>>246の続き

「雪 印」

雪印の降ってわいたような不祥事発生
  ↓
マスコミが雪印を叩きまくり株価が暴落
  ↓
中でも凄まじい大バッシングをしたのは朝日新聞
  ↓
日本人が愛した「雪印食品」は倒産
  ↓
ロッテが雪印のアイス部門を超安価で買収に成功 (アイス部門乗っ取り) その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印になりすます

技術者たちの願いの結晶、 長年、温め続けてきた技術。私達が愛した「雪の結晶のマークのアイス」は、もう日本のものではなくなった

当時の執拗な朝日新聞の記事
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/06/2829d8d86d37cdc7a2e59e76c0d360cd_18187.gif
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/06/2829d8d86d37cdc7a2e59e76c0d360cd_20790.gif

ロッテが欲しかった技術が、「格安」で転がり込んできた。しかも「日本人に売りやすい」ブランドと共に。
日本人へ。知っていますか?
ブランドのみ、雪印を残し、製造はロッテになっていることを。
ロッテは韓国企業です。