X



東京マラソンで参加ランナーが死亡 転倒後に救急搬送、主催財団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/03/09(土) 11:50:17.95ID:rC9rC6Rz9
3/9(土) 8:50配信

東京マラソン財団が発表

 3日に行われた東京マラソンの参加ランナーが、レース中の転倒により病院に搬送された末に死亡した。8日、主催の東京マラソン財団が発表した。

 大会公式ホームページでは「東京マラソン2024における救急搬送後の死亡事案につきまして」と題して発表。21キロ付近で参加ランナーが転倒し、病院に搬送されたという。「搬送先の病院にてお亡くなりになられたとのご連絡を後日ご家族よりいただきました」と説明し、「お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りし、ご遺族の皆様に対し深く哀悼の意を表します」とした。

 当日は約3万7000人のランナーが出場。今回の発表では「東京マラソン財団といたしましては、このような不幸な事故が発生しないよう、大会運営にあたり、引き続き安全対策に努めてまいります」とした。

 8日の発表全文は以下の通り。

 ◇ ◇ ◇

2024年3月8日
一般財団法人東京マラソン財団

東京マラソン2024における救急搬送後の死亡事案につきまして

2024年3月3日(日)に開催いたしました東京マラソン2024において、21km付近にて参加ランナーが転倒し、病院に搬送される事案があり、搬送先の病院にてお亡くなりになられたとのご連絡を後日ご家族よりいただきました。

お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りし、ご遺族の皆様に対し深く哀悼の意を表します。

東京マラソン財団といたしましては、このような不幸な事故が発生しないよう、大会運営にあたり、引き続き安全対策に努めてまいります。

一般財団法人東京マラソン財団
理事長 早野忠昭

THE ANSWER編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/130e4f2a9e81b8d09ecb5d7cc954a4b119add32d
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:54:19.84ID:bNzI/XVP0
まーた心筋炎か?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:54:26.30ID:3nRkPLqZ0
>>193
マラソンは心臓に過負荷。寿命縮めてる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:55:04.27ID:22114Bb00
飲んだら乗るな、打ったら走るな。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:55:53.48ID:vb0q7LVE0
>>190
>走りたいなら好きな場所、好きな時に、好きな距離を走ればいいだけのことなのに
普段の練習はこれ。練習の成果をみんなと一緒にレースで示したいのよ。承認欲求に近い。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:56:29.50ID:Ro3KlnbX0
松村が倒れたときにラジオで私のハートはストップモーションが流れたって話が好き
生還したから笑えるんだが
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:57:07.03ID:S+etQQ1+0
マラソンなんて体に悪いだけ
運動のしなさすぎもしすぎもどっちもよくない
素人はジョギングぐらいにしたほうがいい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:57:15.79ID:76qyAO+s0
小池にはまってさあ大変
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:58:44.10ID:Nsp+3nlt0
ランニング否定してんの顎周りとかの輪郭ボヤケた中年男だろうな
汚らしい見た目どうにかしろよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 12:59:53.77ID:Kyk5P82o0
健康云々より、どう生きるかってことだからねえ
ゾウガメみたいに生きたいとは思わんし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:00:15.39ID:nFL7vBAT0
心臓負担が大きいからなウォーキングにしてろ10キロ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:01:03.80ID:IX21fjzw0
>>197
他のスポーツより依存性が高いの?なぜ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:01:39.94ID:wCcaMSGn0
>>1
趣味ランニングだけどマラソンはやらない
42.195って人間の体力とか無関係に勝手に決まった距離
体にいいわけない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:02:02.62ID:J+/d/i+H0
デスノート管理事務所によると、予定通りなだけどだそうです
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:02:54.73ID:sS4/U7QZ0
>>198
そんな参加者いるんだ?
この亡くなった人、実は突き飛ばされたとかじゃなければ良いね…
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:03:18.98ID:aV4lr/Jx0
死亡事例はしょっちゅう起きてるだろうけど今回のは死亡事故だから声明出してるんだろうな

転倒に主催者側が訴えられる落ち度ありそう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:03:20.30ID:vb0q7LVE0
>>220
69歳で急死してくれるのは迷惑ではない。w
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:03:36.85ID:f/ZaLiae0
松村邦洋が、津川雅彦の物まねで一言↓
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:04:15.57ID:bNzI/XVP0
>>196

かも知れね〜な。

きっと走る前にプッチンプリンでも食べて喉に詰まらせたってオチかな?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:04:38.87ID:uwkBppYt0
ランニング否定派はおかしいわ
普通に若返るぞ

極端に追い込みまくればそりゃ酸化すればするやろが、普通のランナーは喋れるぐらいで走るジョグペースやぞ
健康効果の普通に大きいわ
きちんとUVカットせなあかんけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:05:05.77ID:krS2r/wW0
メンタル壊れた人ってマラソン始めるイメージ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:06:02.41ID:+NH8dxr40
松村がそうなりかけたな昔
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:06:09.41ID:krS2r/wW0
さらにあたおかはトライアスロン
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:06:44.84ID:krS2r/wW0
ジョギングくらいで済ませられる人は普通
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:07:11.86ID:wCcaMSGn0
>>219
走るとドーパミンが出て気持ちよくなる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:07:22.20ID:T1R16gWX0
>>13
老けるんだよな〜知らない人多いよな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:08:50.32ID:m5TP1ezl0
>>244
あーそうなんだ健康にいいとかって上の連中やってたけど逆だったんだ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:11:45.26ID:Zx3f5vLW0
まぁ37000人もいたらそういうこともあるだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:12:19.36ID:BK6jxTN+0
トンキン殺人マラソン
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:12:42.80ID:BbWk/zU20
走ると若返るよ
強度てあってだなー
説明めんどくせー
どうせ走らないまま老人になる
知ってる人間だけで走ろう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:13:17.49ID:wasR/fB00
マラソンは寿命縮めるスポーツ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:16:08.08ID:E1ID7yKL0
ジョギングとかやってる健康志向の奴に限って急に亡くなったりするよな
年取ってから走るのは実は体に良くないと何かの本で見たわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:16:16.84ID:CdFdC3Wa0
37000人もいれば1人くらいは死ぬわな
一般人だろうし
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:27.28ID:sqLf/LKl0
俺(54)は数年前に膝を壊してランニングを止めたが42.195kmだろ?
そら死ぬのも出てくるし死ねて本望ってマラソンバカもいるだろうな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:50.47ID:8TVBvNIG0
俺は5年前に東京マラソンに参加した事がある
浅草橋関門で足切りされたわw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:54.78ID:kO8VtK2t0
>>215
間違いなく中年太りの連中だな。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:18:43.68ID:UcGrvASN0
転んで後頭部打ったのが原因だから心臓とかでなく
完全な外傷での死亡
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:20:39.36ID:kO8VtK2t0
>>221
シドニーオリンピックのQちゃんは42キロ走って余裕の笑顔だったなwww
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:21:14.07ID:og8RpR340
健康でマウント取るしかやることの無いジジイが怒ってて草
アイツら馬鹿だから周回タイムでマウント取ってる(笑)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:21:42.79ID:OCymW+Sz0
>>251
何のスポーツにしてもやりすぎは
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:24:04.28ID:biuKO8m80
とんだマヌケが参加しやがって迷惑だわ〜って運営は思ってますよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:24:05.95ID:h1Xxcnlg0
 
嘘パンデミックで人類を騙して毒ワクを打たせた
 
 至ってシンプルな人口削減政策  

ただの風邪を殺人ウイルスと煽って、毒ワク接種に誘導したに過ぎない
 
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6582ddcc5f7f4.jpg 
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65ce3d50eb08b.png 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65ce3cf2e3cbd.jpg 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6582dfc254b3f.png 
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:24:26.78ID:i5wWJriP0
そりゃ健康を害するとこやってんだから死んだりするのも仕方なかろうに
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:25:08.92ID:8H9v4gSr0
あれだけの人数で走らせたら事故起こるよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:25:13.58ID:PR66PlhY0
マラソン自体がおかしいんだよ
犬や猫はマラソンなどという愚行はしない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:25:18.78ID:wCcaMSGn0
>>264
そりゃマラソン特化のトップアスリートだからな
でも女子マラソンも生理止まったりで結構大変らしい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:27:23.59ID:7rberrYC0
これもワクチンかな
心不全起こして倒れたんだろうな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:27:23.59ID:7rberrYC0
これもワクチンかな
心不全起こして倒れたんだろうな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:27:24.56ID:gbLf8X870
これからはマラソンする人は
ヘルメット着用ですね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:29:08.22ID:wCcaMSGn0
>>274
長距離を走ること自体は本来の人間の姿
42.195を限界まで速くというのが違うだけ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:36:41.51ID:OCymW+Sz0
基本自己責任で
大会が入ってる保険の適用範囲なら保険金が出るってところか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:37:44.49ID:NjX3Fqai0
ワクワクパスポートまだー?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:39:34.33ID:OCymW+Sz0
>>190
意外と1人は面倒なんだよ
似たようなペースの人と走った方が早く走れたりする
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:40:07.24ID:BbWk/zU20
千葉真子は子供二人もいて年齢より若いねーはて、なぜでしょうか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:40:43.42ID:pDegHjQh0
>>19
そも元になったマラトンの戦で
戦場からアテネまで不眠不休で走り抜けた伝令は、勝利の報告をした直後に絶命しているから
走るのも命懸けなんだよね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:41:36.66ID:HRUseHaU0
>>1
加齢で血管内側に汚れがたまる

マラソンによって急激な血圧上昇が長時間続くと
運悪く血管内側の汚れが血圧で剥がれて血管内を移動し始める

脳の血管に飛ぶと脳梗塞へ
心臓の血管に飛ぶと心筋梗塞へ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:43:06.41ID:btj+CIfa0
事故でぶつかったとか
転倒して頭打ったとか
ただの心臓が限界だったとか

少しくらい言えよw
あと年齢もな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:46:13.08ID:fdtGQQ6t0
でも3万7千人もいっぺんに42キロも走らせてほとんど死なないのは逆にスゴい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:47:19.24ID:TcTiyscA0
>>6
石原慎太郎:デブはマラソンするな!
2ちゃんねら:これは石原が正しいw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:47:33.76ID:0Lg4LsqK0
マラソン(高強度の有酸素運動)や筋トレ(無酸素運動)は、血圧上昇をともなう
血圧上昇は、循環器系疾患を引き起こすきっかけとなる場合がある
日常生活でも、階段を駆け上がったり、重い荷物を持った時の血圧上昇がきっかけとなることもある
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:50:21.05ID:49iyOYfP0
>>282
紫外線のせいでもありそう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:50:56.90ID:jL5LmP5N0
その場の事件なら当日にニュースになってるのでは
あれだけの観客が見てるんだから
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/09(土) 13:51:38.66ID:3TCx7k+P0
マラソンが似合わない変ややつがいそうな大会ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況