X



【政府】放送法改正など閣議決定 スマホでNHK視聴に受信料 [梵天丸★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001梵天丸 ★
垢版 |
2024/03/01(金) 09:49:31.14ID:vVbRNhXp9
3/1(金) 9:37配信
共同通信

 政府は1日、NTT法と放送法、プロバイダー責任制限法の改正案をそれぞれ閣議決定した。NTT法で規定する研究成果の開示義務を撤廃する。放送法では、NHK番組のネットでの同時・見逃し配信を「必須業務」に格上げする。プロバイダー責任制限法は、ネットの中傷投稿への迅速な対応を事業者に求める。いずれも今国会での成立を目指す。

 NTT法は外国人役員の就任規制も緩和する。法改正で情報通信産業の国際競争力の強化を図る。NTTとNTT東日本、NTT西日本の社名を変更できるようにすることも盛り込んだ。

 放送法は、テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。既に受信料を支払っていれば追加負担なく、ネットからも視聴できる。

 プロバイダー責任制限法の改正では、大規模なSNS運営事業者に対し、中傷投稿を受けた人が削除を申請しやすい窓口の設置を義務付ける。申請から一定期間内に、削除に応じるかどうかなどを通知することも義務化する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/633182215f74bee6bb0633a2c2fc532e4030e142
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:17.89ID:qEleosR+0
どうなってんだこの国は
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:51:16.57ID:B6n/jQud0
てかスマホでNHK見れるのに追加料金取らないって背任の罪やろ

スマホで見れる様に勝手な仕事して許されるんか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:51:32.66ID:VhXBqzpD0
ワンセグとかもうないからなw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:51:42.88ID:TeJsEd7I0
また更にマスゴミテレビの権力がUP
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:53:04.42ID:WyvHLvvg0
>テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。
アプリ経由で支払わせるだけなのに
法律作らなきゃあかんのか
それともスマホ保持者に強制NHK加入の前触れ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:53:30.29ID:K33Mp3Qt0
電波停止しろよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:53:57.90ID:pORm30xe0
いやいや、家やスマホにネット環境があれば受信料の負担義務が発生するようにしなきゃバランスが取れないだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:54:12.05ID:A6WVFV+t0
>>9
違法視聴アプリってのがあってだな
別にNHKプラスに登録しなくても見れる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:54:26.61ID:R+Ezvl+x0
これただの布石でスマホ所持してるだけで支払い義務生じるようになるのは時間の問題だな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:55:08.51ID:Hy4IDE6o0
数年後
「不公平感をなくすためスマホ持ってるだけで自動徴収!」

こうなるよ
ただの布石
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:55:15.44ID:bBukGaW+0
> スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。

この一文も数年後にしれっと消されそうで怖いな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:56:05.68ID:TeJsEd7I0
権力増強法案はすぐに通すなこのエラ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:56:35.30ID:/zEwy4DL0
プロバイダー責任制限法の改正では、大規模なSNS運営事業者に対し、中傷投稿を受けた人が削除を申請しやすい窓口の設置を義務付ける。申請から一定期間内に、削除に応じるかどうかなどを通知することも義務化する。

これどうなるの?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:57:22.76ID:IDxF5xQt0
NHKによる電波の押し売りを禁止しろ
NHKを見ない自由を認めろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:57:32.59ID:pkTCfHwn0
みんなどうすんの?スマホやめるの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:57:44.30ID:mHa4Zg0a0
ワンセグ笑
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:58:23.84ID:2RPAe6PD0
こういうのは政府主導なんだよ 「スマホ持ってるなら支払い義務がある」
ってしますってルールに変更してしまう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:58:49.24ID:+ZxAiRN50
身体障害者で手帳持ちだから、受信料払ったこと無い
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:58:59.59ID:a2MttmK+0
ほらな?
岸田政権は異常
こいつは極左だよ
日本を終わらせるのは安倍じゃないパヨク岸田だ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:59:18.66ID:j86+b9WN0
アカウント作って見たら有料ならどうでもいいわ
スマホ持ってるだけで受信料払うなら問題だけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:59:27.46ID:3YhyCS/D0
ゴミ日テレ潰せよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:59:33.34ID:MGJIDr1p0
キャリアで契約したスマホはアプリプリインストールでNHK強制契約になりそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:00:25.75ID:TvrZOjB90
>>18
設備には維持も新設も金はかかるし徴収自体は吝かでは無いが、受信料単価安くして通信会社に徴収代行、リストラや出費の削減、徘徊して金取ってる奴を解体するのが筋だわな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:01:31.11ID:9DLEOy/x0
>>20
何から何まで観られるからまぁ重宝はするけど何抜かれてるか不安しかないわアレ系
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:02:09.31ID:nm3zVnnL0
マサイ族からも受信料徴収に行けよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:02:09.64ID:cfkHna+/0
視聴料払ってる世帯のテレビと同じIPに定期的に接続しているデバイス以外では観れなくしろや
Netflixのようにな

それしないなら近い将来なし崩し的にスマホ単独ユーザーから強制徴収する気としか思えん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:02:28.91ID:0TTNZKoU0
なし崩し的にスマホ所持だけで受信料徴する流れになるに2億ウォン
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:02:31.05ID:dWB3d3aL0
>>1
nhkはラジオだけでいい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:03:13.40ID:y18zfWdI0
誰も怒らない国、日本w
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:03:46.72ID:lEpPR10V0
これそのうちスマホの契約に組み込まれて勝手に払わされる奴だろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:03:47.42ID:DAdckOGo0
何決めようが契約には個別の裁判が必要って最高裁判決出しちゃったからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:04:34.34ID:hR8/api30
テレビ無いって言ったのにスマホの機種確認されてテレビアプリ入ってるから契約しなきゃダメって言われて契約させられたんだが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:04:53.27ID:chEshV6U0
課金制にすれば良い解決
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:04:54.42ID:FDTiSOHP0
払ってる人にはどーでもいい話だから何かイイ戦い方探さないとな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:04:55.54ID:p3/yi8xf0
NHKのせいでスマホからワンセグが消えた。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:05:45.19ID:YNqN2/u90
死ねや自民党
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:06:20.62ID:FTD99u/X0
なんでNHK視聴を国民に押し付けるのか
意味がわからない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:06:22.22ID:8kUG6Fqz0
だからさ、テレビやスマホを持っている奴から全て受信料を取れよ
公共の電波を受信できる機器所有者からはな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:07:16.54ID:5fG9SNjf0
ラジコとか視聴者数1人単位でほぼリアルタイムで把握できてるのに
ネット環境でまでいつまでどんぶり勘定な料金システム続けんだよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:07:29.67ID:ft+cuhKb0
カーナビ持ってるだけで受信料取られるから中華ナビにせざるを得ない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:28.43ID:GNH1sXxL0
ついこの前まで使ってたスマホが古くてワンセグ付きだったけど、ワンセグ無しのに変えたからもういいわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:32.75ID:SI0z+CUP0
カーナビのテレビにも受信料取りそうやな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:35.05ID:rUqf6bLi0
公共放送は無料になっていってる世界と真逆で国民の負担を増やそうとしやがって!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:44.05ID:1GTtukpG0
逆方向にどんどん進めてるな
香港は中共の圧のせい絶賛衰退腐敗中だが
日本は官僚政治家が自分で衰退自殺方向に走ってる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:53.74ID:TeJsEd7I0
チューナーレステレビにする意味無くなるのかな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:09:03.84ID:HyJ8O1pC0
スマホでNHKなんて観れるの?
最近のスマホってチューナー積んでないよね
大昔の機種の事言ってんの?
そんなん使ってる奴なんてこの世に数人しかおらんでしょ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:09:40.46ID:TnEEJ+Jm0
勝手に電波送って金払えって
電波ヤクザか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:09:44.21ID:ZnQFUEaz0
YouTubeで受信料払えテロ出した動画アップしてたヤツいたけど、まさか受信料払ってないのにNHKプラスで観てるヤツいないだろな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:09:46.15ID:gM9aC5d90
だからスクランブルかけろよ
それが一番公平だろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:11.86ID:3mg62reu0
>>57
頼むぜ〜w 
もうNHK党はまともに機能しないと思うから参政党か日本保守党から「NHK解体公約」で出馬すれば?
NHK相手に訴訟起こすとか毎日の様にNHKに抗議電話とか
とにかく怒りのぶつけ方は合法手段のみでOK
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:12.80ID:OWv5Ylfh0
なんでイギリスやフランスみたいに受信料制度改革できないんだよ
昨夜のニュース9のトップ 当然政倫審かとおもたら大谷結婚だぜ
こんな民放と変わらん放送局を受信料で支える必要全くなし
とっとと民営化しろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:21.45ID:vXpqv1kj0
情報伝達はテレビからネット、スマホへ完全移行しなきゃいかんもんな
これとともにNHKは速やかにテレビ撤退させなきゃ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:23.49ID:y18zfWdI0
>>80
もうやってるじゃん、ぶっコワースって
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:29.99ID:EsTaUxPk0
スマホ持ってると、疑って徴収するのは事実上確定だな。
ほんとクズマスゴミ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:31.40ID:8zyZoHCq0
>>21
NHKから野党のスキャンダルを報道されるから
自民党も同じ理由でNHKの言いなり
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:11:09.37ID:9f/xrRHP0
スマホから視聴したい場合だけ料金発生だからまだ納得できるかな
持ってるだけで受信料とるならスマホ持つのやめる人もでそうだしね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:11:50.74ID:oZ4fuHLZ0
NHKアプリで課金させてくるのかな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:11:58.71ID:g6eqtBa20
NHKにかかわらなきゃいいなら問題ない家に来るなよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:12:02.71ID:ZylOz9Bm0
自民党って不要な存在すぎるだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:13:20.37ID:HjyiNnQW0
スマホ持ってるだけで受信料発生ってのは間違いなくそうなるな
まあそうなったらガラケーにするだけだが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:13:23.42ID:jwfQWper0
スマホまで取るんかい!怒るでホンマに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:13:23.93ID:eXFMm31M0
車のテレビはどうなるんだろか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:13:51.33ID:p6uyf19B0
>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない
>既に受信料を支払っていれば追加負担なく、ネットからも視聴できる

すぐには影響ねえな
将来はわからんけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:14:14.76ID:nZdQP2ug0
NKKオンデマンドが別料金てのがなあ
あれも受信料だけで見られればけっこう加入すると思うんだけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:14:43.23ID:gfeFochY0
今のNHK+じゃないサービス?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:14:57.45ID:S1hjnMMp0
スイスは国民の声を聞いてくれるようだ

スイス政府、公共放送の受信料削減を提案 背景に大幅な値下げ求める国民発議
https://minpo.online/article/post-367.html
> 受信料(現行)の4割削減などを求める国民主導の動きがある。
> 26年6月までに国民投票が行われることになった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:15:02.27ID:OWv5Ylfh0
これ以上受信料下げたくないからわざと芸能人使ったりして赤字にしてやがる
メジャーとか放送する必要全くなし
民営化できないなら、国営化にしろ 給料も当然に国家公務員並みな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:15:25.15ID:Tg388S4p0
>>93
千里の道も一歩から…だろうな
国民感情に最大限配慮しての落としどころだったんだろうけど
この一歩を踏み出したのが終わりの始まりなのは間違いない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:15:57.90ID:Odrw7+IE0
真面な政党でnhkに歯向かうのがいないのが悪い
NHKは分割縮小して将来的に解散が望ましい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:16:06.53ID:a2MttmK+0
スマホ所持での受信料は間違いなく
携帯キャリアの使用料に上乗せする形で実現させるつもりだからな
パヨク岸田の間に実現するんじゃないの
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:16:19.76ID:cpv0OPpg0
はいはいスクランブルスクランブルっと
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:16:30.88ID:F+BswiLB0
大手キャリアで契約するともれなく
NHKアプリがインストール済み
という流れだろうな総務省の指導で
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:16:58.29ID:Ppf+ibXS0
今NHK見られるスマホなんてあんのか?
テレビ機能イラネってなって排除されまくっただろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:17:07.19ID:/xEKPcpG0
>NTT法は外国人役員の就任規制も緩和する。

あーあ。韓国人に乗っ取られるわ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:17:10.34ID:+iahGpks0
BS放送も導入時は無料で視聴できた
数年後に、公平のために受信料必須になった

スマホ視聴も同じやりかたをやってくるぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:17:15.28ID:DdLjTqdK0
岸田はほんとミンス並のことしかやらんから、支持率またまた下げる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:17:38.39ID:5u5OyPWf0
ニュース、気象、災害、選挙、教育

スポーツ、娯楽でチャンネル分けて受信料かえてみてわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:07.62ID:H8EUJ0ag0
これもうNHKって日本に生まれてしまったため生涯つきまとう呪いじゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:10.25ID:ZuJpv3TG0
通信料がかかるんだから、通信会社からとれよw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:15.32ID:NEXoK8oP0
NHKのトイレで小学生や中学生が肛門性交で強姦されてたことの説明責任は?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:23.79ID:gxdC8Jhg0
国営放送にしろ
バラエティやドラマや歌番組いらんねん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:56.79ID:Hsjht+cx0
悪魔の自民党ありがとう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:19:03.42ID:m4168NH30
>>3
ほんとだ。そして、放送してる内容は劣化していく。金はどこに消えてるのか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:19:15.75ID:TTrouu8s0
まだチョロチョロと徴収員うろついてるんだよな
夜8時にインターホン押すバカはこいつらしかいないわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:19:33.95ID:L/N9I+/A0
>>116
課金のアプリにすればなんの問題もないな
無料のアプリにして強制徴収なんてやろう日には
その時は犬HKにも命の覚悟してもらうわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:19:54.97ID:+MJaXSIH0
アプリで課金ならまだマシ
これ
スマホ利用者全員から奪るつもりだぜ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:20:18.98ID:qUJTeeSD0
確実にスマホ持ってたら受信料払えになるなこれ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:21:01.54ID:XVwT5w+z0
アメポチ統一CIA教会の強制国営放送
また年末の歌合戦にはディズニー朝鮮人ウクライナ人が出てくるんだろうな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:21:02.06ID:8Y1T7Y/u0
売国岸田マジでクソすぎる
山上を開放しろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:21:39.34ID:SAn5vuec0
ふざけんな
それよりNHKに無駄な放送やめさせる方が先だろ
ドラマとかで赤字出してんじゃねえ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:21:46.28ID:+MJaXSIH0
>>141
放送法の前身はGHQだから
憲法より先
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:21:58.21ID:WD+1Dv4D0
バカに政治を触らせるな❗
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:22:02.33ID:OWv5Ylfh0
スマホはNHKプラスをインストールして見なきゃいいだろうけど、テレビ持ってるだけで受信料取られるとか税金と変わらん
なのに給与は民放と変わらん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:22:11.31ID:PcmI4gNm0
自民党の広報なんだから
こうなるに決まってんだろ

これは有権者の民意だからな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:22:17.64ID:X1ROiF390
>大規模なSNS運営事業者に対し、中傷投稿を受けた人が削除を申請しやすい窓口の設置を義務付ける

5chは適用外?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:23:31.13ID:O0D+zNI50
>>150
でも今は違うじゃん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:23:54.89ID:6aUTqvvt0
>>1
外国人役員入れるとかまじでクソゴミだなこの国
日本人向け、しかもCM使わない実質税金でまわしてるのに
外国人役員を入れる必要性どこに有るんだよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:24:09.35ID:kevab6Sr0
今時テレビ自体見る人が減少してるのだからNHK解体をした方が良いでしょ
必要ないよ。民営化でもしてみたい人からケーブルテレビみたいに取れば
良いでしょ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:24:09.43ID:PcmI4gNm0
ガーシーのアンチはこれで分かったろ?

お前らがオメデタ過ぎたとな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:24:25.91ID:+MJaXSIH0
>>156
そうかな?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:24:48.76ID:O0D+zNI50
>>162
そうでしょ
NHKはGHQじゃないよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:25:13.70ID:a2MttmK+0
>>154
SNSにはいくらでも締めつけ法改正する癖に
契約書も作らない著作権法も一切テレビ局には
何の指導もしない糞総務省
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:25:26.21ID:1jZfvdIH0
NHK 大谷放送権に100億
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:26:42.43ID:QfXcJ5+N0
何で悪い方に改正するんだよ
改ばっかりじゃん 
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:26:44.02ID:27BDSPlx0
>>158
多様性の名の元に差別と認定されるのかな
日本らしさは多様性に含まれないだけどねw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:26:50.99ID:1jZfvdIH0
スマホでNHK見る奴とか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:26:53.28ID:7EuB3F820
NHKプラスなんて無くす方向で進めてほしいのに
これで堂々と運営できるじゃん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:09.68ID:c5qzvlWU0
NHKのせいでテレビ離れがどんどん進んでいる。
民放は危機感持ったほうがいい。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:09.79ID:rPOcX9jO0
見ない奴は払わないで良いっぽいね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:12.34ID:SpqTr8Ti0
満州国通信社助かる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:14.32ID:F9ZSxK2P0
受信料云々より外国人役員のほうが問題に見えるんだが
NTTって民放だっけ?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:23.40ID:PcmI4gNm0
有権者の民度が低過ぎるから

間違った権力者が台頭する
だから
民主主義が機能しなくなる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:31.42ID:+MJaXSIH0
>>165
そうだね
いまはCIAだね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:32.39ID:EdHrvDGM0
つまり会員制にするんでしょう?
海外が無料だったら笑うが構わんよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:03.17ID:Q6sKbcYV0
いい加減スクランブ化しろや。
総務省がテレビ局とべったり癒着してるからこうなる。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:22.07ID:mUbCkrYy0
>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない

何故テレビでは同じ事が出来ないんだろう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:35.11ID:R1A+S5Oo0
そのうちNHKアプリをスマホに無理やりプリインストールしてきそうだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:40.53ID:rPOcX9jO0
>>179
さすがに取るでしょ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:05.15ID:VLbp2Kuv0
よっしゃあああああああああああああああ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:15.65ID:aXcT0gP50
>>166
しかし今回のSNS事業者への締め付けは必要だと思う
ただし踏み込みが足らん
ネットで誹謗中傷がビジネスとして成り立たなくなるくらいの法整備が必要
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:26.28ID:Q6sKbcYV0
何故かスクランブ ルと入れると5ちゃん規制掛かるな。
いい加減止めろ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:33.80ID:KltrxBJt0
勝手に見れるようにしといて金払えって論理が法律で許されてるのやばいよ
大きな闇を感じる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:45.14ID:27BDSPlx0
>>180
お偉いさんが実子を特別室作る事務所に入れちゃう節操の無さだぞ
腐れも極まれり
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:30:03.71ID:1jZfvdIH0
朝ドラと大河ドラマ
興味あるシリーズなら見るけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:30:06.83ID:Apqq7g9j0
当然+の契約した奴だけだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:30:28.64ID:O0D+zNI50
>>178
な?
違うだろ
今はGHQなんてないの
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:30:32.76ID:oxq++w0n0
>>73
放送波削減で制作費減らして、新社屋も計画縮小しながら
政治報道とやきうの権力維持のために
真偽の怪しいトイレネタ流してジャニーズを潰すくらいには闇が深い
それで新年度は音楽芸能枠が縮小した一方で
昨年末にギャラ数千万を払って視聴率5%にすら届かなかったオオタニのゴリ押しは
毎日の固定枠の確保も含めて拡大
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:30:33.47ID:EsTaUxPk0
何故かスクランブ ルと入れると5ちゃん規制掛かるな。
いい加減止めろ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:30:38.36ID:uCqV4yem0
おいおい放送法を改悪してどうすんだよw
今本当の問題はテレビ業界内部の異常なまでの悪質さを改善してくれと
そう言うレベルの話が問題化してるんだろ?

そこの不満に全く対応しないのなら本当に国民からテレビ業界潰せの
大合唱になる日も近いんじゃないのw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:31:01.90ID:us5hmzPB0
ぶっこわーすとか言ってた党は自らブッコわれたな
期待してたのに
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:31:06.56ID:+MJaXSIH0
>>181
そう
なのでスマホからも全員徴収します
って結論になるんだよどうせ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:31:14.32ID:EsTaUxPk0
何故かスクランブ ルと入れると5ちゃん規制掛かるな。
いい加減止めろ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:31:41.72ID:+MJaXSIH0
>>195
恐れ入りました
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:31:43.29ID:JWI8l8T60
外人が役員になったら国際競争力が上がるってアホだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:00.72ID:o9LA2eH50
カーナビ、スマホからワンセグ廃除しなきゃいけなくなった原因
冗談抜きで日本の癌
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:11.87ID:I5iim0eV0
安倍一派解体・電通解体・NHK解体=日本再生3本柱
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:19.73ID:a2MttmK+0
>>187
誹謗中傷に文句言ってるの
テメエらのパワハラセクハラで自殺者出しまくってるテレビ局と芸能界ばっかりじゃん
最悪電波オークションと引き換えにしろよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:26.38ID:6aUTqvvt0
朝鮮系役員入って韓国ドラマ放映権買いまくり
番組に韓国芸能人出まくり
ニュースに韓国ネタ大量の未来しか見えない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:29.06ID:qIFSAPMe0
当面NHK+に近寄らなければ問題なさそう
将来的には強引に徴収してくるんだろうけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:32.21ID:TnEEJ+Jm0
戦後最大の利権組織だからな
国がどうなろうが上級利権は変わらない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:35.91ID:1IVxEgqJ0
言った通りになったなMLBで餌まいてスマホ受信料でガッツリ取り返すと
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:38.54ID:2V9S79E10
銭ゲバめ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:42.17ID:1jZfvdIH0
金巻き上げといて
紅白歌合戦はめっちゃしょぼい歌手ばかり
集めるからな
せっかく家族で見る人多いのに
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:05.97ID:uCqV4yem0
>>207
民放も解体しなきゃ駄目だよ!
テレビ業界は全部解体的な出直しが必要だろうね!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:35.94ID:i5t2ZXTa0
いいんじゃないべつに
見なきゃいいだけだから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:36.90ID:kftwFUkD0
テレビは放送、ネットは通信だろ
放送法で受信料云々は拡大解釈
0219 【ん吉】
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:43.54ID:4iVmbfrm0
> スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。

タイムラインとかで勝手に再生されるのは視聴したことにされるんだろうか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:59.16ID:kD+XwW080
腹括って払って意見バンバン言った方がよくね?

アマプラの過去作タダで見られるようにしてくれよ
後、AIのニュース読み上げやめろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:59.60ID:dtzI6wbo0
2カ月毎に2200円引き落とされてんだしだしこれで勘弁してくれよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:05.20ID:dMYOXZ6t0
NHK自体がいらねーんだけど
公共放送ってのは、ある種のインフラというポジションだったんだが
電気、ガス、水道がないと生活に困るがNHKが無くても生活に何の支障もないどころが
存在自体が害悪なのよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:14.64ID:hkzHfdcK0
>>1
また始まったぞ
小さく産んで大きく育てるが
これはじきに
スマホを持ってれば徴収
から
ネット環境があれば徴収になるぞ
見とけ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:18.50ID:1jZfvdIH0
堅実思考みたいな態度なのに銭ゲバ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:20.39ID:gxdC8Jhg0
利権の為にしか働かない政党は退場願うしかない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:24.23ID:fwN50TCn0
NHK●クランブ●化に反対するのは
国民の1割ぐらいだろw

今すぐやれよ

民主主義でもなんでもねーじゃん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:41.31ID:+MJaXSIH0
>>207
安倍派は脱税、ジャニーズ、万博で電通も表に出てきたが
NHKはまだ無傷だね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:35:03.97ID:fwN50TCn0
ひでー
「NHK●クランブ●化」

伏字前がNGワードですwww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:35:11.82ID:o9LA2eH50
>>216
無くなる原因になったと書いたから今作らなくなり無いのはさすがに伝わるやろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:35:26.43ID:fwN50TCn0
ひでー
「NHK●クランブ●化」

伏字前がNGワードですww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:35:28.13ID:XZL/kOgC0
まず第一歩
ゆくゆくはスマホ持ってるだけで受信料を徴収されるよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:35:33.88ID:qwwSMWyg0
真面目な話
どうすればスマホでテレビ見られるのか全く分からん
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:36:10.22ID:1jZfvdIH0
NHKもCM流して企業から金集めて
健康食品やテレビショッピングで
ジジババと商売して稼げ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:36:16.40ID:uCqV4yem0
テレビ業界の上層部は年寄りばっかりだから分かってないんだろうけど
今やテレビ業界は不正腐敗と非倫理的な性被害の温床だとそう言う目で
見られてると自覚しなきゃ・・・

もう政治家なんかより悪質だと見てる人も増えてんじゃないの?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:36:44.40ID:EsTaUxPk0
自民党の小野田議員も言ってたけど、海外で
仮にインターネット視聴してたら徴収出来ないこと言ってたな。
あと反日報道で価値もないこと言ってた。
これだけ言ってても徴収するんだな。NHK職員は高給貰ってて。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:37:06.67ID:yJx3j95C0
ほんと終わってる猫の国
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:37:06.83ID:oxq++w0n0
>>113
芸能枠は縮小したし、もともとギャラは安い
問題は青天井のやきうだよ
メジャーなんか1日の報道の使用枠限度を遥かに越えて
高額の追加使用料を払い続けてるからな
制作費含めたら今年は200億を軽く越える勢い
なのに焼き豚は134みたいな工作を繰り返す
放送しなくなってるのに高い高ーいとかアホすぎるわ

>>131
報道とやきうが枠確保のために流した
裏の取れないネタなんでもう絶対に触れないと思うわ
ジャニーズ追い出して影響力強化の目的は果たしたし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:37:19.01ID:X1ROiF390
>>231
面倒な奴に冷静にレスするおまえは偉い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:37:33.37ID:clH52Qwy0
スマホにワンセグなんて機能ないし、アプリ入れてるかどうかどうやって調べるんだろう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:37:47.76ID:fwN50TCn0
国営放送化の前に
これも反対するのは
国民の1割以下だろうけど

職員は公務員給料に準じるを先ずやろう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:37:59.45ID:uCqV4yem0
>>225
殆どの政党や政治家がそれに当てはまると思うけど・・・
そもそも日本メディアも自身の利権でしか動いてないしw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:38:09.58ID:xRIgEXZn0
スマホだけ、見たい人が受信料はらうて意味わからないね。テレビも全部そうしろって話。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:38:18.29ID:i2qgX/JL0
NHKのアプリは受信料を要求するマルウエアですか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:38:25.18ID:1jZfvdIH0
ドジャース大谷は見たいからなあ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:39:21.29ID:1JIa0YX00
一度通れば改正なんて簡単だからな
スマホもいずれは所持だけで受信料取るつもりだろう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:39:24.52ID:g/L68lxt0
>>238
NHKってすごく偏ってるんだよね
この間も直前まで放送してた女子サッカー代表後回しにしてトップで大谷やってた
そういうの多すぎてうんざりする
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:39:29.87ID:fwN50TCn0
>>243
そのうちキャリアが
出荷時み見れるようにしとくんだろw
1か月お試しとかで
自分で解約しろって奴

↑これ 違法のしろよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:21.24ID:Ppf+ibXS0
>>237
マスコミ、特に公共の電波を使ってるテレビは政治家なんかより遥かに腐敗した権力集団だよ
政治家はどんなに長くても4年と6年で国民から直接審判が下るけどテレビ局は権力者でありながら権力の監視がされない治外法権だし
例えば国民が不祥事連発の日テレの社長を辞めさせたいと思ってもその手段がない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:30.32ID:oxq++w0n0
>>166
与党政府官僚がどこに利益を見出だしてるかよくわかるね
SNSで暴れてる連中の大部分がネトウヨというのもリンクする

>>167
120億とか130億という記事がある
制作費や毎日の報道使用料は別
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:33.24ID:1jZfvdIH0
大谷 めぐり巡って俺の金や
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:37.39ID:mlSJnsS20
は?放送法改正って聞いたからついに電波オークション開催でテレビ局消滅かと思ったのに。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:59.40ID:fwN50TCn0
NHK問題は
右も左も合意できるだろうになあ

反対するのは既存政治家だけじゃねーか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:41:34.19ID:1jZfvdIH0
サッカーワールドカップ放送権も
アメーバやなくてNHKが買え
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:42:06.27ID:1jZfvdIH0
利権
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:42:10.97ID:88DWUKwu0
サッカーワールドカップ
税リーグ

このへん要らない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:42:35.87ID:H6SP54x50
課金アプリにすりゃいいだけでしょ
なんで契約させようとするのか?
気持ち悪い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:42:44.36ID:0aFJnxsJ0
防災アプリも含めてNHKのアプリに
有料アカウントでのログイン機能を付けろよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:43:00.68ID:oJ3wLvsF0
既に受信料を支払っていれば追加負担なく、ネットからも視聴できる。

まっとうな日本人なら問題ないね 文句付けてるヤツってナニ人なんだろう?
払わないんだったら日本から出ていけよ!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:43:02.35ID:SpqTr8Ti0
(満州国通信社)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:43:11.90ID:fwN50TCn0
俺はサッカーファンだけど
大谷もサッカーw杯も
NHKは買わないでいい

下手に買うから
「日本だけ」放送料高くなるんだから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:04.20ID:Jcv50tFW0
暴動起こさないとこの国は何も変わらんぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:19.70ID:fwN50TCn0
>>261
w杯はいらない
大谷もいらない

Jリーグは安いからいいんじゃねーのw
NPBだって(今は)やすいからいい
国内リーグぐらいいいだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:31.60ID:llDHbVau0
ワンセグが〜っていちゃもんつけてきて受信料取ろうとするから今までスマホ持てなかったんだよね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:56.78ID:oxq++w0n0
>>248
そんなもん配信サービスにカネ払えよ
他のコンテンツのファンは何十年も前からみんな払ってきてるんだよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:45:32.96ID:gyodjakr0
要するにNHK+を観るなら会員登録して受信料と言うサブスク代払ってねって事でしょ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:45:42.91ID:1vM6mkOx0
誰がスマホでNHK見るねん、たいがいにせえ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:45:46.25ID:hMhsTQBh0
nhkはサッカーワールドカップは日本戦しか買っていないのに野球には湯水のごとく
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:46:33.70ID:a2MttmK+0
どんな屁理屈こねくり回して
チューナーレステレビから受信料取れるように法を捻じ曲げるか見ものだな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:46:36.52ID:oxq++w0n0
>>251
現役職員、それも管理職の肉親が
世界中のトレンドに上がるくらい活躍しても
一切無視してオオタニオオタニだから癒着強すぎ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:47:35.70ID:+MJaXSIH0
NHKもまた戦後レジームの一つなのだよ
だから政治家も触れない言いなり
たぶん
創ったアメリカはとっくに忘れているけど
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:19.77ID:VLbp2Kuv0
勘違いしてる人多そうだけど、今回の話ってワンセグは関係なくて、スマホでもネットのNHK+で放送が受信できるんだから支払えってことでしょ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:24.67ID:+MJaXSIH0
>>279
プロバイダにネット課金させるだけだから簡単
あとは法律だけ
0287名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:49.30ID:k1mbH4jR0
NHKをスクランブル放送にしないと、NHKの暴走を止めることはできない。しかし、NHKは政府と癒着しているため、スクランブル放送にはならない。そのため、政権交代が必要である。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:54.25ID:rlXnFhgB0
>>277 アメリカの命令で大リーグの放送権料を無理矢理買わされてるぽいんだよなぁ
震災時にWBC辞退したら、罰金とか言始めたし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:49:01.42ID:ajsuwArd0
中国人に通信網握られてとんでもない事になる未来しか見えないな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:49:25.47ID:hqUUr79q0
>>21
NHK労組日放労は野党支持
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:49:33.25ID:9NU+DKeK0
全国民から集金してるのだから過去放送無料にしろよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:49:59.55ID:pORaaxVV0
事実上の空気税だろいい加減にしろ偽装国営が
政治家にはまだ選挙があるがNHKだけ完全な特権階級だろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:50:36.17ID:Jn1n8xpz0
国民投票で決めてくれんかね、こういうのは
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:50:50.71ID:xRIgEXZn0
菅が民間の携帯キャリアに対して料金値下げしろとか口だしたりしたのに、NHKだけは野放しだもんな
よっぽどの利権構造にあるんだろう
0298 【犬】
垢版 |
2024/03/01(金) 10:51:22.16ID:4iVmbfrm0
TVer使ったら契約を迫られるだろう。ケーブルテレビで契約が必要なのと同じ理屈
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:26.91ID:HWQFFZqs0
まぁもう20年以上受信料払ってるから好きにしろよ徴収した分受信料下げろよまじで
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:28.07ID:RWWcoaNN0
>NTT法は外国人役員の就任規制も緩和する。

本当にヤバイのはこっちだろ
どんだけ売国奴なんだよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:29.68ID:fwN50TCn0
>>287
野党がいつNHK●クランブ●化いったんだ?

与野党問わずNHKの言いなりじゃねーの

政治家からすると
NHKを敵に回してくないってことだろうけど

各党は公約にかかげろよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:48.15ID:xRIgEXZn0
NHK料金、年間で1万~2万だろ
日給換算するとだいたい1日はNHKのために労働してるのと一緒やな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:57.84ID:tfl3NuiR0
まあ、お前らが悪い
東大廃校に賛成しないお前らがな、
だから黙って決定に従っとけ
NHKをスマホで見るヤツとか居るのかw

電波オークション潰しも結局、総務省閥で霞が関だからな
ゴミみたいに安い電波使用料で事実上の独占市場、
電波は国民共有の財産なのに、元寇テレビ局は不当に安い値段で左うちわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:03.43ID:02xoMR9z0
スマホやパソコンでNHKのホームページ見れたら

契約の対象 受信料払え!

ワンセグがあるかないか
テレビ見れるアプリ入れてるかとか
全く関係ない

今現在のテレビ持ってるだけで
受信料払え!と同じ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:16.68ID:ZSidvb5J0
>テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合
そんなやついねーだろ、アタオカかこいつら?😓
国民投票してみ、10%もいねーから下手したら5%以下
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:20.16ID:RWWcoaNN0
>>298
TverってNHK見られるの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:26.66ID:GZbxwJYq0
テレビ捨ててガラケーに回帰するかな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:28.21ID:9PxreSv60
自民党を下野させない限りNHK問題は解決しない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:46.17ID:QlePqT3+0
経済ドキュメンタリの副題や番組説明に「欲望」とか入れてくるの
気持ち悪いんだが

「知の巨人」とか好んで使うのも頭悪そう
そうかと思えば佐藤優の特集したり

インテリ中のインテリが行かなくなって、活動家色が強まってる?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:54:06.70ID:fwN50TCn0
>>288
そうかもしれないが
日本人はアメリカのせいにしすぎ
断っても死ぬのは1人か2人だよ
覚悟きめろよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:54:50.26ID:DXwrRNSq0
今更スマホでNHK見たい人っているの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:02.11ID:K0Bz+FmU0
中国の皆様は無料でご覧いただけますw
さすが反日NHK

https://i.imgur.com/2ASQb8S.jpg
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:32.70ID:+MJaXSIH0
あと
サブスクにNHK番組ねじ込んで
一律料金を取るって手もあるな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:56:04.49ID:22dmjEZR0
やったぜ
ありがとう自民党
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:56:05.36ID:a2MttmK+0
選挙やったって
NHK改革を公約にする政党なんてないからなー
どこに投票しても結局この巨大利権を潰せない
ネットで怒りをぶつけりゃ今度はネット規制か?
どうすりゃこの糞利権集団を潰せるんだ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:31.63ID:02xoMR9z0
ネットが出きる環境が有るなら
受信料払え!

パソコンやスマホ持ってますか?
インターネットしてますか?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:34.23ID:aiiyWN+Z0
そろそろ本気で昭和の乞食老害の姥捨て考えないとダメじゃなかろうか?
もう利権ファーストで国や下世代の先のこと考えて動く気すらないだろ、これ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:59:17.94ID:+MJaXSIH0
受信料徴収訴訟起こされて利害者になってから
放送法を行政訴訟して
最高裁まで戦うしか潰す手段ないよ
敵は
NHKじゃなくて放送法だから
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:30.03ID:VLbp2Kuv0
>放送法は、テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。
>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。

この文言がどっちに転がるかだよね
テレビは受信できるだけで徴収対象にされているけど、スマホと同じように視聴したい場合だけ徴収する
に転がるか、
スマホもテレビと同じように受信できるから徴収にいつの間にか変えられるか
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:35.83ID:tfl3NuiR0
>>322
だからお前らが、その昭和の乞食老害が作った制度、
売国アカモン廃校に反対するんだから無駄だろ?馬鹿なの?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:40.50ID:bpZpveMy0
スマホアプリで課金で終わりやん
勝手に徴収しようとか異常過ぎる
岸田になってあり得ない法案がどんどん決まる
岸田が異常過ぎる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:54.67ID:GZbxwJYq0
>>323
法律が機能してたらいいけどね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:02:54.35ID:aiiyWN+Z0
>>325
乞食とそれ以外の総数の時点で負けてて
数の暴力にもっていかれるとどうやっても勝てないという時点で
その屁理屈は通じんよ
少子化対策すらも利権にして下の数増やさないのも
死ぬまで日本を食いつぶせるようにする乞食自民の政策だったということだな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:17.71ID:Kv+ZvVPP0
アプリ課金と同時にテレビもスクランフル化しろや
ゴミ放送押し付けてくんな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:23.29ID:rlXnFhgB0
>>307 最近の日本製ノートPCは地デジチューナが付いてるぞ

NHKが嫌なら、中華PC買うしかない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:50.96ID:X1ROiF390
ホテルに泊まればNHK+は見放題ってことね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:04:29.75ID:A9zbuvjB0
NHKはニュースのみ放送してれば良い
国民から徴収しておいて、金かかる
大河ドラマ
歌番組
時代劇
海外ドラマ
歌舞伎
相撲

こんなん全部種別毎のサブスクでええやん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:06:02.84ID:Jul0twM80
ネットやスマホは流石に業務とかでも広く使われすぎてるから持ってるだけで取るというのはいくら超強欲なNHKでも厳しいんじゃないかな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:10:17.46ID:tfl3NuiR0
>>328
がんばってねー

東大廃校すればいいだけなのに、
屁理屈こねくり回してんのはお前だよ

お前らが王(=本郷)を欲さなければ、王もまた消えるのだ

愚かな老害利権を支えてるのは外ならぬお前ら、
その事実を直視しない限り、永遠に何やってもダメ、
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:11:18.43ID:B1QWS16R0
テレビを捨ててネットで見ればスクランブルと同じことなのに
理解できない馬鹿が多いわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:13:27.85ID:LxbqvdmN0
>>3
足りないから徴収しますじゃなくて、足りないなら足りる風に努力しろって話だよな
おかしいよこの組織
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:13:31.36ID:LxbqvdmN0
>>3
足りないから徴収しますじゃなくて、足りないなら足りる風に努力しろって話だよな
おかしいよこの組織
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:13:34.68ID:zzF1jwf80
受信料払ってない人でNHKプラスに登録して見る人が対象になるってこと?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:15:11.82ID:kjgd4xff0
>>339
今はそれで良くても解釈捻じ曲げてスマホ持ってるだけで強制徴収に持ってく可能性大だからじゃないの
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:15:15.28ID:QViTpbjv0
誹謗中傷ばかり取り上げてないで安全保障上の懸念の対象やステマの定義を厳格化しろよ
0350 【666等】
垢版 |
2024/03/01(金) 11:15:23.84ID:4iVmbfrm0
気付いたら月々の通話料に上乗せされてたりして、再エネ賦課金みたく
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:16:54.47ID:sCUARbWi0
>>2
内閣が法案として国会に提出する内容を閣議で決めるのは当たり前だ

閣議決定で法改正すると思ってる馬鹿は幼稚園からやり直せ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:17:43.86ID:Uuu8cBAc0
この記事読んで反対してる人間って多分文盲だよな
持ってだけでは発生しないってちゃんと書いてある
NHKに受信料を払いたくない人はこれまで通り
テレビも買わずネットでもNHKを見なければいいだけ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:20:05.94ID:F+BswiLB0
>>342
年間7000億
10年で7兆円
リニアが走りそう
旧世代のメディアに注ぎ込む金額じゃないよね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:20:19.03ID:mw0pgk9M0
※ただし、外国人は除く
 
 
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:20:50.33ID:I3NeWam80
>>1
NHKの存在を正すのが仕事だろう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:31.22ID:mw0pgk9M0
何でも反対の
立憲や共産まで賛成
つまり
同じ穴のムジナなんだよ、与党も野党も
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:22:02.19ID:gVKrRzsq0
ネットに寄生するしかなくなった放送業界
こんなやつらが立派な職業という仮面を被ってるんだから本当ひどいね
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:22:34.32ID:ux3nhef/0
見てるかどうかどうやって判断するねん
みんな見てないって言うだろこの法律では
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:22:46.71ID:a2MttmK+0
>>353
この国では一旦方が通ったら
その後の改悪は全て極一部の権力者の一存で進むんですよ
何百回繰り返されてると思ってるんですかね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:23:40.34ID:uYAJHY4w0
はよ潰してくれ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:23:53.52ID:/rMt6bhb0
これが最初の一歩でどんどん改悪されネット契約とセットで徴収だわな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:00.92ID:omWQV2+K0
NHK潰すどころか、後から参入してきといて金取るのか
誰か国際裁判所に訴え起こせ 世界中のネット接続者から金取る気だぞ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:14.43ID:rlXnFhgB0
>>353
人材派遣も最初の頃は特殊な技能技術者に限るだったぞ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:25.41ID:dV2bwu5Q0
視聴してるかしてないかは関係ないって
そもそも受信料じゃないって
ちょっと前にココの会長言うてなかったか?
会長の言うてることと違うじゃんか
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:41.41ID:LxVv9LLY0
テレビがないから受信料払わんと
言わさぬよう、逃げ道塞がれてるなw
法改正してまで追い詰めるとは
税務署よりあこぎやで
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:46.95ID:YRSeAKvl0
◯◯◯は大衆のアヘン
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:26:31.77ID:kjgd4xff0
>>353
子育て支援金でも300円程度と言っておいて1350円
最初はたいしたことない事から一度改正してしまって後からどんどん改悪して強制徴収の方へ持ってくに決まってる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:26:48.95ID:LxVv9LLY0
N党以外、与野党一致で
NHKの言いなりだから
立花以外支持できんぞ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:26:49.71ID:EUorMi1L0
選挙で国民の意思を反映させる必要がある
そうしないとやりたい放題!
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:27:44.86ID:5Vnjdo9m0
スマホでテレビ見れるんか?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:28:16.12ID:aB7faXfv0
強制的に取れる訳ない
世界中のスマホ所持者から取るつもりかよw
あくまでも希望者だけ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:28:20.91ID:mw0pgk9M0
もしかして
NHKを改革するとか
NHKをぶっ潰すとかを公約にした政党があれば
票がそこそこ取れるんじゃね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:28:54.55ID:LxVv9LLY0
NHKと解約しても
スマホの追加料金上乗せで
負担増から逃げられぬ運命
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:29:31.78ID:Nw/ej0wE0
自由競争を阻害するNHKにバラエティ番組いらんだろ
災害時に~とか時代遅れな言い訳するなら国営化してニュースだけ流せ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:29:36.91ID:mw0pgk9M0
形を変えた増税だな
おいメガネ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:30:25.27ID:LxVv9LLY0
自動引き落としにされりゃ
口座残高が知らず知らずに
目減りするわけか?w
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:30:36.87ID:fsG8hBYt0
>放送法は、テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。既に受信料を支払っていれば追加負担なく、ネットからも視聴できる。

まともな落とし所におちついたな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:31:09.42ID:4ovm4fH20
好きにやっちゃえよ
目が2つだから二倍とか
生まれた日から受信料発生とか
いやお腹の中でもNHK聞いてましたよねとか
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:31:32.95ID:dV2bwu5Q0
視聴してるかしてないかは関係ないって
そもそも受信料じゃなくて負担金だって
ちょっと前にココの会長言うてなかったか?

言うてることバラバラやん
嘘つきとか無理筋通そうとするやつの典型的な特徴やな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:31:34.69ID:PNu2wESP0
今はスマホでNHK見てるヤツ限定て事だけど段階ふんで最終的にはスマホでNHK見れる環境ある人は全員加入義務あるとかになるんだろうな
まぁ俺は既に加入してる痛くもないけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:31:46.45ID:aB7faXfv0
インターネットはNHKが普及させた訳じゃない
何もしてないのにどんな法律で取れるんだよw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:34:18.75ID:B1QWS16R0
>>363
忘れたけど住所とか登録しないと見れなかったはず
親の名前とか偽名で登録したらどうなるかは分からない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:34:35.36ID:gVKrRzsq0
テレビはマジでまったく見なくなったし
ネットにタダ乗りして画一化した番組ばかりになるから進出してほしくない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:34:35.75ID:dV2bwu5Q0
そもそも受信料でジャニーにホモのやり部屋提供してた分際で
上から偉そうに言うなゴミが
早よ潰せNHK
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:35:38.34ID:a2MttmK+0
>放送法では、NHK番組のネットでの同時・見逃し配信を「必須業務」に格上げする。


そもそもこれ要りますか?
これ必要ですか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:36:58.22ID:u+2I1rma0
スマホ、携帯からワンセグ機能が削除されてはや幾年
NHKはTVを見てもらう気なしw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:37:00.82ID:RUR0Jefv0
消去法で自民党に投票してきた国家の末路
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:38:43.58ID:24XL+NiM0
ありがとう自民党
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:39:19.96ID:kAXPHTWd0
脳みそイカれてるだろこいつらw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:40:59.12ID:emij2sGI0
まぁ今んとこ受信料払ってる人はスマホからでも視聴できますよってだけだから
観てない払ってないって人はなんら関係ねーな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:41:17.55ID:MQKYK0HS0
だったらテレビ持ってるだけでってのやめろよスクランブルかけろ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:41:29.58ID:8aIL4Fm40
ワンセグ潰したバカHK
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:42:16.37ID:KIQoUTK20
その代わりテレビから受信料取るなよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:43:59.35ID:DrGZaQkS0
ゆくゆくは持ってるだけで徴収にするつもりなんだろうな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:44:03.22ID:CSrk+HX50
見えるようにするために支払いさせて
見えるようになったら支払いをさせる
すげぇマッチポンプ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:44:34.78ID:YRkFaI920
支持率一桁の内閣が閣議決定でなんでも決めるって
民主主義すげーわw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:44:47.97ID:VLbp2Kuv0
>>408
テレビの出荷台数が大幅に減ってることを考えると、今回の話は後々スマホ持ってるだけでも支払ってねに変える序章の可能性あり
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:44:51.05ID:7QfHQ5FM0
衛星放送のNHK強制加入だけはマジでやめてもらいたい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:46:37.10ID:01f+9v1t0
最悪の悪あがき
だからNHKは潰すしかないって理解してくれた?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:48:53.27ID:gVKrRzsq0
金だけとって見てもらえる努力はしないっていう
媒体じゃなくて番組の中身の問題なのに
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:49:14.85ID:kdA8zY4u0
受信料払ったらNHKの切り抜きをYoutbeにアップしてもOKにしろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:50:17.54ID:1IVxEgqJ0
ネットからも受信料を取れる既成事実作る事が第一目的その後はなんとでもできるんだろう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:50:38.74ID:rlXnFhgB0
今でも八木アンテナをマンションに付けただけで、マンションの全世帯に支払い義務やで
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:51:25.62ID:ybxrr2t+0
スマホで受信契約者だけ見られるようにっていうのは
現行のNHKプラスのこと言ってるだけだな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:51:32.70ID:dHG0TbVs0
スマホは国が支給すればいいかもね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:51:54.70ID:MJVDtvhA0
飼い慣らされた豚には何をしてもいいんだよ どうせ直ぐ忘れるさ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:53:35.41ID:2dkqeoGb0
>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。

支払い義務発生するなら躊躇せずスマホ捨てる
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:53:41.61ID:4d/jCeLZ0
ちなみにテレビ放送が始まる前ラジオだけだったころは
ラジオ受信料を取ってたんだぞ。
テレビに主体が映ってからラジオ受信料はタダになった。
BS主になってれば地上波は今頃タダになってたかも。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:54:17.52ID:mwe/obxI0
幾つの法律違反してんだよこれ
放送法一つにとっては合法でも他の法律を何個も冒してるアタオカ案件
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:54:34.68ID:Jn1n8xpz0
スマホ持ち全員から徴収ってなったら、流石に暴動起きるんじゃねえの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:55:48.56ID:OZwpZdhs0
勝手にネット配信してるモノを国民に強制契約させるつもりか

ありえんだろ、こいつら
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:56:07.68ID:01f+9v1t0
NHKがスマホから強制徴収したら
みんなで渋谷の本社に浅間山荘だわ
0440 【大吉】
垢版 |
2024/03/01(金) 11:56:55.97ID:4iVmbfrm0
ワンセグへの経緯を知ってれば、スマホ持ってるだけでは「支払い」義務は発生しない
という理屈も素直には受け取れない。では契約義務もないのかあるのかは言ってないのだ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:57:16.03ID:01f+9v1t0
商取引の原理原則を全て無視する閣議決定ですよねこれ?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:57:33.42ID:SjFtPCPY0
資金集めパーティよりNHKからの裏金を徹底調査しろよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:59:32.00ID:ybxrr2t+0
>テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。
>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。
>既に受信料を支払っていれば追加負担なく、ネットからも視聴できる。

NHKプラスアプリでNHKの番組見るためには契約番号が必要になるので
見たい人はテレビなくても受信契約して計約何号取得しろってことなの
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:00:56.21ID:bMPBhfK90
どうせ会員登録した人だけがスマホでNHKを見れるんだろ?
会員登録しなきゃ受信料は取られないよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:02:22.30ID:x8K+IgCg0
所得下げるしか無いな
低所得者からは受信料取れないし
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:03:29.75ID:Omi/FCwV0
1700億円の豪華絢爛な新社屋と1000万超の年収を維持する為に協力しなきゃな 国民の努め
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:32.53ID:BYQYyPg80
糞反日組織のNHKと与党のズブズブ具合が気色悪い
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:07:49.82ID:MnUtloLV0
3年後

総務省「NHKアプリを入れたら視聴できる可能性があるのですべてのスマホに視聴料を課します」
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:09:15.75ID:rtM9BkRc0
>>1
電波オークションやれや
年間数十億円とか安すぎるんだよ
0455 
垢版 |
2024/03/01(金) 12:09:51.83ID:XRUUoH8k0
羽生結弦

「高橋大輔のファンから誹謗中傷を受けたりして、精神的に不安定になった時期もありました。」
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:10:26.48ID:eNCO3qSY0
NHKの放送法って受信を目的とした機器の設置者に請求とかだったんでそもそも
根底から違うのにこれがまかり通るって不思議
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:11:23.70ID:2dkqeoGb0
NHKのルーツも壺と同じでアメリカだからな
自民云々ではどうにもならんだろう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:11:56.48ID:xQaRAqLI0
ワンセグついた携帯買うと受信料取られるなら、買うわけないじゃん。バカかよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:12:00.66ID:bMPBhfK90
グルド語の番組を作ってクルド人からもNHK受信料を取れば?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:12:38.23ID:b/J4Dp020
セクシー田中さん、原作者女性タヒ亡事件は再発防止大作も入れさせよう。
関係者は他人事でろくな対策出ないのは自明だ。
全世界の漫画ファンは立ち上げれ!
日本漫画の危機を救え。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:13:23.31ID:4PTLnJ5R0
スマホでテレビ見るやつなんていないのにな。
本当にひどいわ。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:13:28.22ID:L0wpI13a0
絶対に払わない自分からすれば騒いでる人も大変だなぁくらいにしか思わんな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:13:34.36ID:8Uyac76h0
いや見ねーからw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:15:20.63ID:rIic8lA30
小さく生んで大きく育てるって奴じゃろ
やがてスマホ持っているだけで、課金されるようになるじゃろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:15:33.70ID:CSf3lmZn0
その時裏金が動いた
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:16:10.81ID:Er1mk3sV0
>>22
スマホ端末単体だけなら支払い義務無し → 何らかのネット回線を契約したらNHKとも自動契約され支払い義務

これだろ!!
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:16:43.52ID:o0x3YzLs0
何これ
今そんな事やってる場合か
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:18:01.86ID:uqjt3aTl0
スマホ持ってりゃ受信料取られるのか?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:18:44.94ID:g1lYklya0
スマホでNHK 見るために料金払う人なんているのか?
しかもスマホの画面でテレビと同じ料金取るつもりか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:19:44.48ID:CXMc8xfx0
どうやって調べるの?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:20:55.71ID:RtYglX/C0
裏金なかぬきの本場
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:01.15ID:uqjt3aTl0
悪どいにも程がある
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:14.86ID:bMPBhfK90
TVerで配信してさ、TVer見た人全員から受信料取れば?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:39.71ID:gHnp1XG20
>>431
自民・小野田紀美氏 国会でNHK受信料「ネットから
取っちゃえ」けしからん 総務相詰める
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/17/0014922935.shtml
> そのうえで「NHKがネットから受信料を取ろう
とするのは私はけしからんと思いますけど」として、
金子総務相に見解を問うた。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:00.46ID:xB+rJZaQ0
NHKのせいで他の民放全員が人質になりテレビを見たくても見られなくなった
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:05.46ID:2Ail+pCT0
N◯Kプラスって既にそうなってるよね
法的根拠を持たせただけなのか今後何か出す予定なのか
全映像ライブラリをAIで場面検索出来るのを出して欲しい気はする
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:19.22ID:LX6sPMPn0
iPhoneはワンセグなんてないから流石に課金されないだろ。
インストールさせたければログインするときに住所記載させろや。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:35.77ID:+kPaQJx+0
テレビの受信料と同じパターンになるの目に見えてるだろうに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:24:00.35ID:1me0XCJ+0
キャリアの請求に乗せてきたり?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:24:59.57ID:kvyNdVEB0
スマホ持ってるだけで受信料取られるのか?
自宅で受信料払ってる場合はどうなるんだ?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:25:38.31ID:LX6sPMPn0
サッカーファンはネットオンリー、ドラマもショウグンみたいなの外資に作られる。
もう野球またいなマイナースポーツしかテレビはやらないからな。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:26:30.01ID:xQaRAqLI0
チューナーレスのモニターテレビだと取られないから、スマホに何らかの地上波テレビを見る機能が必要でしょ
全部のスマホからは無理
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:26:38.59ID:rlXnFhgB0
ワンセグスマホに受信料義務にしたら国産スマホ全滅するから
スマホ持ってるだけで受信料やろな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:26:57.43ID:nPsJfe710
立花は所詮NHKを育てただけだったな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:28:00.99ID:gHnp1XG20
>>484 追加
岡山県民GJ!

自分は参政党へ入れる事にする。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:28:44.25ID:iUysxR2G0
>>485
うちはテレビが壊れてから新たにテレビ買ってないんだよね
今のところ民放番組はTVerで良いよ
問題はNHKがネットまで有料化することかな
そうなったらスマホも手放すしかないのか?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:28:52.97ID:LX6sPMPn0
三木谷なんてネット回線のために5年赤字なのに、NHKのただのり許すのか。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:29:09.99ID:8665LNBR0
>>494
次はNHK+アプリ強制インストール法案だぞ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:29:28.94ID:rFPpeNLm0
あばばばば
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:30:31.80ID:QhvWxcb50
つまりその内国産スマホはNHKアプリをプリインストールするのが義務になる流れ?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:31:20.70ID:rFPpeNLm0
>>1
スマホを持っているだけでは
支払い義務は発生しない。
既に受信料を支払っていれば追加負担なく、
ネットからも視聴できる。

今のところは
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:31:32.20ID:gZdk5lrA0
いっそのこと公共放送を止めて国営放送にしろよ
年イチの特番も韓国人だらけにする時点で公共性もイマイチだし、民放あるから1局くらい国が放送内容に関与しても構わんだろ

職員は公務員として給与見直し
視聴料からテレビ税に変更な
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:32:16.27ID:rlXnFhgB0
>>503 国産ノートPCには地デジチューナーが強制的に付いてるで
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:32:39.56ID:xQaRAqLI0
良くわからないサービス入らされる奴いるだろ。そういう情弱から取る方法だと思われる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:33:02.25ID:pLsm6BOJ0
メディアと政治家はグルだという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:33:42.99ID:Xp1lLFCt0
いいなあ
俺も野党議員になって国会でダンマリする代わりに身内をNHKにコネ入局要求とかしてみたいなあ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:34:06.31ID:ROmBp6Rc0
NHK職員と癒着してる政治家が地獄に落ちますように
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:34:07.19ID:pLsm6BOJ0
国民側が馬鹿にされている事に気付かないと
好き勝手されるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:34:57.20ID:4ZPWjcIF0
>>1
ほらな
なりふり構わなくなって来た
自民世襲猿軍団は解体以外ないんだわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:36:10.91ID:4ZPWjcIF0
>>506
iPhone民高みの見物でオケ?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:36:45.21ID:N8TN7DHp0
将来的にはユニバーサルサービス料みたいに携帯契約してたら有無を言わさず徴収するの狙ってると思うよNHKは
強行したら政権倒れるだろうけどw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:36:49.76ID:gFK03VwR0
どうなってんだこの國
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:38:05.39ID:zC6dcDRL0
通信を外国人を入れるって馬鹿丸出しだな
通信は軍事に必要なインフラで
これに外国人を入れるってのは日本の軍事が外国に乗っ取られるということ
まーどうせアメリカなんだろうが
もう自衛隊も米軍の一部隊になりそうだし
あんな戦争屋に乗っ取られたら終わるぞ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:38:16.27ID:8PTlkr1X0
ま、今後何が起ころうとも受信料は払わんけどね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:38:51.27ID:uxcYxNAu0
まあ別にどうでもいいよね
払いたくないやつは「テレビ持ってません。スマホでは視聴しません。」と言えば追い返せるんだから
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:39:42.40ID:8B5U5R4W0
テレビだって別にNHKを見るために置いてるわけでもないのに酷い手口だわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:39:57.83ID:g1q3JYOi0
サブスクアプリでいいじゃねぇかよ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:40:18.42ID:uIEME+1F0
ナショナルミニマムの情報発信なら我慢できるんだけどな
ヘンタイ爺がちんぽしゃぶりたい男とか知りたくないし
女衒界隈の芸能人の話もいらん
スポーツでさえ軽くでよくて、最悪なくてもいい
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:41:12.19ID:O2hjmDkz0
偏向報道には厳しく停波で対応を
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:41:36.82ID:Z2NW8r860
ほら言っただろうがよ
ヤツらNHKはこういう方向に必ず持ってくって
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:43:59.47ID:Z2NW8r860
スマホでNHK見た事なんか俺は一秒たりとも無い。皆無
テレビでさえ見たくないのに誰がわざわざ見るかバカ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:45:38.45ID:pLsm6BOJ0
国民側が馬鹿にされている事に気付かないと
好き勝手されるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:46:32.77ID:0pr4DxRz0
いらね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:47:33.04ID:MkYoMgnp0
見ないからどうでもいい
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:47:42.37ID:dOZUk74G0
韓国なんて受信料値下げしろ!と言われて250円になったのに
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:47:51.29ID:PM0dc1UK0
これ、面白いから見て!とか釣りコメントに引っかかってNHKにアクセスしたら、金払えって請求来るんだろ?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:47:56.52ID:dOZUk74G0
>>2
ここまで根こそぎ取ろうとするのは日本だけ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:47:57.14ID:TnrKwMZx0
>>471
流石にスマホ「所持」だけで義務化なんて持っていこうものなら全世界から徴収しなきゃいけなくなるので、現実的にやるとしたら大手キャリアの回線契約に組み込むのを義務化する形だろうね。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:48:54.85ID:YD+lpWRM0
役人天国
政治家は役人の言いなり
国民は役人の奴隷
NHKにとって都合の良い展開
ここからネット徴収に一気に進みます
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:51:22.63ID:PDj70NpR0
>>517
メーカーが自社製品にどんなアプリ入れようが自由だけど、
国がメーカーに対してアプリを強制的に入れさせることはできんでしょ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:51:39.38ID:ES8v2Z2f0
そんなの有料アプリにしてみたい奴だけ使えばいいじゃん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:51:58.81ID:6IeFCTVI0
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51A/12/LR ワンセグついてる、最後のハイエンドスマホ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:53:52.59ID:PDj70NpR0
>>539
今でもユーザーが設備を保有しているかどうかで決めてるのに、インフラ側の契約で決めるのは無理筋でしょ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:55:50.41ID:bGj0xkSm0
>>5
ファクトチェックの結果、これはいい。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:55:57.64ID:bMPBhfK90
NHKと契約したくせに受信料を払ってない人がいるらしいじゃん?契約違反で訴えたら、受信料増えるぞ!
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:58:13.00ID:bGj0xkSm0
>>93
それでテレビ売れなくなったから、次はスマホが売れなくなるだけ。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 12:58:42.89ID:eP7mY6AX0
いや、スマホでNHKなんか見ねぇし
つまらん番組しかないしとっとと解体しろよNHK
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:01:21.22ID:brpnz9ZK0
今の時代ならこっちだろw

 放送法は、スマホを持たずにテレビなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。テレビを持っているだけでは支払い義務は発生しない。既に受信料を支払っていれば追加負担なく、テレビからも視聴できる。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:03:45.85ID:KthaT7BD0
裏金脱税野郎
どもとNHKの癒着

NHKの役割は終わってんだから
民営化しろや
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:04:38.82ID:j9YWxHO/0
立花党首のおかげでNHKが追い詰められているなあ!清き票を入れた諸兄方も満足、満足、大満足ですよ!
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:05:53.32ID:0yLIhEKF0
nhkプラスだけと思ってるヤツはもう手遅れです
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:06:12.05ID:lurodwIb0
こうなるよね
こうならないと言ってたバカも見られたが当たり前の話
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:06:30.37ID:Sjx08OR10
自民とNHKはズブズブ
NHKの会長は実質経団連の重鎮から政府がチョイス
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:08:49.74ID:wJ6B9o1z0
マジで岸田は許せない
こいつのせいで日本がめちゃくちゃだよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:09:34.50ID:VEJn+4z30
見ないからどうでもいい が通用しないのが糞NHK
テレビ持ってるだけで強制徴収する放送局がこれだけで終わる筈がない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:11:27.27ID:VEJn+4z30
>>557
聞く力ていうフレーズ程吐き気する言葉ないわ
国民が嫌がってるの程簡単に通してくる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:11:42.66ID:VVYHKyrO0
壺カルト増税売国政権はNHKの味方だからな
仕方ない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:14:18.36ID:u/BEkgxz0
今どきスマホ持ってない奴は殆どいないからな
集金人が通行人捕まえて紅白見たことあるか?とか2つ3つ質問しただけで受信契約迫れるな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:14:47.20ID:rlXnFhgB0
TVあったら受信料義務化 → 日本人のTV離れ
スマホあったら → 日本人の国産スマホ離れ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:15:29.72ID:K+lAvVKJ0
NHKが生き残りに必死だな
受信料下げろよ

なんでお前らそんなに給料高いんだよw
給料は公務員並みでよい。賃下げの分、受信料値下げできるだろ
0566 【大吉】
垢版 |
2024/03/01(金) 13:16:11.95ID:4iVmbfrm0
自民党にツケといて。裏金でお釣りくるっしょ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:18:44.35ID:fHsmxEet0
俺は去年から払ってるからどうでもいいわ
前からテレビ持ってたのは知ってたけど契約してくれたら今からの支払いでいいみたいなことが禁止されたから
今から契約する人は大変だな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:25:48.75ID:jFyOeVj90
インターネット環境があるだけで全国民から受信料を取るための第一段階。
スマホやタブレット、業務用PCなどを持っているだけでカネを取るための準備だろこれ。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:26:38.95ID:XlQe9H2h0
>>1
NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
 . . . 、 . . . . . .  .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
 . /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
 ./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
 .\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( .  . .)\\( . . . )
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:26:43.57ID:n5W76s/r0
>>1
金とるだけでなく映像資産を抱え込まずにちゃんと国民に還元しろよ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:38:19.15ID:EQYlJDLB0
これでNHKがネット視聴始めたらおまえスマホっていう受信設備持ってるだろって金取られるの
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:42:26.19ID:Qnwdn68Q0
NHKや民放連の要望通り法改正が続きてるのに「何も言えない自由が無い」とか言ってんだもんな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:42:30.50ID:A6WVFV+t0
テレビ番組をどれほど価値あるものか何か勘違いしてんだよな
テレビ見るとお金貰えるわけじゃないし
テレビ見ると胃袋が満たされるわけじゃないし
テレビ見ると病気が治るわけじゃないし
大学の卒論やレポート課題を書物やネット使って課題こなすわけでテレビ番組使って課題こなさねーし
じゃあ、国会議員も議題も答弁もテレビ見て資料作らないとな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:44:10.42ID:Qnwdn68Q0
外国人株主規制撤廃は昨年民放連が要望した際に認定放送持株会社の株価が急騰してたからね
ただこの話をどこまで大手新聞社や通信社NHKやキー局報道が報じていたか?って話さね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:48:24.20ID:g8axfoRO0
見てる奴から金取るのはいいよ。当然だ。
だが見てない奴からも取るんじゃねえよ。

金払ってる奴にだけ見せるようにしろよ。
NHKと政府がクソすぎる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:54:50.73ID:CqSFMp860
ドコモなんかは削除できないプリインストールでNHKアプリを入れてきそう
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 13:58:45.25ID:rJzewPph0
岸田はとことんクソだな
早く高市に替われ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:01:57.47ID:pXLp/lCH0
大谷の給料払わないといけないから仕方ない
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:02:39.32ID:xKlx5kUA0
NHKオンデマンドは有料やんけ二重鳥やん
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:02:53.75ID:bqlIaaxM0
絶対これが取っ掛かりでいずれネットに繋がってるもの全てから受信料取ろうとする
マジでいい加減にせーよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:03:21.59ID:/wfieDj20
スマホでNHK見るバカいるの?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:08:39.44ID:g8axfoRO0
スクランブルかけて金払ってない奴が見られないようにするのが先。
金払っている奴だけに見せるようにしろ。

でもそれしたら金払ってまで見ようって人が減って
NHK職員の給与ガー。天下り役員の報酬がー
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:10:07.59ID:mmjrekF70
10年後にドジャースが大谷に支払う1000億円を日本人が受信料という形て積み立てるシステムだからな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:13:35.22ID:qML3piG80
アプリ使ってるから徴収するのはわかる
テレビもスクランブルかけて使う人からのみ徴収してくれ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:15:12.83ID:RUR0Jefv0
君らが消去法で自民党に投票するからこうなるんだ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:15:53.70ID:hF8f7ptd0
ろくでもねえ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:17:37.79ID:UunCv2ui0
 

アメリカも理不尽な重税に怒りボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった
もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:18:52.41ID:Q4MaeZBQ0
テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合

>スマホなどから  含みがありすぎてわからん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:20:40.08ID:ml4VSpht0
NHK死滅しろ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:32:24.68ID:g8axfoRO0
放送法をどうにかしない限り

って書こうとしたけど
どうにかした結果がコレだからもうね
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:33:51.39ID:uSyezwKj0
>>1
> プロバイダー責任制限法の改正では、大規模なSNS運営事業者に対し、中傷投稿を受けた人が削除を申請しやすい窓口の設置を義務付ける。申請から一定期間内に、削除に応じるかどうかなどを通知することも義務化する。

これスクリプトみたいな犯罪者は相変わらず好き勝手に言論弾圧工作し続けて、どうでもいいこと言ったやつだけが釣られるやつやろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:36:41.25ID:5HWmIvPE0
しばらくしたらスマホ持ってるだけで金取られるんじゃない
取りっぱぐれないようにキャリアから徴収
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:37:25.10ID:HcLXvxNt0
>>571
テレビ無いけど、車にカーナビ付けているから、NHK受信料払わされているわ!
運転中はTVなんか見られるわけないし、停車中にわざわざTV見ないのに…。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:37:26.79ID:HcLXvxNt0
>>571
テレビ無いけど、車にカーナビ付けているから、NHK受信料払わされているわ!
運転中はTVなんか見られるわけないし、停車中にわざわざTV見ないのに…。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:37:54.73ID:1QsoZi/H0
もうあとの世代に押し付けることしか考えなくなったんだなあ
これからは無駄に何も考えずに法律守ると損する時代が来るぞ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:39:21.00ID:QViTpbjv0
>>612
安全保障上の懸念に対する民意形成を合法的に潰して行くのが目的ニダ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:39:43.94ID:X+KoGqDZ0
ユーチューブとかXからNHK追放しろ
触れた時点でアウトだろ罠仕掛けたい放題
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:44:05.05ID:RY+aSFTY0
いまいち今までとどう違うのかわからんな
受信料払ってればNHKプラスで観られるし払ってないなら観られないんじゃなかった?
払ってない人がNHKコンテンツをフルでどう観るのか?まさかYouTubeのチャンネルとか?
そして観られるとしても電波と違ってなぜネットで契約もしてないもん強制的に金払わされるのか
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:44:18.05ID:JPfwe/gK0
>>1
NHKは国営化しろ!
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:47:47.11ID:wrcpytf90
そもそもNHKプラスは受信料払って無ければ見れないはず
と言う事は他人のアカウント借りて見てると言う事なのか?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:49:34.36ID:Ot1Qvdgk0
>>538
超異常だよなこの腐れ国家は
国民を潰して銭巻き上げてるクソヤクザ国家
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:53:34.75ID:gLNwWN6V0
海外にバラマキで「ジャップのリーダーは優秀だ!」って評価されてホルホル
タカりゼレンスキーにまでカモられるジャップ

自民は自民で「国民から絞り取ればいい」「大谷ニュース流せば皆がハッピー(笑)」
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 14:54:27.76ID:uCRixoZ00
スマホでNHKを見ていないと証明するにはどうすればいいの?
スマホ持ってるんだから当然NHK見てるよね?みたいな勢いで集金くるの?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:00:30.50ID:uSyezwKj0
>>617
納税もしない、言論の自由も、法の下の平等も守らない
日本国民のフリするのやめて欲しいわ自民公明は

>>1
そんでNHKはずっと国会中継しとけやこのクソ国賊が
今本会議で自民ボロクソ叩かれてんのに
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:04:01.43ID:d8lp8MYy0
ゆくゆくはスマホ契約時に強制徴収する布石か
NHKは国営化して縮小しろよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:06:39.73ID:QhvWxcb50
もう内々に国産スマホにNHKアプリをプリインストールするのが決まってるのかもな?

国内需要だけで生きてる国産が壊滅しかねないぞ?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:07:18.80ID:VNJ7CFXI0
>>340
これはあくまで第一段階だろ
なんだかんだ因縁付けて全スマホユーザーから取る前フリ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:10:42.02ID:UkTSyTJe0
天然素材NHKの過去放送が観たかったからNHKプラスインストールしたんだけど、その後ユーザー情報がハガキで届くまで更に3日掛かり(おそらくここで受信契約してるか確認してるのではないかと)、このご時世に不便なアプリだと思った。
だからNHKプラスのアプリは契約者じゃないと使用出来ないアプリなのでNHKプラスは関係無いのかなと思ってる。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:12:51.58ID:Yetg6Af00
>>2
受信料払わない奴が2割も居るような民度の低い国は日本くらいだもんな
世界の恥
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:20:56.95ID:RZWqwHe/0
これから回線契約ごとに取るだろうな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:25:49.47ID:/bvsBVM40
>>638
何で意味不明なんだ?
お前日本人が民度が低いとかいってるが、NHKなんか全く見てないやつナンボでもおるが?
2割どころじゃねえと思うがな?
わしなんかもいちおう払ってるがテレビ殆ど見ないぞ?
NHKなんていつ見たのかすら覚えてないがw
お前みたいなお爺ちゃんはテレビが必須なんだろうけどさ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:25:52.43ID:xe72+ATh0
>>624
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:31:16.29ID:O67uWlYS0
 

アメリカも理不尽な重税に怒りボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった
もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:37:08.24ID:ute20JMp0
閣議決定で法律を変えられるんか?この日本国は!?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:39:25.20ID:aB7faXfv0
スク○ンブル化と書き込むとNGにされるなw
何?この言論弾圧?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:42:38.51ID:vXl+/Fjq0
>>652
日本の法律は日本人と日本国内にしか適用できないよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:46:55.14ID:UFOxoLu70
そのうち、NHKプラスというアプリなしでも、ブラウザ(かYouTubeアプリ)経由でも勝手に配信し、NHKが閲覧可能に。
ブラウザ(、ないし、YouTubeアプリ)を搭載したスマホを「受像機」と閣議決定、と予想
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:48:27.34ID:aB7faXfv0
>>654
むしろ普通にしてて見れないだろ
何らかのアプリ無いとw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:49:42.24ID:vXl+/Fjq0
>>656
アプリに対応してたら可能扱いになるのでは?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:51:59.67ID:aB7faXfv0
>>657
どこにもそんな事を書いてないし、何の権利でそんな事が出来るんだ?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 15:57:54.61ID:JILJVc3E0
どんだけズブズブなんだよスクランブルにせい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:01:41.51ID:ApPGleWs0
>>341
NHK党へどうぞ

今党名なんだっけ?w
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:03:01.42ID:1MBTe1lw0
>>1
SNSや掲示板やってるのプロバイダーじゃないよね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:03:04.88ID:y+zfwj6y0
日本語のない他言語充実してるNHKワールドからはとりませーん
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:04:20.84ID:qAnVnwkx0
はやく解体しろ 日本国民に余計な金払わせんなよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:05:26.50ID:Ea92aHWx0
>>1
もうPPVにしろよNHKは。
いつまで国民全員から徴収するつもりなんだ?

もう国民にもテレビが行き渡った上に、テレビ離れが進んでいるってのに。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:05:51.76ID:9NwSRv5L0
実は野党が一番のゴミだろ
NHK批判を全然してないからな
NHKをここまで酷い組織にしたのは全く批判してこなかった野党のせいだ
だから野党は信用できないんだよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:06:25.27ID:LxVv9LLY0
生活必需品のスマホに課金することで
受信料徴収の呪縛から逃れるのは不可能
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:06:29.34ID:ooH6bT9W0
NHKを何時でも誰でも見れるようにyoutubeで配信すれば
スマホ持ちに受信料徴収出来るな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:07:14.65ID:LxVv9LLY0
不況知らずで一生安泰望むなら
公務員かNHKに就職したほうがいいぞ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:07:59.18ID:01f+9v1t0
BBCのように自ら原点に帰って縮小する気なんかさらさらゼロ
それどころかますます膨張してやりたい放題しようとしてる
潰すしかない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:09:25.38ID:LxVv9LLY0
NHKタダ見してる中国
韓国人から金を取らんのよな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:11:03.70ID:C/IVpV7f0
まあ有料アプリと同じにしかできないわな
スマホ所持だけで徴収とか
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:12:48.27ID:oJ3wLvsF0
こんな所でガタガタ言ってないで受信料払えよカスども
払わんなら日本から出ていけ非国民!!
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:13:10.25ID:ute20JMp0
>>651
だろうね 常に監視されてる感があるね
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:14:33.55ID:z4LS7Rkj0
60年くらい前のNHKの役割と、今の役割は違うだろ
今の時代ほとんどの情報は他から得られるのだから、まずは契約を任意にすること、あとは受信料の大幅な引き下げをして欲しい
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:15:35.97ID:8Onli9VP0
そりゃNHKのニュースやら見るなら金払って当前だしな
スマホ持ちから強制的に回収って言うならあかんけどさ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:16:32.95ID:9NwSRv5L0
野党って本当にゴミだよな
NHK利権を批判せずいつまでも好き勝手させてる
野党のレベルが低いから日本のマスメディアのレベルが低いんだよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:16:34.78ID:aB7faXfv0
>>680
お前のが恥ずかしいだろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:19:12.68ID:aB7faXfv0
>>680
このレスのいったいどこが願望なのアホwww
一言一句願望なんて書き込んでないが?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:19:21.32ID:3N9EfzCi0
テレビ放送免許剥奪はよせんかい
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:21:06.26ID:2NCOkDKg0
Eテレには世話になってるから受信料払ってるけどプラスたけじゃなくオンデマンドも見せろや
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:21:28.12ID:9NwSRv5L0
野党が情けない
野党がもっとNHKを痛烈に批判すべきだし抗議すべきなのにな
国民の為に何もしないなら野党なんて必要ない
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:21:29.39ID:Yetg6Af00
>>687
2割どころじゃねえと思うがなって願望だろw
必死すぎてさらにバカを露呈してるの?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:21:49.47ID:5VN+cugz0
youtuberって芸能のうちに入るんですか?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:24:03.24ID:Yetg6Af00
>>689
それは民放連がNHKだけ無料だとNHKの肥大化と言って絶対にさせない
オンデマンドが有料なのはNHKのせいではない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:27:41.28ID:aB7faXfv0
>>691
それ事実であって願望じゃねえだろw
今時テレビなんでそんなに必要なんだよ?
テレビが無い世帯も含んでたった2割なのにw
NHK見て欲しくて仕方ないお前のそのレスこそが願望だろ
この工作員がw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:30:44.76ID:5VN+cugz0
youtuberは職業のうちに入るのかなどうかな件
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:31:39.33ID:aB7faXfv0
>>695
こら工作員
俺は全くNHKなんぞ見てないがそれでも払ってるんだぞ?
世の中に同じようなやつがどんだけいると思ってるんだ
NHKなんぞ無くても何一つ困らんが?
はっきり言ってある事自体迷惑なんだよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:34:31.04ID:aB7faXfv0
>>691
願望の意味すら分からない低能工作員w
こんな頭悪いの雇ったらダメだろ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:34:40.46ID:01MUxW4f0
>>504
そこでNHKプラスですよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:35:09.78ID:Yetg6Af00
>>696
おまえはNHKが公表する統計結果を願望で認めたくないだけだろ?
そもそもテレビがない世帯を含んで2割ってそれはなんの願望なんだい?
受信料払ってない世帯ってテレビがある世帯で払ってないのが2割だぞ
そもそもおまえの前提条件がおかしいんだよ
なんの根拠もない願望だから
頭悪すぎるよねw
テレビもない世帯を含んで2割が願望ではないという根拠を説明してみてねw
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:39:38.32ID:aB7faXfv0
>>701
それ願望なんて何も関係ない
中立でも何でもない当事者の統計とか意味あんのか低能?
お前が刑事なら泥棒の供述を何の疑いも持たず信じるんかアホw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:40:45.84ID:0qC4dGHB0
いやいやTV放送だから契約とか特権持たせてるんだから、勝手にTV放送以外のネットで商売させんなよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:41:23.68ID:5VN+cugz0
芸能人の職業では自営業が多いのかどうたらな件
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:41:49.29ID:aB7faXfv0
>>701
何でそんなに願望が好きなんだよこのバカw
他にもっと適切ないくらでもあんだろよ
5ちゃんで願望ってバカほどよく使うよなw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:43:19.15ID:aB7faXfv0
>>701
テレビのあるなしをNHKはどうやって調べたのバカw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:45:03.09ID:lmj57pCq0
>>1
課金アプリで配信すれば良いだけ
全世界そうしてる
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:45:45.58ID:a2MttmK+0
非国民でも何でもない
NHK職員を特権階級にして馬鹿げた年収払って
ゴミのようなバラエティやドラマを量産する事の
どこが国益に叶っているのか説明しろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:46:19.74ID:aB7faXfv0
>>710
いいからさ
テレビのあるなしをどうやって調べたの?
答えろや低能www
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:48:31.54ID:aB7faXfv0
>>712
何の係数だよ
それこそ願望やんけwwwwww
勝手に想像で出しただけの数字だろ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:50:31.28ID:3Fk3zN6i0
「NHKをぶっ壊せ!」
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:50:46.45ID:aB7faXfv0
>>715
もう自演とかええからwww
答えてくれよ低能w
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:52:42.01ID:de4PbMCH0
スマホでテレビなんか見たことないですが
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:54:26.56ID:aB7faXfv0
>>715
答えられない低能www
願望なんて言葉すら適切に使えないアホwww
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:55:08.54ID:j+TF/KMy0
朝鮮人にのっとられたNHKなんかに受信料払う必要ねえ
みんな解約してやれ
解約など簡単にできるんだから
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 16:55:20.19ID:Yetg6Af00
>>714
マジレスすると総務省が調べてるし昨年もLINEが5万人を対象に統計取ってるけどどんな願望で覆すの?w
なぁ低脳w
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:00:16.70ID:aB7faXfv0
>>721
LINEがなんでそんな事をするんだ?
何の関係もないと思うがな
NHKに金でも積まれりゃやるのかも知れんがねw
しかしお前NHKなんかをよくそんなに信じれるもんだな?
ほとんど税金みたいな取り方してるのに、給料下がるから公務員にはなりたくないってやつらだぞ?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:01:29.93ID:aB7faXfv0
>>721
本物の低能って必ず低脳って誤用で書き込む
これマメなw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:04:44.53ID:aB7faXfv0
>>721
バカ、大本営発表は絶対www
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:05:27.20ID:kkzCCDoG0
日本人のスマホ離れ。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:07:43.32ID:aB7faXfv0
ワンセグ潰したのは間違いなくNHK
国産スマホのウリを潰した国賊でしかないわ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:17:17.71ID:aB7faXfv0
>>721
そもそも受信料制度がある国が圧倒的少数派である事に気付けアホ
NHKは都合のいいデータしか出さないがね
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:20:28.75ID:aB7faXfv0
>>721
任意徴収の国と強制徴収の国を比べる低能w
強制で罰則もあるなら払うしかねえだろ
そこに民度が何の関係あるんだ?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:22:18.54ID:GPcqza7O0
>>13
あわわ・・・

NHKの強制加入になるんなら誹謗中傷ぐらい我慢しろっての。
NHKが気持ち悪い絵を描いてそうで吐き気がするわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:24:31.06ID:wPsW/7Jn0
こんなんテレビ視聴できるスマホ持ってるとか、どうやって調べるんだよw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:24:55.95ID:KthaT7BD0
NHKなんか全く見ねえんだから
民営化しろや

盗賊と同じだわ
災害時も民放で事足りてるんだよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:26:34.74ID:GPcqza7O0
受信料を100円ぐらいにして最低限必要な番組だけ流せよ

野球・ドラマ・アニメなんかは他でやればいいだろ!
大谷のオープン戦を急きょ流した理由は何なんだよ?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:27:35.73ID:Ea92aHWx0
>>1
国民全員から、受信料を徴収するのは時代錯誤も甚だしい。
インターネットの普及によって、いつでもどこでも情報を得られる時代になった。
そろそろNHKの存在理由を考慮すべき時代になった。

国営放送なら、国民に必要なニュースだけ流せばいい。
朝ドラや大河ドラマなど必要ありません。
それだけでもかなりコストカットできるはずです。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:28:33.67ID:aB7faXfv0
そもそもテレビ持たないやつが何でNHKをそんなに見たいんだよ?
もう理屈がめちゃくちゃだろ
今時テレビなんて安いのに、スマホでわざわざ見る意味がわからねえよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:37:21.48ID:ICXYsi1P0
スマホは通信で放送じゃないのに放送法ってなんやねん
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:40:15.48ID:dmfv5YMo0
オオタニサーン報道と茶番政倫審の裏で閣議決定したかったのはこれかぁ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:41:52.18ID:MnF1BPzy0
悪魔の証明wwww
どうやって視聴を確認するんだよwwww
1秒も見てなくても盗る気満々だろwwww
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:44:36.96ID:D95DpG1L0
ログイン制にすればすむだけじゃね
見たい人間だけ金を払えばいいだけで
地上波テレビもデジダルなんだから簡単にできるだろう
見ない人間から金を取るのは詐欺以外の何物でもない
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:45:56.21ID:JvdEwNyq0
対NHKは需要あるのにN国があんなんじゃなぁ
他に政党出てこんかな
NHK問題ワンイシューで
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:46:15.45ID:kS89RQoE0
テレビを持たずにスマホでNHKを見たい人はこの世にひとりもいないと思うよ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:55:36.98ID:RwX+1kjr0
小さく通して大きく育てる!
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 17:59:55.86ID:W5HHNgMR0
奴らは好き放題やからね
皆が幸せになるより己等の理を先に考えて
その後にそれらしい言い訳作る
上の層は下民を養分だとしか思っとらんぞ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:10:16.49ID:uuGp5v0M0
別に観ないからいいのでは
そもそもスマホでNHKを見る方法すらわからん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:09.18ID:7w8T1G/B0
受信料はそもそもは「放送」のために徴収したものなので、
インターネット関連に投入するのは目的外利用みたいになる

そこを整頓するのが「必須業務化」、これで堂々とインターネット事業に投入できる

「テレビを持ってない者にもインターネットで番組を提供するから」
これも、受信料をインターネット事業に投入するための方便

実際そんな者はいないので、実質は何も変わらない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:22:16.69ID:qWnFbugn0
>>743 要はスクランブルで草。まあ今のNHKは「特に報道ニュースが」公正公平じゃない点で嫌すぎるが。とはいえ戦後80年ほぼずっと自民さんに投票を集中させ驕れる超大型政党にしてしまった責任は歴代野党と国民にもある
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:25:20.53ID:7w8T1G/B0
民放、新聞社はどちらもひどく斜陽、インターネット上で(有料)コンテンツを展開するしか生き残れない

ところがインターネット上でNHKが無料(追加料金なし)でバリバリコンテンツを展開されたのでは、
わざわざ民放、新聞社のコンテンツを見る者はいない、つまり弱体化、潰れる

NHKが独り勝ち、巨大化、暴走しやすい体系なので、そこは気を付けた方が良い
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:25:50.26ID:sjymdfgI0
日本人全てから取るならホテルとかの事業者から取るの止めろよ
最終的には消費者が負担してるんだから完全な二重取りだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:26:02.99ID:Xt69d69E0
日本の不況の原因が

行政

ということがハッキリしたな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:27:22.19ID:w4hExZLb0
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に裏金作りを知った時に、

「今すぐ止めろ!」と激怒し、止めさせていた

のが【正義の安倍元総理 】であった事が今回の

検察調査で「検察に拠って」明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww


. 
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:28:51.44ID:rmxc0iuI0
じゃあ徴収やめて税収でNHK運営しろよ
職員全員国家公務員な
国営放送なんだから海外ドラマとか海外スポーツ高い金出して買ってくんなよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:36:22.88ID:9p4DE1ML0
随分前に設定しようとした法案が今頃可決されたってことなのかな?もうワンセグやらフルセグが入っているスマホってほとんど見かけなくなってるしNHKプラスは受信料を払ってないと見れないしこの法案って意味があるんだろうかw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:37:49.70ID:59JoZt9p0
国民の嫌がることは検討すらしないわかりやすい売国奴
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:38:58.32ID:e0/tmcSR0
やることが時代遅れ過ぎる
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:39:28.25ID:9dISIb4c0
>>340
なんでスクランブルにしないでネットに課金すんだよw海外の連中から金取ってみろよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:41:52.05ID:UY3Q8DTA0
>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない

simを持っていると支払い義務が発生ですね、わかります
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:43:37.08ID:Ot1Qvdgk0
>>643
また得意の「ザイニチガー!」だとよw
クソカルト野球信奉者だろクソジジイ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:44:25.78ID:t1T+pKUe0
払いたいやつが払うのは良いけど拒否はさせてくれよクソ自民
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:46:30.91ID:7w8T1G/B0
>>763
電波モノのテレビは持ってないが、ネット配信のNHK+(だっけ)は見たい、と言う人のための制度

そういう人がいれば、そういう人には便利な制度
「そういう人」がいるかどうかはともかく
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:47:32.68ID:Ot1Qvdgk0
>>643
日本好きなのは、お前みたいな本物の思考停止した腐れ無能高卒蛆虫くらいだろ
でも使ってるアプリはLINEとアップルだよなw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:47:33.87ID:XOAKMjWe0
>>89
あれはもう駄目だな
他に楽しいことや生きがいを見つけちゃったし
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:51:03.26ID:9dISIb4c0
>>765
3 0年間成長せず政官民誰も責任取らない社会、あ、マスコミも責任重大やわ
こんなクソ国家は滅びるまでバカやってればいい
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 18:59:48.11ID:5VN+cugz0
NHKでも芸能事務所とか使うのですか
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:02:08.25ID:fvQJmq7Y0
youtubeで寝落ちすると勝手に日テレニュースになってるけどあれをNHKにすれば
あんた見たよね?見たよね?ってできると思う
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:02:26.35ID:icpNlSxY0
公共放送は受信料なしで運営するのが普通
制度に不満なら契約しなくて良し
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:01.93ID:bfQkrcPy0
> スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。
当たり前だろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:31.36ID:QMFOh2gf0
アホか見たいやつはアプリで課金させろよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:11:37.79ID:Ot1Qvdgk0
未だにこんな事を議論してるの後退国家クソゴミ日本だけ
北朝鮮と同レベルの癒着利権国家
ウジ虫どもが綺麗事だけのオモテナーシー
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:12:50.45ID:icpNlSxY0
維新がNHK分割を提案してるがまだまだ時間がかかるやろな、分割、組織整理は。
まあ契約せずにゆっくり待つわ。

-
維新、NHK分割法案を提出「報道、教育、福祉番組」に重点
朝日新聞社 2022.3.25

 NHK予算について、「金額が高い水準で推移している」として改革の必要性に言及。
「報道番組、教育番組、福祉番組等」に重点を置くべきだとして、これ以外の番組や業務を切り離し、別法人にして組織整理を行うとする内容だ。

https://www.asahi.com/articles/ASQ3S6RL6Q3SUTFK01Y.html
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:15:41.62ID:E1LKd4Fa0
スマホから見たいなら受信料払うって別にサブスクでの映像配信の何が違うんだ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:16:24.60ID:VskACbNM0
ネットフリックスで番組配信しろよ
NHK本放送でネフリ制作の番組放送してるんだからいいだろ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:18:53.32ID:tJBcKa0y0
こんな事を決定した閣議だったり有識者会議がいかに無能なのかはっきりした
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:54.44ID:vxFI6Wpx0
大谷報道の裏でどんどん決まる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:20:15.41ID:DbJZKAun0
スマホに関してはスクランブル同様の状態にするってことか
テレビもそうしろよ
出来るのにやらないのは押し売りだろう
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:21:37.43ID:bM3XuSUQ0
政府に守られてやりたい放題だな
この前Youtube見てたらNHKの番宣やってびっくりしたわ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:21:48.24ID:2Ol6Pdrj0
>>785
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:22:35.04ID:RSbcHHTR0
無理やり毟られた挙句,大谷ハラスメントを被るのは御免願いたい
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:24:05.75ID:TiBnCwHJ0
委託に頼らんと局員どもが回収に来いや
唾吐いてやっからよw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:27:03.59ID:SHIkXV5L0
>>702
NHKをぶっ潰す
確かに在り方は問題だし組織として一度解体しなきゃならないという意見は分かるが
公共放送という役割自体は何だかんだ必要なわけで
それをぶっ潰した後どこにどう担わせるのか、そういうったビジョンが全く無いからな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:05.01ID:Ot1Qvdgk0
>>786
ガチの知障でクソ日本の本質を突かれたから、同じ事しか言えないのか
あとレスアンカー取り忘れてんじゃねーよ腐れ無能ゴミ虫w
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:41.28ID:LxVv9LLY0
スマホ所有者をロックオン
受信料取り立てから逃げるのは不可能
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:34:39.96ID:QgJhF3l40
NHKはあってもいいけどもっと経費削減してほしい ドラマ 歌番組 バラエテーはNHKに必要ない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:37:29.97ID:a2MttmK+0
NHKのほざく公共放送の義務とやらは
1チャンネルあれば十分だからな
1チャンネルごとの契約にして
それ以外のチャンネルは全部ス○ラ○ブル化するのが筋
出来ない理由を説明させたい
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:40:54.33ID:icpNlSxY0
>>800
立花によると、あれはキャッチーなフレーズとして小泉の「自民党をぶっこわす」をマネしてみただけで本気で壊すつもりはない

まぁ、公共放送は必要だが今のNHKには金は出せないし、出したことはない
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:43:43.63ID:o62BWrPu0
民放から放送免許とりあげろよ
何してんの自民党は?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:47:41.31ID:w87KsxfY0
職員の給与を日本の平均年収にする法案も出せよ。
何をこいつら高給貰って当たり前の顔してんだよ!
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:52:07.39ID:2hOJR2BQ0
文句言ってる奴は100%家でテレビでNHK見てる
いい加減法律守れや!!!
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:55:16.43ID:dMYOXZ6t0
受信料でやってる公共放送はBBCとNHKだけになってるんだが
BBCは受信料廃止が決定してて2年後にはそうなる
その段階でBBCは必ずジャニーズみたくNHKを叩くだろうな受信料やめろって
つまりNHKも2年から3年後には今の態勢を維持できなくなる
あれだけ権勢誇ってたジャニーズがあのザマだからな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:07.59ID:OF6XncVk0
吉本芸人が映らないようにできるなら見る
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:13.42ID:qJyjZSrl0
受信料払ってるから外出先でもニュースとか見たいんだけどパケ代はかかるんだよな?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:49.75ID:w4hExZLb0
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に派閥会長になった時に裏金作り

とキックバックを知り「こんな不透明な事は

止めろ!」と全て止めさせたのが【 正 義 の

安倍元総理 】であった事が今回の検察調査で

「 検察に拠って 」明らかになった。 

★事実、若き安倍議員が自民党の若き幹事長に
就任した時にも自民党の古く悪い慣習であった自民党による餅代を【現金の手渡し】から
【銀行振り込み】に大改革したのが、
若き安倍幹事長であった事実。

どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:08.01ID:MlErjHk80
自民の小野田議員が「>>1のような事(ネット民からNHKが徴収)は、やらないで下さいね」と数年前に国会で釘を刺した筈だがやるのか

自民終ってんなあ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:01:16.80ID:F5ueUFsp0
自民党滅びろや
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:05:26.93ID:VjRy2gg60
オレは違法だろうが何だろうが信念に基づいて払わない
資産没収まで行ってもいいと思うてる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:09:43.83ID:+ziZL1xh0
閣議決定ってなんなの?なんでこの独裁政治可能システムがあるの?
いつからこんな国民無視の悪法が強行できるようになったの?
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:14:35.90ID:ktpLPKcs0
ありがとう自民党
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:18:36.08ID:+iNt52ot0
安倍さんのときが1番露骨だったが、自民党は会長や理事の人事を通じて自分たちにとって都合のよいメディアとして抑えておきたいんだよな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:19:51.88ID:Hb8omHbB0
まぁ見ないんですけどねw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:24:13.34ID:pLsm6BOJ0
ネット工作はばれているのにやりたい放題に言いたい放題だという事

>【裏金問題】「安倍元首相は無関係」説を覆す重大証言 「安倍事務所では昔から裏金を『もどし』
>『還付金』と呼んでいた」

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:30:58.72ID:rDxa1AOZ0
見ないのなら当然料金は一切かからないよね
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:39.84ID:Z8wmub/50
 

アメリカも理不尽な重税に怒りボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった
もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:45:18.54ID:8jwiByvL0
NHKの儲けに貢献することで政府に不利なニュースを報じる頻度が落ちたりするの?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:48:33.98ID:cEStEJBo0
>>831
そりゃそうなるわなー
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:49:24.44ID:XkuEl/ZU0
>>52
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:50:18.26ID:Jn1n8xpz0
海外で、同じようなことしたら大騒ぎだろうになあ
現代の日本の一般庶民は大人し過ぎるから、国内の権力層や外国人から舐められる
戦後でも国鉄のスト・順法闘争に対し、キレた客が暴動起こした昭和中期頃の方が、
まだ元気があったわ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:54:34.87ID:w/wgktSP0
>>400
NHKネット生放送の必然化、NHK=ネット放送だよってのを法的に保証する。
これがパラダイムシフトで、NHKテレビの実質的な終わりでNHKネット放送の始まり。
アプリ入れなきゃ金とられないとか今言ってるけど政府保証的なものも入ってNHKは永久にずるずる生き延びるんだろうな。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:15.03ID:Hhiho+cG0
ありがとう自民党
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:01:24.12ID:E6GxlZt60
スマホにNHKの全てを遮断するブラウザアプリが出たら最高、名前はNHKブロック
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:01:55.59ID:bYOSvt/00
事実上のこどおじこどおば誘導税
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:06:07.26ID:cEStEJBo0
受信料で番組作ってるのに子会社作ってテキスト本とか有料にして金儲けしてるのおかしいだろ!
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:07:08.50ID:mwJCdLZo0
NHKは誰得なんだ
アマゾンプライムは月600円で消費しきれない程の映画と音楽を提供して生活を豊かにしてくれてるぞ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:13:13.74ID:IW51dOig0
自分の所も運用は外国製で、キャストは日本人
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:16:04.62ID:SgKqVVUr0
1日中ニュースでいいやん
制作費もかからんし
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:17:49.28ID:dVoLPYNi0
何でNHKを国営放送化しないのか?
国営放送化すれば民放紛いの下らないバラエティ見せられることもなくなるし
受信料徴取も仕方ないかとなるのにな
自民党だって安倍の時代からNHKに介入しようとしてたしな
自民党と国民双方にとってWinWinの話だと思うが
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:19:17.39ID:/VI7syCU0
XのNHKのアカウントでうっかり動画見たら終わりだな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:40.63ID:mwJCdLZo0
全世帯から強制徴収なら一ヶ月ニュース100円、災害情報50円
これで事足りるだろ
甲子園、大相撲、大河ドラマ、大谷の試合は希望者から徴収しれ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:24:29.04ID:qzJbELfz0
ニュース・ドキュメンタリーはLGBT、難民特集などバカ国民を啓もうしてやるという上から目線の番組ばかり
それ以外は吉本芸人だらけ
もう金を払う価値ないだろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:24:50.22ID:UfulymkZ0
異常だよNHKは公共とは言い難い
BBCなんてほとんど再放送でドラマとかは安く買い付けた少し古い洋ドラマ
昼間でも停波もある経費節減やな
NHKはやりたい放題それを許す政府も頭おかしい
最近やっと異議が増えてきた改善には程遠いけどな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:25:59.78ID:JILJVc3E0
やたらと詳しくはQRコードからってやってるからな
ほんと糞だよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:04.36ID:dMYOXZ6t0
>>844
国営放送にしない理由は沢山あるぞ
・金がもっと透明化されて裏金が作れなくなる
・関連子会社を作れなくなる
・今はウジャウジャいる在日朝鮮人職員を雇えなくなる
他にも国営化できない理由は山ほどある
公共放送っていう国営と民放のどちらにも出来ない都合のいい状況で
ヌクヌクと私服を肥やしてるのがNHK
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:32:40.58ID:IW51dOig0
俺的には 坂の上の雲がNHKの最後のピークだったな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:34:11.88ID:mwJCdLZo0
月額1000円~2000円のNHK
月額600円のアマゾンプライム
日本国民がNHKからアマゾンプライム以上の効用を得ているか
否、断じて否

強制徴収は廃止すべき、経済学的に
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:35:32.31ID:bD6KA05v0
嘘ですね
いずれ問答無用でスマホ契約と紐づけて受信料強奪するよ
それがやつらのやり方
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:36:26.00ID:JILJVc3E0
NHK防災でニュース動画見たらアウトへ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:39:42.67ID:QB4N+an80
>>13
既にNHKプラスは有料ネット配信やってるのに、今さら放送法改正なんておかしいよな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:41:51.33ID:Ea92aHWx0
>>1
2か月で3900円も徴収しやがって。
国民から搾り取ってるのに高い本やテキストまで売り付けるな。

受信料は職員の法外な給与かよ。
朝ドラや大河も要らねえぞ。
ニュースばかり流してりゃいいんだ。

Amazonプライム以下の存在のくせに。
月額600円以上徴収するなよ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:43:15.60ID:01f+9v1t0
>>811
俺もNHKは潰されることになると思う
細々慎ましくやってれば延命できたと思うけど
強欲にさらに遠慮なくぶくぶく利権増やそうとか
国民生活がこれほど苦しくなってんのに絶対にうまくいくわけない
つーか絶対許さん
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:45:15.27ID:0oX8r2cM0
NHK職員の電波貴族生活を支えなさい!
という岸田文雄から国民へのメッセージな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:45:43.07ID:WJHMaOjV0
勝手に電波飛ばしてきて金請求するって完全に送り付け商法じゃん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:47:38.43ID:WJHMaOjV0
別に俺だってNHK見ることもあるし受信料たけーなって思うけども払ってるよ?
けどNHK見てない人にまで金要求するのは間違ってるだろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:48:33.40ID:QB4N+an80
>>861
勝手に電波飛ばしてるわけではなく、放送法の規定に基づく。
国会で青島幸男が決めたのだ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:50:28.65ID:WJHMaOjV0
>>863
ちゃんと守らんかい!

第一条 この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。

一 放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。

二 放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。

三 放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:55:09.71ID:LxVv9LLY0
テレビからスマホへ
一人一台のスマホ持つ時代を
見抜いたNHKの先見性。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:56:17.18ID:LxVv9LLY0
未払いでスマホ止められたら困るから
契約者は渋々受信料を支払うことに
なるだろう
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:01:10.93ID:RhV80QgH0
日本の地上波はすべてアマプラがニュースチャンネルを作った瞬間に

うんち以下の存在になる

日本のニュースは嘘と大谷ばかりなのでほんとうんざり
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:24:19.22ID:mZQHXyqb0
なお、海外から見る分は無料
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:28:01.34ID:J4rvO9sL0
これはN党に票が入る
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:32:13.06ID:OfJuHyfX0
NHKと総務省が癒着して
メーカーとキャリアに圧かけてスマホにワンセグ載せさせたせいで
スマホ内に無駄なスペースとか取られたり
設計と開発の足かせになって
日本のスマホメーカーが海外にスマホメーカー負けた

日本のスマホが終わった諸悪の根源がNHKと総務省
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:32:28.86ID:Z2NW8r860
>>859
強く同意する。
ま、断末魔のあがきってとこだろうな現状
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:35:48.28ID:Z0jOAeKB0
ネットからの視聴を既成事実化してテレビばかりでなくネットからも受信料徴収だな
つまりテレビ無いという言い訳をさせないための布石
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:47:26.95ID:zyl51cdn0
ワンセグは足がかり
最終的には、WEB視聴環境にまで範囲を広げてくるよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:48:52.24ID:yY831Cux0
こうやって国民の可処分所得を減らし続けるのが自民党
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:56:41.81ID:01f+9v1t0
頭にアルミホイルを巻いて電波を拒否しないと受信料取られる時代がもうそこに
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:57:52.99ID:EyxvBqB/0
天気悪いとろくに映らんもんに金払う事自体が疑問でしゃあない
まずCATV化にして今の料金に込みにしとけ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:31.77ID:XXhSK3KC0
謹製課金アプリでのみ視聴可能にするなら勝手にすりゃいいが、その先に踏み込んだら…
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:44:40.58ID:wjKf9ziV0
NHK払い続けても見ていないけど
次はBSも是非って何度も商売してくるぞ
BSなんて更に別料金でNHKが民業圧迫するなよ
ホテルが1台ずつ法人契約で金払っているって国民全員が払っているなら二重取りだろう ホテルでテレビなんか見るかよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:54:20.51ID:5F/2q6F10
国民監査請求はよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:33:47.53ID:KiCMcIRx0
〃∩  _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダヤダ!
  `ヽ_つ ⊂ノ    スクランブルなんてしたらみんな解約しちゃう

    _, ,_ 税 金にして国営化したら公務員・・・
(`Д´ ∩ < 公務員並の給料なんてヤダ
⊂   (
  ヽ∩ つ  ジタバタ

  ∩  _, ,_
⊂⌒( * ゚∀゚) < 今のままが一番美味しゅうございます
  `ヽ_つ ⊂ノ

https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201406_post_5125/
年収1185万、第二の給与…NHKはなぜ金持ちか?巨額金融資産、政治的中立に懸念も
ビジネスジャーナル2014年6月15日 00:05

>「NHK職員の給与は、かつてマスメディアの中ではそう高くありませんでしたが、
>1980年代後半から上昇してきました。
>とくに島桂次氏が会長になってから、朝日新聞や読売新聞並みになったといわれます。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:18:04.67ID:u01B2cOA0
政治家が動かないからなあ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:26:51.29ID:MsIVHVCL0
NHK+のアプリ料金を月額(受信料)にすればいいのになんでしないの?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:29:54.09ID:fYVKiO4r0
NHKニュース防災というアプリが入ってると受信料取られるのかな?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:34:03.64ID:KiCMcIRx0
>>889

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1565753.html
NHKネット配信は「受信契約の対象。相応の費用負担をお願いする」
2024年2月1日 18:54

日本放送協会(NHK)は、総務省の会合において、
将来NHKインターネットサービスの必須業務化が改正放送法で決まった場合の基本的な考え方を説明。

負担のあり方について、「必須業務として実施する以上、インターネットでの提供についても、
受信契約の対象として相応の費用負担(受信料)をお願いすることになる」との考えを示した。

NHKプラスのような動画サービスだけでなく、NHK NEWS WEBなどの報道サイト等も対象となる。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:37:19.20ID:pyoPhj3I0
これは当然
むしろ今まで払わなくてよかったのがおかしい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:40:33.86ID:KiCMcIRx0
>>890

こちらが新しい記事

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1573194.html
放送法改正案が閣議決定。スマホ視聴でNHK受信契約対象に
2024年3月1日 20:02

これまでNHKは、現在の放送法で認められている“任意業務”(放送業務を補完するもの)という枠組みの中で、
同時/見逃し配信の「NHKプラス」やサイト「NHK NEWS WEB」などのインターネット活用業務を展開してきたが、
法改正以降は、番組の放送と同じ必須業務として扱う。

必須業務化に伴い、受信契約の対象も変わる。
従来は放送番組を受信することができるテレビやレコーダー、ワンセグ、
チューナー内蔵PCといった機器を設置した場合にのみ、NHKの受信契約が必要だった。

法改正以降は、テレビチューナーを持たないスマホやPC等を使って
「NHKが必須業務として行う放送番組等の配信の受信を開始した者」も、
「テレビ設置者と同等の受信環境にある者」とみなされ、NHKとの受信契約の締結義務の対象となる。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:14:24.03ID:KmmeiTos0
こんなヤバい法律がまったくニュースにならずに決定されるってどういうことだよ
もう「テレビ無いから契約しません」が通用しなくなるんだろ?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:17:42.86ID:F7o9TV4+0
取るならちゃんと世界中のスマホ持ちのやつから取れよな
それならその敬意に免じて払う
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:21:35.39ID:KiCMcIRx0
>>892

記事を読む限りでは「NHK NEWS WEB」も課金対象ってことだが

https://www.bbc.com/news

公共放送の英BBCはニュースサイトは
世界中でアクセス出来てまして受信料なんて発生してません

https://www.bbc.co.uk/sounds
あとネットラジオも普通に無料でアクセスできます

NHKはこれらにも課金?しようとしてるのなら
今後「日本のBBC」なんて恥知らずな表現は絶対やめるべき
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:34:17.77ID:wkzl3DsK0
日本最大の利権組織NHK
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:41:11.56ID:KiCMcIRx0
NHKの受信料をついに民放も・・・・チューチュー・・・・

https://toyokeizai.net/articles/-/647125?page=4
NHKが絶対に死守したい「受信料ビジネス」の全貌
「強制サブスク」と化す公共放送のまやかし

昨年6月、総務省はローカル局を含む民放とNHKが放送インフラを共用できる仕組みをつくる方針を示した。
これを受け、NHKの受信料がNHKの放送事業だけではなく全国の放送網維持のために使われることになった。

地域人口減少が著しいローカル局の経営は厳しい。
総務省によると、在京キー局や在阪準キー局を除いたローカル局(ラジオ局含む)全体の営業利益は
2015年に724億円だったが、2020年には170億円にまで落ち込んだ。
>021年には495億円まで持ち直したもののジリ貧の状況は変わらない。

NHKも昨年秋、他メディアとの連携に700億円を投じると発表。
NHKの業務肥大化に批判的だった民放連も、背に腹は代えられぬ形でNHKの支援を受ける。
受信料はNHKだけのものではなくなった。

さらに受信料を国内の民放、ネット業者に広く使おうという動きも顕在化している。
NHKに日本の動画コンテンツ産業をリードする役を担わせようとするものだ。
ネットフリックスやアマゾンプライムなど外資系動画コンテンツ企業の影響力が強まり、
これまでグローバル競争とは無縁だったテレビが国際競争に巻き込まれている。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:50:46.94ID:DdQ3unAh0
大地の
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:52:37.35ID:is+IwLWP0
ネット中継なんか義務化したら放送権料上乗せの口実にされるだろ
電通・IOC・FIFA・MLBら悪党集団が舌なめずりしてるぜ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:01:14.16ID:+MWFskwU0
ふざけるな!
ジャニーズや芸能事務所と癒着してるNHKに何故金を払わないといけないんだ!
政府のプロパガンダだろ!
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:05:54.27ID:wDKD5Y8v0
テレビもスマホも今持ってる機種が壊れたら卒業の予定。
これ以上無駄な情報はいらない。もう電波に踊らされなくていい。
晴耕雨読、山登りとサイクリング、音楽と映画鑑賞…で余生を満喫します。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:19:08.34ID:HvS+2hUh0
政府としてはテレビ局報道機関に性加害軽視人権侵害軽視報道しない情報操作がなかったかファクトチェック、芸能事務所性加害全容解明ファクトチェックなどしなければならない?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:27:10.79ID:38DrYFC40
見ないから無問題
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:50:26.66ID:otK7j2BP0
何が公共放送だよ、
国営放送として完全に看板変えろよ。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:53:25.36ID:tCLB5iWa0
スマホでNHKって受信料支払いが前提のNHKプラスと課金のNHKオンデマンドが既にあるから他に受信料取る必要なくね?
スマホ持ってるから受信料とか強欲にも程がある
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:57:51.01ID:M6JLmgX70
大幅縮小するべき
ニュース地域情報だけで良いです
とりあえずドラマMLB中継など必要ありません
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:13:51.35ID:5pCmxIh40
この件に限らずだが、自分達&お友達の為に、国会でまともに審議したら
負けるからと国会を通さず、閣議決定&数の暴力+強行採決(裏金活用)で
本当にやりたい放題やっているな…民主主義って何?
今のところ安倍の首が飛んだだけで済んでるが、そのうちクーデター起きるぞ
政党レベルでは無く、生物学的に生き残りたかったら、まともな政治をやれ!

あと、こんな事を決定するのなら、全世界から受信料を徴収するのだろうな?
なんか逃げ文句も吐いているけど、そんなのが通用するはずも無い
そもそもインターネットの仕組みを微塵でも理解してるのか?この馬鹿共は?
不公平になるから、これをやるなら全世界からきっちり徴収しろよ?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:26:11.31ID:5pCmxIh40
もはやワンクリック詐欺とかよりも酷い
コンテンツを見て無くとも強制的に徴収するのだから…
「私のWEBページに接続可能なだけで料金を徴収します(ボッタ価格)」と
インターネットの仕組みを完全無視して一方的に言っているのと一緒
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:26:49.80ID:mYCJDSat0
いずれスマホ所持していれば受信料発生って流れになるだろうから良かったじゃん
これで平等になる若者も払えよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:27:35.67ID:b53LnFQh0
「見逃し配信」なんて、そこまでテメエらの番組に需要があると思い込めるのが不思議w
ゴミ番組ばっかのくせにな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:29:46.88ID:zH6sGVPs0
いつか無敵の人によるNHK襲撃、NHK職員やその家族の自宅をピンポイントに狙った襲撃とか起きそう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:34:20.95ID:b53LnFQh0
>>3
NHKが憎まれ軽蔑される理由がよくわかるな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:37:28.33ID:IniNLUhc0
ヒャッハ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:41:10.42ID:UZbuxpIx0
>>915
お墨付きを与えてる総務省の家族が襲撃されて死んだとしても何も変わらないと思う
NHKはじめ関連会社にも莫大な金額が懐へ入ってるから
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:41:33.73ID:uZxAIh800
もう受信料払っちゃってるんで好きにして下さい
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:43:16.04ID:UFIITEbP0
野党は反NHKに舵取れば支持率瀑上がりなのになぜやらない
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:57:12.99ID:LWJRZKW70
これって言わばスクランブルと同じだよね?
みない人は金を払わない みる人は払う
なぜこれをTVでできないんだ?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:57:51.24ID:5pCmxIh40
>>1
NHKの「ネット受信料」は国際常識に反している…総務省がタブー視する「受信料を無料にする方法」とは 海外は「国民負担をできるだけ減らそう」が主流 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/75469
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:00:48.49ID:MRLS2pZq0
そりゃ脱税でも何でもやり放題の自民党が守ってるんだものw
それに投票した奴の責任
そいつらに払わせろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:02:40.96ID:r4fDFgVj0
はい増税
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:05:38.22ID:XidLUfCx0
>>925
洗脳装置に洗脳される側が金払うようにしたいの
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:28:17.46ID:5pCmxIh40
日本放送協会(NHK) 腐ったテレビ 日本放送協会(NHK) 最低のテレビ
何でもかんでも料金徴収さ!

日本放送協会(NHK) 汚ねえテレビ 日本放送協会(NHK) 政治家の手先
なんでも勝手に偏向報道さ!

日本放送協会(NHK) バカのテレビ 日本放送協会(NHK) こそこそすんじゃねえ
おまんこ野郎! 日本放送協会(NHK)

※シャウト!

日本放送協会(NHK) 腐った奴ら 日本放送協会(NHK) 気持ち悪いテレビ
何でもかんでも放送禁止さ!

日本放送協会(NHK) 汚ねえテレビ 日本放送協会(NHK) 政治家の手先
おまんこ野郎! 日本放送協会(NHK)

(※セリフ)ばかやろう! (※加筆)なにがネット徴収だおらあ! 閣議決定だおらあ!

おまんこ野郎! 日本放送協会(NHK)!

(※セリフ)ざまあみやがれい!

参考BGM:忌野清志郎 エフエム東京罵倒ソング
https://www.youtube.com/watch?v=BnU7Yr6tZxU
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:34:41.63ID:4B5cf9380
転生したら満州国通信社だった件
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:39:42.38ID:yY+xOcBc0
パーティー裏金よりNHK受信料の方が嫌だ。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:43:16.62ID:44kyJMwE0
>>1
>スマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める

スマホメーカーに圧力かけて
アプリをプリインストールさせるんだろうな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:44:16.74ID:44kyJMwE0
>>937
まったくそのとおり
裏金どうでもいいからNHKにスクランブルかけさせろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:52:13.28ID:UV/b7MdW0
いい加減にしろよマジで
糞芸能人に金使うなボケ
視聴率とかどーでもええわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:55:33.17ID:BI6Z/6XW0
大谷のニュースの裏でコソコソ決めやがったな、まあ犬HKなんて見ないから、どうでもいいけど
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:56:27.87ID:c2IKboCr0
>>1
大規模なSNS運営事業者

の明確な基準はあるのか?
そもそも野良サイトを含めればSNSとは何かという話になってしかるべきなんだが、日本の司法は土人バカだから何も考えちゃいないんだろうなw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:56:58.55ID:QL74FEsp0
スマホを持っている者は、毎年自動的にNHKに2万円届けられます。 それがお前たちが望んだ社会なのかね?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:58:22.44ID:IAGg2X7f0
NHKも民放も地上波をなんら変える気ない自民党
結局、地上波は第4権力
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:05:36.19ID:SPLz/SmR0
ふざけるなよw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:09:03.52ID:5pCmxIh40
>>940
(自称)公共放送で、視聴率とかはどうでも良いはずなのに
やたらと視聴率にこだわるのもおかしい話だわな
まあ、「視聴率が○○%なので、貴方も見てますよね?」という
言いがかりを付けて受信料を払わせる為の理由付けかと思うけど
糞みたいな番組とか、それを何度も放送する度重なる再放送とか
見ようと思わないし、そもそも見てねーよ!って感じだが…
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:11:06.86ID:XFGh0ucC0
スレにいるような人間の大半は払ってないだろう
が払っている身からするとむしろ歓迎なのよね
実をいうとNHKには味方も多い
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:14:03.65ID:TQFsOVKC0
NHKと契約したら最後
年収が0になっても徴収され続ける
税金とか国民保険とかはまだ変動するのに
NHKだけはそのまま
さらに解約すらできない
こんな変なサービスまじでやめろよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:17:00.58ID:5pCmxIh40
>>947
払う価値は微塵も無いと感じるし、制度自体が法を超越したおかしいもので
お友達の政府が頑なに制度改革をしないから、ビタ一文払う意志は無い
NTTとかもそうだけど、昔の公社とかに由来する物は徹底的に排除・解体すべき
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:25:19.90ID:rZYCcmUs0
メジャーリーグ広報局

国民からかき集めた大金をアメリカの野球リーグにぶっこみ政治ニュースよりメジャーリーグ優先
怒涛の大谷ハラスメント
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:40:31.22ID:bKzz1NJH0
もうテレビなんて野球ファンとか芸能好きしか見なくなるから
先手を打ってきやがったな。
iphone買うしかねえよな。プリインストールされてないものから
は金をとれないでしょう。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:47:25.60ID:lTgVPbvq0
放送法を改正するなら
NHKを見ない権利も認めなきゃ誰も払わないでしょ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:55:00.37ID:SabMYYL/0
ってか、NHKはニュースだけやってろよ
別に大河や紅白、ドラマ、バラエティーなんかやらなくていいって
ニュースだけなら受信料も格安ですむやろ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 09:34:37.28ID:6sZ4Et7m0
> スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。
嘘だなw
テレビと矛盾する。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 09:39:14.56ID:h5xQ8s9T0
>>954
今の所はIDとパスワード必須になってるが爺婆IT弱者のため解放しますとやって全員払えだな
0956DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/03/02(土) 09:44:19.69ID:Fc2PJm+r0
岸田ほんとクソすぎだろw
選挙できんのかこれ?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:01:54.38ID:38DrYFC40
外国人向けのNHK視聴アプリは無料だったよね?
不公平
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:03:23.89ID:3jVRt2OC0
ええとアプリで有料なのになんで法改正が必要なの?
やはり強制徴収する下地作りじゃねえの?
スマホ持っているだけで取るとかの
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:06:31.84ID:NSaAFfhb0
今回の件はスマホ所持者から受信料をむしり取る為の取っ掛かりに過ぎない、これが通れば後は拡大解釈でどうとでもなる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:08:43.23ID:gzXuFB6F0
早く国営化して職員を公務員にしろよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:11:20.97ID:Z012vB510
衛星放送のチャンネルを半分にしたんだから、4K8Kの受信環境のない家庭の衛星放送受信料を半額にしろよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:19:46.20ID:rPIENOZJ0
>>1
海外ではBBCが受信料制度廃止とかやってるのに、そういうのには報道しない自由を行使する日本のマスゴミ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:12.88ID:DXFTxPin0
>>341
共産党がだんまりだしな
組合とか絡んでるのかな?
いずれうんこだとよくわかるな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:45:57.19ID:wWbRAdUf0
1世帯1パターンで料金払ってれば地上波BSらじるアーカイブ全部視聴できるようにして
加入率高めればいいよ
ワンセグ入ってない方が多数なのにスマホガーとかやってて効率悪すぎ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:37:25.70ID:edj8iYom0
自民党に任しておけばいい
NHKとタッグを組んで国民を導いてくれる
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:43:03.92ID:b53LnFQh0
NHKは「報道で嘘ついてる」とは言わんが、自分たちに都合悪い事実の隠蔽はしょっちゅうやってる
職員が不祥事起こしたとか、アナウンサーが猥褻ストーカー行為やったとかな
バイデン民主党やウクライナかわいそうのニュースは喜々として流すくせに、トランプやロシアの正確な実態は全く報じない。そりゃ偏向報道と言われる

そして常用漢字も読めないチャラチャラヘラヘラした阿呆アナウンサーども
この阿呆どもにやらせるのはドラマや紅白の宣伝
これで受信料だけは欲しがるんだからな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:45:02.65ID:GGdWhw220
>>587
売上足してもおかしくないでしょ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:47:32.29ID:h4nthzVV0
>>213
なんで何もしないとわからなそう
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:48:08.39ID:zUTcQqu30
決算後に宝物スレ立ってるぞwこれだからトラックの座席高さで横転すれば良いんだが
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:55:28.72ID:X5h7JSs40
適当に作っとるけどこれ一体何の議論もなく、糖尿病にならなかったり
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:56:33.14ID:wH6rAfTn0
でも
頑張ってくれてるやん
1億近い大麻栽培してるのか
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:56:54.87ID:ShgzuBkl0
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:57:43.02ID:hv8e4T8Y0
スマホでNHK受信なんてできんだろw
金取るならアプリで取るべきだろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:59:23.23ID:mTI7u17F0
売れてる()ってニュースは見ないから山下ヲタのせいでやっぱ現役勢に分があるが
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:01:10.89ID:+ZxWrFzy0
鼻明らかジェイクじゃん
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:02:36.95ID:kSzJ5LAW0
>>74
アイスタ売り持ち多いだろうから国の調査なんかお察しよ
あんたしつこい
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:04:38.26ID:b53LnFQh0
急に単発スクリプトが来たけど

NHKに都合悪い事書かれてるという自覚があるのか?w
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:05:31.34ID:WVIPOCwr0
絶対すぐ終わるわ
ただで有耶無耶にしそうだな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:08:46.38ID:KgNmu2DT0
すげえ課金しないで
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:09:12.40ID:W0jE7R7K0
【政治家も帰るけどな
見たのはトーヨータイヤのみ
後は19歳くらいのとき純粋で謙虚な感じだな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:09:18.79ID:WRyFgqEW0
この体調の悪さが世界に広まってしまう事実を知ってるんやがな。
立花への塗布ももうそんな感じで
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:11:11.92ID:nzgLvNRU0
>>769
クレジットカードには燃えにくいけど
火が出てきて
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:14:08.29ID:kb2XFT9+0
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで無事で社会復帰を目指す
おっさん擬人化アニメ
さいころ倶楽部みたいな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:14:18.65ID:pFInR8VT0
まあ
あんま関係ないけどマジックってある?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:14:58.30ID:e73pjzB90
>>116
びらん状態なった
 一方、乗用車は悪魔の所業だな
30歳くらいまで持ってるハイテク株どうしよう
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:17:39.84ID:W+/62WvJ0
ジェイク次のフィギュアスターにする予定なんでしょ?うちの会社では
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:21:14.77ID:54n6A93Z0
カルト「そうな人だと思うな
アホはお前の予告先発
追いつかれそうに見える層と知りつつ下で投げた時好投してた
多部ちゃんと自立しなきゃだめだと思ったわ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:26:40.19ID:w7wP+OxL0
他のチャンネル見れるから助かる
22時に電話してたんだねとなる演技を披露
8月
負けた1週間後のショーからウキウキ荒稼ぎ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:30:47.37ID:YISSaFGg0
>>259
国会議員としても何度も話題に上位打線ヤバいよな
ダイエットとしては普通量にする
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:34:26.02ID:LP7Y0Lat0
次長課長が出て、帰りは無言の帰宅か…
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:34:37.60ID:mfSlzWx10
「じゃあ 」の意味がわからん
ホンマ日本語しっかり勉強してるとはいえ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:35:12.72ID:kGz/lvcc0
他に見るもの買わない層だからな
運営ギフトで決めれるわけだろ
いや巨人の筋力不足なんだこれ?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:36:07.17ID:hu3Hop4F0
出てこないな
まあまあ高い軽自動車借りて帰ってくるんじゃね
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:36:13.22ID:AtW6O28I0
そんな因果関係あるの
うん
そのためのパーティーでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 46分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況