産経新聞2024/1/30 13:29
https://www.sankei.com/article/20240130-DPQIMZBGEZCYPJM4HU53MEXT24/

米大リーグ(MLB)のドジャースに加入した大谷翔平選手(29)が全国の小学校に寄贈したグラブを使い、キャッチボールに親しんでもらおうと、NPO法人「北海道野球協議会」が道内の小学校や特別支援学校の全校にボールを2個ずつ寄贈するため、ボールの購入費などをクラウドファンディング(CF)で募集している。CFは2月29日までで、目標金額は150万円。同協議会は「キャッチボールをきっかけにして野球に親しんでほしい」として、寄付を呼びかけている。

平成12年に発足した同協議会は、野球を通じた青少年の育成を目的に、少年野球教室などを開催。道内の約20団体が加盟している。

今回のCFを行うきっかけとなったのが、北海道の野球人口の減少だった。平成19年の時点で約1万5000人台だった少年野球の登録人数は、令和4年時点で約8000人と半数近く減少。「少年野球チームがない小学校や市町村があり、チームがあっても人数が少なく解散するチームもある」(同協議会)という。

道内の全小学校にボールを2個
道内でも少年野球の人口が減少する中、大谷が昨年11月にグラブ寄贈のプロジェクトを発表。「子供たちが野球をする最大のチャンス」(同協議会)ととらえ、道内の小学校・特別支援学校の全1020校を対象に、ゴム素材のボールを2個ずつ寄贈することを決めた。

1月16日から始まったCFの使途として、ボールの購入費に約100万円を見込んでいるほか、各市町村の教育委員会への送料や寄付者への返礼品などに充てられるという。3月中には各市町村の教育委員会を通じてボールが発送される予定。詳細はCFの運営会社「READYFOR」の公式サイトに記載されている。

CFには1月30日時点で73万円を超える寄付が寄せられている。同協議会は「大谷選手から寄贈されたグラブとこのボールを使ってキャッチボールを楽しみ、野球を好きになり、多くの子供たちが野球をすることを期待している」としている。

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1675  ||◤φ芸スポ新規スレ立て人募集中! 応募は2月12日24時まで◢|| [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706503195/190