X



【海外】シルベスター・スタローン、「ランボー」後継者にライアン・ゴズリングを“指名” [自治郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2024/02/17(土) 12:37:40.56ID:lrhWama39
シルベスター・スタローンが、ランボー役の後継者として「バービー」のライアン・ゴズリングを指名した。

「ランボー」は、ベトナム帰還兵である主人公ランボーの葛藤を描くアクション映画シリーズ。主演のスタローンにとって「ロッキー」シリーズと並ぶ当たり役だ。2019年公開の「ランボー ラスト・ブラッド」まで、これまで5作が公開されている。

先日、米トーク番組の「トゥナイト・ショー」に出演したスタローンは、夕食時にゴズリングと会ったエピソードを披露した。

「ライアンは『ランボーに魅了されて、学校にランボーの恰好をして行っていたほどなんです。みんなに追い払われても、やめませんでした』と話してくれた。それで、これは面白いなと思った。もしも誰かにバトンを渡すことになったら彼にしよう、と。彼はあのキャラクターを愛してくれているからね」

ゴズリング自身、ランボー好きを公言しており、今後いつかゴズリング主演でリブートされることもあるかもしれない。

2024年2月16日 11:00
https://eiga.com/news/20240216/8/

シルベスター・スタローン(左)、ライアン・ゴズリング(右)
https://eiga.k-img.com/images/buzz/108413/d4dcd6ef7ae4e114/640.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:38:27.75ID:dxtzpHbd0
ただの陰キャタクシードライバー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:42:34.69ID:I0iisknD0
>>1
ライアンゴズリングて線が細いじゃん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:43:09.22ID:O/RPWGks0
ライアン・ゴズリング「断る」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:44:26.68ID:CEgfB0U30
プロジェクトヘイルメアリーはよ観たいよゴズリング
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:44:56.41ID:vWcUXRK60
トラウトマン大佐がおらんとランボーちゃうのよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:51:04.26ID:RSJP2sAo0
このご時世に金髪白人を指名するって凄いよな
多様性って言葉自体を知らなそう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:54:07.40ID:lUnPxvBY0
ランボーがおっさんに
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:02.59ID:jzHd43yd0
現時点でおじさんじゃん
仮にこのひとでリブートだかリメイクしたとしてもその時は50歳くらいになってないか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:25.95ID:OZXgLXOi0
梨園かよwww
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:58:25.42ID:H74XhNRN0
かなり前に新作のランボーは戦闘マシンのサイボーグと戦うとか言ってなかったっけ?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 12:59:49.09ID:1zxcxik50
>>18
アホがいて笑った
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:00:10.13ID:khwygdTn0
ロック様でいいじゃん
全然陰に忍ぶことができなさそうだがw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:00:24.81ID:2kjfw1ak0
ライアンレイノルズの方がいいだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:03:56.44ID:2QIiaqGj0
>>1
ジョン・バーンサルとか、
コリン・ファレルとか、
スコット・アドキンスじゃね?

特にスコット・アドキンスが良いと思うけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:04:21.75ID://jYT6a30
超絶神映画ブレードオブザサンの主演だったスーパースターの大神源太一択だろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:29.32ID:0qC2ic820
「ブレードランナー2049」では死んじゃった。ハリソンに持ってかれたな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:12.63ID:vupjs8Zl0
よええな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:19.38ID:YP6T324d0
テレッテー
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:48.88ID:yc9DQ31X0
タフガイぽくないね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:49.65ID:4uhFtYqh0
>>32
そこはポリコレ的にはだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:39.19ID:M0B94VmV0
>>32
アンソニーマッキー、シムリウ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:16:06.03ID:K5daxGba0
山崎賢人でいけるやろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:19:26.18ID:7KrrvuG30
わい的にはジェラルド・バトラー版観たいわ。ワイルドなおっさん役似合う
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:24:34.85ID:CcHCqeM20
小さい頃よく21時からの映画観てたけど
ランボーとデモリションマンが同じ人だと知ったのはかなり後だった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:29:46.33ID:brt9g8Y80
>>27
ロックvsプレデターやロック演じるターミネーターでも良い
ウェズリースナイプスのブレイドでも良い

そういやブレイドってトリプルHは出たんだよね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:31:18.16ID:1h+kZxeo0
これ案外良いかもしれんよ
実はムッキムキだしハードな役もこなすからなゴズリングは
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:34:43.49ID:sNGmqQhY0
目の辺りが何となくスタローンに似てるな
優しそうなタレ目というか
自分の顔に似てる俳優を探してたんだろうなと思った
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:36:22.64ID:TmXyyGYv0
ラ・ラ・ランドだけの一発屋
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:39:00.38ID:JFQlftyg0
ライアン・ゴズリングってなんか暗い役が多いな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:41:45.67ID:G9TRBnbG0
>>57
早くバービーみたいわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:42:12.10ID:t48VHhMS0
いっそレオナルド・ディカプリオとかにしたほうが受けるだろう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:43:30.28ID:uNbUyLYc0
原作ではランボーは射殺されて終わり

映画で投降するに改変されたんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:45:44.04ID:Y6rwwe240
もともと東西和解をうたった反戦映画だからね

これぐらい皮肉を言わないと通じないんだろうね

ウクライナマンセーしてたテロチョンパヨクはシルベスターにおもくそ否定されているという現実だけはいつまでも忘れないように
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:46:40.36ID:uNbUyLYc0
>>41
それとこれとはまた別の話でしょ。
ロッキー役を譲ったわけじゃないんだから。

もちろん別にランボーでもロッキーでも誰が引き継ごうがどうでもいいが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:50:12.38ID:UsDgJ8fq0
ランボーはファーストブラッドというタイトルだったんだが何故か日本ではランボーというタイトルで公開してヒットしたから続編では原題もランボーに変えたんだよな
ジャパニーズマネー恐るべし
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:52:26.23ID:QjNtkxmk0
>>1
その写真のスタローン、ロバートデニーロと並べてもさほど違わないんじゃないか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:54:10.18ID:Y6rwwe240
反戦に一番大切なのは自国ファースト

反日シナチョンテロリストパヨクのような害獣にはなかなか理解はむつかしいかもしれないけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:55:59.78ID:uNbUyLYc0
>>64
ファーストブラッドは
「先に仕掛けた側」とか
「喧嘩を売った側」とかいう意味で
これは映画の中でランボーに喧嘩売った保安官をベトナムでトンキン湾事件でっち上げて戦争を仕掛けたアメリカにかけている意味がある。

が、続編はそういうテーマじゃないから題名を主役名にかえたんでしょう。ロッキーと同じシリーズものとして。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:57:29.32ID:ve8lJ3FI0
>>18
多様性言うんなら金髪白人でも構わない筈なんだがな
それだって多様性なんだから
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 13:59:02.54ID:ZIC6DwJG0
太とい八の字眉毛
あの情けなさ

がいいのかもな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:03:30.68ID:Y6rwwe240
>>67
いや帰還兵に罵声を浴びせるファーストブラッドたちに涙と鼻水で慟哭するシルベスターの叫びにはそんな裏はないと思うよ

反戦を思わない右翼なんてパヨクのお人形さん遊びに登場するだけの妄想上のネトウヨでしょ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:04:33.05ID:JBzxBAt00
>>40
ステイサム兄貴にはシリーズ初の輩系ジェームズ・ボンドを演ってほしい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:04:36.29ID:VYvgz6170
ちょっとナヨっとした印象だな
まあ本場ハリウッドのSEXにかかれば大化けするだろ
問題なし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:08:23.31ID:cucTzaxA0
ランボー:ライアン・ゴズリング
ダイ・ハード:ジェイソン・ステイサム
ターミネーター:?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:08:23.90ID:Z7P6oUXF0
>>18
何にせよチンクもグックも用はない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:10:34.21ID:Xu/203Eb0
エクペンスダブルスの新作を最近映画館で見たんだけど、酷かった。
まず、敵がバカ。重要な所を守らない。巡回して殺され続ける。死体は消える。
あと、スタローン開始5分で死ぬ。

俺は楽しんだけどな。こういう笑えるバカ映画好き。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:16:58.73ID:uNbUyLYc0
>>73
上にも書いたけど
原作の小説の題名がFirst Bloodで
オリジナルのラストではランボーは
大佐に射殺されて死亡する

映画のラストは続編のために改変しただけで原題の意味とは関連しない。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:21:48.74ID:Y6rwwe240
トロピックサンダーもランボーに次いでかなり好きな反戦映画だったのに

ベン・スティラーがゼレンスキーと抱擁してたのは世紀のギャグということにしておきたい

一分後に考えを改めて逃げ出すとか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:23:40.93ID:kbgPNx+G0
>>1
えーゴズリングはムキムキアクションに頼らなくても演技できるからなぁ
容姿的なイメージだけならチャニング・テイタムあたりが合いそう
もっと役に恵まれてもいい俳優の一人だし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:25:46.26ID:DjFnVDJg0
>>32
モニーク
日本人なら渡辺直美
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:26:17.87ID:cJviczOJ0
>>18
よー見つけたなと言いたくなるようなブッサイクな黒人やブッサイクなアジア人、またはブッサイクな小太り女ランボーなら満足か?

ポリコレ馬鹿は誰も見たがらないようなもんばかり生産しようとする
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:27:22.55ID:Y6rwwe240
>>83
じゃあ原作者が思いのほかパヨクだったのかな

田中さん問題がここでも?

ワイは原作者知らんのでシルベスターを支持するけど原作者はウクライナ問題について誰がファーストブラッドだと思ってんのだろう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:31:15.93ID:FyrlzMxf0
先ずは、ポリコレが終了してハリウッドが活力を取り戻す事を願うばかりだわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:34:51.75ID:SuHaU4M30
顔似てるけど苦労してきた感じがないからあまりピンとこない
女の子達に混ざって一人ダンスしてる
92年あたりの動画がツベで見られるんだけど
普通に幸せそうな幼少時代送ってきた
ダンス好きの青年って感じ

それ言い出したらスタローン自身もランボー封切り時に
お前ベトナム行ってないだろってデモがあったらしいから
掘り下げて考えなくてもいいかもだけど
スタローンみたいな疎外されてきた訛のある苦労人
って風情がないんだよね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:35:43.91ID:xyQZ4WgE0
>>73は物語に登場するランボーの感情を代弁してて
>>83は原作者の意図を代弁しているような気がする。

うろ覚えだが、ランボーが流れ着いたド田舎で、よそ者扱いされて
くそ不味いハンバーガーを食わされたんだよな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:35:45.58ID:NIonC05r0
>>79
ターミネーターは4でサム・ワーシントンがやって悪くはなかったけど盛大にこけた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:36:48.24ID:JJyw1Emo0
>>94
俳優の私生活と映画本編に何の関係があるんだよ
面倒くせー奴だな
黙って映画楽しめや
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:39:11.65ID:j8QmdvLq0
なんでんかんでんの社長ちゃうんかい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/17(土) 14:40:49.86ID:SuHaU4M30
>>97
あんたとは知能と解像度が違うんだよ
同じもの見せられても筋肉と銃器だけで満足する
あんたみたいなのと見え方が違う
言われないとわからないくらいバカなんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況