松谷創一郎Yahooオーサー(K-POPゴリ押し&飯島派)

補足日本テレビのスマイルアップ社への対応は、ちょっと甘いなと感じてなりません。というのも、STARTO社が4月から本当に出発できるかどうかがまだ見えないからです。

ハードルは主に3つあります。

1:ファンクラブ事業
2:音楽や映像コンテンツなどIP(知的財産)
3:各グループ名など商標

今後タレントがすべてSTARTO社に移籍しても、この3つがスマイル社に残っているかぎり、スマイル社は今後も収入を得ることになります。よって、これらをスマイル社から切り離すことが、STARTO社出発の条件と捉えられます。しかし、この解決策がいまのところまったく見えません。