X



日テレVS小学館の〝抗争〟に発展か 『セクシー田中さん』作者・芦原さん急死、真相は「番組担当者と脚本家のやりとり」★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/02/05(月) 12:57:34.43ID:cVTnBjXN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9baad4f4f1169f70af319767f02e48d3d9d363d

日テレVS小学館の〝抗争〟に発展か 「セクシー田中さん」作者・芦原さん急死、真相は「番組担当者と脚本家のやりとり」


 ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが死亡していた問題は、さらに騒動が拡大しそうな様相を呈している。

 真相の解明が進まなければ、日本テレビと漫画の版元である小学館の抗争にも発展しかねない状況なのだ。

 1月29日に栃木県内で死亡しているのが見つかった芦原さん。現場の状況から自殺を図ったとみられる。芦原さんは同26日に、脚本や登場人物の設定をめぐり、日テレ側と見解の相違があったことをSNSに投稿していたが、28日には投稿を削除し、行方が分からなくなっていた。


 「昨年末にドラマの脚本家が、最後の2話分については、芦原さんが脚本を書きたいと申し出たとする内容をSNSに投稿しました。芦原さんの投稿は、この事情を説明するような内容でしたが、結果的にさまざまな批判が飛び交う騒ぎになってしまいました」と女性誌編集者。

 芦原さんの訃報を受けて、日本テレビは当初、「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております」との見解を出していた。

 「この見解が〝冷淡すぎる〟と批判を浴びることになりました。このため、日本テレビはさらに『大変重く受け止めております』とするコメントを出すことになりました」と先の女性誌編集者は話す。

 日本テレビの当初のコメントをめぐっては、同局の「DayDay.」で、この問題を取り上げた際、MCの南海キャンディーズの山里亮太が「万全な態勢をこちらは取っていましたよと取られてしまうと感じられる文言でした」と見解を示したほどだ。


 ある出版関係者は「芦原さんは、小学館の担当者を通じて日本テレビとやりとりをしていたことを明かしています。この日テレ側の担当者と脚本家の間で、どのようなやりとりが交わされていたのかが明らかにならないかぎり、真相はみえてきませんし、混乱は収まりません」と指摘する。

 そのうえでこう話す。

 「版元の小学館としては、大切な作家さんをひとり奪われたようなものです。今回の真相が明らかにならないかぎり、今後、版元としては大切な作家の作品を預けることは難しくなるのではないでしょうか。これまでの作品はともかく、少なくとも新たな作品のアニメ化は、いったん様子をみるということになってもおかしくありません」

 ボタンの掛け違えということでは済まなくなっている。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707063136/
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:17:16.15ID:eZ4Une+R0
>>6
この”たいやき”の過去ポスト見ればわかるけどは日テレについては何ら説明を求めてない政治豚だよ
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:17:30.14ID:/t07hmLl0
>>86
相沢擁護派は少数派かもしくは思っても言わないかと思ってけど
実際は多くの脚本家が、相沢のように傍若無人に振る舞いたいって思ってるのがバレたよな
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:17:32.60ID:jIpBxidd0
このレベルで売れてる人でも守られないって
漫画家は使い捨てとはいわないが、ブラックというかこき使われてるな
小学舘で働いてる人も自分の生活があるから、仮に熱心に仕事してる人がいても結局は漫画家を裏切るんだろうな
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:17:35.81ID:gN0Ta7Kl0
掲載誌プチコミック編集長が
「メディアミックスは一番読者を掴める」とセクシー田中や他の作品の
ドラマ化についてウキウキで語ったインタビュー記事を消す小学館
この記事が12/22で脚本家のインスタが12/24かぁ
無神経な関係者ばかりだったね・・・
0105社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:17:38.09ID:crYg/pNN0
責任のなすりつけ合いを抗争と呼ぶのか
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:18:25.84ID:Ma9GaC7q0
>>41
TVマンは、俺らのお陰でマンガヒットして金儲かってんだろ?黙ってろよ ってのが基本スタンスだからな
出版社も実際、TVマンに頭が上がらない
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:18:28.73ID:qA4H/JaT0
当事者の内部調査は参考にさえならない上に捏造隠蔽を繰り返してくる
信用しません
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:18:47.29ID:LP5Lp8QL0
>>93
強い作家・作品は原作大事にしてくれる局で弱い・さほど売れてない作品は日テレで、とか今よりま酷く格差付きそう
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:16.65ID:66NZx+LT0
責任者なんていないだろ
芸能事務所テレビ局脚本家出版社の要求を代行するプロデューサーがいるだけで
全員で原作者を蔑ろにしてることから目を背けてるのが原因
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:24.44ID:4pHLvfze0
>>103
原作の権利持ってる人が理論武装なりして戦える準備をしておくか代理人立てるかしないと簡単に攻略されそうだな
0113社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:28.17ID:eZ4Une+R0
たいやき@y_ankoro5
日本テレビ側の「承諾は得ていた」に対する小学館側の反論返答がないのは小学館側が原作者を蔑ろにするビジネス形態だったのでは?と思われても仕方ない
小学館の担当者から確認できる内容を何故ここまで経緯の説明がないのか
社会に与えた影響は大きのに
当事者である大企業の責任が果たせていない

こいつが日テレについて何の説明も求めてない政治豚なのはSNS見ればわかるもんな
そいつを持ち出さなければならない人が居るw
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:34.73ID:q9SO1t+50
まあ日テレのプロデューサーとあの脚本家は実質終わっただろ
何年かして熱りがさめたら出てくるかもしれんが
小学館の担当編集者は知らん
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:34.94ID:q9SO1t+50
まあ日テレのプロデューサーとあの脚本家は実質終わっただろ
何年かして熱りがさめたら出てくるかもしれんが
小学館の担当編集者は知らん
0117社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:38.57ID:MpIYswwj0
頭パル「面白ければなんでもいい」
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:45.62ID:lMvzEGDj0
>>68
映像化に当たって原作料は上限1000万円って決まってるんだって
興行収入1億円だろうが100億円だろうが同じ1000万円以下
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:50.66ID:SJBTqJTh0
まず脚本家はどこに隠れてるの?
こいつを引きずり出して記者会見させるのがスタート地点だろう。
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:20:07.16ID:IF74GaM80
出版社は原作者の味方だと勘違いしてるヲタク多いけど海猿作者のnote読んでないのか
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:20:38.50ID:uHvSzuEi0
>>115
脚本家は何度でもペンネーム変えてやり直すだけでしょ
謎の何かに守られているあの国の人みたいだし
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:20:42.14ID:/BRzk6Bt0
>>83
広告費で食ってる業界だから「宣伝してやってんのに何の文句が?」「普通なら金取る所を逆に払ってるくらい特別扱いなんだぞ」って感覚が抑えきれないんだろうか
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:20:56.25ID:0Vipt1BL0
>>113
「小学館に落ち度が無いなら『承諾を得ていた』に反論が有るはずだし出来るはずだし実行する筈だ」

という理論のどの部分にも共感できないんだよね。
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:20:59.65ID:btVTxIIB0
>>118
実態は日テレ&小学館vs原作者だったんだろうね
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:01.81ID:U9Tg84pw0
この問題なぁ、最初の契約があるんだろうが、原作者は勘違いしていると思うぞ。
日本にはなぁ、優れた脚本家なぞ居らんのだよ。であるからにして必ず期待薄の出来になるのを覚悟しなければダメだな。
それだけだわ。
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:05.63ID:4pHLvfze0
せめて出版社は作者の立場に立っていて欲しいけど小学館もあんまり評判良くないみたいだしなぁ
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:05.84ID:eZ4Une+R0
>>107
そもそも企画通そうとする段階で「売れてる」なんだよね・・・
ソースは漫画原作が多い理由として制作首脳が保守的で売れる補償がある作品しかやらないという言い訳
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:14.96ID:xZVm6JLT0
新條まゆ先生が小学舘離れるときに色々書いてたの見て察した
作家を大事にしてくれる出版社じゃないんだろう
これから売り込もうと思ってる作家は小学舘だけは止めたほうがいいんじゃない
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:29.21ID:MS8p5wa+0
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持っています
・大本営思想の大政翼賛会の幹部でした
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:35.79ID:hNVv3XqH0
>>122
それが腹立つ
0133DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/02/05(月) 13:21:41.79ID:VxM0zWNl0
そもそも視聴率とれない無能ゴミ連中に原作を渡すな。コンテンツを撤収しとけ。

フジの大奥の視聴率見れば分かるだろうが、昔は「他に見るものが無かった」から
視聴率が高かっただけなんだよ。テレビ局は無能ゴミの集まりだ。
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:03.03ID:qEjGQGdH0
>>91
そりゃ承認欲求の無い人なんかもの書きにはならないし競争の激しい中生き残れないとも思うけどね
近年はドラマの予算は削られがちで宣伝を個人に依存する傾向もあると思う
他の脚本家や役者もSNSで宣伝しまくってるというか常にさせられてる
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:05.59ID:QZRAdqvq0
小学館にそんな気持ちがあればそもそも原作者死んでねーわ
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:10.75ID:ZzVzxBpl0
○他国にはクリエーターを守る法律がある
○他国は、クリエーターはエージェントを必ず通す

答えは出てるのに、利害関係者が
それを怠ってるから同じトラブルが起きる
0138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:23.99ID:btVTxIIB0
>>134
功労者レベルでも使い捨てとは恐れ入る
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:25.58ID:eZ4Une+R0
>>124
野木「プロデューサーが説明したら良いでー」
まさにこれだけだもんね
会見やって述べたらいい、それをやらない言い訳探しでしかないね
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:40.76ID:KjLavbZb0
いいドラマ出来そうじゃん
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:51.65ID:lMvzEGDj0
>>65
改悪だろうが改良だろうが改変ウエルカム
便乗して原作も売れればラッキー
って原作者なら大丈夫では?
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:23:06.33ID:Xml0fPri0
>>84
ここまで小学館から何も動きがないのは
小学館が日テレと共犯で原作者を自殺に追い込んだ何よりの証拠
真相を明らかになるとすれば親族が動いたときだけ
0144社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:23:13.44ID:KynW/y+m0
勝手に死ぬ奴が一番悪い。
正確な状況をヒアリングできなくなってしまった。
文句があるなら正々堂々と言えっての。
死人に口無し。
0145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:23:21.36ID:0Vipt1BL0
>>122
キングオブコント決勝経験を持つも空き巣窃盗未遂で廃業した、
通称「ハンニン」と呼ばれる元芸人は、
今は別名で元気に放送作家やってるみたいね。
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:23:42.15ID:GZwEPa+K0
なんか勘違いしてるヤツが多いな
脚本家はただの駒だぞ

指示を出してるのはプロデューサーだ
プロデューサーがTV局、スポンサー、監督、俳優、原作者の意向をまとめて
脚本家に指示を出して書かせてる

意に沿わない脚本が上がったら書き直しだしクビにもできるし
今回の脚本家なんてもう使われないだろ
諸悪の根源はプロデューサーとそこに指示を与えているヤツらだ
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:23:55.86ID:/lcW0DQI0
>>137
エージェント契約ってそこまで守られるの?
博報堂のエージェント契約とかちょっと馬鹿にしてたのに
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:24:24.69ID:eZ4Une+R0
>>135
承認欲求は誰にでもあるとは思うけど?
その満たし方の話しかしてないが「承認欲求ない人なんかは物書きにならない」ってよく分からん
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:24:28.60ID:Kn6hJFR00
小学館/日テレ「関係者の口裏合わせと、息の掛かった専門家揃ったら第三者委員会設立します。完全な調査報告は、遺族に訴えられると不味いので、電話等の通話ログの保存期間が過ぎた頃になる見込みです」

こうだろ
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:24:44.70ID:8Dr0qGnp0
漫画てのは
作者が描いたのを
読めればそれで良い派だな

三谷が言うように
踏みとどまって欲しかった
ドラマと距離置いて
いろんな連載すれば良かったんだよ
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:24:51.45ID:ZzVzxBpl0
お前らアホだから 
日テレVS小学館

この構図を信じるんだろ?

でもな、んな訳ねーんだよ

いつもいつもハシゴを外してんのは
テレビ局と出版社なんだからな

あとは分かるな?
0155社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:24:53.59ID:f6OncGgT0
日テレの報道部がドラマ制作と小学館に取材に行けばいいのに
スクープ取れそうやん
0157社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:14.84ID:GZwEPa+K0
原作者側だって、弁護士を立てて契約書に主張を全部入れ込めばよかった
それができてない時点で甘いんだよ
原作を描くときは出版社と契約書を交わしてるんだから
同じことがなぜできないのか
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:26.37ID:q9SO1t+50
>>119
それ日テレの内規?
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:34.16ID:eZ4Une+R0
>>155
月より遠いんだろな
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:36.61ID:0Vipt1BL0
>>141
承諾に関しては「オオゴトにしたくない」という大人としての判断でしか無かった可能性あるでしょ。

承諾云々に関しては「いや、『承諾得てたから自殺に関して我々に責任無いですよ』ってことにはならねえだろ。そこじゃねえよ」と突っ込むべきかと。
0162社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:46.14ID:Hp/ncrah0
>>98
そう
その通り
お互いともに喧嘩する気はない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:48.17ID:sx22b8zW0
日テレも小学館も大手メディアなのにな
自分達に問題が起きたらダンマリなんて恥ずかしすぎるわ
0164社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:49.09ID:lb2nhl6O0
>>155
そんな勇気あるなら先に24時間テレビいく
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:01.66ID:4qdACl5G0
なんにせよコメント出せないならやましいことしかない証拠だわな
0168社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:03.69ID:/BRzk6Bt0
>>6
日本テレビ側の「承諾は得ていた」に対する小学館側の反論返答がない

これって正式な声明なん?誰かもわからん奴のリーク風コメ違うの?
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:04.23ID:Ma9GaC7q0
ラスト2話の批判コメントだけ選んでいいねしまくってた日テレ公式のコメントマダかね?

ワナビー脚本まんさんとか本当に闇が深くて深くて
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:16.23ID:rAYbdgVp0
抗争するくらいなら
最初から批判していると思う
日テレと小学館の両者が原作者を蔑ろにした。
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:31.57ID:Tnn1papI0
でも、自殺してしまうとか信じられない
今までの50年の人生でも様々な辛いことを乗り越えて来たのだろうに
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:38.41ID:FI02OJFO0
脚本家、日テレ、小学館に作品をオモチャにされ、蹂躙され、最後は命を落とすなんてな
本当に地獄に堕ちるべき
0175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:01.23ID:M9/LlrIG0
他局はどうせ日テレの味方なんだろ?
身内に甘いズブズブの世界だしなw
ガッツリ批判してみろよ?
他の出版社もだが
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:13.09ID:gOKwxA3g0
小学館も被害者面じゃ済まないんだから早々に経緯説明しないとガッツリ延焼するぞ
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:29.16ID:9omBRfs70
どこが悪いのかは知らんけど、少なくとも脚本家が原作者を見下してることは明らかだから責任転嫁しようとしても無駄
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:32.41ID:6u8/p46P0
この漫画家さんに担当者付いてなかったのか?
昔ならDr.マシリトとかって漫画の中にも登場とかしてたけど
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:34.84ID:mJ8Tzxkv0
>>159
ドラマ班が報道フロアに乗り込んでニュース番組をねじ曲げたってぐらい近いぞ
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:43.70ID:oYs8TRcF0
今までの慣例で、原作変えてもまあ良いですよ後で謝るからみたいなのが小学館と日テレとで握られてたんじゃないかな
原作者を一番面倒と感じてるのはきっと出版社
0182社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:48.85ID:xZVm6JLT0
そもそも出版社の仕事は本の売上を伸ばすこと
メディアミックスすれば売上上がるから出版社の仕事も契約さえ取れれば後は野となれ山となれ
アニメや実写の脚本とか品質とかが全然どうでもいいし仕事の範囲外
作家も自分の作品守りたいなら弁護士でも雇え
0183社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:52.26ID:3sFwcxtU0
>>173
ほう助するような出来事があったのかな?
どこかからの圧力とか。
0184社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:54.81ID:fRbdtRw00
出版社にとってはテレビ局>>>>>>>>>>>>漫画家だからな?
むしろテレビ局と一緒になって漫画家に圧力かける側だから
これが最後の引き金になった可能性すらある
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:55.53ID:XkPNPXtz0
そんな健全性が残ってたらいいけどな
双方黙って逃げ切り、それが無理ならお手々繋いで共同記者会見な世界でしょ
0186社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:58.48ID:I8YLo3Ow0
筋書きのある喧嘩風を初めて、炎上を抑えようという魂胆だろ
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:26.58ID:ub8eXEJd0
原作者が内心をSNSに吐露→日テレや小学館が原作者にSNSに投稿したことを消せと圧力かけた→守ってくれるはずの小学館も味方になってくれなくて原作者は病む→原作者自○

という憶測書き込み見てこれが正解ではと思ったわ

だから日テレも制作サイドも何も会見出来ない
自殺幇助になるんだから
0191社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:39.36ID:Tnn1papI0
原作者:己の芸術を追及するのみ
日テレと小学館:カネ儲け第一主義
0192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:41.05ID:jSd2bPp60
>>146
ただの駒なら切り捨てればいいのに報道でも脚本家のインスタには触れない
コメント出す有名人もインスタには触れない
ネットを見れば脚本家の悪意まみれのインスタは容易に閲覧できる
一体全体どうなってんだ?ってのが多くの人の疑問
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:41.24ID:W/LIBkM30
脚本家がクソ過ぎる
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:43.67ID:kBBWavFp0
PV稼ぎに熱心なアサ芸やゲンダイや7フジか?どこのマヌケなゴミサイトだよ
出版社が原作者なんか守らねえよバカ
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:47.38ID:crYg/pNN0
>>166
「今回」がどこを指すかで対象が変わるかな
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:50.72ID:q9SO1t+50
>>181
作家と出版社は著作権管理委託契約結んでるし、
その部署は編集部じゃないしなぁ
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:55.19ID:GZwEPa+K0
契約がハッキリしてたら放送の差止請求だってできたんだよ
それを泣き寝入りとか、アホだろ
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:57.18ID:qFp5VpAY0
日テレ小学館はさっさと記者会見して説明責任を果たせ
それからただちに第三者委員会を立ち上げて真相究明と再発防止に全力で取り組まないとフジの二の舞になるかもしれんぞ
フジテレビデモは数万人規模の超特大デモだったからな
鬼女中心にネットの有志が呼びかけて数万人規模で団結してデモとか前代未聞だった
フジの凋落はまさにあのデモがきっかけで始まった
今や民放最下位、振り向けばテレ東どころかもうテレ東にも追い越される危機的状況だからな
昔は民放ぶっちぎり首位突っ走ってたのに
やっぱりデモの威力は凄まじい
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:29:00.51ID:qUKDrBPg0
>>179
もちろん担当編集はいるよ
でもなんかメディアミックスに乗り気なインタビュー載せてたし原作者守ってはくれなかった感じがある
そのインタビュー騒動後に消されたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています