X



【柔道】ウルフ・アロン、パリ五輪代表に大トリ内定 異論なくわずか5分で満場一致 鈴木桂治監督はゲキ「完全復活と考えない方がいい」 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/02/14(水) 20:05:33.56ID:q1K/IqKX9
デイリー
https://www.daily.co.jp/general/2024/02/14/0017329843.shtml
2/14

全日本柔道連盟(全柔連)は14日、強化委員会をオンラインで開き、男子100キロ級のパリ五輪代表としてウルフ・アロン(27)=パーク24=の内定を決めた。低迷していた同階級は全14階級で唯一代表が決まってなかったが、今月のグランドスラム(GS)・パリ大会でウルフが優勝しており、異論はなく、わずか5分で会議が終了。日本男子の鈴木桂治監督(43)は都内で会見し「(ウルフは)連覇に挑戦できる立場になった。目標を高く持って戦いに向かってほしい」と期待を込めた。

 唯一の越年選考となっていた同階級はウルフと19歳の新井道大(東海大)の2人に絞られていたが、GSパリで明確な差がついたとの判断でようやく決着した。鈴木監督は「(もっと)長引くのかなという考えも正直あった」と、今回決まらなかった場合、3月のGSタシケント、さらに4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)まで持ち越しとなることも視野に入れていたと告白。ただ、ウルフが国際舞台では東京五輪以来2年半ぶりの復活優勝を果たしたことで一気に形勢が固まり、「内容も相手を投げて、ゴールデンスコア(延長戦)にならず本戦の中で勝負する形を見せてくれた。新しい戦い方をしているなという印象だった」とうなずいた。

 ウルフは21年夏の東京五輪後、休養も経て翌年復帰したが、精彩を欠いていた。最速では昨年6月次点でパリ五輪代表が決まる階級もある中、日本勢全体が低迷していた同階級は唯一越年で選考が続けられていたが、本番5カ月前にようやく決着。鈴木監督は「(もっと)長引いてしまうと、選考大会への派遣が分散してしまい、選手へのメリットはないと感じていた。5カ月前(の代表内定)が早いか遅いかは別にして、しっかりと五輪に向けた強化対策ができる。この時期の内定はプラスに変えていきたい」と前向きに捉えた。

 一方で、五輪本番での2連覇に向けては依然厳しい立ち位置にいるとあって、「この1大会、GSパリの優勝だけを見て『ウルフ完全復活』、『新生ウルフ・アロン』という考えにはならない方がいい」と鈴木監督。強化トップとしてくぎを刺しつつ、「これをきっかけにいい状態になってくれると期待している。私もそうだし、本人も(今回の優勝で)満足していることはないと思う」とゲキを飛ばした。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:09:47.50ID:CzS7dj9t0
五輪に照準を合わせてきたな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:11:16.96ID:mI/5HrCb0
これでまたテレビに出られるねw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:25:18.25ID:6HkUF1Ad0
昔と比べて柔道って人気無くなったよな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:35:27.30ID:voaq11D90
ウルフ アロン
アロン アルファ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:35:49.53ID:Qm9b0+Pz0
五輪は興行

会長は山根と同じ山師だし
選手は亀田三兄弟と同程度の人間だよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:37:14.26ID:wESYhD4/0
ウルフアロンって外国人の名前で
漢字じゃないから
日本特有の姓名判断は出来ないんだろうなw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 20:44:00.99ID:d/szKoHG0
お前らには信じられないかもしれないけど世界的には野球より柔道の方が人気なんだぞ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:05:16.25ID:+CZ1wQHZ0
ウルフは日本代表に決まったけど
その階級の日本の出場権はまだないので
今から自分で取りに行かないとならない
最悪、パリ五輪に出れないこともある

国際試合に出てポイント稼がないとならないのに
ウルフは全日本に出る言うてるし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:09:04.97ID:XypSF1uo0
ザイオンで失望したし
代表レベルでもうワタシニホンジンデースは見たくないわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:15:10.79ID:EPToQN2+0
本番直前までyoutube生配信とかやるような
舐めたスタイルでやってほしい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:21:47.70ID:/jIca6ED0
なんか違う。
ポイント制に変わってから日本の重量級はつまらなくなった。
ロス五輪が終わった後に山下に負けて怪我て正木に遅れを取った斎藤が
日本選手権で復活してソウル柔道唯一の金メダルみたいな逆転が無くなったよな。
昔はオリンピックよりも日本選手権のの方が価値あったのに
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:25:37.23ID:/YV173Sd0
>>17
見ないで良いよずっと
代わりに俺が見とくから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:27:38.35ID:xKxq5czi0
アロンは、バラエティセンスがダメダメだからな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:30:40.21ID:W+2RDdLt0
東京五輪でフランスのバカでかい化け物みたいな黒人とマッチングされてておもろかった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 21:54:13.57ID:T8WNraT20
相手が一番嫌がるのは、鈴木桂治みたいに足癖の悪いやつ
内股も怖いし、地味な技の完成度が高い
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 22:45:54.52ID:z0KqCyRd0
井上康生は惜しまれながら監督を退任したけど今思えばあのタイミングで辞めといて正解だったよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 22:51:50.90ID:XypSF1uo0
ウクライナ女のミス日本の時も思ったが
日本人を称するならまず見た目と名前をどうにかすれよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 22:51:51.57ID:XypSF1uo0
ウクライナ女のミス日本の時も思ったが
日本人を称するならまず見た目と名前をどうにかすれよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 22:53:08.08ID:eOb/Dzd40
一匹狼
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 22:56:35.23ID:XypSF1uo0
もう重量級は生粋じゃ無理そうだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 23:46:48.07ID:GPUdtf3V0
ドンマイとウルフのYouTubeチャンネルおもしろいわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 23:55:58.74ID:sO0tKYvi0
>>26
それは間違いないが
フランスは日本より競技人口多いくらいの柔道大国
舐めてると東京の団体戦のように持って行かれる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/15(木) 00:07:53.48ID:vN7XmbkG0
えっGS東京の団体、ついにフランスが勝ったの?知らなかったわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/15(木) 00:20:42.78ID:HLRps9lk0
>>9
もともと人気無いやろ
メダルの時だけ騒がれるだけで
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/15(木) 00:43:48.41ID:858kS92O0
>>1
プロレスに行くと言ったのにどこからも声かからなったなw
まあ新日以外の提示する様なギャラじゃやらんやろけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/15(木) 00:46:13.32ID:1moHK0Cu0
寝技の濱田がここまで勝てなくなるとはな
研究されたんだろうけど、金メダル取って燃え尽きたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況