X



【映画】『ゴジラ-1.0』北米での興行収入が『パラサイト』抜く 米国外の映画として歴代3位に [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2024/01/29(月) 19:47:05.91ID:7IpXf+vC9
映画『ゴジラ-1.0(ゴジラマイナスワン)』の北米での興行収入が5500万ドル(約81億円)を突破。

『パラサイト 半地下の家族』の記録を抜き、北米で公開された外国語の実写映画の歴代興収で3位となった。

歴代1位の映画『グリーン・デスティニー』の1億2900万ドルを超えることは現実的ではないが、2位の映画『ライフ・イズ・ビューティフル』の5760万ドルを超える可能性は十分に残されている。

また、先日第96回アカデミー賞・視覚効果賞のノミネート作品に選出されたことを受けて、北米での上映館が前週の4倍となる約2050館に増加したことを現地メディア「DEADLINE」が伝えている。

『ゴジラ-1.0』は、ゴジラ生誕70周年記念作品として、2023年11月3日から公開されているシリーズ最新作。2024年1月12日からはモノクロ版となる『ゴジラ-1.0/C(ゴジラマイナスワン/マイナスカラー)』が公開中だ。

実写映画としては『シン・ゴジラ』以来7年ぶりの新作で、『ALWAYS 三丁目の夕日』『STAND BY ME ドラえもん』などを手がけた山崎貴さんが監督・脚本・VFX(視覚効果)を担当した。

1月28日までの日本での興行収入は55.9億円、観客動員数は363万人を記録。

海外でも順次公開され、アメリカ、英国、メキシコでは歴代邦画実写作品の興行収入で1位となる大ヒットを記録。全世界累計の興行収入は140億円を超えている(1月12日時点)。

国内外で反響を呼んでいる『ゴジラ-1.0』は、映画賞でもノミネート・受賞ラッシュを記録中。

国内では第47回日本アカデミー賞で優秀作品賞、優秀監督賞、優秀主演男優賞(神木隆之介さん)、優秀主演女優賞(浜辺美波さん)、優秀助演女優賞(安藤サクラさん)など最多12部門にノミネート。

第48回報知映画賞では監督賞、第66回ブルーリボン賞では作品賞、主演男優賞(神木隆之介さん)、助演女優賞(浜辺美波さん)に輝いた。

アメリカではサンディエゴ、シカゴ、フロリダの映画批評家協会賞で最優秀視覚効果賞を受賞している。

山崎貴監督によるVFX(視覚効果)も高く評価されており、特に前述した第96回アカデミー賞・視覚効果賞へのノミネートは日本映画初の快挙。

視覚効果賞は過去に『スター・ウォーズ』『タイタニック』、近年では『DUNE/デューン 砂の惑星』『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』など、名作・大作が受賞してきた部門でもあるため大いに話題になった。

今回の視覚効果賞には『ゴジラ-1.0』のほか、『ザ・クリエイター/創造者』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: VOLUME 3』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』『ナポレオン』がノミネート。この5作品から選ばれる受賞作は、現地時間3月10日(日)にアメリカ・ロサンゼルスで開催される授賞式で発表される。
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b615d2b5bce58612c21b4af914340e775aaa14c
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:14:21.89ID:pFqmtvyo0
アメリカでこれだけ評価されちゃったから
日アカも仕方なくゴジラに賞あげるんだろうな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:15:21.21ID:dRkod0rE0
ライフイズビューティフル、いい映画だけど
辛くて二度は見たくない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:15:30.42ID:6LRn3Jgx0
>>104
今夜9時『君が心をくれたから』
第4話青い春の香り

雨ちゃん(永野芽郁)が太陽くん(山田裕貴)に
うその思いを告げて、さらに切なさ増して…涙。
嗅覚のタイムリミット止めたい…。
(深夜のラジオ(@yamadayuki_annx)聞き逃さないようにしなければ…)

https://video.twimg.com/amplify_video/1749414955219329024/vid/avc1/1280x720/JW2I3_EHRW6TPy2W.mp4
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:15:37.44ID:CBh87D9v0
>>18
褒めるところは設定の出落ち感だけだった。会員の人種割合変更と他のノミネート作品に黒人主題の作品が無かったお陰かなと思う
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:16:07.75ID:NwZmS68I0
すご…
映画自体は面白かったがあのアホドラマパートが
よく受け入れられたな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:16:34.54ID:BkXEQCp50
>>93
邦画見ない人はディスってたけど
金がないだけでCGレベル高かったよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:17:21.09ID:T8N1P+wP0
さすがにパラサイトなんて誰でも見たくなるような映画じゃないだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:17:29.43ID:z55GceF/0
逆にパラサイトがアカデミー賞作品賞受賞したのにグリーン・デスティニー以下なの草
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:18:10.82ID:qW5h7/zi0
先週人間ドックのあとに見ようかと思ったら
モノクロ版しかなくてやめたは
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:18:40.99ID:OEcEUjnD0
怪獣映画あんまり好きじゃないけどオレの好きな怪獣映画の内2本が山崎貴監督作品

山崎の怪獣映画に外れなし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:19:31.24ID:A3qq6cg+0
世界恐慌収入
パラサイト>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>ゴジラ(笑)
日本猿がいくらホルホルしても韓国には敵わない
世界は嘘をつかないよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:19:37.66ID:BlQ2ECnW0
高雄とのバトルはちょっとだけだったけど
登場が胸熱だし格好良かったな
-2.0とかって更に遡って
ゴジラvs戦艦大和とかゼロ戦連合艦隊とバトルやってくんねえかな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:19:50.69ID:tL6JX8nx0
さすゴジ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:19:58.81ID:9KlTKvBT0
日本映画初のアカデミー賞ノミネート
凄い快挙だが
実際見に行くと確かに泣けるが
そこまで面白くはないかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:20:46.78ID:UdPFlSUA0
>>103
そいつのコメ全部読んでみ。ウソというか妄想たから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:21:04.92ID:oo+g0eSz0
>>95
レビュー読むと今までの怪獣映画の弱点だった人間ドラマが好評だったみたい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:21:25.40ID:mnyHCr1k0
>>102
日アカは普通にその年に大衆受けした邦画を表彰するイベントだから、別に「仕方なく」ってこともないだろうが
キネ旬とか映画秘宝みたいな「俺ちゃん映画博士だから、幼稚な愚民どもとはちょっと目の付け所が違うんだぜ」みたいなとこはどう扱うかな
特に映画秘宝とか、これが国内外でウケちゃっただけでなく内容も評価されちゃってるのに多分歯ぎしりしてるだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:21:33.10ID:tLOU2T1e0
>>93
最近はレベル上がってきてるぞ
活かせてない邦画が大半だし
当のゴジラも他のノミネート勢と比べると流石に見劣りするけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:22:33.27ID:6LRn3Jgx0
主演でもないのに不正して枠を1つ奪ったパパ活 浜辺のほうが害悪だな

そのせいで福原遥は新人賞どまりだな

脇役でゴジラも受賞でよかっただろうなんで主演賞にごり押ししてるんだ
たいした演技もしてないし途中退場なのに

東宝が金でかったとしか

素材は志田未来レベルだよな

チビだし顔も微妙で笑顔がブス

三日月目+  ほうれい線 + 虫みたいな口元
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
パパ活浜辺はマジで過大評価だけ 
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:22:47.26ID:9KlTKvBT0
観た感想は
永遠の0+ゴジラ=マイゴジ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:22:47.51ID:Ikx98hMI0
このスレにゴジラは来ないがアイツは来るぞ。。。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:22:52.73ID:6LRn3Jgx0
ゴジラはそんなキャラとしてはそれほど魅力はないと思う
グッズ売り上げではそれほど稼げない
まだウルトラマンとかのライダーのほうが市場がでかい
バンダイの売り上げみてもな

大怪獣シリーズというか巨大モンスターのくくりで
市場がアメリカでありその関連で
アメリカでヒットした感じだな

ワーナーがうまく宣伝してくれたから感謝だよね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:22:58.76ID:Z242n8mT0
戦争絡めないとアメリカに見てもらえない日本の実写映画
日本はアメリカ様にボコボコにやられましたという内容でやっと見てもらえる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:23:17.27ID:6LRn3Jgx0
>>134
ゴジラはワーナーによってうまく宣伝してもらった感じだな

近年だとキングコングとゴジラのコラボ映画のおかげだな


でもゴジラはキングコングと同じぐらいで

マリオやソニックやゼルダやポケモンには勝てるコンテンツではないってこと

日本ではこんなもんだろう庵野効果のシンゴジのおこぼれでいい
しかしアメリカなどではワーナーの宣伝おかげでゴジラの知名度が上がって

海外向けにつくればもっといくよゴジラはただそれでも

マリオやソニックやゼルダに勝てないだろう 海外を舞台にアメリカ人俳優を使えばハリウッド版のゴジラぐらいはいく

5.2億ドル ただこれはワーナーがやった大怪獣シリーズの第1弾だったことが大きい

実はゴジラとかもファンが増えるどころかマンネリ化して減ってるが
日本の興行とくらべるとあっちは市場がでかい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:23:36.47ID:6LRn3Jgx0
>>136
単純にストで大作がなかっただけだよね
あとゴジラブランドがキングコング売名で復活したのが大きいだけ

でもキングコングの数字とくらべるとしょぼ

だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:23:50.36ID:I8vqAksu0
パラサイトってミトコンドリアがどうとかってホラー映画だろ
そんなに稼いでたのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:23:53.21ID:z4IjxCet0
I LIKE GAZZZZZIIIIIRA!!!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:24:18.21ID:UdPFlSUA0
>>109
メリケンゴジラの人間パートは比べ物にならないくらいクソだから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:24:31.37ID:0fux/ppz0
グリーン・デスティニーってそんな凄かったのか
見たのにストーリー全然思い出せんw
パラサイトのが覚えてるわ
ライフ・イズ・ビューティフルは言わずもがな傑作
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:24:53.76ID:FJfGR7Vx0
>>125
なんか日本の怪獣ものってその辺り薄っぺらくて失笑かいそうだったもんね
なるほど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:24:54.28ID:OSd/gWHS0
>>44
コロナが無ければ鬼滅の刃なんてゴミクズは売れなかった!

本当なら韓国BTS物語が日本興行収入800兆円稼ぐのを日本人が汚い妨害をした!
今の日本人の若者は反日親韓国!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:24:55.45ID:6LRn3Jgx0
リアル人気は永野芽郁と今田美桜じゃない?

橋本環奈とパパ活浜辺はステマ業者の提灯記事と工作人気だけでは?

2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

朝鮮ロッテ枠で始球式で売名したのに圏外
浜辺美波
森七菜
土屋太鳳

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之
https://ainopan.com/hakone/

金沢マラソンスターターで売名したのに圏外
浜辺美波
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:25:01.23ID:xk/bgxeD0
山崎監督は三丁目の夕日ですでにゴジラやってたんだよな
まさか本当にゴジラ映画撮る時が来るとは思わなかった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:25:04.46ID:Z242n8mT0
>>97
佐野ひな子股にかけてなかったっけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:25:11.43ID:hTj2DlT50
>>81
うむ、完全体巨神兵って感じだった
映画観ててあんな絶望感中々味わえないよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:25:21.30ID:6LRn3Jgx0
>>147
また過大評価の提灯記事と業者のステマ持ち上げがセットかよw

こういうのもうわかりきってるのに誰も指摘しないよな

橋本環奈なんかとくにオワコン化がひどいのにSNSでも全く求心力もなくなってるのにな
こいつらジャニーズに依存しないと全く人気ないし
インスタライブも1万割れのオワコンなのに

トクメイ インスタフォロワー1万
https://www.instagram.com/tokumei.ktv/

もしも徳川家康 インスタフォロワー3500
https://www.instagram.com/moshi_toku/
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:25:22.92ID:9KlTKvBT0
らんまん+永遠の0+ゴジラ=マイゴジ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:25:47.31ID:6LRn3Jgx0
>>150
永野美郁を絶対的に性格がいいし裏表がない
明るいし笑顔もかわいいスキャンダルもない
チビじゃない
ワンレンも似合う
https://i.imgur.com/Ywb20fI.jpeg

性格悪い嘘つき浜辺はステマ過大評価工作だけで全くいいところがない

髪型補正ででこ出すとブスがばれるワンレンはとくにブス出産シーンは朝ドラ史上一番ブス
ほうれい線口元が不自然 笑顔がさらにゲロブス 口元開かず誤魔化してる 
身長嘘つき顔でかい 5頭身
貧乳 チビ 短足
なにやっても学芸会演技
都合が悪くなると友達のYouTuberをきりすてるYouTuberと合コンビッチ
銭ケバで未成年からパパ活
https://o.5ch.net/221wq.png
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:26:12.97ID:AOmCrUP80
アニメの普及で字幕に抵抗がなくなってきたのも大きいかな
吹き替えなしでこの成績は快挙
てか吹き替えやらんのか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:26:43.51ID:4+8+asEH0
2位も目前なんだよな確か
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:27:49.86ID:OEcEUjnD0
>>121
ノミネートどころかオスカー受賞してる日本映画これまでもあるしそのうち1本はマイナスワンのRobotの作品だよ

オスカー受賞出来たらRobotは2作目
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:27:55.41ID:Ikx98hMI0
どうせなら戦国時代辺りを舞台にダイダラボッチを描いて欲しい
大魔神と被るか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:27:56.86ID:7R/xQG2J0
日本の某評論家は2023年のワースト3位に入れてたな。
だから日本の映画評論家はダメだと言われるw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:28:17.91ID:9KlTKvBT0
東宝の株を爆上げたモンスターだよ
ゴジラは
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:28:57.63ID:KBu6dEYT0
>>152
パパ活には動員力なんてないからな
企画ありき

結局チビジャニ山田ヲタの動員だのみ学生も多いから単価やすい
LVや舞台挨拶6回やっても山荘やアクアマン2以下w
絶対10億なんて無理な初動  初日>土曜>日曜 でどんどん勢い失う完全な初動型

パパ活浜辺は予告しかみてないがブスがばれてるけど?
ワンレン似合わないブスだね
https://i.imgur.com/lRFQsOC.jpeg


『ある閉ざされた雪の山荘で』は、初日から3日間で動員15万人、興収2億1,900万円超え。『アクアマン/失われた王国』は初日から3日間で動員14万8,000人、興収は『ある閉ざされた〜』を上回る2億3,900万円を記録。

内田英治監督が原案・脚本も手掛け、主演に山田涼介、ヒロインに浜辺美波を迎えた『サイレントラブ』(ギャガ)が初登場。
初日から3日間で動員15万5000人、興収2億1200万円を記録した。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:29:06.77ID:4+8+asEH0
>>7
王道展開だろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:31:27.24ID:UdPFlSUA0
>>156
荒神といって宮部みゆき原作のドラマがあったが酷かったw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:32:12.19ID:T92hYdQK0
ゴジラが来る前にあんな焼け野原にしたのはお前らだぞってのが伝わってないようだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:32:17.01ID:Cjb8PfTF0
ジュラシック・パークでわかってたけどあっちの恐竜すこは異常
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:32:49.97ID:Oz96Qw9W0
ディズニーとかハリウッドも気付いてるはずだよなぁ
心の中ではポリコレなんて誰も望んでいないと
もっと面白いものつくれと
エンタメは楽しむものなんだわ
ポリコレも結構だけど、そうではないものも作ってくれよ
日本が最後の砦になってる感じだわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:33:18.05ID:mMpt8VOf0
>>15
ゴジラでヒットしなかったのは無いからいうだけならw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:34:26.21ID:shxZxgOa0
え?ライフ・イズ・ビューティフルってハリウッドちゃうんや
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:34:46.18ID:KBu6dEYT0
>>169
永野芽郁は顔も演技もいいし身長もあるし完璧



お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁

第4話「青い春の香り」
1月29日(月)よる9時放送

雨(永野芽郁 )は太陽(山田裕貴 )の告白を断り
偽りの好きな人として司(白洲迅 )を紹介する。

そして、雨の嗅覚も
タイムリミットが近づいて...。

https://video.twimg.com/amplify_video/1749414955219329024/vid/avc1/1280x720/JW2I3_EHRW6TPy2W.mp4



チビジャニ山田の脇役の映画 子供のお遊戯会???
ワンレン似合わないブスだな浜辺って 表情つけるともろブスだし真顔も微妙だな
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 

https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:35:22.28ID:8Kg2mXHM0
>>1
よっしゃあああああ
韓国抜いたでえ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:35:22.72ID:1njfSsNQ0
>>163
核絡みは過去に捨てたw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:37:15.00ID:hTj2DlT50
>>158
ゴジラ登場でゴジラのテーマは鳥肌立ったわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:37:26.39ID:ic7HfUF50
ユアストーリーで盛大にやらかした人じゃん
散々叩いた挙げ句手のひら返し
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:38:56.79ID:tUlIevIm0
>>76
北米公開日本映画 歴代アメリカ興収ランキング
  ※ゴジラマイナスワン以外は全て英語吹替版

1位 ポケモンミュウツー (8574万ドル)
2位 ゴジラ-1.0 (5316万ドル) ←公開中☆
3位 鬼滅の刃/無限列車編 (4950万ドル) 
4位 ポケモンルギア (4375万ドル)
5位 君たちはどう生きるか (4358万ドル) 公開中
6位 ドラゴンボール超ヒーロー (3811万ドル)
7位 呪術廻戦0 (3454万ドル)
8位 ドラゴンボールブロリー (3071万ドル)
9位 遊戯王/光のピラミッド (1976万ドル)
10位 借り暮らしのアリエッティ (1958万ドル)

ちなみにポケモン第一作はワーナー配給の英語吹替版大規模公開で、早い話日本のアニメではなくディズニーなどと同じアメリカ映画のような態で公開された
だから見た人は「あれ?なんか違う」となり、期待されたほどの興収は上がらなかったばかりか、第2作第3作と興収は半減半減、とうとうポケモン劇場版の全米公開は第5作で打ち切られてしまった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:38:58.51ID:7TQeWWaV0
パイパニックが一位か
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:40:21.54ID:hu9fye4g0
ドラマ部分にはあまり興味が湧かないけど
ゴジラが迫力あるらしいね
ジュラシック・パークの1作目が好きな自分には合ってんのかな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:41:48.85ID:973QyjSa0
シンゴジラは前半だけで後半クソだったけど
コレは面白いのか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:42:11.22ID:UWqDxPGr0
ライフ・イズ・ビューティフルってそんなに売れてたのか
まあいい映画だけどね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:42:32.91ID:kTWhQ67m0
>>182
ファビョる気力すら無いニダ

■山崎ゴジラ、チャート操作グループを豪快に踏みつぶす

・Godzilla Minus One
 北米興行収入 5500万ドル

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 北米興業収入 810万ドルw

※映画チケット料金(AMC Empire 25)
 ゴジラ:18ドル BTS:30ドル
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:42:52.58ID:kMrn1FPf0
あっちのスクリーンは日本のより遥かにデカいとこが多いから日本にも増してリピーターいたかもね。

んで今大麻合法なとこ多いからwww見に行くやろなあ~
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:43:55.72ID:16ahkJEG0
キムさんが怒っててワロw
0191朝鮮飴
垢版 |
2024/01/29(月) 20:44:04.61ID:eV4K9e1u0
ゴジラ映画はゴジラにギャラが発生せんから丸儲けやろ(^。^)y-.。o○
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:45:11.16ID:I9Ox9LQl0
まーた負け組日本人が騒いでるw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:45:58.18ID:+YirPdwc0
ニュースきたー
ノミネート前から各国でヒットしてるのになんで日本だけ盛り上がってないのか不思議
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:15.69ID:hTj2DlT50
>>187
つかライフ・イズ・ビューティフルって1998年公開の映画じゃないか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:39.99ID:e4BBzSY20
>>135
むしろキングコングの方が不安視されてるけどな
ゴジラマイナスワンの後にやるようなものじゃないって
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 20:51:14.33ID:Hk9tZ/sy0
グリーンディスティニーて日本ではほとんど無名だけど、そんなヒットしたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況