それよりその前に「おばあちゃんからまたニシンのパイが届いたの〜」って嫌そうに言うところがいいんだよ

「また」ということは孫は「要らない」と言ってるのにもかかわらず
何度も何度もお節介にも送り付けてる事がわかる
これこそありがた迷惑というヤツ
おばあちゃんの自己満にキキは付き合わされたわけだ
しかし、仕事である以上、クライアントの希望を叶えるのが最優先なので仕方ない