X



ABEMA×DAZNが異例のタッグ! ABEMAでDAZNコンテンツが観られる新プラン発表、2月23日開始 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2024/02/16(金) 12:07:21.03ID:T54kd+cz9
THE ANSWER
2/16(金) 12:00

月額4200円、AFC主催のサッカー日本代表戦などが視聴可能に

株式会社「AbemaTV」は「DAZN」のスポーツコンテンツが視聴できる新プラン「ABEMA de DAZN」を新たに開始することを発表した
 株式会社「AbemaTV」は16日、同社が展開する「ABEMA」がスポーツ・チャンネル「DAZN」のスポーツコンテンツが視聴できる新プラン「ABEMA de DAZN」を23日から新たに開始することを発表した。これにより、DAZNで配信されているJリーグなどの国内スポーツをはじめ、AFC主催のサッカー日本代表戦、欧州サッカー、F1など、世界最高峰のスポーツをABEMAで視聴が可能になる。

 ABEMAとDAZNが異例のタッグを組んだ。

 2016年4月の開局以来、MLBや大相撲、K-1やプロレスなどの格闘技、Fリーグなどマイナースポーツからメジャースポーツまで、様々なスポーツの生中継を実施してきたABEMA。2022年に開催されたサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会では全64試合を無料生中継し、話題になったが、近年、各種競技において日本代表の躍進や海外での日本人選手の活躍など、国内外のスポーツコンテンツへの注目が高まっている。

 そうしたスポーツへの熱量の高まりを背景に、より多く、より多様なスポーツコンテンツをいつでもどこでも手軽に楽めることを目指し、DAZNと連携した新プラン「ABEMA de DAZN」を今回発表した。

 月額4200円(税込)、年額3万2000円(税込)。Jリーグ全試合、AFC主催大会のサッカー日本代表戦、久保建英が活躍するスペインの「ラ・リーガ1部」全試合、鎌田大地が活躍するイタリアの「セリエA」、南野拓実、中村敬斗らが活躍するフランスの「リーグ・アン」、ポルトガルの「プリメイラ・リーガ」など、国内外の世界最高峰のサッカーリーグを生中継し、試合ごとのハイライトを楽しめる。

 さらに、J1リーグ毎節注目の2試合無料に加え、海外の日本人選手所属チームの毎節2試合は無料でABEMAで視聴可能。また、サッカーのみならず、F1世界選手権の全レース、国内ゴルフ(JLPGA)の一部試合も生中継する。

「ABEMA de DAZN」の開始を記念し、23日の正式提供を前に16日~22日23時59分まで、久保、南野をはじめとする欧州サッカーからの今季プレー集、J1リーグ全20チームの昨年のシーズンゴール集が順次期間限定で無料配信される。

THE ANSWER編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/664d182489b7837d9c239cf971305d2d12376b6a&preview=auto
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:09:51.81ID:uKTi0nu40
うーん
ABEMAの有料会員がセットとかの方が良くないか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:12:19.83ID:YUTkPrSt0
Abemaと組んでも安くなってねえw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:12:33.68ID:ELgMPKYB0
年間一括払いだとかなり安いけど
罠なんだろうな( ´Д`)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:17:00.02ID:Vr1nMO7s0
dazn docomo 3000円
abemaプレミアム 960円
合計3960円

abema de dazn 4200円


あれ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:17:32.66ID:fvcOHvkR0
daznのアプリとかサイトが使いづらいから
abemaで見られるのはいいな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:18:34.41ID:mE3RXote0
DAZNと料金同じやん
ならDAZNでいいんでは?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:19:04.65ID:EOgSCXIu0
ABEMAとかどうでもいいからフジ·NHKと組んでルヴァン杯、天皇杯を配信してくれ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:33.82ID:FWaLTnJY0
>>5
オフシーズンは金をドブに捨てるんだから
その計算がまず間違っている
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:38.10ID:qX2wr7vg0
税リーグ無しセット作れよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:21:21.73ID:/LcPvfY60
不人気スポーツは大変だな
サッカーは世界で人気とか言ってても肝心の日本で人気ないんじゃ意味がない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:21:42.60ID:0q2jk44y0
セリエAとポルトガルはいらないよ
その分、安くしろ
選べるようにしないと日本人にはウケないよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:25:32.69ID:23a+Vror0
DAZNのコンテンツがDAZNと同じ値段でABEMAで見れるというだけか
でも、なぜかプロ野球は対象外なのか

悪くないね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:25:57.91ID:oD1JIa2N0
https://i.imgur.com/eCc8OAP.png
22年3月はJのシーズンインとアジア予選の独占で過去最高
ただその後

DAZN最大23%値上げ、勝者見えぬスポーツ配信ビジネス - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH08A9Z0Y3A200C2000000/
> ダゾーンは22年2月にも日本での利用料金を月1925円から月3000円に値上げした。
> 「初回の値上げで一定の解約はあったが想定よりは少なかった」と山田氏。データ分
> 析のヴァリューズ(東京・港)の推計でも10月までの月間利用者数は大きく減らなかっ
> たが、11月以降は前年の半分以下。23年1月は約42万人だった。

22年10月までの期間は、1925→3000の値上げのせいで前年より減少
22年11月以降は前年の半分以下
23年1月は約42万人
23年2月に3000→3700の値上げ
(その後おそらく同様にシーズン中も前年割れだろう、上がる要素ないし)
24年2月に3700→4200の値上げ ←今ここ

> 一因とみられるのが、サイバーエージェントのインターネットTV「ABEMA(アベマ)」の躍進だ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:26:52.19ID:LlTYF3lt0
>>23
プロ野球プランみたいに実質サッカープランを作りたいんだろうけど、高すぎるわな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:30:54.60ID:Ms65O9Sb0
DAZNは月4200円になったがJリーグや各クラブから年間視聴パスを買えば年間27000円で月額にすれば2250円だからな、これでサッカー、野球、F1が観れるから俺的にはまだDAZNで行こうと思うが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:31:40.76ID:v0bn1Yrk0
正式提供が2024年2月23日(金)0時からとなる「ABEMA de DAZN」のスタートを記念したキャンペーンも行われ、キャンペーン期間中に「ABEMA de DAZN」に事前登録すると、「ABEMA de DAZN」年間プランが、1年間限定で通常年額32,000円(税込)のところ年額28,000円(税込)で利用可能にもなる。

実質¥2334/月らしい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:32:35.87ID:1o9SkAAd0
たけーよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:32:57.06ID:GUWenRdW0
>>12
コメント機能や倍速機能も付くからな
これは嬉しい
しかも無料の試合も国内外複数ある
今だとキャンペーンで年間プラン一括で実質月額2300円見たいだから今年はこっちで行くわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:33:19.10ID:9O8E9zR00
プロ野球はあくまで球団が放映権握ってるから
勝手にABEMAで見れるようにすんじゃねえよって事になるのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:33:23.47ID:vuTAt0AT0
>>26
野球のシーズン中はDAZNのトップ画面に興味のない野球が出まくってウザいから、野球抜きはそれなりに需要あると思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:34:56.77ID:oQvsnhzZ0
藤田攻めるねぇ〜
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:35:16.69ID:1o9SkAAd0
アベマ有料会員とのセットじゃなくDAZNコンテンツ単体かよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:35:58.35ID:4zgVb05+0
野球は切り捨てたのな
まあわからんでもない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:36:22.91ID:GUWenRdW0
ダゾーンだと2画面までしか見られないけどこっちはABEMAと同じで何台でも行けるっぽいな
同時キックオフ複数試合追う時にもこっちの方が良いな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:37:01.76ID:5CIzvS9u0
サカ豚🐽おめでとう🎉
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:40:12.16ID:CpeZEyp+0
これ選ぶならエロも見れるdmmにするだろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:43:14.51ID:k0iEkBD80
U-NEXT+spotvセットに対抗してきたな

U-NEXT+spotvは3000円
Abema+DAZNは4200円

どちらが良いのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:43:32.10ID:2wUa8Xxd0
そんなことよりAmebaはプレミアリーグ全試合ないと、結局SPOTVになるんだよな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:51.33ID:M1XFqTV20
久保とか南野とか伊東の試合を無料で視聴できる点が注目点なんでないの
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:56.32ID:cgWF+RJX0
>>26
DAZNの野球はサブライセンスばっかりだから勝手によそに転売とかできないでしょ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:46:52.65ID:EW92uRFP0
>>49
提供コンテンツが違うのに比べても意味ないだろ
Jとプレミア両方見たいサッカー好きなら結局どっちも加入するしかない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:50:38.84ID:v4OpOB250
>>34
さすがにネタだと思うが、本気で言ってるのなら日本はここまで貧しくなったのか、と実感する。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:53:21.27ID:66NDso5C0
DAZNがいつ撤退してもいいように引き継ぎしてる感じ笑
まぁAbemaはテレ朝と繋がってるし良案かもな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:54:51.49ID:3pS8n1bM0
とりあえずキャンペーンで1年限定で年額28,000円だから
今からDAZN契約する人なら一番安いのでは
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:55:23.82ID:siEWhxqz0
SPOTVからプレミアのサブライセンス受けてると思うけど、DAZNの元のサービスとこれも見れるようになんの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:55:34.31ID:A4ZyXZpD0
>>54
Abemaは朝日系だから、巨人戦、ヤクルト戦、中日戦あたりは100%許可されないだろうね。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:56:15.72ID:M1XFqTV20
>>56
書き方悪かったけど例えば来週は南野、再来週は伊東中村のとここ試合が無料と発表あるね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:56:55.24ID:siEWhxqz0
>>67
U-NEXTのレベルじゃ放映権料払えない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:57:02.04ID:A5AsxqBI0
ライト層の取り込みじゃなく、コア層のDAZN離れJリーグ離れが進むだけだな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:59:19.33ID:siEWhxqz0
サービス開始時からDAZN契約してるんだが、今はJリーグの年パスで契約してる
5月に契約切れるんだがこれ乗り換えた方がプレミアも見れてお得なんかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:59:33.28ID:4tDtSjpD0
>>10
Abemaはプレミアム入らなくてもいいんだよな、DAZNでスポーツ関係見れるなら尚更要らん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 12:59:49.73ID:9tAUmBHq0
ドコモだったけどさすがにクラブの年パスに切り替えたわ
一括先払いは嫌だったが13ヶ月27,000円は助かる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:01:52.13ID:rIS8/Dpq0
ABEMAはかつてのスカパーみたいな多チャンネル路線だけど
あくまでプラットフォームのスカパーと違って自社コンテンツ優先だからパック割出さないよね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:03:58.15ID:1o9SkAAd0
アベマのDAZN見てみたけどなんかボールがふわふわして見えて気持ち悪い
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:06:00.88ID:b9duG7OV0
ちょうどドコモ値上げで次どうしようか迷ってたとこだった
DMMにするかー思ってたけど
これにしよー
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:07:12.37ID:hmbmFJH/0
Abemaと組んでも全然安くなっていない(年払いなら少し安いけど…)のは、DAZNがいかに苦しいかを物語っているな
これ契約する人ほとんどいないんじゃないの
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:09:04.25ID:HHMvYlVa0
ABEMA×DAZNでは有料のプレミアリーグは見れないよね?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:10:27.60ID:3zTpDNfY0
アベマって金取るのか知らなかった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:10:31.78ID:/L1kZAY50
Abemaは麻雀っていう野球民との相性抜群のコンテンツやってるんだから
野球に注力した方がいいと思うんだけどね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:10:38.93ID:HHMvYlVa0
>>49
サッカーファンならU-NEXTのがずっと良い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:12:55.30ID:D3UrkLYC0
>>84
一部のコンテンツは視聴できないって野球のことかよ
安くなるどころか見れないコンテンツあるのに同額って誰が入るんだ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:14:17.83ID:+oqivzA70
プロ野球見れないというのはかなりの損失では
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:15:07.89
>>1

DAZN は

年パスだと月額2600円

Jリーグ全試合
プロ野球全試合(広島ホーム試合以外)

サッカー日本代表(W杯予選全試合、五輪予選全試合)
スペインリーグ
イタリアリーグ
他 海外サッカー

F1

ほか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:16:17.59ID:2SGGGE6K0
魅かれるのはF1ぐらいかな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:16:58.20ID:pqxwJi5e0
これってABEMAの有料会員分は別なの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:17:16.52ID:gqMv9bCI0
プレステ4でDAZN見てるからダメだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:17:38.26
>>1
キャンペーンあるのか

キャンペーンだと月額 2300円

なお、料金は月額4,200円(税込)、年額32,000円(税込)。正式提供に先駆けて、2月16日(金)0:00~2月29日(木)23:59にかけては事前登録キャンペーンが実施され、「ABEMA de DAZN」年間プランが1年間限定で年額28,000円(税込)となる。

さらに、事前登録キャンペーン期間中にはレアル・ソシエダMF久保建英やモナコMF南野拓実を初めとする欧州サッカーから今季プレー集、J1リーグ全20チームの昨季ゴール集を順次期間限定で無料配信する。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:18:13.16ID:rbecdOdh0
>>67
unextも無駄に高くて不人気なコンテンツを抱え込みたくないだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:18:47.67ID:VtnzCBGB0
ABEMAと組むなら見たい試合だけ課金するペーパービューにすればいいのに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/16(金) 13:18:59.95ID:kEkn2fuW0
>>92
あっても見ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況