X



【MLB】レイズ・上沢直之、2回途中5失点で敗戦投手 4四球乱調で防御率20.65…3試合連続失点と苦戦 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/03/11(月) 09:39:10.32ID:Hk/35WeU9
2024.03.11

初ホールドをマークも満塁で降板、後続がグランドスラムを被弾した

■Rソックス 7ー6 レイズ(オープン戦・日本時間11日・サントドミンゴ)

 レイズとマイナー契約を結んでいる上沢直之投手は10日(日本時間11日)、ドミニカ共和国・サントドミンゴで行われたレッドソックスとのオープン戦に救援登板。1回2/3を投げて1安打4四球5失点で逆転を許し、敗戦投手となった。

 3点リードの5回にマウンドに上がると、先頭のラファエラにスライダーを捉えられ、いきなりソロを被弾。続くウォンを空振り三振、ダルベックから見逃し三振を奪った。カサスに四球を許したが、ゴンザレスも見逃し三振に斬った。

 6回はレフスナイダーとレイエスに連続四球。ここで投手コーチとトレーナーが駆け付けたが続投となった。続くハミルトンは一ゴロに抑えたが、ハインマンにも四球。ラファエラを見逃し三振の後、遊撃手の野選で2点目を失い、満塁で降板となった。この時点ではりードを守り、初ホールドをマークした。

 しかし、代わったガルシアが続くダルベックにグランドスラムを被弾。上沢は5失点となり、オープン戦では3試合連続失点とメジャー昇格に向けて苦しい状況となった。ここまで3試合に登板して0勝1敗、防御率20.65。5回2/3を投げて6奪三振7四球、WHIP(投球回あたりの与四球+被安打)は3.18となっている。(Full-Count編集部)

https://full-count.jp/2024/03/11/post1525125/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:15:21.27ID:ExjVJTDv0
このくらいが普通なのよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:40.71ID:TDf0dKCh0
上手くひっかかれば年俸数倍だからな
チャレンジ自体は悪い選択じゃない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:42.10ID:P8SHIX3g0
>>88
メジャー選手は試合で調整していくから、
準決勝ぐらいで調整されている。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:55.91ID:Sh7DsUfr0
予想通りとしか言いようがない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:17:03.18ID:yINcdKXo0
人の心があればクビでも一年くらい独立リーグいってアリバイ作って来年ホークス入り
おにちくだったら5月にホークス入り
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:17:28.71ID:486tI+NR0
粗大ゴミ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:17:57.42ID:mZjc8Ya20
>>58
メッシはリーグアンでもMLSでも無双しまくっとるがな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:18:00.25ID:WPMEvdY60
防御率かっこよすぎ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:19:17.60ID:gilb9Lop0
藤浪はダメでも使ってもらえて2年目の契約も取れたけど上沢はスペックも良くないし来年はソフトバンクだろうな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:19:24.29ID:nK51Un7o0
>>58
メッシさんMLSでも活躍中で不人気大谷さんと違ってアメリカ人が選ぶ1番人気のアスリートにも選ばれたけど🤭

https://i.imgur.com/EWhGwIp.jpeg
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:19:29.56ID:GodPlyE30
>>55
それに見合った対価を払うカネが無いからNPBなんかにいる意味も無い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:19:45.91ID:fCSC19dy0
>>106
日本でほぼ実績ゼロだった大家みたいなパターンもあるしなあ
やってみなきゃ分からん部分もある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:20:45.35ID:y7Hdh3Ks0
>>13
こうなっても本来の実力以上に十分勝ち組だな
メジャー志願するやつ爆増しそう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:21:29.31ID:tjcxCb+30
日本の恥
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:21:42.23ID:AauU9JmY0
6試合1ゴール、
昨年行けたプレーオフ逃すハメになったメッシとか

イニエスタ抜けて優勝する神戸と同じやろw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:21:51.56ID:LHrWe4ib0
日本で防御率3点台の奴がメジャー行ったら5〜6点台
1点台の山本でも3点台くらいになるだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:24:03.78ID:ExjVJTDv0
>>114
確かに大家は大した投手じゃなかったから「メジャーとか何言ってるの?」とは思った
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:24:56.82ID:4UUM9+q30
つつごーはともかくとしてもあげさわやふじなみなんて通用するわけないやろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:25:19.71ID:wJe+dy130
この日本製のバッティングマシン、もっとスピード出せないのか?状態か
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:25:22.24ID:AauU9JmY0
MLSまったく興味ないが調べたら、今日も順調に負けてるじゃないか、
マイアミの雑魚メッシw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:25:49.24ID:UkVefE360
韓国人が火病w
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:26:38.41ID:mZjc8Ya20
>>119
メッシ加入時点でほぼ最下位確定みたいなチームだったやろ去年のインテルマイアミ
そんなクソチーム率いてリーグカップ7試合10ゴールで優勝させて今年は開幕から今んとこ首位やで
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:26:53.83ID:v8KtAg4R0
福岡行きのチケット取らないと
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:27:18.13ID:4UUM9+q30
あと今永も年間通して使ってもらえたとしても8勝13敗防御率4.70くらいやろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:27:27.19ID:hdMNDaZg0
通用しませんでしたー
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:28:13.80ID:54tlqkVB0
新庄に止めとけ言われたのにマイナーで行ったからな
夢かなって良かったじゃない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:28:28.24ID:mZjc8Ya20
>>127
メッシは欠場
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:28:39.24ID:2wtzWIN20
日本に戻るならソフバンか阪神やろな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:30:22.36ID:cYkTXkfQ0
上沢直之の成績
2018年 25試合 165回 11勝6敗 3.16
2019年 11試合 71回 5勝3敗 3.15
2020年 15試合 97回 8勝6敗 3.16
2021年 24試合 160回 12勝6敗 2.81
2022年 23試合 152回 8勝9敗 3.38
2023年 24試合 170回 9勝9敗 2.96
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:31:07.03ID:AauU9JmY0
カップ戦とか無駄に空気読んで八百ってたんだろ、6試合1ゴール雑魚ッシw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:32:05.71ID:8p6e2v7Z0
滑る球に全く対応出来てないのかな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:34:55.64ID:0awXDuDA0
>>142
今年は開幕から3試合3G 1Aやで
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:35:04.24ID:fmA84MWv0
>>1
契約金と年俸を返してソフトバンクに来い
メジャーに挑戦した思い出は充分作っただろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:35:10.20ID:coIJ85wB0
このまま行くと中島に続くマイナーリーガーで終了かな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:36:02.26ID:1zb3pYWG0
コントロールが生命線の人が4四球じゃ話にならんわね
以前から球速について不安視する人は多かったし俺もそうだったが、そういう層でもこのパターンは予想外だったろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:36:23.89ID:XIgCSKGd0
👤「上沢、帰ってくるばい」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:36:42.00ID:0awXDuDA0
>>145
インテルマイアミはメッシ加入した時点で最下位チームや
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:36:46.56ID:7liWE1Cz0
仕上がってきたな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:37:38.37ID:ChUZfw8H0
技巧派が制球悪いってのは致命的や。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:38:03.06ID:H6hDzo8R0
こういう日本で準一流クラスの投手(ストレートは145kmくらい、変化球や制球そこそこでまとまってる)
がメジャーリーガーからしたら一番打ちやすいんだろうな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:38:38.77ID:rmJ6M3xN0
何しに行ったんだよこの雑魚
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:42:05.35ID:uJRn0eY00
>>153
先頭打者にホームラン打たれたからね
球威でゴリ押せないから際どいとこ投げないとホームラン打たれるんだろ
で結果自滅の四球
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:42:09.52ID:b45LhBxa0
技術と経験は持っている
あとは適応速度、時間はないけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:43:05.81ID:nRP/Tcvb0
HR記録ジャッジとMVP競争した年
いまだに異議申したいのだが、

ジャッジNYYが手も足も出ずワールドシリーズ制覇したチームに、これやからなw


大谷翔平の凄みをエ軍名物OBが指摘!5戦3勝+2HRの“アストロズキラー”ぶりに「ヤンキースだったらMVP」の声
2022.10.30
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=61561

同氏は「アメリカン・リーグを制覇したアストロズを相手に、今季は5回先発して3勝1敗、防御率1.21、29回1/3、45奪三振、被本塁打0だ!」
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:43:21.71ID:p63fUUXm0
バッピのレベルでしょ
なにを勘違いしてるのやら
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:44:09.66ID:ezyZja1a0
アメリカならバッピ並の選手がなんでメジャー行こうと思ったの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:45:00.65ID:NP+Iifdy0
マイナー契約なら妥当な結果だな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:45:26.27ID:uJRn0eY00
奪三振4のうち3が見逃し三振
際どいコースにストライクなげ続けれれば抑えれそうww
だめだった場合四球祭り開催
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:45:57.43ID:NP+Iifdy0
全く通用してない
投手有利の季節なのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:46:36.52ID:NP+Iifdy0
結果こそ全て このままマイナー
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:46:47.61ID:1zb3pYWG0
>>158
ソフバンは去年からずっと先発不足だからチャンスがあったら狙うんでないの

例の和田の騒動でも失態としてあがってたのが、そういう先発不足の状況で更に和田のような先発できる人を手放そうとしてたことだしさ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:47:10.46ID:gxhE2NRu0
>>164
アメリカの空気吸ったら4シームがもっと速くなるとでも思ったんやろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:47:55.58ID:/sWQF5EW0
メジャーでは球威が無いPはほとんどいない
マイナーから昇格してくる若手も皆剛腕揃い
でも制球力が無いからボコられて殆どがマイナーに戻っていく
球が遅いPは超絶制球力で決め球となる変化球持ってたり変則フォームくらい
マジでメジャーではやっていけない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:51:29.59ID:fCSC19dy0
>>171
コントロール、決め球、変則フォーム
それで通用してたのが高津だな
あれも「球速遅すぎて通用しないからやめとけ」と言われてたが
「球が遅すぎて逆に通用してる」と当時ノムさん言ってた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:52:55.32ID:uJRn0eY00
上沢は多彩な球種と制球力で抑えるタイプ
必ず空振り取れる決め球ない、速球もないだと中継ぎってどうなの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:54:33.55ID:r8cph22s0
スタンフォードの彼は
パワー必須なファーストなんだよね、勝てる気がしない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:55:44.63ID:U03J/zHY0
>>42
客観視できてたらパイレーツあたりからあった
メジャー契約するやろ
本人はメジャー契約して出来高払いもゲットする目算に
相当自信あったぽいが
(´・_・`)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:55:52.50ID:rjiH4XvT0
自分で出したランナーを交代したピッチャーが満塁ホームラン打たれて+4自失点かw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:55:58.12ID:mZjc8Ya20
>>175
高津も2年目は防御率6点くらいでボッコボコだったな
メジャー打者の分析力適応力凄すぎ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:57:49.47ID:8X3aabcU0
金がないレイズが獲る日本人はたいてい外れ
金があるメッツが獲る日本人はたいてい外れ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:58:08.72ID:uJRn0eY00
メジャー契約選手みたいに球種確認とか呑気に調整登板じゃないのが辛いところだな
結果だけが求められてる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 10:58:55.62ID:r3PIQQot0
終わったな
ま、とりあえず暫く3Aで夏頃日本でいいんじゃね
早めに決断せーよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:00:22.03ID:QLyMrEZc0
>>184
何いってんの
NYMの千賀は防御率2点台やぞ
年俸20億はお買い得だったわ!

ドジャースの山本由伸がヤバいw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:00:33.72ID:WU9USaxC0
四球連発じゃどうしようもない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:01:30.16ID:fCSC19dy0
>>185
日本でもキャンプOP戦でレギュラー争いや開幕一軍必死に争った選手だと
勝ち抜いても開幕した途端に下降線になって結局活躍できないパターン多いよね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:02:16.19ID:j5vPqu4D0
ソフトバンクは本当にハムのお下がり大好物だからな今頃手ぐすね引いて待っとるで
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:03:28.31ID:TN5lk3Jp0
90万の価値しかないのかコイツ
よくメジャーとか言えたな
恥ずかしくないんかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:04:06.95ID:NrI4Ylsj0
まぁソフバンに入って年報3億くらいで投げるんじゃね?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:04:35.35ID:G8cBTd+A0
こんなのでも日本に帰ってくれば二桁勝てる投手になる
それなのにNPB豚はメジャーより日本の野球のほうがレベル高いとか言ってるからお笑いだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:05:15.56ID:6cvfYP0m0
酷いな諦めて日本でやればいいんじゃないの獲る球団あると思うよ知らんけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:05:15.74ID:6YHHL0y10
ダル以外終わってんな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/11(月) 11:05:30.94ID:gxhE2NRu0
>>191
斎藤隆は4シームのスピードもNPB時代の全盛期超えてたな
よほど向こうの水が合ったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況