2/4(日) 18:55配信

SmartFLASH
Copyright(C)2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

 出川哲朗が、2月3日配信の『伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評』(テレビ東京系)のTVerオリジナル版で、明石家さんまとの共演秘話を語った。

【写真】さんま“愛車”には「好きなキャラ」刺繍

 さんまは『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)に、2018年7月14日、2023年9月16日と2回出演しているが、その際に暴走族に遭遇したという。

 出川は「さんまさんのときも、暴走族が追いかけてきて囲まれるんだけど、昔だったら『オラー!』ってやられる(殴られる)のに、その暴走族が『出川さん、がんばってください!』って」と励まされた。

 だが、「画(映像)も面白いんだけど、改造車だから使えない」と放送ではカットになった。

 出川はバイクを止めて「『ごめん。改造車だと使えない。悪い悪い』って言うと、みんな帰っていく」と、一声かけるとその場から離れてくれたという。

 自身は『電波少年』(日本テレビ系)に出ていた時期、ヤンキーに追いかけられた経験があるだけに「前だったらボッコボコにされんのに」と苦笑していた。

「出川さんは、『勝手にテレ東批評』の地上波放送版で、充電旅にさんまさんが出演した経緯を明かしています。

 さんまさん司会の『あんたの夢をかなえたろかSP』(TBS系)でそれぞれの夢を語る場面があり、『リアルなお願い』として、出演を依頼したそう。

 ところが、その場でさんまさんは『出るかいな! ふざけんな!』と突っぱねたものの、帰り際、出川さんがあいさつすると『いつ行くんや』と聞いてくれたとのこと。

 そのさんまさんの姿勢に、出川さんは『かっこいいー!』と感激したそうです」(芸能ライター)

 市井の人々との交流も人気の『充電させてもらえませんか?』だが、さんまの3度めの出演はあるだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6927de1070e73a71a84b87b383adefd8f1cfc6