X



「国民的RPG」も過去の話…? 『ファイナルファンタジー』最新作がシリーズ前作比“60%減”の衝撃的売上になってしまった納得の理由★3 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2024/03/21(木) 16:38:02.29ID:VuN9Efvl9
このリメイクは3部作として制作されており、「リバース」はその2作目にあたる。原作は非常に人気の高い作品なので注目度は高かった。しかし……。

 ファミ通の国内パッケージ版集計によると、シリーズ前作となる『ファイナルファンタジーVII リメイク』は初週で約70万本が売れているが、「リバース」は約26万本に留まっており、60%以上売上が減少しているのだ。

「リバース」は世界的に評価も高く、さまざまなレビューを集積するサイト「Metacritic」では93点のメタスコア(平均点/3月17日時点)を記録している。にもかかわらず売上は芳しくない。なぜなのだろうか?

最も大きい要因は「ハードの変化」だが……
 理由としてまず考えられるのが、ゲームをプレイできるハードとして、PlayStation 4(以下PS4)を切り捨て、PS5のみの対応にしたことだろう。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』がリリースされたとき、PS4はすでに世界販売台数1億台を越えていた。一方、PS5は2023年12月時点で約5000万台の売上となっている。当然ながら、日本でもPS5を持っている人よりPS4を持っている人が多いだろう。

 ゲーム機を持っていない人が多いのであれば、ソフトを買う人が減るのは至極当然だ。

 もちろん、DL版のみに対応しているデジタルエディションを購入し、集計に換算されない形でゲームを楽しんでいる人も少なくないと考えられる。

 ただし、2023年に発売されたPS5専用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(以下「FF16」)はファミ通の集計によると国内パッケージ版だけで初週に約33万本売れている。

 つまり、「リバース」は同じゲーム機で出たシリーズ作品よりも売上本数が低いのである。対応ハード以外にも要因が考えられるわけだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e5d1603e33405ba1d57d7ceeb4f4237e971f28

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710973704/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 17:40:52.26ID:oGgA6jls0
FFやってた奴のほとんど「ドラクエがなかなか出ないから繋ぎのために仕方なくやってた」説
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 17:43:56.93ID:odSodxcl0
セフィロスのビジュアルが納得いかんわ
もっとかっこよかったはずだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 17:44:02.10ID:sefjbsgv0
>>81
実験施設に入れられて拘束されてる期間が長いのと本人の記憶が曖昧なので
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 17:47:42.48ID:wOcd43Oh0
売り方が下手すぎる。アバランチに入らず新羅の中で成り上がる別ルートとか入れないと、
タネが割れた話を下手なスパイスで彩るだけの続編とか買って貰えるわけがない
ましてハードまで売るのが目標だろ?到底無理無理
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 17:52:33.25ID:aBGxZhDK0
そもそも経営者の思考が1997年で止まっている。
ゲームやる若年層には無名メーカーと認識しないと。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 17:55:48.24ID:8kR8HGMc0
PS~PS5まで全部のソフトを遊べるPS6を出しておくれよ
PS2のホースブレーカーとかサカつくをやりたいんだよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:05:42.28ID:iyfi56w/0
もはやゲームしてる人の多くがスマホかPCやろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:07:38.29ID:V3HVQjqR0
全部2Dで出し直せ
そしたらやるから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:08:54.01ID:BIZIIiLU0
7を擦り過ぎだろw
当時は3Dは物珍しく画期的な作品だったが大した内容じゃねえから
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:09:15.73ID:71k/1xAw0
貧乳だからだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:09:32.24ID:YaqIlXQM0
FFは6で終わった
7からは未来のゲームの先頭グループを担う役割りを担わされて面白さよりグラフィックに力を注ぐ事を
強いられて可哀想と思う
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:10:48.50ID:/si5Z26L0
ps4で楽しんでたユーザーを全員置いてきぼりにしたからだ。

ps4勢からしたら続編遊ぶのに6万も出せるかと。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:12:06.05ID:3JQfjntM0
スト2の最新作だってたったの200万本しか売れてないし
全盛期に比べたらショボい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:12:12.15ID:NB+BjX710
>>60
原本 3枚組のゲームで
リメイク 3枚組の1枚目
リバース 3枚組の2枚目
という分割商法
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:12:23.27ID:lNyLIPYY0
日本あるあるよ
黎明期はアイデアで勝負して業界を引っ張るけど、アイデアや技術が画一化して目新しさがなくなると資金力に勝る海外勢についていけなくなる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:13:53.03ID:QV1GpHY+0
>>1
俺的糞ゲーその3080『ファイナルファンタジーVIIリバース』 俺的糞ゲー処刑ブログ
https://ameblo.jp/kusowii/entry-12841606995.html
FF7リメイクの2作目となる今作、糞ゲーである。

相変わらずイージーでも敵が無駄に固い爽快感のない糞アクション戦闘は
変わらずだるく、ダンジョンはやたら長くガスを除去したりトロッコを
押したり壁を上ったりなど無駄に余計な要素が加わる始末で、
少ない3人パーティーなど改善すべき点は変わらず進歩がないなど、
何ともつまらない糞リメイクRPGに仕上がっている。

また、フィールドマップが登場したが無駄に広く
召喚獣を解析するどうでもいい糞ミニゲームをやらされたり
カードゲームは配置していくだけの糞ルールだったり、
モグはうすはモーグリを追い回して家に集める糞ミニゲームに劣化していたり
ゴールドソーサーのミニゲームも爽快感のないシューティングなど
ろくなものがなく
なぜか原作にあったスノボーやバスケがなく演劇は糞QTEになる始末で、
ストーリーは改変が多くリバースということでエアリスは死なないのか?
と期待させながら結局死ぬという酷さで
今回もセフィロスとのバトルがしつこいなど、糞すぎていまいち面白味がない。
もはやムービーだけユーチューブで見た方がましという感じだが、
この糞戦闘や中途半端な改変糞ストーリーは何とかすべきだろう。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:14:41.16ID:8XrJZeX90
FFはムービーだらけのゲームになってしまった
もはやゲームというより動画作品
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:16:00.24ID:8RSlJTcV0
どっかで言われてたけど開発期間が長すぎてFFドラクエだけはやるって人がいても
シリーズ作品が一作か2作しか出ないハードをわざわざ買ってまでやらなくなってるって
これだろうな
しかもPS5は7万弱だし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:16:09.91ID:eny+GWII0
今の日本の国民的RPGってなんだ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:16:46.16ID:zn6ZBUt/0
クリティカノヒット見てて思ったけど
ガワだけ違う同じシステムのゲーム出しすぎっしょ
むしろなんでアレで飽きられないと思ってんだ
1作買えば充分じゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:17:28.16ID:uSVpI9YJ0
やってみたらおもしろいよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:17:41.44ID:3Y04K0ze0
FF16は無双と似てる
アレ面白いと感じるやつはめっちゃ知能指数低そう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:20:08.36ID:QV1GpHY+0
FF7リバースの問題点

□アクションの楽しさが少ない
  ●攻撃が基本□ボタン一つ
   ・やれることが少なく攻撃やコンボのバリエーションが乏しい
    連携アクションが使えない1vs1のバトルだと顕著に

  ●たたかうの価値が低い
   ・一番使用するアクションだが与ダメージが低く感触も軽く、
    攻撃の手応えや爽快感が薄い

  ●ジャンプ不可

  ●ジャストガード・ジャスト回避・パリィから反撃する楽しさが薄い
   ・ゼルダbotwのラッシュやFF16のプレシジョンドッジのような要素がない

  ●技が少ない
   ・一人あたりの数が少なめで戦術に幅があまりない
   ・アクション技のマテリアがあれば色んな技を使えてカスタマイズの
    面白さもあったが全くない

  ●バレットの面白味の薄さ
   ・基本たたかうでしょぼいダメージの遠距離攻撃をするだけ
   ・FPS、TPSのように自分で照準を合わせて撃てれば没入感も
    増すし、部位を狙撃できれば面白そうだができない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:20:28.44ID:QV1GpHY+0
□ATBの問題点
  ●アクションに集中しづらい
   ・常にゲージを気にする必要があり目も頭も忙しい
   ・3人分のゲージを管理

  ●たたかうで溜める
   ・自動で溜まる原作より面倒
   ・なぜ攻撃しないと溜まらないのか原理がよく分からない
   ・たたかうで溜める→アビリティ使用 なのでテンポが悪い
   ・たたかう(通常攻撃)が攻撃というよりATBゲージを溜める為の
    作業と化している

  ●アビリティをガンガン使えない
   ・2スロットしかない(最大でも3)
   ・リキャストはアビリティごとではなくATBゲージで一括管理

  ●リソースが複数あって分かりづらい
   ・MP、ATBゲージの二つを考慮する必要

  ●リアルなグラフィックとの違和感
   ・ATBゲージが溜まってないとアイテム不可なのは映像上違和感
    リバースで救済マテリアが追加されたが仕様をなくせばいいだけで
    マテリアでカバーすることではない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:20:46.41ID:QV1GpHY+0
□バーストの問題点
  ●敵が硬い
   ・バースト前提のバランス調整な為、敵のHPが高い

  ●バトルのテンポが悪い
   ・HEATさせる→バーストさせる→攻撃を叩きこむ

  ●戦術の幅が狭い
   ・決められたHEATさせやすい方法通りに戦うだけ

  ●バースト中の短時間しか気持ち良い時間帯がない
   ・バースト中以外は大きなダメージが通りにくい
   ・バースト中以外の長時間はバーストの為の作業に感じる
    短時間の為に長時間作業を強いられる感じ

  ●バースト中のぐったり動かない敵を攻撃しまくってもあまり爽快感や
   達成感がない

  ●展開が単調
   ・バースト目指しちまちま攻撃→バーストしたらリンチ の繰り返し

  ●リアルなグラフィックとの違和感
    ・大剣で斬りまくり叩きつけまくっても雑魚敵を中々倒せないことへの
    違和感や不自然さ
    ・火花のエフェクトは派手だが与ダメージが低く興ざめ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:20:50.38ID:vOv7wHm60
ドグマとローニンこけたらマジでPS5やばいな
やりたいソフトがないことになる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:21:28.92ID:zn6ZBUt/0
>>134
中途半端よな
アクションに振り切るか回顧ジジイ相手にコマンド入力にしとけばいいのに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:21:44.36ID:8g+iO8uM0
ドット絵やローポリの頃と違って今のゲームは
この人はこんな顔でこんなスタイルでこんな服着てます!
と決められたものを突きつけられるからな
最初からそれならまあ受け入れるけど
リメイクだと思てたんとちがーう!になりがち
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:21:59.15ID:3Y04K0ze0
ぶっちゃけると戦闘は龍が如くよりもだいぶ劣っている
ボタン連打後につまんねーストーリーの映画をひたすら見るだけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:22:11.06ID:8RSlJTcV0
>>128
まだドラクエじゃない?
でもあれもあと2年くらいで出さないと終わると思う
鳥山遺作(?)ブーストはあるか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:22:26.85ID:vKqoMvcr0
ミニゲームがマジでクソ

ストーリー進めててもミニゲーム出てくるたびにうんざり
ラストにダメ押しの上級クエ解放&全クリサブクエスト発生で発狂
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:22:59.15ID:B8F+29vj0
ドラクエは昔ながらのシステム(コマンド入力とか)を未だに残してる
逆にそれが良いのかもしれない
FFは色々コロコロ変えすぎ
もはや以前と違うゲームになってる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:23:06.06ID:ks4T28160
ザックス「エアリスはクラウドのこと好きなのか?」
マリン「うん!好きだよ」
後ろで見てた親「こンのクソガキが!!!」「嘘つくなや!」

なにがそんなに腹が立ったのかよくわからんw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:23:26.73ID:NB+BjX710
>>128
ポケモンなんじゃね
卒業しても新規に入ってくる間口になってるし
子どもが出来るってのが一番デカいかと

ドラクエはまだかろうじてモンスターがキャラ立ってるからなんとかなるが
ffはデザインが変わり過ぎるからなぁ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:25:27.36ID:bW9yNJMW0
ストーリー改変しすぎだからリメイクじゃなくてリブートだと思う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:28:04.60ID:M/Lqbscm0
FF16なんか出てたの
知らんかった
また革ジャンで砂漠走ってつれぇの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:28:30.35ID:6L+rL79U0
もうボリュームゾーン世代が50に突入するようなオジイチャン達だぞ? 終わったんだよもう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:32:36.73ID:qvGSr9uk0
>>114
ソシャゲでモンストやFGO、いまならウマ娘か?
みんなこれやってるのに今更FFはねーわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:33:15.73ID:KkF4M5D80
さすがにハードのせいでFA
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:33:24.33ID:3oHVueg40
16の不評の影響をもろに被ったな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:33:56.16ID:LHhDHe/w0
途中からパラレル ノロノロ制作 それについてくる信者
新劇エヴァ参考にしてそう。
あれはアニメ映画だから遊ぶハードもないし気になるストーリー見返すための作業が楽だから許させてるだけで(俺はストーリーも遅すぎるのも許してないが)
時間かかるゲームでやっちゃダメなんだわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:34:45.13ID:ewws9pfg0
これパッケージ版は不良品って発売日の前日に公表された事には触れてないの?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:35:14.33ID:NXLY5gM70
8がちょっと考えたレベルではゲームを進行出来ない位の変態システムだったのに 今までシリーズ人気がよく持ったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:36:09.41ID:Wox3WXB60
もう最近のファイナルファンジーはホストクラブのホストみたいな見た目ばかりで
やる気が失せる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:39:18.15ID:zxcfzVzi0
元々ロマサガの方が面白かったって言われてる
ナゼか売上だけはFFの方が謎に売れとった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:39:40.95ID:xx4SnsCC0
>>9
合併してなかったらスクウェアはそのまま潰れてたで
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:40:53.24ID:VBDyVAOO0
女性キャラの性格がイタかった
ストーリーがゴミになった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:41:45.80ID:9U1itw8p0
FFドラクエのオワコン問題は任天堂がスクエニ買収すりゃ解決する気もしないわけでもない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:42:38.54ID:LRJ3SSfo0
ホストとキャバ嬢とホストに入れ込む若い娘とキャバの用心棒が冒険する物語になっちゃったからな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:46:02.18ID:xxGcqitH0
数年もすればFFはオワコンとか語られもしないだろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:46:49.84ID:Evpc7SBr0
FF7はPS1時代の良い想い出
今さらやりたいとは思わない
想い出は想い出のままだから良い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:50:38.85ID:AyLyFWQi0
求められてもない映像にこだわるだけで肝心の中身がおもんないもん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:51:28.24ID:b1yvjnvC0
>>172
むしろ今のFFよりそのくらいの時期のFFやりたいわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:51:44.28ID:4SI/S+S+0
1本のゲームが完結するまで2万以上払わなきゃいかんのは駄目だよな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:53:32.42ID:wOcd43Oh0
R2はミッドガル出たところなんだから、チョコボの将来性に全BETして、
海チョコボこそが世界の物流を変える、新羅をぶっ潰せみたいな狂気のルートを用意するくらいしろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:57:06.28ID:+7kS+VoD0
てかPS5も買えない層なんてほとんどいねーだろ
単純に売れないだけだよ
ハードの所持の問題じゃねぇw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:57:21.01ID:oSotMOoh0
おまえらFF16の18か月はまだ終わってないんだぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 18:57:49.48ID:SF4uw3iO0
リバースサクサク進み過ぎだろってくらいマップ埋めていけるけど過ぎるけど面白いね。

16がこれくらい遊べたらな…フォースポークンとか要所でコケてて信頼が無くなってる、完全にフロムとかカプコンに客取られてしまった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:00:31.84ID:4THti/zp0
ゴールデンボンバーの喜屋武豊が主役なのって15?
あれちょっと遊んでみたかった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:01:03.83ID:b1yvjnvC0
リメイクすんだったらFFTをしてくれよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:01:36.20ID:0oMwB7mQ0
ハードの問題はない
ゲーマーならな
それより分売のやりがいのなさと最後まで付き合い切れるかって話の方が重要
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:06:00.14ID:Y2KJtnG50
>>159
公表されたのもフラゲした奴のがディスクリバースでそれを公式に問い合わせしてからだったな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:09:05.80ID:Kc6fpZ+R0
一つのタイトルを分割して2以降が別ハードって凄いな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:10:05.32ID:DBR2oIsq0
前作を久々起動したらミニバイクゲームのとこでセーブされてた
そっと閉じた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:10:27.61ID:R0hDpYIt0
ミニゲーム地獄。
これやるならメイドインワリオのほうが面白い。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:11:37.43ID:eS9Rif3q0
いまからでも遅くないから全部パッケージすればいいじゃん
俺は買わないけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:14:13.21ID:PMj8I0R20
世界で大人気のFF6をリメイクしようぜ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/21(木) 19:14:16.44ID:FKdGW4i90
この会社はスマホゲームですぐサービス終了するから信用出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況