X



【音楽】浜田麻里、『BURRN!』4月号にて日本人史上初の3部門でチャンピオン獲得 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/03/06(水) 06:31:50.82ID:/PGcyoLB9
浜田麻里、『BURRN!』4月号にて日本人史上初の3部門でチャンピオン獲得
2024/03/05 CDJournal
https://www.cdjournal.com/main/news/hamada-mari/109173
浜田麻里、『BURRN!』4月号にて日本人史上初の3部門でチャンピオン獲得
https://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z347037205.jpg


 HR/HM専門誌『BURRN!』最新4月号(3月5[日]発売)で発表された2023年度(第40回)BURRN!読者人気投票で、浜田麻里がヴォーカリスト部門とSHINING STAR部門でチャンピオン獲得、且つ、楽曲(TUNE)部門でも、昨年4月に発売されたニュー・アルバム『Soar』のリード曲「Tomorrow Never Dies」がチャンピオンとなり、3部門でチャンピオンを獲得しました。

 浜田はすでに、2019年度BURRN!読者投票で[HEAVY METAL CHAMPIONSHIP 2019]のヴォーカリスト部門で1位となり、日本人史上初のチャンピオンを受賞していましたが、4年の時を経た今年、3部門でトップを獲得し、初の3冠達成となりました。もちろんBURRN!史上、日本人アーティストとしては初となります。

 [HEAVY METAL CHAMPIONSHIP]は1984年の創刊から行われている読者人気投票。創刊当初の1984年〜1986年の3年間は男女別だったヴォーカリスト部門において、浜田麻里は女性ヴォーカリスト部門1位を連続独占。男女部門が統合された1987年以降、2019年度の受賞までは、時代を彩った洋楽HEVY METALの男性スターヴォーカリストたちがチャンピオンに名を連ねていました。

 浜田麻里は現在『INCLINATION IV』の制作をスタートさせています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●浜田麻里「Tomorrow Never Dies」
https://www.youtube.com/watch?v=EL-v7gBLGbE
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:32:56.41ID:kpxJ6vLk0
元祖、ただ声が高いだけの女。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:35:45.44ID:nCNfHbmn0
ライブで30曲くらい歌って、アンコールで更にキーを上げるバケモノ女、そしてそれより高いキーでハモる妹、もう色々人外すぎる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:36:26.47ID:R+17Jolq0
「女王」なんて呼ばれてたけど臣下どころか平民も居ない世界での話だし()
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:38:52.61ID:Pzsj1K2Z0
コレとか尾崎亜美とか聴いてる奴の気がしれん
全裸になってつじあやの聴いてろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:41:12.42ID:TRjL2CMv0
モダンチョキチョキズ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:04.12ID:3Zhs03ei0
実は妹のほうが声量が凄い説
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:39.79ID:MKaPfGVq0
週に1度はNostalgia、Empty Room、Monologizeを聞いて
文字通りノスタルジアに浸ってる

現代は間違いなく発展して便利になって健康的にもなったと思う
ただ1990年9月当時は何でもできると思っていたなぁ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:47:26.63ID:OjICGyPb0
隙あらば自分語りw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:51:24.86ID:E4CKHrEW0
このメタル雑誌がまだ存在することに驚いたw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:54:36.03ID:E4CKHrEW0
当時は知らなかったが、ヘアメタルってジャンルがあると近年知った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:55:48.39ID:0FhS6J6r0
麻里ちゃんはへびいめたる
悪魔が来たりてヘビーメタル
当時のコピーライターはイカしてるね!
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 06:58:10.81ID:xgvJBKgB0
久しぶりと思ったら、バンしたか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:00:30.79ID:kicZl4R80
あのねQ太郎はねって歌あったよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:02:12.25ID:b/Z6cVn10
日本人の組織票はエグいな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:02:32.73ID:XL59uXN50
雑誌、音楽、メタルという
三重苦を背負いながら刊行を続けてるのがすごい
全部門MVPはバーン編集部でいい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:12:27.25ID:HUlQJxCA0
昔は高級クラブのお姉さんが敏腕プロデューサーにお願いしてデビューさせてもらった人だと思ってた
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:14:28.11ID:JAHNW5Ij0
>>14
説とか恥ずかしくない?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:15:21.99ID:6Akwsvod0
綺麗な人だったよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:19:00.85ID:kWoEqg6N0
もう別雑誌だ
名前変えろよ
なんで酒井が付けた名前に拘ってるんだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:21:37.86ID:JXkTCNTN0
>>8
つじあやのw
お前こそ全裸でメガネ外して浜田麻里のライブ行って生歌聴いて来いw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:28:00.89ID:cwMdmf1U0
もう還暦過ぎたかよ
まだまだ抱ける地震ある
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:28:32.60ID:a39d49Tk0
聖飢魔Ⅱのデビューアルバムに0点付けた雑誌だよな
まあビジュアルコンセプトはKISSのパクリだしな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:31:32.32ID:geCpy7nk0
購買層は60代だろうからまだ大丈夫よ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:32:52.57ID:rUmNG5NM0
金髪に厚めの化粧で勝手にヤリマンと決めつけてました
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:43:07.66ID:b48IHktl0
メタルの女王って言われてたけど声聴いてもポップスの歌手と何が違うのかわからない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:46:36.86ID:v7CHXmTD0
自分が見てた時は日本人扱わない雑誌だったが最初は扱ってたのかな
0047とんかつ
垢版 |
2024/03/06(水) 07:47:30.80ID:QhmvEtME0
浜田麻里はメタルで出てきて
Return to my selfからちょっとポップスよりになったけど
その中で一番好きな曲は
Second Windだわ
あの壮大感は素晴らしい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:50:36.38ID:N/pmcCBA0
濱田万葉という女優さんも思い出す
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:58:27.29ID:LXSE5+Su0
プレシャスサマー
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:59:24.04ID:1whkWqru0
>>21
ボヘミアン♪
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:00:39.21ID:1fuR9bOf0
BURRN!も終わってんな
といっても読者投票だからそういう読者が多いのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:01:34.51ID:4+mJU9kr0
高校の頃RAINBOW DREAMてアルバムを毎日聞いてたな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:07:32.60ID:Q8RWf5Za0
歌い方とか好みじゃない人は居るだろうけど、この歳で過去曲もテンポやキー下げずに歌えるってのは凄いしかないよな
NOKKOとか中森明菜とかネットで今現在の歌聴けるけど、とてもじゃないが全盛期を知ってると納得できるクオリティじゃないもん
ただそれが当たり前で、浜田麻里が異常なんだろう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:07:58.90ID:R238Mska0
妹もすごく美人
姉妹とも美人で歌がめちゃくちゃ上手い
天は二物を与えることが稀にあります
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:08:35.41ID:bquJP8HD0
これとヤングギターを中高の頃買ってました
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:12:16.52ID:Zn7MUqMi0
バーンまだあったんだ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:18:51.57ID:ZHatOa/w0
B'Zや聖飢魔IIを表紙にした号は編集長が笑っちゃうほど売れたらしい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:22:15.02ID:0qMUFN8a0
>>14
「説」なんて恥ずかしい言葉を使うのは松本信者w
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:22:15.62ID:yb2hvTAQ0
浜田朱里
浜田麻里
濱田マリ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:23:34.67ID:20IaCbVJ0
ハードロックしてねぇだろ

ヒット曲はただのポップス丸出しだった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:30:02.06ID:UyPPtuRc0
松田聖子やユーミンnokkoの歌声聞くと40歳越えると女性歌手は声出なくなるんだと感じたけど島津亜矢とか中島みゆきとかまだ声出るもんな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:30:08.57ID:GID3ePvn0
クンニ出来る60歳
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:36:40.98ID:akaIlK4Z0
境港「(政則の義理で載せてる)OUTRAGE以外は排除する」
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:42:18.43ID:TkCLweYi0
実力に対して
評価が低すぎる歌手よな、浜田麻里。
歌唱力は日本ではトップクラスなのに。

CryFortheMoonが好きです。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:48:49.57ID:lRic4LHY0
還暦ババアがSHINING STARって…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 08:55:56.29ID:vMFnhAvF0
ラルクアンシェルと同様、この人の曲の日本語は聞き取れない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:08:54.59ID:QFmTkKxj0
>>2
それがすごいんだろ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:09:16.69ID:L7AmLGCO0
アルバム通しで聴くとは何故かだいぶ食傷になる

ノスタルジアみたいなロック歌謡にふりきってくれたらもっと聴いたかもしれない 
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:12:49.08ID:QFmTkKxj0
MISIAや島津亜矢ばかりテレビやメディアめは神の歌唱力扱いされるけど
その二人より上手いのはこの人だと思う。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:14:06.37ID:a3FFicjW0
>>77
歌唱力と声の高さは関係ないよ
クラシックと比較するとおそらくソプラノまで届いてないんじゃないかなこの人

歌唱力は言うまでもなく素人レベル
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:18:03.23ID:lRic4LHY0
>>86
日本のヘビメタってそんなもんだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:18:22.95ID:QFmTkKxj0
>>86
とは言えjpopでは最高峰だろうよ歌唱力は
misiaとか島津亜矢より上手いし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:19:49.27ID:QFmTkKxj0
>>91
あと今のラウドネスも安定して売れる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:24:55.36ID:udMHECqp0
BURRN史上初ってのはランクが分からん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:25:47.48ID:QFmTkKxj0
女版のB'z稲葉、TM西川貴教って感じ

聞いたことない人はそのイメージで大丈夫
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:27:28.08ID:CZg2Hid70
このBBAはメタルではないな

ま、本人はメタルやりたかったかもだが一般人には売れないしな

高崎の嫁だっけ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:27:58.02ID:PivxRi890
日本のUnlucky Morpheusってバンド、
あのアンドレ・マトスへの追悼曲を作ってたんだね
てかこの曲のバイオリンソロで女がパガニーニのカプリース24番を弾いてるわ
https://youtu.be/UlpAWv1PQ8w?feature=shared
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:28:35.58ID:PivxRi890
しかし韓国アイドルって何だよ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ
https://youtu.be/TBH8o8XXnVM?feature=shared
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:29:07.89ID:QFmTkKxj0
>>97
ここ20年はメタルそのものでは?
あとタッカンではない
樋口宗孝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況