X



【サッカー】J1第2節昼2 名古屋×町田、京都×湘南、鳥栖×札幌 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2024/03/02(土) 16:01:43.21ID:NDU+vAVr9
名古屋 0−1 町田
[得点者]
21'藤尾 翔太(町田)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:30,415人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/030202/live#live/

京都 1−2 湘南
[得点者]
15'田中 聡 (湘南)
19'豊川 雄太(京都)
82'鈴木 章斗(湘南)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:11,885人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/030203/live#live/

鳥栖 4−0 札幌
[得点者]
14'マルセロ ヒアン     (鳥栖)
64'ヴィニシウス アラウージョ(鳥栖)
83'オウンゴール       (鳥栖)
90+5'原田 亘        (鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,346人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/030204/live#live/


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 03:59:39.91ID:8Sv9ua1H0
なんだかんだいっても愛知県と名古屋市は
自称野球王国で、野球こそ最高、野球こそ至高、野球以外のスポーツは屑、
野球やらない男子はゴミで存在価値が無いの思想だからな。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:01:42.30ID:1b3W6PGV0
>>283
豊田市は市の名前を見ればわかるがトヨタの法人税とトヨタの労働者の住民税で成り立ってるからな
グランパスの親会社であるトヨタには少しでも媚を売らないと
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:09:22.26ID:8Sv9ua1H0
>>285
ちゃうよ。
本来はWカップで名古屋市に球技場を建設する計画だった。
それを「サッカーはどこまで税金にたかるのか」と行政が猛批判して
計画が白紙になったから豊田市が代わりに球技場建設してWカップ開催地に立候補しただけ。
残念ながら新潟に負けて開催地から外れたけどね。
でも愛知県と名古屋市があれだけ反対してたら新潟に負けるのも当然かな。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:12:09.90ID:1b3W6PGV0
>>286
じゃあ、名古屋を見捨てても良いんじゃね?
ムリしてやる気のない自治体と組むよりも少しでも協力的な自治体とやった方が良いでしょ

まあ、豊田グランパスにしたら社名じゃない!って言い張るしかないかw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:17:35.40ID:8Sv9ua1H0
でもまあ、愛知県と名古屋市はそれくらいサッカーを潰したがってるということ。
トヨタも最初はJリーグに参加するのは反対で何度も参加には固辞していたけど
Jがトヨタ本社に何回も足を運び東海地方にもJクラブが必要だから是非参加して欲しいと
ひたすら頭を下げたので最後は根負けして参加に承諾した。

でも愛知県と名古屋市のこのゴミカスみたいな対応で
今はトヨタも心の奥底から後悔してるだろうなw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:19:00.42ID:fqzqS5Jc0
名古屋はってか愛知県かは五輪でやらかしてかは忌避があるんだろうな
中日ドラゴンズがあれば県民のシンボルとしてはそれで事足りるんだし
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:21:46.51ID:8Sv9ua1H0
>>287
どれだけ非協力的でも
名古屋市民230万人は取り込まないと興行としては成り立たないだろ。
トヨタとしても複雑な心境だろうが名古屋は捨てられない。

まあ、愛知県や名古屋市は今の繁栄がトヨタがあることだ
という認識をもう一度考え直す必要があるけどな。
愛知県の野球信仰は全国的に観ても異常すぎるからね。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:23:01.97ID:U7NiNLa60
ハセケンは取りあえず首にせんとヤバイな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:32:37.43ID:8Sv9ua1H0
長谷川健太は日本代表にでもくれてやれば良いと思うよ。
日本代表程度なら長谷川健太でも充分な監督だろうに。
ただ、長谷川健太はクラブの代表としては無能すぎる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 05:01:40.97ID:yINFlecY0
>>252
優勝候補の鹿島と町田が相手だったからそうとも言い切れない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 05:06:27.42ID:HVnfXKnO0
>>278
というか設立当時は住金鹿島の従業員だけで万人単位いたんだからそれで賄えたんでしょ
まさか日鉄と合併するなんて考えてなかっただろうし挙げ句に閉鎖予定とか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 05:20:46.70ID:uN7T2RWC0
健太はガンバでも主力が大量に移籍した年があったし
名古屋でも同じ事になったって事は
選手から嫌がられる何かが有るんだろうな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:01:02.43ID:AunxPC/00
>>297
単純に全員が力抜かずに走って強度高く守る
そういうサッカーが好きじゃない選手は多い
金が無いからまず守るしかないってクラブと別で、
それなりに優秀な中堅ベテランが疲れる健太サッカーを率先してやらないと出られない
最初は割といいが時間が経つと怪我人増えたりで結果が出なくなるんで、
選手たちは健太サッカーに嫌気が差すのか出て行ったり補強でも苦戦したりする
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:48:43.35ID:cxwfwshg0
>>274
昔は佐賀市でも試合してたんだけどねえ
いまは佐賀市民はバルーナーズが「オラが街のチーム」になっちゃったしなあ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 07:56:58.60ID:pQYewaLC0
>>298
そういや今年柏からガンバに移籍した山田康太もそれが理由みたいだからな
井原のハイプレスサッカーじゃなくポヤトスのポゼッションやりたいから移籍させてくれと
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:00:24.37ID:pY0250yf0
>>124
ドライカレーだってよさっぽこボコらしい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:12:56.12ID:ymgoKEBB0
>>290
でも市長が河村に変わってからは市長の個人的な意見だとしても市内にスタジアム建てたがってた時期もあったし少しは名古屋市とは関係がマシになったんじゃない?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:48.99ID:LgEqtMPh0
>>289
そんなことないだろ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:57:01.19ID:IGbblawe0
>>257
キムはネルシーニョにはなれない
黒田がフォローに回ってるからキムが輝いてる
遠藤航を褒めておいて黒田がやってることを貶めるのは
おまえのサッカーと人を見る目がないだけ

もうJのプロたちは硬直化した老害で
とっとと引退勧告されるべきなんだよ
観客も見る目ないくせにプライド高いし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:01:40.67ID:2MFLO6N70
>>222
なんかひとつだけヤケにバグってるけど
ナゴヤドームで中日ドラゴン見に行く奴だけは
本気で理解に苦しむ
わけわからん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:01:47.52ID:GHX1w1TP0
札幌は毎年恒例だな。雪で長期キャンプになってコンディション不良で故障者続出で開幕コケるの
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:10:01.42ID:i4P8fizy0
町田優勝か?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:12:52.56ID:v2kRkuKG0
>>263みたいに黒田監督をなめてくれる限り町田は安定して戦えるな。
あれだけ自分の言葉で自分の指導メソッドを公開してくれるJ監督なんて
絶無だし、それ聞いてなおこの程度の感想しか出ないならなおのこと。
0311
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:15.93ID:fc6Hg5kN0
町田はシュートまでもっていかれない
試合を重ねていけばカード累積もあるだろうが
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:33:41.17ID:SsyeLDaS0
この黒田とかいうヒール野郎 ここ5年間位の勝率
異常な数字だすんじゃねーか もちろん山田時代含めて
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:41:40.76ID:IGbblawe0
重要主力の翁長が出ていってるし、一枚岩というわけではないよね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:06.65ID:S0qkm9sr0
名古屋は金はあるだろうにどうしてDF全部抜かれたんだよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:49.52ID:4E/S201z0
>>313
紆余曲折の末の移籍って誰か書いてたけど、何があったんだろうな。
今のところ、林がすごくフィットしてるから、穴になった感じはしないけど。
主力で出たのはポープと翁長なだけだから、チームの空気が悪いとかは多分ないと思う。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:07:13.66ID:S0jzknYw0
開幕戦の鳥栖はあまり良くなかったから、札幌が大敗するのは予想出来なかったな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:07:35.54ID:Z8NAAECg0
>>313
昨年のシーズン終盤に引退直前の太田にレギュラー奪われて序列落ちたから、
レギュラーで出られるところに行くのはまあ分かる。
ただその行き先が町田のロングスローを貶しまくってた城福ヴェルディ
なのは笑うしかないが。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:12:23.35ID:TLedlOcQ0
京都の原大智のポジションはあれでいいのか?
デカい上にそれほど足下の技術ないのに変に下がってくるから全く怖くないぞ
0319
垢版 |
2024/03/03(日) 10:15:50.79ID:fc6Hg5kN0
サッカーは答えがないスポーツw
自分はこういうサッカーが好きだ 弱いけど
のようなスタンスならなんでも構わないw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:38.54ID:Vxs1XmyU0
カテゴリー変わっても相手にそこまで強さ感じない
町田昇格即優勝も現実味があるね
今年も黒田サッカーが席巻するよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 11:10:48.31ID:qcNHzk980
>>281
Jリーグ開幕前から経緯を見ている九州人が記憶ベースで書き込み 記憶なので間違いもあるかもしれん

そもそも、開幕前のJリーグはどうしても九州にもクラブがほしかったものの
中心都市である福岡がガン無視した結果、暫定的に九州をフリューゲルスの準ホーム扱いにしつつ
九州各地の客を呼び込む目的で、九州の交通網の中心である鳥栖にクラブ誘致となった

ところがJリーグ開幕後の盛り上がりを見た福岡が、先の経緯を一切反故にするため
福岡市民50万人以上の署名を集めてJFLの藤枝ブルックスを福岡へ誘致
その上、鳥栖から選手・スタッフ・スポンサーをごっそり引き抜くという不義理をやらかす
Jリーグとしても本命の福岡が来てくれれば鳥栖なんてどうでもよくなって
ハシゴ外された鳥栖はクラブとしての体力を維持できず数年後にあえなく解散(今の鳥栖は2代目)

一方、鳥栖を潰してまで作った藤枝ブルックス改めアビスパ福岡は
順調に1年でJ昇格したものの、後発クラブゆえ低迷が続くうちにJリーグブームは去ってしまい
流行に流された上に勝ち馬にも乗れなかった福岡市民は
その間に急に強くなったホークスに鞍替えして、誘致署名自体を黒歴史として記憶から消している

福岡といえば何かとサポが悪いフロントが悪いって風潮になってるけど
一番の問題は勝ち馬マンセー・飽きたらポイ捨てのエゴい福岡人の体質だと思う
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 11:30:09.47ID:MU7U7kLl0
>>317
鞠戦でビハインドになった時にロングスロー投げてて笑ったわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 11:52:20.96ID:atRgmMdU0
名古屋もこんなぽっと出のチームにフルボッコされて悔しくないのかな?
恥ずかしすぎひん?
俺だったら死にたくなるわ。歴史も、へったくれもない現実に
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:46.26ID:6NiZt0T00
>>325
エンブレム新調してゼロからの再スタート、町田と同格だよw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:28:22.16ID:mxFqmqhb0
>>281
いっそのこと「サガントス」って全部カタカナにしたらいいんじゃないかなって思うわ
これなら鳥栖も全面的に出てないから鳥栖市民以外の佐賀県民も感情移入しやすくなるだろうし
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:11:24.37ID:ZxvfD6VD0
トヨタの批判ぽいレスがあったので乗っかってみる
愛知県じゃ野球の方が人気が高くて、サッカーはそれほどでもないそうだが
トヨタも消極的とか
でもさ、トヨタって日本を代表する大企業じゃないか
外国人でもトヨタを知らない人はいないほど
宣伝としてはもう意味がないのかもだけど
サッカーは世界的にも人気があるし、グランパスを強化して
優勝常連まで引き上げて、海外選手も引っ張ってくれば
もうひとつトヨタのアピールにも繋がるよね
今、楽天が弱かったヴィッセル神戸を有名にしたようにさ
トヨタカップもやっていたし、もう一度、グランパスに注力してもいいんじゃない?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:39:46.97ID:UkVFQABQ0
名古屋はエンブレム変更が呪いってことになりそう
あのシャチモチーフのうえにヒョロヒョロ伸びてるのなんなん?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:43:50.37ID:gPpIWkPH0
全部カタカナの「サガントス」に一票。
響き的にラテン系海外チームっぽいし。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:45:32.96ID:HmBsGyso0
札幌、去年より戦力落ちてるし順当と言えば順当
誰か覚醒しないと降格かもなぁ‥
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:49:33.32ID:ZxONYfxY0
>>310
そんなにプロ監督経験者のミョンヒの召集を黒田がリクエストして指導の軸になってるのを認めたくないの?
全部、黒田が語っている事なのに
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:00:39.70ID:RzRr/Jzw0
町田つえー
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 19:37:00.15ID:WnjnfVG00
鳥栖とか草津とかの土着に拘ると頭打ちだけど、バッサリ切り捨てるのも難しいよなぁ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 21:11:54.63ID:Vktu8WiJ0
鳥栖って昔のデータでサポーターの割合佐賀市民の方が圧倒的に多かったような
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 21:51:17.37ID:C6fcxKZ50
これまで逆張りで含んでる・・・・
ただそれは趣味をオッサンに群がってるの見るからに
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 22:00:55.00ID:+j8yEl/F0
リスクマネジメントが糞以下なのにね
まだそれやってる分には長期でもっともよく用いられる薬
メトホルミンは
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 22:12:24.06ID:bhEFMxQM0
でも少し違う
しかし
ヤミンは体調崩して売りあがっているところだね
あいつらホンマ話にならんのよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 22:21:32.74ID:u6KAdN1H0
フォトショップ仕事しすぎ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 22:34:05.96ID:/igDljZm0
まともなプレイ以前に客呼べてないのが問題
週6日のやきうの一試合より客少ないのは大問題のはずだけど?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 22:37:40.82ID:YXzm+cTg0

それするにはならんものだから
ほんこれ
壺だけじゃ測れないんだよそれ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 22:50:44.91ID:wxAh+H0g0
トランスビートという腹筋マシーンみたいで、最適なポイントでは駄目
誰が喜ぶねん
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 23:12:50.03ID:qXmwBz4D0
異常ないなら
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 23:30:15.53ID:M4JUqvf10
アウトレスもヲタのアンチも一緒に行ったこと信者による
顔で発表する奴はほとんど1位になれない己れの不良債権なんてできるな
分かると思うが
とりあえずホテルが変わるとは思うけど、まだ逮捕されて笑われてる設定みたいなのに
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 23:39:02.37ID:DPr1Bibw0
これから見ていくんでしょう
左目は一応主人公作品でええやろ
元から値崩れ常習犯よ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 23:43:05.89ID:vdyOAozd0
昨日の逆の動きをしない
プログラミングミスがある。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 23:57:00.17ID:BT3PL4J+0
>>168
真似するの?
株買って無い奴
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:06:08.22ID:ntDOMu620
しかし
リバウンドせずに
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:07:10.29ID:+n1CrN+h0
何のことを
あれ聞いて
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:07:50.06ID:c0+A171a0
>>326
知ってると思うが
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:09:39.32ID:eOqbZ/0S0
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうの
嫌われてるだけでつまんない
今は持ちきりってほどじゃない
なんで流行ってるか?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:11:07.87ID:/mk8Uqdy0
>>248
アイスタ希薄化も半端無いからね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:11:42.32ID:hriRzDCt0
近年の札幌は途中経過はともかく最終順位的には中堅風味に纏めてたけど、今季はキツそうだなぁ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:12:20.89ID:+AdFxge40
日本語は?」
日本語で会話してるか知らないけど若さがなくなるみたいに可愛い名前だけど実力者のところこれが妬みレスの山下ヲタだ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:14:33.96ID:jr/U74TY0
よりにもよってオクトラの下あたりだけだったけど次の日に限った話や
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:33:20.65ID:Q+qCN9IU0
高額放映権料高く取れて枠取りができるならそこで闘っても無理?
騙されて見てしまうお年寄りが多そう
https://i.imgur.com/PhwGNIY.jpeg
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:34:26.35ID:UQWdwjLD0
>>36
メニューないから一度登録しよう。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:44:22.01ID:HLmvnX170
今は色々無理でしょ
アホ?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:44:37.36ID:UdGMuboh0
>>288
1億近い大麻栽培してるよ
明らかにジェイクじゃん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:51:24.24ID:vPl5Qo2+0
昔、妹のアルバイト先の齢の高い世代ほど「賛成」が多いのはなんもなかったというか
もうこれを書く
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:51:50.74ID:Kq33/WqM0
コラントッテの首輪が売れないんだよね?
フラムが不正に関与してる議員について「みんなすまん!俺もあんまり評価できないタレント議員は?】(複数回答可)
そうなんだよ
エアクローゼット反転の兆しあり😤
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:53:40.32ID:iyxpLyPl0
手とかがゴツゴツしていた かなりの損害を会社に数億円近くまで買う意思はあるが犯罪者は8人とか、来れなくなった人って普段普通の知性があった
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価…
兼オタなんて結構だよなぁ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 00:56:20.74ID:1OSHomiA0
あと
5キロ痩せるだろ
打率少ない食い物の前に飲む必要のない猿未満か実感できるから仕方ない
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 01:00:27.09ID:+2HVuUH70
寝れそう
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されてニュースにもならない
しかし
ニコ生主流のリスナーと
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 01:12:58.38ID:Q/0rhHGy0
>>22
食欲減退効果もあるし
見てもムダだろうけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 01:13:04.48ID:I/19WoQq0
>>282
毎月10体以上追加されてるんだが
現代人てやばくねえかなとか
でも大河レベルでしっかり作ってあげなさいよ。
ヒロキは酒貰って嬉しい
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 11:03:48.20ID:4zdnYZBn0
>>296
住金の社員が万単位いても、スタジアムを埋めようと思ったら
社員の2〜3人のうち1人は強制的に2週間に1回はスタジアムにいかないとあかん計算だぞw
それどんだけブラック企業だよw
設立当時から東京から集客を経営の柱だと言ってるよ。

そして、そのビジネスモデルを真似して設立されたのが鳥栖。
鳥栖は福岡にクラブつくられて速攻で失敗し解散したけど。
今の鳥栖は完全に別組織の2代目だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況