>>1
ぶっちゃけ暴言脚本家も悪いと断ずるまで未だ問題が切り込めて無いのよ
現時点では脚本家が被害者の可能性も高い(特に日テレが”納期短め”かつ”オリ分強め”で発注して場合)

だからこそ日テレと小学館は二度とこんな最悪の結末を迎え無い為にも
ちゃんと聴収と検証をし情報公開を行わなければならない
口裏合わせやとかげのしっぽ切りなどせずにね

そうじゃないとなんらかの実写化が、そしてアニメ化が、円満に行われるたびに無駄に疑念と疑惑の目が向けられる事になる
そんな未来誰も望んでない

とりあえず日テレと小学館はきちんと声明を出すべきだった
それはSNSなどでの個人に対する誹謗中傷はお控えください という道徳的SNS利用法だけではなく
自身のタイムスケジュール(記者会見や検証番組などの予定)を言うべきだった
そうすればその間他へ延焼する事も無くみんな最低限冷静でいられた
日テレも小学館も企業としては現在かなり最悪級な炎上対応に近いって事を認識して欲しい.