X



【MLB】「マジ神すぎる」大谷翔平の新天地デビュー戦がNHKで生中継! 思わぬ朗報に日本のファン沸く「とりあえず時間休を申請しました」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2024/02/26(月) 17:30:42.67ID:Ekkxo0e09
2/26(月) 15:32配信
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240226-00077613-thedigest-000-5-view.jpg?pri=l

THE DIGEST
大谷の新天地デビュー戦をNHKで放送することが急きょ決まった。(C)Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャース・大谷翔平のデビュー戦が現地2月27日のシカゴ・ホワイトソックスとのオープン戦に決まった。これを受け、26日NHKはBSで同戦を生中継すると発表した。

【動画】「世界最高のサウンド」大谷が響かせたエグすぎる“打球音”をチェック

 NHKスポーツの公式Xでは「#大谷翔平 選手、日本時間28日の オープン戦に出場することが決定!」と朗報を伝えたうえで、「#みんな待ってたデビュー」などとハッシュタグを添えた。
 
 新天地デビュー戦が日本でも観られることに日本のファンも大喜び。「めちゃめちゃ嬉しい」「うおおおお中継ある!!」「オープン戦放送するのやばくない?」「早起きして観ます!」「とりあえず時間休を申請しました」「マジ神すぎる」などとネット上には歓喜の声が続々と書き込まれている。

 この日、アリゾナ州グレンデールで行なっているキャンプで、4度目となる実戦形式のライブBPに参加した背番号17は、9打席に入り調整を重ねた。異例のオープン戦放送を楽しみにする日本人ファンたち。彼らがテレビ越しに応援する前で、待望の一発を期待したいものだ。

構成●THE DIGEST編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad97d55f85650c4908c0cca41298a6fdaf1760b
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:52:43.15ID:JDfwB3Tq0
どうにかして俺が考えたオオタニの愛称「タニシ」を広めたい!
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:52:45.08ID:V1CV4/u90
最高視聴率WBC超え、驚異の50・0%!! 関西人の半分が見た阪神38年ぶり日本一
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/07/kiji/20231107s00041000047000c.html
2023年11月07日 05:00

阪神が38年ぶりの日本一を決めた日本シリーズ第7戦の平均世帯視聴率が関西地区で38・1%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが6日、分かった。瞬間最高は50・0%をマークした。ファンが試合にくぎ付けになって、待ちに待った歓喜の瞬間を迎えた。
 関西地区の瞬間最高視聴率は驚異の50・0%を記録した。午後9時42、43分、オリックス最後の打者となった杉本が左飛を打ち上げたシーン。ノイジーがこれをキャッチし、日本一となった。平均視聴率18・1%だった関東地区の瞬間最高も同43分で24・3%だった。

 59年ぶり関西対決となった今年の日本シリーズ。地元関西での大きな盛り上がりが視聴率にも反映された。今年3月、日本中が熱狂したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦(日本―米国)で、関西地区の平均世帯視聴率は35・0%、瞬間最高は44・6%を記録。平日の午前に放送されたWBCとの単純比較はできないものの、日本シリーズの視聴率は平均、瞬間最高ともに上回り、注目度の高さをうかがわせた。

 関西地区の平均視聴率は38・1%で、阪神が85年に対西武の日本シリーズ第6戦で記録した40・1%(MBSテレビ)に肉薄した。放送した関西テレビの坂口隆晴総合編成部長は「59年ぶりの関西シリーズの感動を伝えることができたことは、カンテレにとって歴史的な一日だったと思います」と感激。「これこそがテレビの力だと胸を張れる結果だと思います」とコメントした。

サッカーはこうなりたかったんやなー
まぁサカ豚が国内リーグを見ずにこき下ろして代表を見てチャントすら歌えやしないヨーロッパのクラブの試合を見るんやからコンテンツ的にサッカーはもう終わりや
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:52:54.37ID:rN6iCrVW0
>ハイヒール・モモコ、念願のドジャースタジアムへ 球場ショップを訪れるもまさかの「オール日本人でした!」

https://hochi.news/articles/20240214-OHT1T51121.html?page=1


まあこんなもんだろうよ
現地でギャーギャー騒いでいるのは日本マスコミと日本人

そこに一人でも現地番記者や地元ファンが混じると
「米メディア騒然!」
「アメリカのファン熱狂!」
とするのが日本マスコミの詐欺り方
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:53:01.53ID:9nq3ObAv0
しかし5時からの試合で大谷は2打席程度だろうに時間休ってなんだ?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:53:23.74ID:JDfwB3Tq0
ジャンボ・タニシでもいい
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:54:58.30ID:V1CV4/u90
テレ朝 侍JAPAN新時代~世界一への再出発 2月25日(日) 15時50分~16時14分 TVAL NOW

関東
15時54分 4.7% 瞬間最高視聴率

中京
15時54分 4.7% 瞬間最高視聴率

バスケットのアジアカップの後にやってもバスケットより上やでww
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:57:53.08ID:V1CV4/u90
テレ朝系 ラブ!!Jリーグ 2月25日(日) 深夜 TVAL NOW 

関東 25時25分~25時40分
25時34分 0.7% 瞬間最高視聴率
関西 25時40分~25時55分
25時47分 0.6% 瞬間最高視聴率
中京 26時18分~26時33分
26時18分 0.7% 瞬間最高視聴率

サカ豚は大好きなヨーロッパのクラブの試合を見ている時間帯やなー
国内リーグを応援せずに縁もゆかりも無いヨーロッパのクラブの試合を見るサカ豚
その大好きなクラブのチャントを20歌わせても出来やしないなんちゃってヨーロッパ被れな痛々しい奴らしかいないのがサカ豚やでw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:58:02.15ID:rN6iCrVW0
そう言えばヤフーに昨日
ドジャース地元を日本企業の広告が大増殖中という記事出てたな

これだよね
ドジャースが欲しかったののは
大谷山本取った理由は

アメリカで野球は若い世代に絶不人気
未来は暗いと言われている
そこで日本市場に熱視線
日本向けアピールもリップサービスも何でもやりますモードになっとる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/26(月) 23:59:46.55ID:8RzT9zFM0
U-NEXTのSPOTV NOWパックで、MLBオープン戦も観られるのか
MLB本戦だけかと思っていた
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:00:36.06ID:vXj8/znf0
日本の中でしか勝てない野球


なぜアメリカで野球人気は下がっているのか?


◆若年層の支持は7% スター不在で注目浴びづらく
 課題は若年層へのPRだ。前出のワシントン・ポスト紙の調査によると、特に30歳未満に絞った場合、好きなスポーツに野球を挙げた人は7%に過ぎない。親世代が野球好きだったとしても、その趣向は必ずしも若い世代に受け継がれていないようだ。

 ハーバード大学のニュースサイトであるハーバード・ガゼット(2022年10月18日)も、若いファン層の獲得が課題だと指摘している。
爆発的人気を誇るスター選手がいないことがプロモーションを難しくしている要因の一つだ。
エンゼルス大谷選手などが脚光を浴びているものの、サッカーやバスケに比べると、やはり熱狂的な人気を誇る選手が生まれにくい現状がある、と同サイトは指摘している。


https://newsphere.jp/culture/20230330-2/2/
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:01:27.71ID:vXj8/znf0
日本の中でしか勝てない野球


アメリカの平均視聴年齢は57歳


NYタイムズのMLB記事

Baseball Is Dying.
The Government Should Take It Over
「野球は死につつある」

https://www.nytimes....all-nationalize.html


1 野球視聴者の平均年齢は57歳。ラジオ聴取者も含めるとゾッとする

2 高額年俸のカラクリはケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている

3 そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない

4  更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する

5 米国の平均的な10代は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識

5 野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:04:20.77ID:5bssVXf/0
>>9
ハニュー(笑)よりマシだね
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:08:25.62ID:YiI3+Ukw0
電通マスコミは大谷効果でアメリカの野球人気が復活 なんて真っ赤な嘘ついてるが
オールスターもワールドシリーズも去年も最低視聴率を更新したんだよね

ワールドシリーズという名前のように以前はアメリカの国民的イベントだったワールドシリーズは2022年にアメリカで初めてサッカーのW杯に視聴率で負けた
確か2倍近く負けたと思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:10:06.69ID:eQV4z1MY0
遠藤って誰や?
ソン・フンミン
ファン・ヒチャン
キム・ミンジェ
イ・ガンインなら知っとるで
ザッは韓国人しかスゴいのがおらんのがアジアや
日本なんかチンカスやで
サカ豚がやかましいだけや
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:11:11.65ID:eQV4z1MY0
今年のNBAオールスターゲームは視聴率と視聴者数で過去最低を記録
https://basketballking.jp/news/world/nba/20230223/418019.html

2023.02.23
2月20日(現地時間19日、日付は以下同)。ユタ州ソルトレイクシティにあるビビント・アリーナで開催された「NBAオールスターゲーム2023」は、1万7886人が会場へ詰めかけた。

もっとも、『SPORTS MEDIA WATCH』によると、『TNT』と『TBS』を合算したこの試合の視聴率は2.2パーセントで、視聴者数は459万人。NBAオールスター史上、最も低い数字に終わったという。

 昨年までのデータで、最も低かった視聴率は2021、2022年の3.1パーセント、視聴者数は2021年の600万人。昨年は視聴率3.1パーセント、視聴者数628万人だったことから、前年比で視聴率は29パーセント、視聴者数が27パーセント減少したことになる。

やっぱ野球やな
バスケも飽きられだしたんや
サッカーなんか論外やろw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:12:46.74ID:v2xkBRzh0
>>473
アメフト 31州
野球  10州
ホッケー 5州
バスケ  5州

バスケの滑落が止まらない…
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:13:14.87ID:YiI3+Ukw0
>>473
ギャラップというアメリカの一調査会社のデータ

大谷オタが必死であちこちに貼っている奴ねw
他にも調査会社はあるんだよ

それで見てもアメリカの49歳以下だと3位に下がり29歳以下だと
同率4位まで落ちる
つまり若い世代にほど人気無い
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:14:53.96ID:e5MptQOW0
>>478
一昨年も去年もワールドシリーズの平均視聴者数よりNBAファイナルの平均視聴者数のほうが多かった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:17:28.24ID:h5noX8GO0
キャンプやオープン戦から騒ぎすぎだろ
本番はポストシーズンだろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:17:34.56ID:e5MptQOW0
>>473
50歳以上は野球
50歳未満はバスケ
30歳未満だと野球はサッカーより人気が低くて4番手
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:17:37.22ID:BKcNmO/90
>>473
野球はアメフトに次ぐ2番目人気だがNY、LOS、ILと大都市を抑えてるのが強みだな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:17:46.60ID:eQV4z1MY0
日テレ 復活!人生が変わる1分間の深イイ話2時間SP 21時~  ダルビッシュ有の母と弟 中村獅童一家 石原4兄弟 藤井貴彦アナ TVAL NOW

関東
22時16分 8.9% 瞬間最高視聴率
関西
22時00分 9.7% 瞬間最高視聴率
中京
21時12分 9.7% 瞬間最高視聴率

サッカーじゃ数字取れないんやでw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:18:47.95ID:uTAvcxWo0
>>1
ドジャース入り大谷翔平にジャイアンツも同額を提示 ザイディ氏「チャンスあると感じていた」

地元紙サンフランシスコ・クロニクルが伝えている。

大谷の契約については金額もさることながら、同選手自らの要望で年俸の約97%が後払いとなることも報じられ、大きな話題を呼んでいる。
だが、同紙によるとジャイアンツも大谷のリクエストに応じる形で、同額を提示。約97%の後払いも了承していたという。

ジャイアンツは大谷獲得に即座に手を挙げており、
編成本部長のファーハン・ザイディ氏も「オーナー側が全力を投じていることを示すため、相手陣営が提示したことは金額面であれ、要求であれ、どんなことにも応じ、非常に迅速に対応していた」と、その本気度を振り返った。

だが、大谷が最終的に選んだ新天地はドジャース。
ザイディ氏は「ある時点ではチャンスはあると感じていた」と話しつつ、獲得競争の激しさや地理的な問題があったともコメント。地理的な要因が最大の障壁だったわけではないとしつつも「彼が南カリフォルニアに留まりたいと希望していることは感じており、それがハードルになるだろうとは思っていた」
と明かした。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202312130000308_m.html
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:20:05.69ID:eQV4z1MY0
日テレ 行列のできる相談所 2月18日(日) 小野伸二・稲本潤一出演

関東
21時05分 8.2% 瞬間最高視聴率
関西
21時13分 8.6% 瞬間最高視聴率
中京
21時17分 9.2% 瞬間最高視聴率

残念やったなサカ豚
こんなもんや
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:20:26.22ID:YiI3+Ukw0
ギャラップという調査会社のデータを振りかざす大谷信者
ギャラップだけが頼りw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:22:48.18ID:usKFoKvw0
死ねゴミ

サッカー日本代表DF・伊藤洋輝 交際女性が1年で二度の中絶強要 立会いを拒否

〈証拠文書〉
https://bunshun.jp/articles/-/55988?page=1#goog_rewarded

「伊藤君に呼び出され、A子が食事だけのつもりで付いていくと、ラブホテルに連れていかれた。避妊具は着けなかったそうです。それが何度か続いた。彼はアフターピルを『買いなよ』と、現金を渡していたと聞きました。でも2019年末頃、A子は彼の子を妊娠してしまったのです」(同前)

A子さんには産みたい気持ちもあったという。
「20年1月に成人式で伊藤君に告げると『絶対無理』と拒否されたのです。ショックを受けたA子は親にもバレないように産婦人科を探し、中絶をしたのです」(同前)

中絶後、彼女は心身に不調を来たしてしまい、仕事も辞めざるを得なかった。

「うつ病と摂食障害を抱え、何を食べても嘔吐してしまう。そんな状態でも、彼の呼び出しに応じていましたが、彼はA子の体調を気遣う様子はなかった。中絶後も今まで通りの関係を続けようとしたんです」(同前)

そして20年10月、A子さんは二度目の妊娠をする。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:22:55.85ID:vXj8/znf0
一方グーグルトレンドに全く出て来ずローレウス賞にもノミネートされず日本以外では完全空気の大谷さんw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:27:02.85ID:CtsmKMo70
別に見たいやつが見て楽しめれば良くね?
世界で人気だから見なきゃってもんでも誇らしいもんでもないっしょ?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:31:14.95ID:ExWm0N9k0
もうずっと打者でもいいや
ピッチャーはヒヤヒヤするよ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:33:14.12ID:YiI3+Ukw0
>>499
日本マスコミに洗脳され過ぎ
世界でスターどころか大谷知ってるのほぼ日本とアメリカの一部
そこから出たらほとんど無名
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:33:20.80ID:JhzzI7K80
地上波無し笑
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:36.12ID:JhzzI7K80
その日の夜 総合でなでしこ北朝鮮の試合 
大谷オープン戦より流石にトップニュースだよね?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:37:04.36ID:JhzzI7K80
bsチューナー3万円と契約料かかるから タダではないぞ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:37:21.48ID:3lPqfOVv0
>>22
就寝時間だからムリ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:38:26.65ID:JhzzI7K80
完全にNHKはメジャー見たいならチューナー買え路線に変えたよね
昔は地上波とかよくやってたけど 批判来るからやめた
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:39:03.06ID:JhzzI7K80
Youtubeですぐ上がるから
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:40:01.42ID:wvaJwrPX0
オープン戦を生中継wwwwwwwwwwwwww
さすがスーパースターだよ
サッカーが束になっても適わない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:40:13.83ID:JhzzI7K80
アンテナも余計に掛かるぞ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:40:36.37ID:vGkC8qTg0
>>1
NHKに受信料払ってる以上、苦情入れるのは問題ないよな?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:41:06.58ID:NaKcHvm+0
「とりあえず時間休を申請しました」キモイ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:41:12.32ID:vMT696oO0
>>509
早朝に試合やって朝のワイドショーのコンボ
そりゃこうなるわ プロ野球より高齢化
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:41:32.15ID:JhzzI7K80
アンテナ料と工賃 bs契約5000円
なかなかの値段になるよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:50:45.68ID:z/vzJ0NB0
ピカァ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 00:52:49.21ID:oUnEjCpx0
>>9
スポーツ中継と比較すんなジジイ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:00:10.21ID:2KstC5KD0
NHK の自社コンテンツごり押し報道で洗脳させられた
お年寄りや情報弱者がテレビに影響させられテレビのビジネスに利用させられるだけ

世界で価値の全くないもの
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:01:22.22ID:X7G1jPJF0
>>499
俺もそう思う
俺は岩手県民だけど去年もだけど朝早くに友人宅へ行くと年寄りたちが大谷さん出場試合をBSで観てたわ
逆に俺はそこまで興味が無いから大谷さんの試合結果より菊池雄星が勝利投手になっとき嬉しい
やっぱり東を有名にしたのは高校野球時代の菊池雄星だろうし俺は菊池雄星好きだわw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:01:55.75ID:vAX9iOQU0
いよいよ球春到来って感じだな
今年はロス観戦ツアーも計画中
大谷が好きなハンバーガーと球場名物ドジャードッグを食うぜ!
更に来年は日本で開幕戦、これも是が非でも見に行きたい
エスコンが有力らしいので北海道ツアーも兼ねて上陸するぜ!
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:11:44.46ID:M7BN4sxh0
>>44
なんとかカップは全く報道されなかったなw
まあイギリスのナビスコカップなんか勝ってもニュースにする価値ないかw扱いがザキオカ以外ww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:18:06.73ID:JvXW3QEB0
>>506
地上波ちゃんとあるよ!よかったね!www

3月 地上波
17日(日) テレ朝 12時~ドジャースvsキウム(韓国)
18日(月) テレ朝 19時~ドジャースvs韓国代表
20日(水祝日) NHK 19時~パドレスvsドジャース
21日(木) テレ朝 パドレスvsドジャース
3月18日(月)~30日(土) NHK 第96回選抜高等学校野球大会
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:33:09.36ID:2+4ZiVOy0
なにしろ今全米で注目を集めているのがNBAのフランス人選手20歳のビクターウェンバンヤマと大谷翔平なんだからね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:35:47.77ID:MHb1WUHY0
「アジア人ばかり」
「年寄、爺、婆」
アンチって何故かアジア人やお年寄りへの差別する奴多いよね
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:40:57.63ID:GiaWQSdc0
毎日毎時間大谷翔平ばっかりやってるのに

なぜ開幕戦を日本に招致しなかったのか??

なんで日本は内向きでスケールの小さい鼻くそみたいな国になったのか??

その辺から反省しないとな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:45:08.86ID:Emte/fqS0
まあサカ豚脳は将棋の藤井翔太より競技人口のおおいチェスの世界大会をにゅーすにしろだから、おはなしになりませんわw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:45:49.84ID:2NP+OAOV0
あのさー、、
言いにくいことだけど
大谷の腕は元に戻っていないから凡フライの山になるだけだと思うぞ。。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:48:46.32ID:w2tycsWp0
>>538
22年3月にMLB機構と選手会で合意した労使協定で、日本は先に2025年の開幕で決定してる
開催を仕切るプロモーターが現れなかったパリは中止 当時、不明とされたアジアの都市はソウルに決定

>労使双方が合意した中には海外での試合スケジュールも含まれており、
>レギュラーシーズンは2023〜26年の6月にメキシコシティー、2023、24、26年の6月にロンドン、
>25年の6月にパリ、25年と26年の9月にプエルトリコのサンフアン、
>開幕シリーズは2024年にアジア(都市は不明)、25年に東京で開催。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:49:21.82ID:D2Gb4jGy0
焼豚必死wwwww

まあ現実はコレですからw
アメリカ人「大谷って誰?」
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 01:51:28.21ID:TKInbsr80
調整のための練習試合を楽しみに見る人達
大谷は3回バット振りたいだけかもしれないのに
テレビ中継されてると思うと変に勝負に走りそう

本当の大谷ファンなら練習は練習として
スルーするくらいが本人のためにはいいのにね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 02:02:23.15ID:f1/MLmbA0
大谷ハラスメント2024開幕するけど
どうするのサカブー?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 02:26:43.56ID:XqyLQrdP0
>>405
使えないよ
中継権と映像の再利用は別途
これまでもNHKの報道でかつての契約では地上波で1日7分以上は別途使用料を払っていた
勿論いまでもそう

>>432
こういうウソをついたうえでテニスやバスケをバカにして
貶めるのがオオタニ原理主義焼き豚

>>533
ドジャースvs韓国のチームって
日本人出ないのに見るやついるの?
これに何千万払うの?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 02:28:55.24ID:giF14Xs50
真夜中の大谷disキチガイ、サッカーdisキチガイ、野球disキチガイ、ろくな人生送ってねえんだろな気の毒
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 02:29:08.38ID:XqyLQrdP0
>>542
ここまでやってるんだから八百は確実だと思うよ

>>545
守備やらないDH専なら試合なんかよりバッセンのほうが調整になるんじゃないの?
焼き豚はわからんなあ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 02:30:08.14ID:9lmNpF8b0
世界の人気スポーツ、オリンピックの正式競技で日本人選手が活躍するのが見たい。


世界でマイナースポーツで日本人が勝ってもつまらない
世界が本気でやってないから
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:42.90ID:FoITWCzD0
何が時間休だwどうせ働いてね~だろ
Xも廃人みたいなの多いからな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 03:32:16.20ID:i/gYOyzC0
>26日NHKはBSで同戦を生中継

はい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 03:36:41.95ID:FsKBrVWZ0
>>1
そもそもセカイどころかアメリカすら存在しないのに
マジで糖質のキチガイだよな(笑)
無職のカルト豚双六豚老人って(笑)


アメリカ合衆国の人口は3億3千万人

そのうち豚双六やきう(笑)見てるのは
たったの900万人ぽっち(笑)

アメリカ人のわずか 2%(笑)しか
豚双六やきうなんか見てないんだよドアホ(笑)

ワールドシリーズの平均視聴者数は911万人でTV史上最少、1年前より23%減
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/04/kiji/20231104s00001007165000c.html
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 03:37:58.12ID:FsKBrVWZ0
>>1
地球上で日米しか無いセカイイチ不人気なドマイナーレジャー(笑)

しかも米では既に豚の双六やきうは死滅済みときてる(笑)


「スーパーボウル」視聴者数、過去最多の1億2340万人-CBS
s://news.yahoo.co.jp/articles/402b74fbc9ee9fa9b738a0a9f0abed9a7b15a558

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

プーックスクスクス

ワールドシリーズの平均視聴者数は911万人でTV史上最少、1年前より23%減
s://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/04/kiji/20231104s00001007165000c.html
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/27(火) 03:42:00.66ID:FsKBrVWZ0
>>185
豚双六やきうは資金源のローカルケーブルテレビの経営破綻でもう死んでるよ(笑)


スペクトラムってローカルケーブルテレビ屋が
ドジーズの放映権料払ってるんだが
お馴染みのForbesさんによると
儲かってないらしいからコード・カッティングが進むと
この先経営破綻あるかもな

もちろん経営破綻したらショーハン・アトーニーに20回分割払いの金は払わなくてよくなる(笑)


> スペクトラムは2016年にタイム・ワーナー・ケーブルを買収した際に2つのRSNを取得したが、

> 儲かっている可能性は低い。

> タイムワーナーケーブルは2012年にレイカーズと40億ドルの20年巨額契約を結び、
> 2014年にはドジャースと83億5000万ドルの25年契約を結んだ。

s://www.forbes.com/sites/derekbaine/2023/07/11/will-charters-new-plan-to-stave-off-cord-cutting-work/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況