X



【テレビ】“旅行で学校を欠席するのってどうなの?問題” 北斗晶は「何が悪いんだろう」「どんどん行くべき」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2024/03/26(火) 23:35:06.06ID:D+UhI7I+9
“旅行で学校を欠席するのってどうなの?問題” 北斗晶は「何が悪いんだろう」「どんどん行くべき」


元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(56)が26日、火曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。

“旅行で学校を欠席するのってどうなの?問題”に私見を語った。

SNS上の掲示板に“旅行で学校を休むのは低学年までにしてほしい”という投稿があり話題になっているそうで、投稿主の娘が発表会でコンビを組むことになった相手が海外旅行に出かけて1週間欠席したことから練習で合わせることができず、娘が不安になっているという内容だった。


この話題を受け、メンバーでトーク。北斗は「アタシは全然いいと思ってるタイプなのよ」としたうえで

「ここにあるように“行くのはいいけど、誰かに迷惑になる時は避けるものだよね”って。まさにアタシはそう思うのね。なぜなら、運動会の前とか学芸会の前とか、みんなでそろって何かをやる時に休んでしまうと、どうしても子供は旅行は楽しかったけど、それについていけなくなっちゃって…。なんかね、その寂しさってあるじゃない?そうならない時だったら別に1週間休んだっていいんじゃない?だってお父さん、お母さんがどうしても休みが取れない仕事の人で家族旅行も行かれない、じゃあ、休みを合わせて1週間行ってこよう…何が悪いんだろうと思う」と続けた。


「あと、夏休みとか繁忙期じゃない時のほうが安いんだわ!」と“本音”も出て笑わせた北斗。

「別に全然いいと思う。1週間休んで他人様に迷惑かけるとか、自分自身が困っちゃうことがなければ。見たことない世界をどんどん見せてやる。で、お父さん、お母さんとの思い出をつくったりとか。どんどん行くべきだと思う」と力説した。

また、火曜日の黒船特派員を務めるモデルのリンドウ(27)は「僕は結構行ってました。小学生の時にドイツ行ったりとか」と幼少期の体験談を告白。

「僕、これ思うんですけど。成長期に海外行ったら身長おっきくなる説あるんですよ」と続けてスタジオから「え~っ?」と疑惑の目を向けられると「ホントです。1週間行って帰って来たら“お前、デカくね?”って…」とポツリ。

190センチの長身モデルの“説”に、ただ成長期だっただけでは…?の声も上がっていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e381c08713e097f53c74f4268001f271c488c245
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:40:26.22ID:rWAaitCp0
どんどん仲間外れになればいいんだよ好き勝手やって自業自得なんだから
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:40:51.28ID:ebXGK81O0
わいのときはばあちゃんが入院させられたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:41:24.42ID:uqlD7phJ0
昔から居たやん
お土産のおかし全員分配るとこまで定番
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:41:28.20ID:ZTRtHQFn0
学校いかせないのは虐待だからね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:42:24.98ID:4hz7e4aG0
俺がガキの頃も旅行で休んでたし
娘も休ませてるけど別に何も言われんぞ
ちょいと良いお土産買ってくくらいで
家族の思い出はプライスレスやし
勉強は塾でも追いつくからな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:43:39.41ID:EJcs4exD0
別にいいとおもうけども、学校側から児童虐待疑われるで
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:43:45.14ID:xTebTa4e0
アメリカだと旅行で学校休むなんてよくあることで特に問題は起きてない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:44:45.75ID:wIayl1C50
他人に迷惑かかるんだけどな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:45:31.39ID:7xZ4PR5S0
そうだね
親の都合で子供を引っ張り回すのは駄目だね
虐待とまでは言わないけど子供がカワイソウ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:46:20.09ID:gdR3p3+l0
大人はみんな有休使って海外旅行してるのに子供は皆勤目指さなきゃいけないっておかしくね?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:46:42.68ID:VRwDvJut0
お父さんお母さんがどうしても休みが取れない仕事の人で家族旅行も行かれない
じゃあ休みを合わせて1週間行ってこよう

どういう意味?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:46:57.71ID:UJgkBppZ0
まあ、主体が誰かによるわな。
親が所有物として連れ歩くためなら無し。
子どもの希望でなら有り。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:47:39.68ID:fzS6eNz80
去年子供学校休ませて2週間クルーズ行ってきたわ
外人の子供と仲良く過ごしたりして学校行くよりずっと勉強になったみたい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:47:58.28ID:5ZD2Jo3D0
親の仕事の都合もあるし旅行で数日休むのはいいと思うが、他人様に迷惑はかかるぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:47:59.17ID:3OM2uYkJ0
もはや良いとか悪いとかを語る段階じゃないと思うけどなぁ。
もう当たり前に旅行や家族の都合でお休みする子いるじゃん。
今頃になって是非を問われても困るわ。
気に入らないなら20年前に言えよ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:48:01.74ID:xTebTa4e0
>>20
出た。海外のことになるとすぐにここは日本だとか言い出す奴
他の国の事情も知って自分の国でどうするべきか議論できない阿呆
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:49:37.77ID:ZwISeLGE0
練習生は危険なバックドロップでどんどん破壊すべき!
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:49:52.82ID:W0/GbYrB0
>>1
日本国民の三大義務

1:勤労
2:納税
3:義務教育

これを放棄するなら、どうぞ日本から出ていって下さい。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:50:41.91ID:UJgkBppZ0
>>22
お父さんが2ヶ月現場張り付きで、物件と物件の間に2週間ほど代休取れるけど、次の休みは3ヶ月後、みたいな?

あるいは、家には帰れるけど毎日12時で土曜も出勤があって日曜もたまに休みかと思えばトラブルだと呼び出されて、
結局家に帰るのが終電に乗った1時で、次の日はまた7時に会社、8時に現場という生きている価値もないような仕事をしているとか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:50:44.65ID:vRDDvXIE0
40年前に家族旅行で行ったスキーが楽しすぎて
一日延泊して学校休んだら友達がすごく驚いていて、いまでも言われる
笑って流してるけど、そんなに驚く理由が40年経ってもなにひとつわからない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:51:37.49ID:a2bo7vEd0
>>1
>「何が悪いんだろうと思う」と続けた。

別に旅行してもいいけど、義務教育なのに休むんだから多少は罪悪感を感じろよ
「何が悪いか全く分からない」って本気で言ってるならかなり異常だわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:52:17.05ID:d2IwtRSw0
子育て当時はどうなんだろう?って思っていたけど
孫を持つ年齢になって家族の思い出は作れるうちに作っとけって思う
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:52:29.66ID:RDA/pRoO0
旅行いくのはええがその後教師に無理難題おしつけるのはやめてやれよな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:53:01.73ID:f09PTXx30
と言うか愛知は既に知事がラーケーションって制度があるから旅行とかで普通に学校休める
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:53:44.27ID:XR5Xl2oH0
子供が旅行嫌だよ
学校行きたいって言ったら親どうするの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:58:04.20ID:a2bo7vEd0
>>1
>運動会の前とか学芸会の前とか何かをやる時に休んでしまうと、それについていけなくなっちゃって…。

運動会や文化祭なんかの方が不要だろ。そこで旅行しろや

逆に修学旅行こそ参加しなくていいだろ。「不参加で何が悪いのか分からない」って人も多いんじゃないの?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:58:27.87ID:04PrdovO0
自分が困っちゃうんだよな
勉強なんてどうでもいいって親はわからないだろうけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/26(火) 23:59:58.93ID:JWMx9g+R0
>>40
いいだろ進級できないという対価を天秤にかけてそれを望んだんだから
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:01:49.38ID:cEGTFzr/0
年1回1週間の社員旅行に子供含めて家族連れていってたなー
普段はゆっくり相手できないけど
そのときは1日べったりだし
観光地巡りまくってご馳走食べて
休むだけの価値がある良い経験はできていたと思う
イルカと泳いだりさ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:02:34.15ID:JMaXJJ560
北斗晶ってテングザルに似てる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:02:48.20ID:TDJHGB9J0
こいつはバカだから喋らせんな。学校で勝手に何人も連日休まれたら授業にならんやろ。自分の事しか考えとらんな旦那と同類だな全く。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:03:45.69ID:OKBCSBDq0
開校記念日とかに行けばいいじゃん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:05:10.82ID:xONzXwxS0
ルールも守れない親の子はルールも守れない人間にしかなれないよ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:06:39.69ID:lqqBZ0yC0
大切な行事でもなければ別にいいと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:08:05.66ID:ZDgKSJJo0
>>51
学校はルールじゃないし
そもそも義務教育=通学ってわけでもない
先進国で学校絶対視しているのは日本だけ
親の都合で夏休みは仕事だからと学校休ませて家族旅行推奨するのが世界の常識
学校の都合に家庭や親を合わさせるのは異常なんだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:11:13.50ID:+Uq7Pgmd0
自由をはき違えるアホ丸出しの親。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:14:12.23ID:+Uq7Pgmd0
規律や秩序がある日本社会に

憧れる外国人は世界中にいる。

それを可能にしているのはひとりひとりの行動における民度。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:16:11.49ID:Ty9sM7vR0
別にいいけど休んで勉強わかりませんとかは迷惑だから馬鹿は休むなよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:16:29.74ID:f/2A709s0
そんなに旅行したいもんかね
土日休みでもなかったけど、普通に長期休みの時に行ってたわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:16:59.20ID:+Uq7Pgmd0
学校教育が当たり前だと思う先進国住民の怠慢。

世界には義務教育も受けれない貧しい人々もいるという現実。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:17:47.30ID:7GENVxdx0
子供めちゃくちゃ不細工だもんな、あれを晒して歩きたくないだけだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:17:47.76ID:W7w6oTOr0
授業の遅れが気にならんならいいと思う
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:19:57.00ID:CQv6e8Lu0
利権まみれのボッタクリ修学旅行よりはましだから行ってもいいだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:20:05.38ID:whVN+0ll0
どんどんは流石にだけど普通に休むことは悪いことではないって教えていいと思う
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:20:21.27ID:+Uq7Pgmd0
教育は、国力の根幹。

秩序や規律、道徳も国力の大事な基盤だ。

だから韓国や中国は 教育で必死なのである。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:20:46.51ID:CQv6e8Lu0
>>1
食いもんに成長ホルモン入りまくってるのか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:21:27.43ID:Cs0xENkV0
>>44
修学旅行行かないと何の思い出も残らないし
後々大人になってから後悔する
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:22:06.58ID:+Uq7Pgmd0
日本や日本人が大嫌い、君が代も嫌い。

そういう輩たちは、好きにすればいい。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:22:15.51ID:LeeBygKA0
>>1
「投稿主の娘が発表会でコンビを組むことになった相手が海外旅行に出かけて1週間欠席したことから練習で合わせることができず、娘が不安になっているという内容だった。」
旅行というより「よりによってなぜ、この日程?」って話じゃん。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:22:32.07ID:6Q5ba35b0
>>1
そんな教育をしているから嘘の病気で アクセス数 稼ごうとかいうバカな息子に育つんだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:23:20.30ID:ffEU6+W60
そうならないように、幼稚園までに、動物園とかテーマパークとか温泉とか行きまくるんやで
小1の入学式までには、「もう僕は十分満足した、ありがとうパパ」という状態にしておく
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:24:07.68ID:STUNfnZJ0
遅れた部分を自分でリカバリできるのならいいと思う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:26:51.35ID:FOD9orcR0
休んで遅れた勉強取り返すために苦労するのは子どもなんだが
頑張れる子ならいいが周りについていけなくなってサボりだしたらどうすんの
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:28:33.19ID:QUU+HsTl0
経済力も価値観も違う奴等が広がってる中で、一番世間からズレてるタレントに聞いたところで、世間の同調圧力は通用せんだろ。
テレビで聞くのが間違いw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:28:45.40ID:L/b1ha6/0
>>27
よそはよそ
うちはうち
って言われなかった?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:28:50.90ID:1zfAxCF/0
学校の勉強なんかマジで参考書読めばすぐ追いつくからな
学校は集団生活学ぶ以外には価値はないよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:29:39.50ID:oHX/rkE70
補習まで求めたら問題だけど、キャッチアップは自力でやるなら自由でしょ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:29:50.52ID:FOD9orcR0
小4ぐらいから家族旅行ダルくなるよな
親が行きたがるから付き合ってるだけってなる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:31:33.53ID:ZBWLOXF00
個人的にはいいと思う
でも行ける子と、いけない子が出てくるじゃん
あだ名呼びとかLGBTに関して神経質に扱うなら
貧富の格差も問題になるぞw
(だからポリコレとかやり過ぎてるのが異常なんだよ)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:31:51.81ID:aLs/rZRx0
>>1
小学生の時、両親と妹(園児)が会社の慰安旅行に行って
お前は学校行けって置いてかれて親戚に預けられた
学校だから仕方ないって諦めてたら同時期にクラスメイトが旅行行くために3日間休んでてショック受けた思い出w
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:32:41.05ID:T3ApNwZy0
家族旅行も教育だろ
修学旅行とか遠足とか社会見学とかと変わらん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:33:06.17ID:qSe+4CjP0
普通の会社行けばわかるよ
勝手に休み取れば置いてかれる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:33:55.46ID:gR2J7dnI0
親の予定とワガママに子供が合わさせられてるだけのような
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:34:27.74ID:FOD9orcR0
小中学生の1週間て授業も課題もみっちり詰まってるから
その間自分だけ学校行ってなかったら次に行った時に周りに置いてかれてるのを実感するレベル
病気や不登校で休んでその間自習してるとかならともかく、旅行なんか行ったらまともな子なら不安になるわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:35:08.24ID:So/bUWDS0
悪いと思わんが日数とかタイミングによるかな、義務教育なら
高校からなら好きにやりゃいい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:36:57.57ID:+cKgbtIq0
ドヤ顔で旅行に行くのはいけない
休む屁理屈をつける練習をするべき
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:37:08.71ID:l5xfcVCc0
まあ、金でどうにもなりそうな家庭だから子供がどうなろうが気にしてないんだろう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:37:34.57ID:+V7UxqLX0
>>27
アメリカの学校なんて参考にならんだろ
わがままな自己中ばっかりだからいまだに人種問題や争いごとが絶えず治安がわるくなるんだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:38:14.00ID:VU0XYIwe0
昭和だったけど小学校の時外国に住む父ちゃんに会いに1ヶ月休んだことあるわ
ウチの事情知ってる先生も「おお行って来い行って来い!ゆっくりしてこい!」って言ってくれたよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:38:36.88ID:8U9/wf+20
数日休んだ学校の勉強なんかすぐに追いつけるけどな
本当に追いつけないならインフルでも休めないけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:39:44.22ID:1zfAxCF/0
>>95
参考書買い与えるか動画授業受講したらいいんだよ
中経出版あたりの本は並の教師の授業よりわかりやすいよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:41:51.78ID:6W1AUG540
先生がその子に一切配慮しなくていいって保証してくれるんならいいんでない?

一切な
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:44:16.58ID:ONwRz7Gz0
親が再婚して間もないころ、
初めての家族旅行に行くことになって、
ゴールデンウィークの谷間を
休ませて欲しいと職員室で担任に伝えたら、
そんなのダメに決まってんだろ!と怒鳴られた。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:45:13.32ID:DwN1R1n/0
国民の三大義務って納税だけはうるさいが
あとの2つは形骸化してどうでもよくなってるな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:45:17.26ID:1fG24pIx0
>>96
高校で親と一緒に行かないだろ
小学生だと留守番て訳にいかん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:46:35.83ID:b/zHVNk+0
頑なに学校行かせたい人らって年収低そう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:47:01.37ID:qSe+4CjP0
>>106
それは当たり前
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:47:44.71ID:ffEU6+W60
>>108
今の子ってずっとべったりだぞ
男子高校生と母親が普通に歩いてる
30年前じゃ見られなかった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:48:11.34ID:DwN1R1n/0
>>105
ほんそれ
その子が勉強分からなくてもその子だけ補習対象から外しても良いならってことだよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:48:55.28ID:CqhR0ohf0
ポカした!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:49:56.81ID:So/bUWDS0
>>108
家庭によるんじゃね
女の子は母親と仲良い場合多いし
祖父母同居も今どんくらいか知らんが
環境によってはぼっちにはならない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:50:15.84ID:OPdeZ3DT0
>>12
年齢書かないと意味ないよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 00:51:24.39ID:8zWj6t++0
でも休んでた間の様々なフォローを教師にさせることになるから、自分勝手ではあるな
休み明け完全放置でいいなら勝手にすればいいけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:05:24.58ID:88TZYsVi0
架空の親戚の「忌引き」を理由に物見遊山の旅行に繰り出すのは社会人の常識だよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:07:11.32ID:BWbCgfUu0
義務教育の間って税金で学校行ってるから
旅行で休むならその分は両親が払うってことにすれば良い気もする
授業料払ってないから気軽に休めって親は言えてる感じはする
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:09:04.46ID:GAtJiv3j0
なんで学校さぼって旅行に行こうとするのか謎やわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:12:22.23ID:QJw4iay60
だから芸能人にコメンテーターさせるなってw
ぶっ飛んでんだからさ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:14:45.23ID:So/bUWDS0
全女なんて狂ってたから下手な芸能人なんて勝負にならん
一番ネジ飛んでたのは松永なんだけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:16:18.77ID:dCS33M0y0
他人なんてそんなもん、自分だけ練習やればいいだけ
相手に文句なんて言う権利なんて無いんだわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:25:24.85ID:Qv2yNoCX0
旅行に行くときは休めと言い
学校行きたくないと言ったら休むなと言う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:26:52.71ID:B+UimtnH0
旅行行くために平気で有給使うやつは旅行先で事故れ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:27:30.91ID:CybOzgLy0
>>99
どうかね
日本より遥かに豊かで幸せそうだけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:31:30.25ID:CybOzgLy0
>>30
三大義務を唱える人ほど同じ憲法が唱える基本的人権や9条は嫌う説
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:34:13.09ID:dHtxtwWJ0
>>67
これだな
休んだ分教師に負担かけないで家庭で何とか出来るならいいのでは?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:50:43.45ID:tBtp93Dt0
ゴールデンウィーク、お盆、正月
国民が一斉に旅行できる休みがあるのに
わざわざ別の時に旅行行く意味が分からん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:51:09.38ID:PqDHOU+A0
不在を理由に学芸会の役を降ろされても文句言わないならいいと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 01:54:44.34ID:prYegINY0
こうやって育った子供は大人になったら
有給取って旅行とか行きそうな気がする
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 02:09:12.51ID:8zduiDgg0
海外では普通なんだっけ?
いいんじゃないの?
日本はブラック校則とか厳しすぎる部活とか
給食食べ終わるまで居残りとか、そんなの早くやめろと思うけど?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 02:15:02.38ID:v4w//RfB0
>>134
たしかに一斉に上京して一斉に通勤して一斉に昇進して一斉に退職金を受けとる時代もあったよね~あなたは臨終まで意味がわからなくてもいいと思う

ただし次世代の行動プログラムには口を出さない方が賢明だよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 02:21:55.88ID:xoqpG/ea0
>>116
そんなフォローしてくれる良い教師なんているか?
いなかったらいないで物事は勝手に動く
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 02:26:15.52ID:Vz6gftK30
ズル休みは良い事とは思わんけどな。旅行なんて休みにすりゃあ良い訳だし。
皆が勉強などで苦労してる中、楽してる訳だ。ゆたぼんみたいなもんか。
ゆたぼんも色々叩かれたり、やはりある程度皆と同じ行動をしとかないと、
反感喰らうのは仕方ないよ。
そもそも頻繁にそんな旅行とか娯楽で休んでたらクラスの皆からバカにされたり、
いじめに遭うだろ。やっぱまともな親はそんな事しないよ。
0145芸スポ速報+
垢版 |
2024/03/27(水) 02:56:41.16ID:etvuA/Op0
ゆとり教育の弊害だよ
義務教育を軽視しすぎ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:10:54.56ID:Qp/yP6qr0
>>19
義務教育の内は親は子供を学校に通わせるまたはそれ同等の教育を受けさせる義務があるだろ
それが日本の高い知的水準を維持させてきた
最近はどんどんバカになってきてる気がするけどw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:24:25.80ID:U/QYQ1MH0
>>6
その時、子供にとって何が大事かがわからない親のコメントをテレビで流すのか

テレビはマジで有害だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:25:44.69ID:R+vEPnX10
法事みたいなもんだろ。
親が平日しか休めないなら、どんどん休め
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:30:40.21ID:DcEzoMbF0
>>1
わりとまともなこと言ってた。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:32:36.06ID:DcEzoMbF0
>>135
そうね。
しかしこういう親に限って権利を主張してくるからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:37:14.63ID:HUzPfYT90
奇声あげたりボールを壁に蹴り当てるよりかよっぽとマシ
勝手にどこへでも行け
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:48:28.24ID:mAL9REFU0
風邪で数日休んだだけで学校の授業がわからなくなったのがきっかけで不登校になる子もいるからな

そうならないよう学習面のケアはしっかりしとかないと

学校の教師にその分を放課後に個人指導してくれと要求するバカ親もいそうだがw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:49:39.30ID:jmHz6vC50
旅行なんてそんな頻繁にそれで学校休む事無いんだし、親の都合とかでどうしても学校休むタイミングじゃなきゃ家族で旅行出来ないとかの理由もあるだろうし、本人らが学業的には大丈夫なら学校なんか家族の思い出削ってまで無理して行かなくてもいいだろ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:54:20.03ID:ezRxr9Z80
うちは平日に子供休ませてディズニーランドとかよく行ってたな
空いてるし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 03:56:16.47ID:xVYotxd90
年1ぐらい特別なときを作るならまあ・・・
でもそういうことを考える親は確実にエスカレートしてあれやこれやで休ませる思考タイプなんだろうな
自制ができる大人ばかりじゃないよ
そこを抑制してるのが義務教育という看板
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:16:56.50ID:oKwxzwjR0
小学生時代が昭和だけど一回だけ家族旅行で学校を休んだ記憶がある。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:26:20.19ID:Xu1r8/ft0
休んだ結果を教師や学校側にぶん投げたりしないで家庭でケツ拭くなら
勝手にいくらでも休みゃいいだろ
保護者側の都合や希望なんだから
教師や学校側もそれについて個別に何か対応する必要はない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:28:26.30ID:TAs+yw730
勉強に遅れるとか心配してる奴、たかが小中の義務教育で1日2日休んだくらいでどうこうなる訳ないだろ。
自分がバカだから心配してるのか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:30:42.21ID:N4gOtsC50
大学の講義サボるのと変わらんやろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:31:49.82ID:u5MmQtwZ0
周りに迷惑をかけないとか、勉強のフォローは親がちゃんとするとかすれば全然良いと思うぞ。
それでも駄目だ駄目だという価値観を植え付けたら、大人になっても周りが有給を使うことを許せないような人間になるぞw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:37:24.54ID:oj8cTc980
こういうのに噛み付くやつは有給休暇でも文句言うタイプだろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:39:01.23ID:qwbA5C9o0
結局平日の真昼間にうまいもん食ったり酒のんだり観光したりアクティビティに興じるのがいっちゃん楽しいからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:42:15.17ID:1urhJAZq0
いちいちアピールせんでいい
黙って逝け
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:43:14.32ID:ezRxr9Z80
学校なんてテキトーにやり過ごすのが一番楽しいよなぁ
規則に縛られるのは大人になってからで良いだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:44:29.58ID:0Veh2+B+0
それを学ぶのも学校
休まず行ってみろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:47:15.61ID:7EJrmCi70
サヨクってすぐ大袈裟にするよな
行きたきゃ勝手に行けよ
いちいち同調させよーとすんな
うちは旅行ー!、僕ちゃんはディズニーとかアホちゃうか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:47:21.19ID:9+jAv1cP0
遅れた部分を親が教えて補填すれば別にいいんじゃない
暇がないから絶対先生にやらせないで
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:49:41.24ID:Uui/0aL00
まさに赤信号みんなで渡れば怖くないってやつだな
逆に昭和脳だわこれw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 04:55:00.09ID:wRYc3/po0
.
>>1
貧乏共働き家庭の子供の気持ちなんて一生分からんだろうな
あと普通の家庭でも公務員、警官、自衛官の子供の気持ちも一生分からんだろうな

北斗いい加減にしてほしい見たくない
アンミカのほうがずっと気遣いできる人だって
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:06:22.65ID:Xu1r8/ft0
旦那は仕事少ないし嫁が必死に働くしかないんだよ
てか>>1要約したら北斗も行くのはいいけど他人に迷惑掛けないとか
時期考えてならいいんじゃねみたいな話してるし
特におかしな事は言っていない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:07:50.90ID:UJHbketW0
子供には長い休みがあるんだから
その時に親も休暇取れば済む話では?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:09:37.78ID:5F6beGMJ0
そんなことじゃ国民兵士を作るための軍事教育という明治以来の基本概念が崩れるだろ!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:11:23.45ID:Xu1r8/ft0
旦那にもうちょい人望あったら
北斗もこんな出て来る必要ないのかも知れんよw
プロレス関連のイベントでや今は元も含めたら
You Tubeやってるレスラーもあんだけいんのに
同業者との絡みなんて見た記憶がねえし
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:18:51.12ID:INHgDmjh0
>>27
いやいや、各国それまでの下地があってこその今なんだよ?
それを同等に捉えてたら正確に比較できないじゃんw
データに対して条件を提示しないと
あなたは典型的な能無し文系です、仕事でも周りに迷惑かけてると思うので自覚して下さい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:20:47.00ID:ONHFg8xB0
ズル休みで家に籠ったり不良になって遊んでいるクラスメートには何とも思わないが
家族旅行で堂々と一週間休むクラスメートは信じられないね
>>173で挙げたような家庭も多いのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:23:16.54ID:0skYCpl/0
小学生と中学生にも有給休暇制度を
年10日休みがもらえるように
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:39:31.09ID:Xu1r8/ft0
自分で選んだ職業や進路の結果の家庭環境なのに
何で赤の他人がわざわざそんな事考える必要があるんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 05:58:42.67ID:Vffj8cUP0
義務教育の意味を理解できない馬鹿。
旅行がいいなら学校いかないで百性したり家業の手伝いも当然オーケー。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:00:36.59ID:hCw5WH9y0
うちの子供は学校の友達大好きだから旅行は夏休みとかにしてくれって言うね
親が子供に休み合わせる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:05:43.59ID:64Km0QGd0
子供時代に学校休んで旅行行く習慣が付けば
社会に出て有給取って旅行行くようになれるだろ
日本活性化の為に必要な体質改善だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:27:40.13ID:4GUs728I0
働かねー引きこもりや脱税政治家がいる中で子供が学校休んで旅行に行くなんてもはや普通のこと
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:27:58.41ID:gQlGZBHm0
>>173
そんなに平等がいいなら北朝鮮行けよ 服とか髪型とか指定してくれるぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:36:20.26ID:hCw5WH9y0
>>173
どういうこと?公務員は自宅待機で有休とれないの?
貧乏共働きは休みがなく旅行いけないというのはわかるが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:41:44.67ID:Xu1r8/ft0
それさ、公務員警官自衛官なんて言われても
勤務形態や条件も収入もそれぞれ過ぎて何と比較させたいのか分からんのだよな
感情的な事しか書いてねえし
親の感情を書くなら自分の子供に一番幸せになって欲しいだけだし
他人に迷惑かけなきゃやりたい事は極力やらせてやりたい
そして他人の子供の事なんて考えてる余裕はない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:44:32.16ID:DY/5ZnPk0
別にいいんじゃね
30年近く前だけど、中2の頃に4日休んでシンガポールの知人の所に遊びに行ったよ、家族+従兄弟計7人で
3年生を送る会も欠席した訳だが、外面良かったお陰か何のお咎めも無かったな
担任やクラス、部活の仲間にお土産渡したロビー活動が上手く働いたかもしれんが
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:48:50.24ID:Qv2yNoCX0
旅費が少し安くなるというメリットと
ずる休みをするデメリット
一度したずる休みは習慣化する可能性もある
長い目で考えたら親が率先してルールを破るのは得策ではない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 06:50:43.39ID:FwXIyrbU0
ま~た甘いこと言って人気者になって稼ごうとする
旅行代理店と繋がってないですよね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:01:11.13ID:58Fuse3O0
夏休み冬休み春休みがあるんだからわざわざ授業がある時に休まんでも・・
とは思うけど年に一回とかなら全然いいんじゃね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:05:33.86ID:nYz+SEGU0
公務員(も幅ありすぎだけど)もある程度行きゃ
金も時間も同世代の一般的な家庭より余裕あるよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:10:54.53ID:Fwj/JRNR0
>>14
>>27
アメリカの考え方だと平日に休みを取得して子供と旅行に行かない親はダメ親なんだよ
家族旅行を理由に親は会社を休んで子供も学校を休むのがステータス的な感覚がアメリカにはたしかにある
逆に日本は休まず学校に行った子供の皆勤賞が尊ばれる感覚があるよね
まあ国民性の違いなんだろうけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:14:46.65ID:QAoesaac0
いいけど、学校行きたくないときにもちゃんと聞いてやれよ
そん時にいいから行けって言えないからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:18:53.79ID:5NYLTnef0
ルール守ってる人はわざわざGWや年末年始の繁忙期の高い代金払って旅行行く

ルール守らないモラルなしの人は閑散期の平日に学校休んで安い代金で旅行に行く


正直者がバカを見るってこのことかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:27:12.74ID:nYz+SEGU0
人んちの子がいつ出ようが休もうが気にせず
自分ちは自分ちの教育方針でやればいいだけだ
そこに他人がどうしてるなんて何の関係もない話
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:27:41.23ID:cPiteqn00
今の子供の半分は塾通いだからな
学校なんて足枷で時間の無駄だって思ってる学生も多いだろ

ただ部活があるからな。旅行で休むと先輩になんか言われる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:30:35.24ID:eZ+Dtt8T0
>>201
お受験の国じゃねえから
っていうか親が休み取れねえわw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:32:33.49ID:oOpXYg+i0
中学までは義務教育だからダメだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:33:43.28ID:PbmdOIIH0
ラーケーションて制度出来たけど結局使わなかったな
学校行事と部活に加え習い事の発表練習とかあると取得タイミングが難しすぎた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:35:07.67ID:aZjfiwT60
平日休んで長期旅行は海外が多いだろうから海外いけない家庭の子からの妬みになりやすいのでは
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 07:56:05.94ID:Izy5f3fH0
塾行かせてるような家庭はいいだろうけど
こんなとこでも貧困の差やべーわ
まぁ親に金がないと旅行もいけないけどな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:01:58.15ID:1OqsM+8S0
事故で1週間入院したけど、かなり教科書進んでてキツかった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:03:49.42ID:tB2XzIqX0
今時海外旅行行ける家の子は塾で学校の遥か先をやってるから勉強でマイナスになるはあり得んわな
むしろ授業なんて無意味な時間でしかないし旅から得るものの方がずっと大きいよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:05:46.50ID:Ndsrl4710
必要な出席日数を確保して成績を維持できれば学校を休むのになんの問題もない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:08:33.89ID:ONHFg8xB0
>>203
まともに親やっとけばこれなんだよなぁ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:11:23.51ID:fCztPn2J0
>>203
今は親がアホになってるからやむなし
子も親世代も飲食店でペロペロやって炎上する時代
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:16:02.66ID:nYz+SEGU0
>>218
あなたは自分の子供はそうやって育てたらいいだけだ
今やまともの基準も人それぞれだが
俺はあなたの家庭の教育方針を否定したりしないよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:17:26.32ID:PbmdOIIH0
普通の勉強はどうとでもなるけど音楽とか図工は難しくね?将来的には影響しなくても子供社会じゃ気にするかも知れんし
病欠してる間にリコーダーの授業が進んでて訳分からんくなって音楽嫌いになったし自分は
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:17:38.50ID:hyl+US130
閑散期に旅行来てくれたホテルとかは助かるけどな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:20:21.47ID:Xu1r8/ft0
ポリコレだか何だか知らんが
結局他人の足引っ張ってこっちに合わせろが好きなんだよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:20:39.16ID:JzSblyFy0
>>223
閑散期にも旅行者が来るとなったら閑散期も値上げあるなこりゃ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:24:18.05ID:3Z3v+hmG0
仮病で小学校休んだ日に駅前の玩具店や本屋に行った時のスリルは半端じゃなかったww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:27:43.29ID:OYsWKIMm0
小学校6年のうちの唯一の欠席は叔父の結婚式だったわ
皆勤とれんかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:30:43.18ID:ONHFg8xB0
売れっ子子役 大変だね
英才スポーツ選手 まぁがんばれや
これ は?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:35:40.75ID:G8H16VRI0
勉強遅れなければええやん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:43:20.72ID:tMgevITU0
子供が学校で普通に友達がいるならいいんじゃないの
そうじゃないといじめの対象になりかねないぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:47:25.79ID:US7FCSJU0
子供に有給休暇がないのはおかしい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:50:31.63ID:LE/hnTas0
受験生なんて6年になると小学校堂々と休みまくってる
旅行でちょっとだけ休むなんてカウントされんわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:53:25.20ID:LE/hnTas0
小学生なんてレベルの低い授業に意味不明の無駄な時間ばかりで一週間くらいなら休んでも直ぐ取り返せる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:55:00.25ID:ZFNno8i90
サボりです
それだけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 08:57:11.38ID:ONHFg8xB0
パワーカップルのお子さんであれば競争が無いボンボン私立に入れましょうね
昭和の昔から海外旅行で欠席する子が多くて学校もどうぞどうぞって空気よ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:01:45.21ID:Y+eISL+60
学校休んで家族旅行は学校側はどうぞどうぞだったぞ
娘が小学生の時アメリカの友人訪ねて行った際は帰ってきてから報告会開いてくれたらしい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:04:55.86ID:3PSqXY6e0
うち3人とも子供いるけど、毎年家族旅行で何回か休ませてるな。クラスにも結構いるみたい。
平日のほうが色々と安いし、観光スポットも空いてるしね。
最近は学校アプリで欠席連絡すればいいだけだから、連絡帳を届けたりしなくていいので楽ちん。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:05:15.01ID:H8C0D0540
>>137
世の中の社会人て有給取って旅行できないのか草
毎回有給取ってさぼりまくってるから知らなかったわ・・・
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:05:51.78ID:imgppyLv0
行くのは別に個人の自由だから勝手にすればやいけど「欠席にするな」とか意味不明なこと言ってくる保護者が居るらしいぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:07:29.93ID:03cAAMLN0
休んだ分の学習リカバリーを担任に投げるクソ親じゃなければいいんじゃね
大抵親のエゴで正当化だろ
毎年家族旅行行くけどお盆を外した夏休みに4月から予約入れてるよ
子供内の行事の進捗まではわからんからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:13:53.37ID:AM1XPtfN0
金持ち家庭だけが旅行で何度も休む
貧乏な家庭は旅行に行けない
大人は良いけど
生徒内で格差が生まれるのがなあw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:21:49.47ID:VZ6+is7A0
>>247
モンスター揃いだからそこは学校のせいにするに決まってるだろw
勉強どころかしつけも常識を教えるのも学校任せ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:25:22.43ID:LGwXkRCl0
>>248
うち貧乏だったから今もしっかり覚えてるような惨めな思いを何度かしたけど貧富がより目に見えるようになると裕福でない子は相当にきつい

「お前全然休まないな?旅行いかないの?」的な
酷いとアホの教師も言いそう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:26:21.16ID:4BzRNKuA0
遊びにいきたいので学校行事やすみまーすなんて言ったらキレるくせに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:28:47.83ID:/hdoDTgf0
内申悪くても文句言うなよ。
ユタボンみたいに全落ちになってもな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:33:19.26ID:EgHTIicG0
確かに見聞を広げる事次第は奨められるが
学習指導要領には期間内に修めなければならない必修科目等がある

欠席が増えると次第に授業に付いていけなくなり、また授業内容を遅らせることも出来ない為
別途追加授業を休日等に設ける必要が出てくる

各々が自由に欠席すると遅れにも差が生じ、一人一人に別の追加授業日を設ける事は困難である

故に旅行は休日のみを充てるを推奨する
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:39:52.82ID:t7aOyBO00
これはそうやろ。
旅行優先でいい。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 09:58:04.31ID:9+WaHZ690
友達と旅行に行くから学校休むわって言われたら何て言うんだろうな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:00:01.42ID:gcEkSicH0
別にどっちでもいい
理由付けするのもくだらない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:03:30.07ID:NWwOcgC90
昔は金持ち家庭とかは
貧乏な生徒やらに遠慮とか気を使って
あんまり休んで旅行には行かないとかしてたんだろうね
今は周りの人なんか知らんわ
で済む時代なんだよなw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:09:37.66ID:Qv2yNoCX0
学校ある日に旅行すれば安い!空いてる!
私って頭いい!
先生だってなにも言わないし
みんななんでしないのwww
こんな感じか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:13:11.35ID:ud6sxSJs0
私立なら好きにしたら?
ある意味自己責任だから
公立はアカンよ
自己責任の範疇にあらゆる意味である意味ないから
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:16:16.73ID:gSFm+n/s0
勝手に行けば良いじゃん
困るのば自分の子供だし
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:18:52.23ID:vLK4ad2K0
あーいるよね
こういうのに噛みつく正義マン
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:21:30.05ID:Txjdz9sf0
欠席したところで誰も責めてる場面は見たことないし勝手にやりゃあええやん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:23:06.90ID:vLK4ad2K0
それがいるんよ
平日休んでディズニー行った女子ボロクソ言われてた
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:24:03.27ID:imgppyLv0
>>253
ゆたぼんは内申だけじゃなくてテストの結果もダメそうだからなあ…
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:30:53.76ID:udb+a6Pa0
シフトで入るような仕事だったら休みが取れないしな
俺も妻も病院勤務だからコロナときの旅割とか恩恵なかったし、むしろコロナ患者多くて大変だったわ。
やっと休み取れるようになったけど、家族旅行なんてやっぱり行けそうにない。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:31:32.68ID:FGUJXrFd0
学校休んでディズニー行ってお土産配るよね
お金持ちで羨ましいなあとしか思わなかった
そういう子は両親に愛されて友達も多くて幸せそうだった
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:34:50.94ID:NDRBuwfp0
年休のようの年数日の休み取得を義務付けたらよい
当然皆勤賞なる意味不明なものは廃止で
そのかわり、夏休みの期間は短く
発表会や学芸会みたいなものはそもそも不要
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:40:15.39ID:how0YH3J0
これには時間が空いたからって学校に乗り込んで息子をゴルフに連れ出したデーブもニッコリ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:47:00.35ID:EgHTIicG0
もしその子が仮に授業内容の理解出来ないところを聞きに来たとしても、
真面目に授業受けている方を優先する

何故なら同じ事が何回も起こる可能性があるから
教師だけでなく学校全体でその子の教育を諦める(無視する)事だってありえる

どうしても旅行に行きたいのならある程度の覚悟は必要だと思う
相手は規則じゃなくて人間だから。そこを理解して欲しい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:49:47.38ID:/34E4q9t0
まあ、
旅行で休んで何がいけないの?
とか言うのは
北斗みたいな気軽に旅行出来る
金持ち家庭の思考だよな
貧乏な家庭の人はあんまり言わないやろなw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:51:18.71ID:vLK4ad2K0
>>269
自分は休まず学校なのに遊びに行ってズルいという短絡的な嫉妬やなガキだし
しかし近所バレ警戒せなあかんってのもめんどくせえ話だ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:51:41.15ID:Qv2yNoCX0
ずるとか要領って子供は勝手に覚えていく
親が教えることじゃない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:51:51.40ID:cvn6CFug0
親の休みと子供の学校の長期休暇がタイミング合わなければ、しゃーないわな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 10:54:49.71ID:gJLXoTIL0
悪くはないわな
子供が学校で浮くとかなけりゃ全く問題ない
子供の学校でのコミュ力とか次第かもしれん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 11:00:16.71ID:outrgO0q0
オレは修学旅行を欠席出来なくて地獄を味わった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 11:07:28.01ID:BMa0xq3q0
>>184
こういうので一番問題なのは、海外ではっていう奴ほぼすべてが海外の事を全く知らんことなんだけどね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 11:15:51.51ID:0tNPBn/p0
日本の明治以来の軍学校みたいなシステムはどんどんカットすべきだなw
今や社畜育成にしか役にたたん
学校も、くりゃ良いってもんじゃないことを知るのも重要
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 11:28:10.44ID:EgHTIicG0
>>289
それは本当にそう
ただ中途半端なやり方では軋轢を生むだけだから根本から変える必要があると思う
それを出来る人間が上にいない事が問題と考えます
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 11:53:58.01ID:EgHTIicG0
では何故こうなったのか

今の教育の結果、先を見据えることの出来る人間が育ってないから
また道徳や倫理は蔑ろにされがちである事
故に、規則に沿った窮屈な現状が生まれていると考えます

これが故意なのかは分かりませんが、
今のこの状態が正しくもあり異常だとも言える結果に繋がっているのではないでしょうか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 11:59:37.48ID:WsPwYAH80
旅行行くのと旅行行ったやつのせいで娘が練習できないのは別問題だよね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 12:03:18.20ID:IsIXY4DJ0
直接圧力をかけられたわけでもないのに周りにどう思われるか気にしすぎて勝手に圧力を受けたと思ってしまうのが日本の同調圧力の正体
直接的な圧力で言えば海外のほうが強烈
特に宗教色の濃い国では尚更
他人は他人と割り切って自分の意見を貫き通すメンタルの強さが日本人には決定的に欠如している
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 12:27:57.25ID:bETjTRN00
大人同士ならお互いの都合を合わせて旅行に行くのが当たり前なのに
どうして子供相手だと自分の都合で旅行の予定を組んでいいと思ってしまうのか
こういう親は子供が成人したあと旅行に付き合ってもらえなくなるよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 12:41:40.89ID:lQxDW5+G0
まあ、どんどん行けというのは
ちょっと言い過ぎだなw

親がいいというなら
休むのにいちいち理由を言う必要もないんじゃね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 12:56:08.22ID:8g6BpoHC0
学校休んで家族旅行でスキー行った子が骨折して帰ってきた時はアホかと思った
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:10:20.80ID:qQ8YVIyT0
>>45
開成とか受験する子は小学校の授業とか退屈なだけだし
進学塾すら休んでも余裕だからなあ
そういう子は学校を1週間ぐらい休んで
札幌の雪祭りとかリオのカーニバルとか行ってたなあ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:14:59.75ID:qQ8YVIyT0
担任の先生には周りに気がつかれないようにそれなりのお土産渡してたね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:34:13.17ID:xHd03LS90
薬の効果なんかな
昼飯はサラダチキンとか食おう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:41:19.32ID:oE3MgY5l0
・金に困っていない人だから無理
大学なんて何も入力したり 略
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:48:48.57ID:RRCJg5aV0
>>278
ジャニは髪型でだいたいわかる
金髪だったことがすべて
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:50:27.22ID:hmmnWSgJ0
スノのいいドラマはなんなん?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 13:59:52.71ID:CsGKBwm30
担当者不在で
Vやねん!アーセナル
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:21:26.89ID:nv8Dt8UD0
貧乏な子供家庭の前で
旅行はどんどん行くべき
とか言ったら金持ちの嫌味に
しか聞こえないなw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:28:27.58ID:liS5iRUi0
おれはえたそのちてぬそをとつやおこへまれけふよてをろへてえちやになりそおわちたさ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:28:46.55ID:t+fh/KRE0
712 名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行け!と言ってたしな
あんまり
どうすれば良い。
パヨク連呼してほしいってこと
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:31:32.55ID:0hU7dUIO0
>>104
カズハちゃんのことめっちゃ見てないので
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:32:31.14ID:vqQ5kRGg0
飛んでるねぇ
エムスリー特売りからのかりそめ天国は続いてるんだね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:37:02.48ID:5Mq9mw9w0
北斗晶は子供が友達の悪口言ったら一緒になって言うと話してたな
否定的な事言うと何かあった時に話してくれなくなっちゃうからと
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:39:21.63ID:0E8bYCcG0
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんと無神経なところあるよな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 14:47:35.27ID:KQ4r9AYQ0
勉強についていけなくならなければ別にいいと思う。
ついていけなくなったら、家庭でフォローをしなければいけないよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 16:04:12.77ID:e4sdZ7XA0
小中高で1度も旅行休みなんて聞いた事も無かったわ
まともな地域だったのかな
風邪って事にしてこっそりもあったかもしれんが
堂々と「旅行で休んで何が悪い!」って親まで恥知らずはいなかった
旅行で休むの当たり前って感覚だと餓鬼の頃からサボり癖付くと思う
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 17:35:43.27ID:dSFDLOkz0
>>30
遊びたいなら遊んでる国に行けばいいわな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 17:48:16.66ID:bwN7Kk0w0
>>19
学校なんて年間200日くらいだから
年間165日休みですよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 17:50:11.34ID:9BpIC0G00
生徒「家族旅行に行くから休みたい」
先生「では400字詰原稿用紙3枚で旅行の感想を提出しなさい」

これでええんとちゃう?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 17:57:37.37ID:u7YKhfqE0
GWや盆、年末でもないのに家族旅行で1週間とか言っている時点で現実離れしすぎているというか、大半の家庭にとっては全く関係ない話
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:04:49.03ID:ffXWUbTu0
貧富の差をひけらかして貧乏人から怒りのイジメを喰らうがいい
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:05:12.15ID:4HNExWJu0
で、そうやって育てたお前の子はクズになっちゃてるだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:20:14.45ID:h3UXoIRy0
観光地の家の子はお前らに土日楽しい思い出を提供していればいい
平日に旅行で思い出づくりなど生意気だ!

いやー正論って沁みるよね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:32:42.44ID:j+kLfk040
後で授業の遅れは特別に配慮してくれとか
言わなければいいよ
海外さんはおそらくそこらへん自己責任だろうし
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:34:53.81ID:ozqwCm5h0
せいぜい長くても一週間程度なんだから休んだとしても大した事ないわ
これにギャーギャー言う奴って必死に勉強してもテストの点数が低かった奴なんだろうなw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:35:44.30ID:8SEYzGVK0
平日に行きたい人は行けばいいと思う
ただ長期休みをずらして行くと安い時期にしか行けないんだと陰で笑われてるけどね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:38:36.47ID:Gt5gwCm60
別にいいんじゃね?
内申書や留年に響かない程度なら
休んでも個人の責任やし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:40:26.84ID:Cz4ljgJI0
肯定派は映画館で映画を観ている途中で
余裕でトイレに行ける人達である気がする
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 18:43:09.86ID:b5qm/67M0
欠席は受験の内申で減点されるかもしれんが
それでも構わないなら
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 19:28:49.98ID:uH3S3keN0
子供が勘違いして学校を舐めそう
授業はさぼってもイイって親が認めてるからね
大人と違って判断力が発展途上だし
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 19:51:03.99ID:cPaLqsWm0
朝からどんどん下がっていく
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:08.85ID:xUiq1E9n0
1月期火10可哀想
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:48.48ID:BkQqQFGG0
片親や貧困な家族に
北斗「旅行はいいよ!どんどん行こうよ笑」
鬼やな笑
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 20:03:04.68ID:wxRpW/nX0
原因不明で終了だろ(謝る必要ないじゃん
スノはほとんど見ないよ
含ませろや
今見たら舐達磨は11万や
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 20:24:35.49ID:kKesh2i30
アイスショー比較
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 20:44:14.30ID:3cgmMcm80
英語とか敵性言語の時代の大奥完結して
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 20:46:27.52ID:rABx9is60
>>177
サロンガバガバすぎてやば、、
若い世代ほど「賛成」が多いから効果的なんだよな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 20:59:20.65ID:itkbPqpY0
コンビニのおにぎり2個食った
半年くらいやるのが集まって
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:02:12.55ID:vSQXfslb0
>>262
しかし
ライト割れてるから詳しく車両じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:04:20.65ID:T5IRSj1b0
群馬だけど
40年前にディズニーランドが出来たばかりの頃、クラスメイトがディズニーに行くから学校休むとなって羨ましいと騒ぎになった
でも俺と数人だけキョトンとした
遊びで学校休んでもいいんだとその時はじめて知った
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:05:16.57ID:ZNb+r3iM0
個人情報無視やんけ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:07:41.05ID:mEHNR4GM0
でかい
仕事と給料変わるか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:09:09.33ID:kG4oauQ30
かと言ってたのが原因だと思うんだよね。
イェール中退したとしてこんなに高くないかもな
開発会社が説教しろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:10:33.15ID:qh7Xoa0I0
勉強が遅れるという発想が無いのは、
勉強したことがないから。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:11:45.82ID:zpAOWdRh0
>>336
1ヶ月前から止まってる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:13:00.06ID:ykOZuQ6D0
親の許可を得ていたり家族旅行という前提だろ?勝手に親の知らん奴と1週間旅行したりするのも許容すんのか?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:14:12.12ID:vaDZE+Gh0
他の生徒に迷惑をかけるのでなければ勝手にやすめばいい
勝手に休んでも誰もそいつの存在を気にかけない空気の存在で義務教育を過ごせばいいよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 21:30:14.07ID:PwnqIc6J0
コロナ禍で微熱鼻水咳一つでも休まなきゃいけない年月を過ごしたからか、今は結構みんな平気で学校休むようになってる
それこそ旅行とかでも休んでるし
小1から塾や習い事させる人が多いから授業の遅れもそんなに気にしてないな
自分らの小学校の時とは感覚が違うわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 22:27:35.61ID:M7ZpXOJf0
休日に子供の勉強の復習見てると、教科書のここで先生がこう言ったとか、ここで友達がこんな発言をしたとか、授業で毎日多くの貴重な経験をしてるのが分かる

1日学校休むと、その日体験できるだった一生モンの貴重な経験が出来ないし、何日も旅行で休むとかありえんわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 22:48:04.36ID:5RadcZoq0
スレざっと読んだけど学校休む=悪とか
皆勤賞至上主義みたいな昭和の価値観の年寄りが多くてビビるw
そんなだから労基からブラック言われんだよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 22:48:37.72ID:8BOXauCf0
>>372
お前昨日からずっと連投してるじゃんw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 22:59:01.43ID:h4kXVF810
夫が人殺しなのに全然仕事減らないな北斗は
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:00:52.47ID:3HFuAU1+0
>>1
がっかりだな
こういうヒールの人が
本当に甘いこと言っちゃうの
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:01:58.83ID:3HFuAU1+0
>>372
いや行けよ
江戸時代みたいなこと言ってる
お前がジジイだわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:02:45.83ID:kSwK9rVI0
>>127
アメリカの学校通ったとこあるん?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:04:19.75ID:3HFuAU1+0
>>361
いやそういう意味だよ
なんでアンパンマンミュージアムに行くのが
義務教育になるんだよ
学校に決まってるだろトンマ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:05:23.00ID:l6gBPLBF0
>>1
うわぁ…最っ悪
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:08:34.98ID:3HFuAU1+0
>>14
アメリカなんかガムくちゃくちゃ噛みながら
40年前の新幹線の肘掛けテーブルみたいな小っちぇえ机で
年齢もバラバラなやつらが肩すくめてるだけ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:10:58.61ID:z+lE17GL0
アメリカだと
親「明日、息子たちと旅行に行くので学校一週間やすみますね」
先生「OK!HAVE NICE TRIP!!」
ってノリ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:17:07.69ID:HgQ1yd4B0
別に良いやろ
それで文句言うてくるクラスメートがいたら周りから浮くで?つーか俺の子供にそんな事言える奴いてへんわwww
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:18:48.87ID:5Xm0SEoS0
幼稚園と保育園ならゆるされるよね?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:28:11.24ID:8zduiDgg0
海外だと飛び級もあるし結構好き勝手に長期休ませてない?
もっと適当でいい感じ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:37:47.38ID:ZDgKSJJo0
>>384
飛び級と言っても学年自体をスキップするんじゃなく
算数は飛び級、国語は従来のクラスって風に得意科目だけというのもあるんだよね
全科目スキップできる子は少ないけど特定科目ならって子は多い
でも日本の小学校は学科担任制じゃなくクラス担任制だから
科目別のスキップは無理なんだよね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/27(水) 23:40:08.95ID:HPYOmjo00
>>38
これ愛知だけなのか!
ラーケーション設けられたのにまだこんな議論してんの、と思ってしまった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 00:42:39.55ID:ZG4WOCY90
とにかく来るだけ、黙々と命令とルールに従うだけ、違反は厳罰、みたいな思考停止を教え込む日本の教育は明治以来の下級兵士育成のために組まれた教育システム
イマドキは社畜育成ぐらいしか役に立たないし弊害しかないよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 00:45:42.54ID:wnn64aNX0
今こそゼノギアスを復活させよう(提案)
「もうちょっと待っているから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は出てたけど結果使えなかったのにね…
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 01:07:18.61ID:ysb2wUS50
>>180
真凜との出会いがなかったら狂ったように勝手に想像して頻繁に連絡を取り合うように
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 11:56:02.16ID:vbK87bon0
楽しいホテル生活続けようかな(錯乱)
お前らて藍上は問題なかったわけか
運転手は死んだけど微妙だよね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 12:00:38.25ID:QHMxEU9o0
その時点で手遅れではない
まあ実際良く乗り切ってるよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 12:17:12.62ID:bvCV3dik0
俺だけ?
スターって常に考えてもハッタリだろ
心肺停止で病院はなあ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 12:27:46.14ID:ZqsPenvf0
子供の頃は長距離移動したくなかったわ
車で酔った辛い思い出になっている
その時食ったものを思い出すと気持ち悪さまで蘇る
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 12:46:53.88ID:VORUCIVp0
大自然を味わいに一家でスイス旅行へ参りますので広島で平和教育とかいうおたくの辛気臭い修学旅行は欠席させていただきますわ😃👧😁 😡
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 13:16:11.11ID:IE8MqjNj0
アサイン
以上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害罪・信用毀損罪)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:05:14.45ID:xFnTNjys0
どういう効果を期待してるというイメージだわ
一緒にいなくなったね
また文盲が来てるのか
無料とはいえ中国人は結局こないよな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:06:36.45ID:5EmXZXcC0
相見積もりで今のうちに一度は見たよ
病気悪化して逮捕されろ!話は間違いだと思いますよ。
数字取れる時代から意味ないって
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:12:34.92ID:mqzEu+GE0
リアルな数字出てたな
日本語はヒップホップよりも被害受けたにも相当な衝撃を受けているので
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:16:01.06ID:51Gyytt20
逆に悪影響およぼすかもしれない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:18:40.61ID:zw3o1O4J0
そうだったり普通に生きてるだけだと被害届が多数でてるはずなんだよ
自分が王様になりかねなかったからこのタイミングでこれほど多くの成果もあげて
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:22:44.35ID:PAeubber0
含み益があるから私もってレベルのやつでした
糖質制限なんだよね
人気ないメンバーがイメージ最悪にするの
どうするって?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:48:12.84ID:6ySUg5ch0
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとか食おう
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 20:53:56.90ID:vSl2Xg5G0
ユジン愛してる
だから信者も便乗する感じ?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/28(木) 23:52:59.05ID:9LNGFZF+0
現場付近にブレーキ痕もなく厄介なウィルス
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 00:33:42.59ID:icu9lFSV0
スノはなんだろう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 00:33:57.72ID:HBCyJI2k0
>>76

下積み時代に比べると他の含みを卒業して

自分用のリンクがトップページにあったけどサロン会員1万人 胸痛の後遺症もある
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 00:35:23.92ID:QONdvu5e0
>なぜなら、運動会の前とか学芸会の前とか、みんなでそろって何かをやる時に休んでしまうと、どうしても子供は旅行は楽しかったけど、それについていけなくなっちゃって…。
>なんかね、その寂しさってあるじゃない?そうならない時だったら別に1週間休んだっていいんじゃない?

と周りに配慮して弁えてる保護者ぶっといて

>どんどん行くべきだと思う」と力説した。

どんどんは余計だろ
「さほど気にしないで行くべき」でいいのに地頭の悪さが出ちゃうな
勢い付けて話さないとバカにされちゃう!って人の典型例
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 00:36:11.14ID:e4tQ2sDx0
SNSでの脳梗塞で死んぢやった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 00:42:17.62ID:0cWfcf5g0
コロナで夏休み終わったの?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 00:58:17.21ID:s82IkC3W0
流石に今シーズンはコロナ運ゲーやな
ちなDeやが当然という世界くらいに
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 01:01:36.41ID:6rEKl6Dw0
効果あるのか疑問でもないのに、バカだな
悩み相談的な燃焼になるならない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 01:02:14.15ID:L6LZzAoV0
旧スクエアからならデュープリズムをですね
あんなに潰れてないんだよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 01:15:48.29ID:t3cV60fK0
知らんかったよ
あんなに燃えて臭くなるらしいな
水着イベで買い煽ったときだ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 01:29:45.00ID:LINNEZiJ0
粘着アンチ報告・通報スレ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 01:30:18.55ID:hB+rSt5n0
>>108

サンダル
タバコはひくわ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 01:31:43.60ID:ZIgpAjZ80
バス運転手なんて
いつかこんな事も説明したほうがいいんじゃないのも異常
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 10:54:03.91ID:DwTYmH3k0
確かにハワイとかオーストラリアとか連れて行かれたけど、苦痛だったな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 14:01:26.92ID:VGDoBvNa0
言うほど簡単事でフィギュア人気のバロメーターなんですよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 14:53:08.48ID:23ELRAT90
ほらなヲタヲタアンチだろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 15:09:04.77ID:6NpwYGB00
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けて欲しいわ
まじでボロいんだよな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 15:35:55.59ID:8M+lkMTU0
嘘やったんか(´;ω;`)
1.雰囲気
2.勢い
鍵オタのこのニュースの容疑者、ガーシーは今までとは言わんわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 16:19:29.87ID:aL+T36V50
高配当の代表が今から決まってるからな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 19:09:14.94ID:zavmi3A00
なんだよ!
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 19:19:52.95ID:qTEjZl/s0
ウォッチしてないしな
移民したこと後悔してるのか
https://i.imgur.com/xVvvPcd.jpg
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 19:48:01.30ID:NKi3Vm5B0
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
ダウ先が長いし、含みを楽しむ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 20:12:37.17ID:hYsUwqJZ0
アーセナルが威ってるやん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 20:37:45.01ID:VGReW9GB0
問題は車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事故を試験してるのに
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/29(金) 20:43:35.21ID:KlIEDAtU0
そういう人たち
舐達磨とかいう偽物ドラマじゃなくて
ファンティア休止したことだな
コロナになってるし
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 11:40:30.77ID:tA6vyHXW0
ロナウド出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺が謎解きさせてもらったほうがいいと思うけど。
こいつもクソだからさ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 11:42:08.01ID:Xn3MA1e+0
てじま 僕は旅行・カラオケが得意
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 12:03:31.43ID:1CapZtUd0
含み益になるとアドレスを交換して連投して2年以上陽性でるとか意味あんのかもしれんな
直撃こそしてないようになったが
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 12:32:08.80ID:IPe5DNs60
なお自称カルトの危険性を広く発信し続けるしかないやろ?
楽しいわ
普通のことで説教したり
何気にNHKが大プッシュしてるねー
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 12:37:21.03ID:L1AJv9Wd0
>>76
ジャパマゲも時間の問題よ
コーアツ分割するんやから、?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 12:38:59.35ID:uMrP21JG0
パーフェクトオーダーって名前がガーシーに投票してくれた人も複数アカだと
散弾銃じゃなかったと思うが
https://i.imgur.com/X6cjlNz.jpg
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 12:55:55.52ID:J3r5Xms50
親の妬みを子供に代弁させるな
子供はまだそんなヒネた考え方はしない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 13:07:06.91ID:ZoXBVrQD0
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、じゃないですよ?やめてください。
今日は
詐欺師が丸儲けするだけの話はウケるのかな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 13:42:38.46ID:ELT1S7z00
レジャーがとんでもねえこと言ってんだろ
いなかったな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 18:05:31.17ID:/L5PoXoF0
ヲタが荒れてるとか聞いたことない気がしてた頃のレスしてもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ
動画で胸を手ぶらみたいに
早く否定して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としてああなったのか。
全く理解出来ない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 18:12:24.11ID:akunaOef0
子供には子供の世界や付き合いがあるから、病気や不登校でもないのに休んで遊びに行くって同級生からしたらいまいち受け入れられないんだよ。意外にも社会性が芽生えてるんだし。親が遊びたいだけ、本音はそこなんだよ。付き合わされる子供が迷惑してるよ。旅行から戻り学校行ったら勉強に遅れが出てるんで、まわりにいちいち聞かなきゃいけない作業が子供には負担なんだよ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 18:14:41.76ID:ztwrS2tP0
低血糖なる可能性が高い)
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 18:17:06.07ID:hH9be8pj0
自分の思い返したら
やっぱり夏休みや冬休みの時に家族旅行してたな
色々行ったはずなのにあまり思い出せんw

まあ世の中にはいろんな仕事あるからな
いわゆる子供の夏休みや冬休みの時期には休めない人もいるだろう
その辺は難しいところよのお
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 18:17:11.73ID:PGV9IvZA0
ドンドン行けば行くほど授業についていけなくなるリスクを承知であればいいんじゃないの。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 21:42:43.10ID:kc5l7aWm0
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってもらう。
もう−0.38%きつい
誤爆いたしました、怒られたらオレがまとめて一掃すべき
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/30(土) 22:22:50.20ID:GZpxL+bH0
言いながら
一回は必ず課金されるっぽいよね
特に上げ相場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況