X



『セクシー田中さん』めぐり日本テレビのコメントに厳しい声 「あまりに残念」「なんで追い込まれないといけないのか」 [冬月記者★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/01/30(火) 00:33:11.82ID:kdoGKX149
https://news.yahoo.co.jp/articles/90a8de030e53583ddc1cc0876d4f9b88a7972754

『セクシー田中さん』めぐり日テレのコメントに厳しい声「あまりに残念」「なんで追い込まれないといけないのか」


 漫画雑誌に連載中で昨年10月から日本テレビ系でテレビドラマになった『セクシー田中さん』などで知られる漫画家の芦原妃名子さん(本名・松本律子さん)が29日、栃木県内で死亡しているのが見つかったと日本テレビが報じた。

 ネット上では同局が発表した追悼コメントに対し、「日テレのコメント」がトレンド入り。厳しい声が寄せられた。

 芦原さんは28日から行方不明となり、29日に発見された際には遺書のようなものも見つかり、現場の状況から自殺とみられている。

 26日に自身のSNSでドラマの終盤9話、10話の脚本を自らが担当した経緯を明かしていた芦原さんは、28日になり「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」とXを更新し、その他のコメントを削除していた。

 日本テレビは「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。2023年10月期の日曜ドラマ『セクシー田中さん』につきまして日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんの御意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております」とコメントを発表した。


 ネット上では「テレビ局の立場ではそう言わざるを得ないんだろうけど」と理解する声も見られたが、

「原作者自殺って最悪の結末。それに対して日テレのコメントがあまりに残念すぎる」

「なんで原作者が追い込まれないといけないのか…日テレのコメントが冷たすぎる」

「先回りして自己弁護コメントしていたがさすがにそのコメントは早過ぎるだろと思った」

「あの規模の企業が第一声で出すコメントじゃない」

などの意見が飛びかった。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:15:59.27ID:s2varUgk0
>>831
日テレ系というと全国的には鳥人間コンテストもあるかな。
あれも短い距離で落っこちるシーンを笑い物にしている風があるよね。よく考えてみたら暴力的ではあるw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:16:19.71ID:9TAG+CI70
この一連の流れを24時間テレビのドラマ枠にして
お涙頂戴募金をさせ中抜き ここまでしそう
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:16:54.53ID:fPIjWE/K0
>>838
脚本書けるもんなら書いてみなってぶん投げたりしたのでなければいいけど

もし苦労してるの知ってニヤニヤしてたりとかしてたら胸くそ悪い
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:17:02.17ID:M2Tv1xrb0
>>841
しかし考えてみれば
小説は小説のまま
漫画は漫画のまま
元のまま楽しんだらいいだけに思える
映像化なんか要る?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:17:03.63ID:W7kQ7/350
>>482
www
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:17:11.97ID:eFBACPhs0
めるるがかわいそう
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:17:15.70ID:K8f9nY0+0
>>840
ならやってみw
ほらw視聴率取れないじゃんなんてw
専門職の横暴だよww
上下関係が狂ってるwww
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:17:30.04ID:lQucR8Ki0
>>844
テレビ業界の上下関係が崩壊してるのが問題だろうな
既に芸能事務所がキャスティングや脚本を手を入れてる
NHK大河だって松潤シフトで本改竄されてるだろ?
プロデューサーにその権限が無くなってて、
強く言えないんだろ
まして女性プロデューサーなんてひ弱すぎてどうにもならん
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:17:44.93ID:PC2leHUJ0
そりゃ天下の日テレ様がドラマにしてやってるんだから
たかが原作者ごときが口答えするな!って思ってたんだろう
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:18:39.13ID:W7kQ7/350
>>857
それは要る
お楽しみは多い方がいい
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:18:50.83ID:MyEHoXk40
>>745
というかPが「どうせ制作が始まったら四の五の言えなくなる」と高をくくって
原作堅守を安請け合いしてGOサイン出したのだと思う
そしたら原作者が予想以上に頑なでゴタゴタして脚本交代という事態にまでなったんでないかな
脚本家はインスタ苦言が目立つから叩かれてるが、今回の騒動で一番責任あるのはPだと思うわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:19:04.43ID:XKnmE/tt0
自分の作品が大事ならテレビには関わったらダメなんだよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:19:41.49ID:oT7qPUUe0
>>856
インスタの文章見る限りそうなってるだろうよ。

日テレでのドラマは原作無しのオリジナルしかなくなるね。

原作者も金より命を大切に。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:19:47.34ID:5LW4Xecc0
>>823
権力を無視する文春に頑張ってもらうしかないな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:19:56.86ID:n2/b66qu0
>>857
そう要らない
でも
映像が見るのが楽だから映像化する
だからこそ
原作者に敬意を払えという話になる
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:07.91ID:lQucR8Ki0
女性キャリアなんて名ばかりの平等待遇イメージで無理繰り据えてる飾りみたいな、ほんとの実力なんて何もないから、
押しだし強い相手や大手事務所に物言えるわけがない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:09.12ID:m2tWrAzW0
組織に潰されて救われない人がいるのに何が愛は地球を救うなんだか…
巣食ってるのはモンスターやろ…

そういや系列局の募金のお金着服どうなったん?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:33.75ID:qT2Ezzc60
同業漫画家が気持ち理解できるとか、過去に同様の経験あったとか、よく声を上げてくれたとか、
結局こういう業界のシステムで長年やってきてたんだろうなってのが分かる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:51.38ID:tEy6EwDc0
>>868
自分もそう思うわ
脚本家も碌なもんじゃ無さそうだがそもそもが力量不足
この脚本家を使おうと決めたのもPだろう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:52.46ID:eFBACPhs0
ハコヅメの続編なくなたおわたおわた
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:53.97ID:glVl0Bld0
>>871
文春の後ろ盾と食い合わなけりゃ、ね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:20:58.82ID:HDVA0dFY0
漫画連載抱えてる作家に対して
10話分の好き勝手弄り回されたゴミ脚本を渡して全部読み込ませて全話推敲させ修正させたんだろ?
尋常じゃない負担のかけ方だわ
更に最後は4週間待たせた上にギリギリで放り出して最終2話分を時間が無い中書かせて酷評するとか
何考えてんだマジで
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:21:10.60ID:M2Tv1xrb0
>>870
すり減るのが嫌なら日テレドラマ化は断るのがいいかな
別の局であの脚本家に当たったらヤバイけど
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:21:41.92ID:9VLC5Bq+0
>>856
8話時点で脚本家変えてくれと原作サイドは申し入れているが脚本家が見つからず
原作者が書く羽目になった(この時点で4週間以上経過)

おそらく日テレは時間切れで原作サイドが諦めるだろうとのらりくらり交わしてたんだろうな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:22:13.52ID:Stmzr30R0
>>871
小学館は日テレ側だぞ?
文芸春秋は小学館とやり合うのか?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:22:16.25ID:zxeoz3Vg0
まず、プロデューサーは真っ黒。
(過去他のドラマでも原作を破壊して漫画家の筆を一時的に折る前科あり)

脚本家についてだが、
1話から8話まで毎回修正が大幅に入ってたので、
原作者の意向を知らずに修正続けてたとは思えない。
しかし、プロデューサーに言いくるめられてた可能性は否めない
そうじゃないと「原作者のわがままで9話10話は書かせた」とまで言って吐き捨てたあのインスタの説明がつかない
原作保護する方針知ってたらそんな言葉は出っこない

プロデューサーが間に入って良いこと両者を言いくるめていたと考えるのが自然
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:23:00.90ID:Pf5Tn30x0
いつから映像化スタッフが上で原作出版側が下って関係が増えたんやろね?
言葉の端々に見下してる感が出てて、うーん
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:23:40.84ID:jJmooVNl0
>>857
2008年 鹿男あをによし
2013年 ビブリア古書堂の事件手帖
2014年 失恋ショコラティエ
2017年 人は見た目が100パーセント
2019年 トレース~科捜研の男~
2022年 ミステリと言う勿れ

この辺の名前聞いたことない?この人の脚本ドラマ
で、全部改変で原作ファンから批判されてるやつ
原作知らない層からすれば面白いと評判なんだって、そりゃ原作が面白いからイジッてもそれなりに面白いんだろうけど
その辺の勘違いや思い上がりが元凶なんだろね
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:24:08.61ID:lQucR8Ki0
【若者迎合】「どうする家康」で感じる大河ドラマの難しさ 豪華キャスト、売れっ子脚本家起用でも視聴率はいまひとつ [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682287304/
【大河】『どうする家康』 松本潤が台本を“改悪”していた「あだ名は“セリフ泥棒”」「家康は格好良く、他の役者は目立たぬように…」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697015384/
【大河ドラマ】「殺すぞ!」 松本潤、撮影現場のスタッフを恫喝か [シャチ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697201449/
10/22
【文春】『どうする家康』松本潤がSnow Man宮舘良太の出演を拒否していた疑い「まだ大河に出る器じゃない」と切り捨て… [Ailuropoda melanoleuca★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697958858/
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:25:26.05ID:s2varUgk0
>>852
あの24時間テレビってのもよく考えてみたらめちゃくちゃな番組じゃね?
みんなで合唱、ある人は100kmマラソン、障害者を引っ張り出して晒し者、そして募金集め、チャリティーにしては企画がバラバラな気がするがこれが日テレの特徴なんかね。

今回も企画がバラバラで問題発生だろ?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:25:28.37ID:tEy6EwDc0
>>883
4週間ってそれか
まとめに入ってると良さげだなその情報
そのエピソード一つ取っても原作者を舐めてるわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:26:08.71ID:f1pNcOgJ0
ドラマの出演者が無言なのが闇過ぎるな
追悼コメもださないのかよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:26:35.42ID:q5oFtgPQ0
>>891
朝ドラなんてやってほしくない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:27:13.93ID:4N344QGf0
外国にこれ拡散したほうがいいよ
外の圧力に弱いから
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:27:20.29ID:TW5KrGPv0
>>880
眠れてたのかな?
睡眠不足はヤバイから
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:27:21.80ID:lZOuqK8+0
これプロデューサーと脚本家は揃った記者会見しないと収まらんだろ
自殺だけでも痛ましいのにダムに投身自殺って非業の死すぎるもん
どんだけマンガ家を苦しめてかよくわかる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:27:40.81ID:iEJ4HFlK0
プロデューサーは民放ならことさら視聴率が上がるような話にしてくれとの考えがあるよな?でなけりゃ会社での自分の立場が落ちるから
原作へのリスペクトなんて端からなかったんじゃないのか?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:28:02.36ID:m/qLP5eh0
政治家やってる赤松が何か行動を起こしたいって言ってるみたいだから支援してあげろよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:28:26.39ID:MyEHoXk40
>>893
あのひどいファンタジー脚本家と大根松潤を選んだ磯Pが最大の戦犯なんだがな
しかし干されることもなく今後も大河を作り続けるだろう。なんせNHKだし
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:28:55.87ID:nWDkuP230
>>676
原作者の意向があまりに強くてって言っても、意向はキチンと話し合いで事前に了承を取って契約として進めてるんだしな
このプロデューサーや日テレ、脚本家がやはり所詮原作者如きと思ってたとしか思えないな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:28:58.85ID:0kQrIIOL0
ドラマ見たけど最後は微妙だった
作者の本来の結末を見たかったな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:29:00.32ID:fPIjWE/K0
>>899
砂時計出演者はコメント出してるんだよな

芦原妃名子さん代表作「砂時計」ドラマ化出演の渋江譲二「悲しいです」対談時の言葉明かし追悼
[2024年01月29日21時54分]

芦原さんの代表作の1つをドラマ化した2007年(平19)のTBS系愛の劇場「砂時計」で月島藤を演じた俳優の渋江譲二(40)が29日夜、Xで芦原さんを追悼した。「芦原妃名子先生。ドラマ『砂時計』放送中にベツコミで対談させていただいたことがあり、その時『渋江さんは藤くんにピッタリでした』と言っていただき、原作者の方からそう言っていただけ本当に光栄で嬉しかったことを覚えています」と、原作が03年から06年まで連載された「Betsucomi」(小学館)誌上で対談した際のエピソードを明かした。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:29:32.87ID:ird3/DJj0
>>907
脚本家のやり甲斐が少ないのが問題らしいから
イマイチな投稿だった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:29:48.18ID:M2Tv1xrb0
>>899
約束守らんいい加減なPと攻撃的な脚本家のせいで黒歴史にされたんやから
ある意味被害者やろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:29:50.85ID:S8jnVbjI0
>>903
条件を守らなかったことも問題
それにより何度も先生の仕事量を増やしたことも問題
関係者のネットの扱い方にも問題
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:29:59.70ID:glVl0Bld0
ぶっちゃけなんでか原作者が死ぬ事故は過去にもちょこちょこあるのよな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:30:34.40ID:kYbQZDZu0
>>899
それな
それだけでなにがあったのかわかる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:30:34.91ID:zxeoz3Vg0
■2分でわかる経緯まとめ

・原作者はドラマ化にあたり「原作に忠実に描く」条件を出し、日テレと合意
・しかし開始すると原作から乖離した脚本が毎回提出された
・原作者が毎回脚本を大幅に加筆修正
・原作死守という条件が一向に守られず時間もないため、
 9話10話は原作者が自分で脚本を書いたが、素人なので当然不評
・脚本家は「9話10話だけ原作者が書いた」とインスタで弁明し、さらに
 「原作者がワガママで書きたがったため仕方なく協力した」と、キレ気味にポスト
・脚本家のインスタを受け、原作者はブログにて以下を暴露
 ‐1話から8話までは原作から乖離してたので、毎回突き返した
 ‐らちがあかないし時間もないので9話10話は自分で書いた
 ‐窓口はプロデューサーのみだったが、そもそも
  原作を死守する契約について、脚本家に伝わってなかったぽい
・暴露ブログについて、ネット上では擁護の声多数
・なぜか原作者、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」とポスト
・なぜか原作者、ブログ記事を削除、ブログも閉鎖
・原作者が自殺

状況証拠から考えるに、
メンツを潰された日テレから激怒され相当な圧力を受けてたと考えるのが自然では?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:30:45.68ID:f1pNcOgJ0
>>889
出版社が宣伝になって儲けが出るから映像化にノリ気だからだろ
ドラマ関係者は完全にコンプレックスからのこじらせだろうけど
出版社が漫画家守らないでテレビ局やら映画会社に媚び媚びだからこんなことになってる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:30:54.11ID:PGxM3QFy0
爆破シーンもカーアクションもドンパチも撮れない今のショボい地上波ドラマが偉そうにw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:30:58.89ID:2xLDuTb/0
ジャニーズ問題に切り込んだBBCさん今回も頼むわ
日本の腐ったテレビ局潰してくれ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:31:12.42ID:FK7aCS3X0
>>353
まぁプロデューサーが悪いんでしょ
三谷幸喜やバカリズムですら自分の意見は通らなかったと言ってるくらいだから
原作アリの脚本家なんかプロデューサーの奴隷なんだろうな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:31:25.34ID:K8f9nY0+0
遺書残して死んでるんだよなw
突発的でもなく悩み抜いて自殺なんてww
原作者が居なきゃドラマは出来ないんだが…w
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:31:31.90ID:j93tnlyp0
隠蔽も責任転嫁も許してはいけない
この国が良くなるかならないかなんだ、やってみる価値ありますぜ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:31:43.53ID:9VLC5Bq+0
>>888
脚本家も真っ黒だよ
何度も修正が入ってるんだから原作側の意図がわからないはずはない
8・9・10話はあらすじとセリフまで渡されて、ここから逸脱しないようにと言われてるのに全く違う脚本書いてる
8話は時間なくて仕方ないからそれまでと同じように原作者が手直ししたけど9・10話は代わりの脚本家が見つからなくて仕方なく原作者が書いた

つまり8話時点で実質脚本家は降ろされてるのに原作者の我が儘で代わったようなことインスタに書いてるし
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:31:45.43ID:tEy6EwDc0
>>918
だろうな
ネットがなければ今回だって経緯が表沙汰にはなってない
そんな例が今までたくさんあっただろうこともわかるから尚更胸糞悪いのよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:32:01.11ID:wTcr9iDO0
相沢が要らないこと書かなければ責められる必要はないが、原作者を責める内容を投稿しておいて、責められてはならないとか、トチ狂ってる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:32:05.64ID:s2varUgk0
素人的に考えてみてもさ、
原作を改変するならタイトルも変えなきゃ駄目だね。内容が受けなかった場合、原作者のイメージダウンになりかねないでしょ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:32:06.41ID:ZMUdf8N80
同じ枠の城塚翡翠の時も原作者が口出したら脚本家が怒りの降板してめちゃくちゃ大変そうだったからな
最終的に田中さんみたいに作者がかなり脚本書いたけど撮影に影響出て1話分ダイジェストになった
こういうことが常態化してたんだからいつかは起こることだったんだろう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:32:09.07ID:zuPfCWzN0
脚本家が色を出したいならアトムとかビバンみたく0から作らないと
コケても軽傷じゃ本人も言ってるけど存在意義無いよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:32:42.39ID:JC9MKTth0
>>2
これさあ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:32:53.12ID:gW0Afw8Y0
>>907
うるせーやめろ税金泥棒と声援を送りたい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:21.16ID:IRqj2/Tb0
>>612
三浦春馬の病みが加速し始めた原因だぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:22.19ID:82GQYCeO0
NEWSZEROで、いきづらびっとの窓口紹介してるのもなんか違うなと思った
自殺へ追い込む加害に少なからず関わってるだろ日テレ?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:27.05ID:BIZh3OeA0
>>10
まあしないね
しかしこの脚本家はしばらく出禁だろうけど
脚本家したい奴はいっぱいいるだろうし
だいたいそいつらのほうが安く使えるしね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:38.67ID:kYbQZDZu0
>>921
ホリプロ所属の脚本家と脚本家側についた出演者達は未だ追悼コメもださないでダンマリ追加で
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:45.91ID:m/qLP5eh0
原作通りやるって口約束してもTV局は守る気ないからな
少なくとも契約書に入れなきゃ駄目だわ
TV局相手に性善説で対応するとあとで自分が痛い目見る
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:49.50ID:2xLDuTb/0
>>907
「脚本家もオリジナリティが出せるように」とか言ってたのが引っかかったわ
原作の魅力を忠実に再現するのが脚本家の仕事でありオリジナリティじゃねーの?
原作を大きく改変してまでオリジナリティ出したいなら自分の作品でやれよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:50.55ID:rbEdwzBH0
>>897
アニメがなくなったのはむちゃくちゃなスケジュールで受けてくれる製作者が他ならぬ手塚治虫しかいなかったから
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:34:29.13ID:oT7qPUUe0
>>921
日テレか小学館関係者から反論が大人気ないとか脚本家が攻撃されたのはあなたのせいとか相当追い詰められたんだろうね。

脚本家を擁護するとか理解しがたい状況に自殺を選んでしまったとしたら悔やまれる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:34:43.04ID:gW0Afw8Y0
>>917
水掛け論になるからきっちり経緯を調査して欲しいけど、人が亡くなってるから...デリケートだし...とか言って逃げるに決まってる
そしてまた原作をいたぶるんだよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:35:30.26ID:2xLDuTb/0
>>937
いじめっ子が自殺防止センターの紹介してんのグロすぎたわ
まじで日テレ潰れてくんねーかな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:36:08.37ID:lZOuqK8+0
脚本家は自殺発覚まで原作者を揶揄したインスタ投稿を公開し続け新たにドラマ出演者と放送後も会い仲良しですみたいな文章と写真を公開してたしげんさくに対して悪意ありすぎ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:36:20.80ID:Quxay7Tw0
消す必要ないのに削除して、なぜか詫びコメント入れて
同日に即行方不明
こういっちゃ何だがネットの声や有象無象の発言なんて
原作漫画家やってる時点で腐る程見てるし知ってるし把握してるし距離の置き方も付き合い方もとっくに慣れてるはず
そんな中、当初の約束を反故にされ、挙げ句自分が悪いみたいに脚本家の女が先に言い出した
9、10話の問題があったのは、そもそもそちらが先に厄介な事したからってのがある
そら原作者側も反論するわ
でもって、その反論含め消す必要性すらないのにわざわざ削除して、お詫びも入れて即刻行方不明
どー考えても、いわゆる大人の圧力よ
そこに絶望したしもう嫌になった
仮に世間全部から攻撃されてもう投げ出しなって自死を選ぶ人が、最後にわざわざ削除してお詫びまで入れるかって話よ
あり得ない
まずない
直接的もとい教唆に近いレベルは圧力かけた側

そもそもでこの一連の流れと話で脚本家側に立つ理由も意味もないからな
なぜなら脚本家のプライドや映像化側のパワーバランスの強さ云々以前に
法律でも権利でも生み出した側が強いのは世界共通で明白
それがかなり蔑ろにされてるのが映像化よ
さらにタチ悪いのは金銭面のインセンティブでも雀の涙なのが原作側

一にも二にもビジネス云々前に、そもそもまず原作(オリジナル)に敬意を払えって話
そしてそれが出来ないしたくない都合の良い改変できるただの元ネタって認識なら
自分達でオリジナルやれ
ビジネスだなんだの前にな

言えるのはそれだけ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:36:20.77ID:lQucR8Ki0
>>888
何度も修正してんのに原作死守意図知らないわけないやん
知らずにどうやって何をどう修正すんの?
最後は原作者の我が儘で、なんてセリフはねじ曲げた嫌みの捨てセリフだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況