【視聴率】反町隆史「GTO REVIVAL」 視聴率9・6% 同時間帯横並びトップ! [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/04/02(火) 09:21:38.98ID:9ieYrm529
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee8583f6aae29ec3bf622b313075bb95405a3de

反町隆史「GTO REVIVAL」視聴率9・6% 同時間帯横並びトップ!


 俳優の反町隆史(50)主演のフジテレビ系ドラマ「GTOリバイバル」が1日放送され、平均世帯視聴率は9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。同時間帯(後9・00~10・48)横並びトップだった。

 1998年に放送された大ヒットドラマの26年ぶり復活。元ヤンキー教師「グレート・ティーチャー・オニヅカ」こと鬼塚英吉の型破りな教育を描く「GTO」を、令和の時代によみがえらせた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:53:40.91ID:piM2Rcxt0
TVerあるし視聴率あてにならんよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:54:09.12ID:fl3ayiaB0
低すぎて引いた
あれだけ話題性あっても二桁もとれないのか今のテレビドラマは
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:54:18.82ID:LPlZfOLY0
AKIRA版の同窓会ドラマは春奈&風花&翼&風磨etc…がメインで鬼塚英吉は脇に回るストーリーwww
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:54:38.92ID:l0uzgGMA0
反町かっこいいよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:54:49.06ID:u2igmzLD0
同時間帯で断トツトップだから凄いんだろうけど
15%くらいかと思って見てたわ

今って小中学生とか全然テレビみないから、時代からしてこんなもんなのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:55:11.04ID:3gKLoRZD0
>>101
テレビは視聴率がすべてなのは今も変わらん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:55:29.47ID:szsIvtbV0
こっち連続ドラマにしとけば良かったのに

アリスのとか最初から爆死確定してるの分かってるんだからさぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:56:14.40ID:fca9Tnvi0
CMと最後の夫婦共演が良かった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:56:50.77ID:rUi6MxCh0
>>108
別に配信あるならわざわざリアルタイムで見る必要ないしそれは馬鹿すぎるだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:57:39.52ID:GpxS9ysR0
録画をまだ見てないけど
いろんなところのコメントを見ると
昔のドラマと比べて勢いがなかったとか
物足りなかったって意見が多いっぽいね

まあ98年当時は当たり前だった行為が
現代ではコンプライアンス違反とか厳しく言われる社会だから仕方ないが
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:57:51.67ID:evtd4O5u0
>>87
GTO初代やってる頃に1970年ごろの学園ドラマの続編やってるようなもんだからな
当時でも金八がギリだった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:58:05.76ID:BtvTI/ia0
低い時は隠匿する朝日はこの前の橋本西島ドラマスペシャル出さずかw

かなり低いはず
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:58:40.35ID:AyD3w1hV0
脚本が悪いわ。
原作のアイドルと枕の話をドラマ化の方が
良かったじゃないか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:03.18ID:8JrBL6b60
>>101
TVerだの配信の利益なんて雀の涙なんすよ…
かつてのテレビの視聴者がそのまま移行してるなんて訳は勿論なくて
昨今のNHK以外のテレビ局の低予算意気消沈ぶり分かるだろ…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:17.36ID:3r7D0Hch0
反町が50歳とは思えないレベルでイケメンやからなあ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:36.48ID:3T05xY1q0
>>52
原作者の中では「AKIRAのほうが原作の鬼塚にイメージ近いし
脚本もAKIRA版のほうが原作に近い」となる 冬月が反町版だと
仕方なく教師やってたが今は晴れて成りたかったCAで活躍中
なんてのは作者は受け入れられないんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:43.16ID:BTrdh5hE0
AKIRA版の方が視聴率高いwww
平均視聴率 13.2%
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:49.64ID:pHM1GXam0
菜々子取ったな!
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:58.54ID:gNgGq9hA0
主題歌ポイズン?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:00:25.18ID:w16JKvCI0
鬼塚がただの変なおっさんになっててコレジャナイ感すごかったな
脚本が酷すぎた
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:00:30.79ID:YqsHM2mD0
>>116
そっちはそっちでテレビは視聴率がすべてだぞ
つまりもう地上波テレビは見られてないので配信主体とかにしていかないと特にドラマは存在価値がないってこと
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:00:38.36ID:awWyfoX60
せっかく反町使うなら、ビーチボーイズやれよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:01:13.43ID:LPlZfOLY0
そもそもGTOをリアルタイムで観てたお前らの感性もあの頃は若かったわけだから最新作で同じようにハマれる訳ねーだろwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:01:35.00ID:Jlsnf/Ek0
まだ童貞なの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:01:53.13ID:IkFWrK6+0
ま、やっぱり暇なんだなって
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:04.88ID:8JrBL6b60
>>108
だからTVerだの配信の利益なんて雀の涙なんすよ…
かつてのテレビの視聴者がそのまま移行してるなんて訳は勿論なくて
昨今のNHK以外のテレビ局の低予算意気消沈見りゃぶり分かるだろ…
みんな爆死〜思ってたほどヒットせずの繰り返しからスポ規制だらけの中から何とかやりくりしてるだけ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:41.58ID:dytnsrPn0
日テレとフジはコア視聴率命だから
世帯視聴率なんて使って無いよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:44.00ID:kaw+dWis0
コア視聴率ではダブルスコアなんだって?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:50.05ID:AcKH0imp0
>>130
ビーチボーイズをオマージュしてるところはあった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:52.90ID:V/bqzqsK0
>>127
なんか訳分からんやつと一緒に歌ってた変なポイズンやった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:54.49ID:w16JKvCI0
>>116
今の時代でも本当に面白いドラマは視聴率もちゃんととれる
配信の時代だからーっていうのは言い訳に過ぎないんだよね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:03:03.24ID:awWyfoX60
>>133
鬼塚の童貞は最終回で卒業してた気がする(うろ憶え)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:03:26.10ID:48Onngmz0
これを有料配信で見たりはせんよね
今の時代5%超えたら大ヒットw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:03:40.06ID:3gKLoRZD0
>>124
時代が違うのもあるが
あっちは今も活躍してる生徒がズラリ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:03:55.04ID:e7Ce20FR0
岡崎紗絵ちゃんと畑芽育ちゃんがかわいかった
以上
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:14.61ID:awWyfoX60
>>138
ほー少しだけ興味出てきたかも
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:39.79ID:eQoBbtJq0
>>47
昔は打ち切りラインが8%を下回ったらだった
5%とか誰も見てないゴミレベル
今はホントに全体的に視聴率が取れない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:47.09ID:V/bqzqsK0
なんつーか反町老けすぎ以上に、あの時代だったから成り立ってたんだなって思ったね
めちゃくちゃやって最後鬼塚の臭いセリフで締めるってのは守ってたけど今見たら全然おもんないね
漫画の方は今見ても面白いんだけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:56.36ID:3S4i2iQF0
>>132
当時も今もポイズン聞ければいいだけだから
ラピュタのバルス祭りと一緒
こんなの真剣に見てる奴がアホだろ
所詮漫画だぞ?w
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:05.23ID:5TcsKWET0
フジテレビとしては高視聴率だな。
5%割れが当たり前の局だし。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:15.33ID:AqXrfig10
さらわれて助けに行くくだり放送したかったんだろうなぁ~とは思ったけどあそこまで濁すなら必要なかったよな!2時間にしてはうまく収まった見れたな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:29.94ID:fSY9IZud0
単純に地上波以外の配信の問題もあるし
視聴者の舌も肥えてしまってるし
脚本のパターンも出尽くして似たような過去のドラマになってしまうし
視聴率取るのは難しくなったよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:44.60ID:V/bqzqsK0
>>136
松ちゃんみたいな事言うな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:06:05.95ID:fLdN+lN70
ただただ反町がかっこよかった
これこそ俺らの鬼塚だって思ったグレートだったぜ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:06:15.02ID:8JrBL6b60
>>123
世間的にはジブリ宮崎駿版の映画が最も人気で基準もそれが最優先だと思われてる『魔女の宅急便』みたいなもんだな
あれも実写版のが原作に近いのに、ライト含むジブリアニヲタから袋叩きにされて核爆死した
AKIRAのはまだ数字取れてたから全然報われてる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:06:35.20ID:yrPFHUvY0
元教師の鬼塚がネットにあげたポイズンが思わずバズってメディアに出まくるストーリーにした方が良かったよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:06:41.29ID:gKRWU7SH0
テレビもそうだが特にドラマは視聴率とれなくなってるねぇ
これでも今年ランキングで上位だもんな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:07:26.90ID:yrPFHUvY0
てか当時ナンパーだったんだ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:00.48ID:1rMcYQ6e0
番組制作費も低いだろうな
9%なら赤字にはならんけど一昔前は6%なんかは赤字と言われていた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:15.13ID:V/bqzqsK0
フジ的には成功な視聴率だからAKIRA版もリメイクしそう
あっちは生徒役いま主役やってんのばっか出てるからそっちだけ話題なりそうだけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:15.85ID:CCdPRcop0
>>20
最初の歌だけ観た
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:17.42ID:dq/4OQO70
まっ、とりあえず言えることは2桁当たり前のTBS日曜9時枠ドラマをフジに持ってきたとて5%になっちまう現実よw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:32.45ID:w16JKvCI0
ドラマ壊滅のフジテレビが安易にネームバリューに頼ったドラマだから所詮はこんなもんだよな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:48.67ID:kIieGVGq0
ポイズンからがっかり
単発じゃ無理やろ
いきなり慕われてぽかーん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:09:08.36ID:CCdPRcop0
>>161
まあ民放ドラマは配信入れないとな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:09:28.80ID:dytnsrPn0
>>147
コア視聴率を出せと言い出したのはスポンサー
スポンサーウケが良いのは日テレの一人勝ち状態がずーっと続いてるんだが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:09:31.39ID:dq/4OQO70
つまり、数字が高いから面白いが定義なら今のフジテレビには無理だwwwwwww
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:09:57.43ID:1kd47TRF0
八木莉可子畑芽育じゃあまりにも弱い過ぎた
→今田美桜めるるゆうちゃみにすべきだった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:00.40ID:8JrBL6b60
>>148
8%って10〜15年ぐらい前の深夜ドラマでも爆死レベルだぜ、ヤーバイよなあ…
深夜とかテレ朝の22時台のドラマなんてもう世帯1〜3%っぽいのかもう数字出なくなったwww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:06.08ID:W4otUc7O0
>>11
4月じゃん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:25.55ID:w16JKvCI0
TBS日曜9時のドラマは視聴率二桁が当たり前なのにフジはGTO使って二桁すら届かないのか・・・
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:26.04ID:kNONdo1G0
ブランドバッグをチェーンソーでズタズタは「もったいない…」と思ってしまった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:43.49ID:GFuIMBUL0
今は再放送で稼ぐ時代よ
制作費が無い分、下手な新番組より儲かる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:45.94ID:CCdPRcop0
>>172
それで日テレもスポンサーも利益出るんなら良いんじゃね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:11:02.55ID:5sNJvHe70
千鳥、かまいたち、ハライチばっかり使ってとうとうテレ東にも抜かれたフジテレビさん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:11:24.93ID:awWyfoX60
>>154
一通りのことをやり尽くしたってのは、まあその通りなんだけど、
それは漫画とかアニメとかの他ジャンルも同じことで、それでも漫画やアニメは苦しみつつもヒット作を出してるわけだからなぁ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:04.79ID:XUwrNEPq0
♪ なーのさっ↑
が嫌だった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:08.57ID:dhw/O80s0
>>178
西島のドラマスペシャル大コケしてるのにマエストロが芦田愛菜以外は無名で全話二桁エグすぎるわ…
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:19.54ID:YQYoMcya0
特別版だからギリで獲っただけ
これ連ドラだったら最後3%以下になる内容
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:36.66ID:v9jD0TpN0
なんで半グレとの格闘シーン濁したんかね?相棒だと右京と犯人の格闘シーンあったやんけ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:44.36ID:vcgecsTj0
あの当時の反町は若かったからギラギラ感や野性味があったけど、今回は歳には勝てないなって感じ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:51.63ID:w16JKvCI0
>>172
うんだから視聴率とれないからコア視聴率なんて言い出したんだよ
視聴率20%当たり前の時代だなら誰もコア視聴率なんて言ってないから
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:13:10.67ID:PfJYS/mt0
これに懲りずに
W浅野の抱きしめたいSPまたやるかもなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:13:31.43ID:sViQJkWl0
反町のポイズンといい演技力といい
昔はネタ要員の茶化されキャラ俳優だったんだろうなーと感じた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:14:04.77ID:Ac8aUCOk0
2週連続でやって欲しかったな
詰め込みすぎて端折りすぎてね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:14:22.79ID:lx2rJKfi0
つまらんと何度も思いつつもザッピングせず最後まで見続けた自分を褒めたい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:14:40.55ID:Mn7Omc3Y0
>>188
あれは西島が獲ったわけではない
あの時間帯の枠が何でも少し数字高めになるだけだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/02(火) 10:15:08.34ID:UNrszfah0
>>180
ジブリ映画がいかにドル箱だったか分かるな
毎回、安定した視聴率が取れるからそりゃ何度も再放送するわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況