野球以外もルール的には厳しくなったんだけどな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:08:32.88ID:7/+Lc7U80
愛知の扶桑で野球の試合中にピッチャーに落雷して中学生が亡くなった事があったな
晴れてて青空で遠くで雷が聞こえるかなぐらいの状況だったのに
だから雷は遠くで聞こえるだけでも危ない
0299[JP]
垢版 |
2024/04/03(水) 17:09:46.81ID:7HhVSUfm0
>>189
若者の生死に関わるニュースでさえ大喜利とか心底軽蔑するわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/03(水) 17:10:43.56ID:eGrf6HDX0
アホって当然のように危機意識薄いからな
それが他人のものとなるとなおさら
試合を強行した関係者には厳罰を
アホに遠慮することはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況