X



日本テレビの漫画原作の「改変」は「セクシー田中さん」だけではなく…「DEATH NOTE」「極主夫道」「有閑倶楽部」なども★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2024/01/30(火) 20:59:42.25ID:EuvwaP9t9
https://www.asagei.com/excerpt/298510
2024年1月30日 17:59

突然の訃報だった。漫画「セクシー田中さん」(小学館)の作者として知られる芦原妃名子さんが1月29日、栃木県内で死亡していたことがわかった。現場の状況から、自殺とみられている。

芦原さんは昨年放送の、自身の原作を元にしたドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)で、事前に「漫画に忠実に」という約束を取り交わしていたにもかかわらず、毎回大きく逸脱した脚本が提出されていた、とSNSで告白していた。結局、芦原さんは第9話、第10話の脚本を自ら担当したという。

日本テレビのこうした「改変」は、今に始まったことではない。2020年10月、玉木宏主演ドラマ「極主夫道」でも問題が浮上した。原作の同名漫画(おおのこうすけ・著/新潮社)で、専業主夫となった元ヤクザで主人公の龍(玉木)と、その妻・美久(川口春奈)の間に子供はおらず、2人でボロアパートに住んでいるという設定なのだが、ドラマ版では娘がいて一軒家に住んでいる設定に変わっていた。

人気マンガ「DEATH NOTE」(原作・大場つぐみ、作画・小畑健/集英社)を原作とした実写版テレビドラマ「デスノート」の放送が始まったのは、2015年7月だった。だが劇中では、原作を大胆にアレンジ。漫画では天才的でクールなキャラクターだった夜神が「どこにでもいるような大学生」「アイドル好き」という設定に変わってしまった。

2007年、まだKAT-TUNのメンバーだった赤西仁が初主演したドラマ「有閑倶楽部」も、「原作を改悪した」として批判が集中した作品だった。

漫画家・一条ゆかりの原作による学園コメディーで、超セレブな高校生による「有閑倶楽部」の面々がそれぞれの才覚を生かし、様々な事件を解決していくストーリー。原作の面白さだったドタバタぶりは影を潜め、雰囲気がガラリと一変した。しかもドラマでは、原作とは違う登場人物を主人公に据えて話を進行。他の配役にも「キャスティングミス」という声が相次いだ。

今回の「セクシー田中さん」では、原作者との取り決めがあったにもかかわらず、「改悪」したことでトラブルを招いてしまった。日本テレビはこれをどう検証するのだろうか。

2024/01/30(火) 18:36:06.31
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706607366/
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:01:26.54ID:IesLYoGc0
おせんは記事にしないのか
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:02:36.22ID:K+ukrjWO0
鳥山明が
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:02:37.40ID:NHnXC7bQ0
うる星ビューティフルドリーマーだって
原作者を激怒させたし
カリオストロの城(宮崎ルパン)だって
「あんなのルパンじゃない」って叩かれた

作品の評価ってむずかしい
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:05.78ID:PpSmQM4+0
日テレの謝罪会見まだ?
0009社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:10.15ID:Dt8pfchX0
原作あるモノは2次的に「表現の自由」を行使してはならない
原作そのものが「表現の自由」で作られたので改変は「表現の自由」を否定することになる
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:46.80ID:MAvxG+Cq0
なぜ
「改変してはいけない」という
契約しないのか
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:47.69ID:0EZgCyz30
日テレ関係者が話す。

「亡くなったタイミングで『我々は悪くない』と言わんばかりのコメントを出すのは下劣すぎる。ドラマ制作部の連中が報道フロアに乗り込んできてコソコソと打ち合わせをしていた。幹部がこっそり公式コメントまで用意しており、訃報はプロデューサーやデスクもオンエアまで知らされていなかったのです。フロアでは『えー!』と悲鳴があがっていました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/48ad5213e3c732cb4607cf64970fe3977faab3fe?page=1

文春がんばってね
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:52.43ID:Ku6rB4ib0
唖然としたのはお父さんは心配症だな
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:04:14.55ID:pKOLZhoM0
ルパンはモンキーパンチの原作を読んだ人自体が少ないだろ
0016社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:04:43.36ID:3oy56NzB0
超高学歴集団 日本テレビ

クリエイティブ過ぎて原作があってもオリジナリティーを足してしまう。

日本テレビ 新卒採用 最近10年間(2012年~2021年) サンデー毎日より

●慶應義塾 79
●早稲田大 57

○東京大学 16
●明治大学 15
●上智大学 11

●青山学院  8
●中央大学  8
○京都大学  7
●法政大学  7
○大阪大学  5
○東北大学  4
○千葉大学  4
○神戸大学  4
●立教大学  4
○東京工業  3
○九州大学  3
0017社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:04:49.52ID:SDrD3Hsa0
鹿男あをによしでは藤原くんが男から女に改悪されてたよな
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:04:50.51ID:fBH2BQS40
>>6
ビューティフル・ドリーマーが原作者激怒させたってのは
押井が言ってるだけで高橋留美子は何も言ってない
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:04:54.57ID:TXK6H7ZQ0
ゴッドマーズはもはや原作の影も形もないが横山光輝先生は寛容だった 
海のトリトンに怒った手塚治虫とは対照的である
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:05:13.81ID:aFX0sjC+0
懐かしいな、デスけ
見た目は藤原竜也よりそれっぽかったのにまさかのアイドルヲタ
そしてミサミサはブサブサとかいいネタになってたな
0022社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:05:20.65ID:n5pNIEJ/0
改変自体原作者がどうぞどうぞのパターンもあるだろうけど今回のような最初から改変あかん言ってるのにやる奴の気が知れんわ
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:05:22.27ID:JMoUJ9Dm0
自分でオリジナル作れる人は脚本家
原作を改変する人は脚色家と分けたほうが良い

相沢友子 氏
日テレ“さん”
出演者“さん”
原作者“  ” 

芦原妃名子 氏
日本テレビ“さん”
監督“さん”
脚本家“さん”

原作者 芦原氏のハッシュタグは一度も使われず
http://imgur.com/XgpmRpU.jpg
0024社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:05:27.74ID:OmHV7C1z0
原作レイプ日テレアウト、反日テレ朝アウト、韓流フジテレビアウト、反日TBSアウト、不祥事連発NHKアウト
もうテレ東しか残ってない
0025社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:05:29.21ID:jIQQWDTE0
既に原作を読まれている方にも楽しんで頂けるように敢えて変更を加えておりますw
0026社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:06:21.24ID:TXK6H7ZQ0
アオイホノオはドラマ化としては理想的だった
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:06:21.48ID:kRdhFgE60
日テレの保身はともかく他局のスタンスはどうなる?
ライバルを蹴れる状態だが自分も似たようなもんなら無理だろうけど
0031社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:06:35.90ID:Lwfs9s870
有閑倶楽部はジャニーズのゴリ押しがあったんだろなって容易に想像つく
またちょっと違うベクトルの酷さ
0034社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:07:00.47ID:Dt8pfchX0
>>6
ビューティフルドリーマーは押井w
彼は原作ありきでいかにぶち壊して「オレの作品」としてウリジナルを主張することが目的
オリジナルは作れないw
0035社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:07:06.65ID:jqmRIvoX0
>>1
どこにトラップが仕掛けられてるんだろう?
幾度となくこんなことが起きてるのに、実写化を許可しちゃうのはなんで?
出版社から脅しが来るのかな?
0036社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:07:21.88ID:83Bh7CS20
ただ改変したから問題になってるって話変えたいのかな?
他だって改変はたくさんあるよーって

最初の原作者との約束事が反故にされてるから問題なのに
0039社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:03.72ID:9YeNpUUI0
オリジナルで作れやもう。作家も育つしいいことじゃないか
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:11.76ID:j76AMYb/0
原作者と日テレで取り交わした約束を脚本家が把握してたのなら脚本家はインスタにあんなこと書かなかったはずなんだけど
このへんを第三者委員会で明確に調べないと再発防止にならない
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:14.75ID:8k3t/D5y0
原作者が改変を了承した上なら出来の善し悪しは兎も角問題無いけど、今回の件は原作に忠実である事を条件にドラマ化を許諾したのだから日テレが全面的に悪い
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:27.74ID:JMoUJ9Dm0
原作者 引用 2024/01/26
「必ず漫画に忠実に」「何度も確認させていただいた」

↓現場のノリで変えた🤗

実はもともとの台本に描かれたMiki先生は、も っとサバサバして厳しい印象がありました。 ただ、ちょうど私自身が女性性について勉強 している時期でもあり、作品のテーマ的にも 絶対にハッピーで愛があって自己肯定感を上 げられるポジティブな女性がいいんじゃない かなと思ったんですね。そこで監督と 「Izumi 先生のキャラクターを取り入れてみては?」 と話し、現場でセリフの言い方を変えるなど のアレンジをしました。

声のトーンも、最初はあそこまで高くするつ もりはなかったんですが、Izumi先生と出会っ て「あ、これくらい上げたいな」 と。原作で はそんなに頻繁に登場するキャラクターでは ないこともあり、自分なりにあれこれアレン ジしながら補完していったという感じです。 と言っても、ほぼIzumi先生をコピーしたんで すけど(笑)。

http://imgur.com/zuVjx5T.jpg
0045社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:46.27ID:mfPWBw2J0
>>14
エロいからな
0046社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:54.83ID:Lwfs9s870
テレビに丸投げするのもいて、酷くなっても別物として楽しんじゃう愉快な漫画家もいるんだろうしなあ
0047社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:09:02.25ID:0zpkQKQ60
デス・ノートに関しては原作、アニメ、実写版にドラマそれぞれいいとこがあったから良かった。てか実写版はどっちもキャストに恵まれたな。普通なかなかああならんからなー。
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:09:16.24ID:0DQHGLDR0
コナン(笑)だけやってろよ
適当にやってれば馬鹿まんさんが釣れる
0049社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:09:19.66ID:h+9vdhGs0
>>23
原作者は敵だと思ってたのかねぇ

改編を許容する作家もいればしない作家もいる
原作から脚本を起こすなら、脚本家はそこのところの区別が絶対に必要だわな
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:09:35.79ID:01nveGoJ0
あくまで原作だからな
0052社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:09:50.76ID:n+GYO9am0
とにかくこういうもんなんだから、ドラマって
講談社元編集が原作の「クロコーチ」も何故か性転換されて
男が女になってゴーリキさんにw

学歴、経歴もしっかりして、別名義の「マスターキートン」を始めとした
今一番売れてる大物原作者なのに、この扱い
テレビ局の力関係が上として言い様がない
0053社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:09:55.72ID:jJmooVNl0
原作者が許してんならソレは改悪じゃなくてただの異伝やらオリジナルやらアナザーだろ
逆に人気があろうが原作者が許してないならそれは改悪で公式じゃない
0055社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:10:48.81ID:TZQOZ1H80
>>46
全員が全員そうでないことを理解しなけりゃならない
ドラマ化してやる、面白くしてやるみたいな独りよがりな上から目線が悲劇を生む
0056社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:10:56.98ID:9ty4xcgn0
フジテレビの東京ラブストーリーの改変が一番ひどいんだけどな
プロデューサーと特別な関係だった女優に赤名リカと関口さとみのどっちがやりたいか選ばせたところ
赤名リカを選んだ結果、原作では脇役のリカを主役にした脚本になったからな
原作の主役と脇役を入れ替えたドラマって他に無いだろ
0057社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:10:59.77ID:jIQQWDTE0
>>35
やっぱドラマ化すると漫画本が売れるっていうのがあるんじゃねーの出来映えはともかく
出版社も営利企業だから売り上げを上げたいんだろ
0059社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:08.45ID:fBH2BQS40
>>14
無理矢理っぽいトリックが多い
あれはそのまま映像化するのは難しい
0060社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:10.07ID:d5kgRfU60
>>1
このスレにはスレタイからしてこれを貼れよ
改変オブ改変

tps://imgur.com/fDguu9K.jpg
tps://imgur.com/yeNFgxY.jpg
0062社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:14.33ID:LOwJnH570
おお、結構良い所突いてきたね
これまで散々言われてたのを無視してきたマスコミが
0063社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:25.61ID:+XaiQbEy0
少なくとも日テレ側がはじめから約束通り
原作に沿ったものにしてれば騒動自体起きなかったのは事実
0065社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:37.46ID:CGgmIcLi0
いいひとだったかな
揉めて原作から原案の表記になった記憶
0066社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:06.16ID:dVH5ndNr0
※(キリスト→→内在神→→自分自神)
0067社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:15.50ID:A9xUyPv20
藤原竜也と松山ケンイチのデスノートは結末が原作より良いから好きだわ
連ドラのは見てないから知らん
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:21.57ID:oy3mPqT10
著作権法は保護と利用とを両立させる法
著作権者の排他権を一方的に認めてはいません

利用許諾者:小学館+漫画家
被許諾者:制作者 or 日テレ

被許諾者が漫画家の言う通りの台本だけを許諾してって通常ない著作者が認めるって条項あったか否か?
被許諾者が片務的な条項を受け入れません

共通フォーマットの普通の契約だったのでは?
0069社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:23.78ID:6HDWAS+U0
日本テレビは時代劇も原作小説の改変が酷い
「桃太郎侍」「伝七捕物帳」「新五捕物帳」「右門捕物帳」「長七郎江戸日記」「半七捕物帳」

登場人物と設定のみが原作通りで、物語は完全にオリジナル脚本
逆に原作とほぼ忠実だったのは萬屋錦之介版「子連れ狼」くらい
0070社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:29.38ID:n+GYO9am0
>>35
>幾度となくこんなことが起きてるのに、実写化を許可しちゃうのはなんで?

実は連載の時点で漫画家は出版社に映像化権も譲渡している契約になってる
従って、テレビドラマにするか映画にするかは出版社の判断が優先
0071社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:33.23ID:sCyi0t8J0
>脚本家さん、監督さんといったドラマ制作スタッフの皆様と、私達を繋ぐ窓口はプロデューサーの方々のみでしたから

日テレが会見しないとあかんとちゃうの?
0072社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:35.50ID:zG8z+hyT0
はじめから改悪されてたからドラマ中止にしてやればよかったよね…裁判になるだろうけど約束守らないのが悪いんだし
0074社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:12:42.89ID:mkX4d5Ii0
>>39
いまのテレビ局て自分で生み出すことを一切できない
報道は新聞雑誌、ネット情報の垂れ流しで自らが一次情報源ではないから「~と言います」伝聞表現しかできんし
ドラマも漫画原作だらけ
0076社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:04.76ID:jRHuRlwx0
原作者とドラマ制作側で一体何があったのか?あるフリーのプロデューサーに取材しますと、あくまで日本テレビ側から聞いた話として、
「日本テレビは芦原先生の意向を小学館側から正確に伝えられていないようだ」
「原作を変えてほしくないことを脚本家も聞いていなかったようで気の毒」などと話していました。

(「イット!」1月30日放送より)
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:12.80ID:+TV4gLdI0
改変で高評価なのとかほとんど無いだろうによくやるよな
テレビメディアの連中って自分達がクリエイターとして劣ってる自覚を持つべきだよ
0078社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:15.31ID:yg+dcweh0
>>1
テーマもメッセージもワビサビも盛り込んだ作品からストーリーだけ利用されたようなドラマ化されたら死にたくなるのは分かるわ

それも「忠実にやる」という約束がウソで脚本家が「だまされる方が悪いんだよ」的無反省な難癖つけられたらそれは自殺幇助になるね

自覚あるかどうかは知らないが殺してるよ
0079社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:16.20ID:3o7p8nAR0
作者の許諾を得た改変と今回の作者の許諾を得なかった改変を一緒にするなよ
実写やアニメ用に面白くするために大いに変えてくれって作者も居るんだから
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:27.76ID:rhRqe9Ui0
バクマン。の実写は個人的には好きだったけどカヤちゃんの存在抹消されてたし怒った人も居たのかな
0085社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:43.54ID:awFpFlvd0
むしろ原作に忠実だったと言えるドラマ挙げた方が早くない?
0086社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:13:57.80ID:W148vU7a0
改変が悪みたいになるのは違うと思うけどな
0091社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:14:25.87ID:9zemESzd0
これからは出版社の顧問弁護士を漫画家の代理人にしてテレビ局と交渉させろよ。漫画家は交渉の時にズームで代理人とやり取りできるようにしとけ。
0095社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:14:36.87ID:OyC1/F0q0
>>1
なんか筋違いのあほ記事がきたな
改変や改悪だろうが原作者が文句言ってねーのはノーカウントだよ
ここに書いてる作品全部原作通りって原作者がいったかどうか取材したんか?ん?
0097社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:14:40.47ID:ZNmntkwt0
改変というより、最初から俳優ありきで作る
TV局と芸能事務所による癒着だよな
0098社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:14:40.76ID:P7U98QGu0
デスノートは改変したやつ方が好き
0100社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:14:53.22ID:hy21E5VG0
カバチタレ!なんか主人公の性別も違うし舞台が東京だしな
カバチタレ!を原作にする意味あったのかな?
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:15:01.87ID:QvuwA1O40
有閑倶楽部はすごかったよぉ
漫画の原作の雰囲気ゼロにして
あれは、一条先生はどうおもったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況