相沢友子は例の原作者への挑発インスタで
「今回の出来事はドラマ制作のあり方、脚本家の存在意義について深く考えさせられるものでした」
って書いてたよね

まずその時点でどう考えたのか

また芦原先生のブログを受けたり、訃報に触れてからやまたシナリオ作家協会の発信などの経てどう変遷したのかくらい書けないの?
あれだけ自分の存在意義を揺るがす事態でかんがえさるを得ない状況だったのに
頭真っ白だけで済ます気?