X



【芸能】新「ベスト・キッド」の主役が決定 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2024/02/18(日) 17:14:54.25ID:u4na4DkI9
2/18(日) 16:30配信

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240218-00000008-eiga-000-1-view.jpg?exp=10800&fmt=webp

映画.com
ベン・ワン

 米ソニー・ピクチャーズが準備中の新「ベスト・キッド」の主役に、「アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記」のベン・ワンが抜擢されたことが明らかになった。

 「ベスト・キッド」といえば1984年に大ヒットした青春カラテ映画で、主人公ダニエル・ラルーソーをラルフ・マッチオ、師匠のミヤギをノリユキ・パット・モリタが演じた。その後、ラルフ・マッチオ主演で「ベスト・キッド2」(86)と「ベスト・キッド3 最後の挑戦」(89)、ヒラリー・スワンク主演で「ベスト・キッド4」(94)が製作されている。

 2010年には舞台を中国に移したリメイク版「ベスト・キッド」が公開され、主人公をジェイデン・スミス、師匠のハンをジャッキー・チェンが演じている。

 このたび新たに製作されることになった新「ベスト・キッド」は、ストーリーは伏せられているものの、オリジナルの主人公であるダニエル・ラルーソーと、リメイク版の師匠であるハンが共演することになるという。新たな主人公は中国系の少年という設定で、公式サイトを通じて公募されていた。

 主役に決定したベン・ワンは、武道における卓越した技術と流暢な中国語能力によって数千人の候補者のなかから選ばれた。ディズニープラスで配信中の「アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記」で既にその才能を発揮しているワンは、今回の役柄に深い理解と繋がりを見せ、新しい「ベスト・キッド」に生命を吹き込むことが期待されている。

 新「ベスト・キッド」は「ピーターラビット」のボブ・ライバーが脚本を執筆し、「このサイテーな世界の終わり」「ノット・オーケー」などのテレビドラマを手がけたジョナサン・エントウィッスルが監督を務める。撮影は2024年3月から6月までで、全米公開は2024年12月13日を予定している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8906ced48905a8903043eca24f10713faf27388
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:16:34.34ID:BycfQOog0
高田延彦が師匠役
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:18:16.76ID:YwleRSxx0
絶対つまんないやつ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:18:23.70ID:5iZuhqcb0
ダニエルとリメイク師匠のハンが共演とかもう訳分からんな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:18:45.67ID:LIdDqgUz0
ベン・ワン?
さっきBBC見てたら
ベン・ブラウンという人が出てたの思い出した
健康でいいよね?
便が茶色だからね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:19:26.86ID:7Hlx0hxJ0
ベスト・キッドでやる必要がない

空手からカンフーに変わっとるやん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:19:33.36ID:A4huOZcQ0
ダニエルさん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:19:35.64ID:VK75CQa60
>>5
見出しだけじゃなくて記事を読もう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:19:47.78ID:JCxHnjA/0
ジャッキー版はリメイクだけどオリジナル版と同じ世界だったってこと?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:20:26.89ID:5DT+iWvm0
黒人中国ハーフで障害持ちでチビ・デブ・ハゲ・ホモ
これでポリコレも大丈夫や
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:21:04.83ID:PrCXJSmv0
空手→カンフー

次はテコンドーかw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:21:09.03ID:kmtjCt5s0
ジャッキーのときも思ったけど
これ原題カラテキッドなのに中国人かよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:21:20.27ID:rHP7r4i00
オリジナルもリメイクも糞
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:22:26.91ID:9R3nfkke0
ドラマ コブラ会との繋がりはどうなるんだ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:23:13.92ID:35+ZJSXx0
原題変えろよな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:23:51.24ID:5YprNrwi0
オリジナル版を去年か一昨年に観たけど主人公案外クズで笑った
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:24:50.60ID:BcsQ1qAC0
コブラ会
は良いなぁ
過去キャラどしどし出てくるし
ミヤギさんの墓参りは泣いた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:25:05.92ID:0eZsqOar0
ジャッキー・チェンのリメイク版って中国系と韓国系が乱立して空手要素がまったくないのよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:25:40.99ID:cLNo1psC0
ウイルスミスコネ息子クロンボ主人公、支那ヒロインの前作ひどかったわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:26:18.71ID:0Pt3/nQV0
今度は何人ですか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:26:26.07ID:0N6r+2860
ベスト・キッドのリブートはエブエブの二人が監督したらいいと思うの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:26:48.67ID:Sq6AFV8V0
オリジナルはタムリン冨田の記憶しかないわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:27:13.03ID:F86KjMwC0
ピースメーカーってドラマ見てたら、ベスト・キッドリスペクトなキャラクターが出てきた(かなり強い)
DCユニバースに食い込むぐらい影響力があるんだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:27:34.38ID:kC124yCX0
カンフーキッド懐かしいな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:27:47.98ID:/Q03pkLf0
中先生が師匠やりゃ良いのに。俳優みたいな顔してるなと思ってたら実際やり始めた時は笑えたがw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:29:17.77ID:3g3tWm9g0
コブラ会でいいやろ。。
オッサンになった本人達出てておもろいよ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:29:38.70ID:0LYIM6U40
エイドリア〜ン
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:30:30.41ID:7lX1Tf+X0
>>24
そうなるだろうね
そのうちタイのムエタイになるわ
ハリウッドはアメリカ的価値観を普及させる為にあるから、東アジアの次は盗難アジアでしょう。
その次は南インドか。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:30:48.40ID:cRPOwAK40
またやんのかよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:31:08.63ID:gM+6m9f80
カンフーはいいけど、なんで黒人やねん

そこはジャッキーと春麗ぽい中国人女でええやろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:31:31.38ID:EoWZ3Fj60
「お金もちだけが知っている50の秘密」という情報商材で
ワックスがけとペンキ塗りでは強くならないと書いてあった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:32:16.25ID:bM1ITQT70
ベスト・キッドじゃなくて両津勘吉やん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:32:58.73ID:gM+6m9f80
>黒人中国ハーフで障害持ちでチビ・デブ・ハゲ・ホモ
>これでポリコレも大丈夫や


勘違いしてるけど、ハゲはポリコレに守られてないで?
禿げるやつが悪い自己責任の極みみたいなもんや
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:33:22.37ID:fRH+TEqd0
KOBRAKAI続けろよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:34:12.46ID:gM+6m9f80
イケメン→黒人→えなりくん(両津要素アリ)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:35:54.05ID:leepdI/O0
アメリカ人にとってアジアなんてみんな同じようなもんだからな
ベストキッドに出てきた沖縄の風景もまるでベトナムあたりみたいだったし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:36:23.58ID:zK/XhKDV0
そろそろプレデターが地球人の少年を鍛えてエイリアンと戦わせてもいいかもな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:36:38.07ID:Iu4XTZvv0
沖縄で秘儀デンデン太鼓の技どこで教えてくれるのか
あと丸太を手刀で真っ二つしたいです
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:37:28.31ID:UYTIqxPZ0
test
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:39:41.83ID:Uas6WgqA0
タムリントミタは?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:41:17.09ID:4VYT/yNb0
続編がチャイナマネー映画ってパターンが多すぎ。
「大脱出」(シュワルツェネッガー、スタローン主演)も2,3は、ただの中国人が主演のカンフー映画だった。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:42:40.90ID:c0LvBcua0
でんでん太鼓やタムリンはパート2 。つまんなかった。
やっぱりパート1が面白かった。エリザベスシューも可愛かったし、あの頃のラルフマッチオは黒目がちな瞳が印象的で母性本能くすぐった

年寄りでごめん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:42:48.30ID:++XgDQBx0
こういうのは必ず変な不細工使うな
相変わらずアジア人馬鹿にしてんな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:42:54.21ID:t9a3f6gg0
ノブやんけ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:43:26.76ID:TSf8yyrN0
空手の源流はインドの拳法らしいから今度はインド人主人公にすればよかったのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:43:59.65ID:fxSXY8IO0
コブラ会の娘がどんどんムチムチになっていって最後は球体になるところまでやって欲しい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:44:02.64ID:Kmw0WnuB0
元々は日本人から空手習ってたのに。
いつの間にかチャイナコンテンツかよ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:46:33.30ID:3FSoNxBv0
>>10
井之脇海
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:46:52.18ID:PgpaNbJN0
ネタギレしすぎてそんな糞映画まで持ち出したか
キョンシーでもやって ろ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:47:27.84ID:zHTHQeVm0
白人の子供が東洋のマスターから習う事に魅力があるんじゃないのかね?
東洋人が東洋人から習って白人と戦うの?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:48:48.69ID:Dd0Qt/ay0
eスポーツじゃないかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:48:53.29ID:zgZ6TVgg0
>>83
金落とさない日本より
デカい中華市場を取るに決まってんじゃん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/18(日) 17:48:57.18ID:X3kdpkIC0
えなりかずき氏みたいなルックスだね
少林寺拳法になるのかな、記事読まずにごめんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況