X

【視聴率】吉高由里子、大河「光る君へ」第4回11・3% [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/01/29(月) 11:00:18.13ID:gCJCNpsx9
2024年1月29日10時28分

吉高由里子主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜午後8時)の28日第4回の平均世帯視聴率が11・3%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・7%だった。

前週の第3回の世帯平均は12・4%、個人7・3%だった。

第63作大河ドラマで、吉高由里子演じる紫式部を主人公に、1000年の時を超える長編小説「源氏物語」を生み出した女流作家の波乱の一代記を描く。脚本は“ラブストーリーの名手”とも称される大石静氏が担当する。

◆第4回あらすじ「五節の舞姫」

互いに身分を偽ってきたまひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)だったが、まひろはついに素性を明かす。道長も真実を語ろうとするが…。その頃、円融天皇(坂東巳之助)の譲位を知った詮子(吉田羊)はあいさつのために面会するが、思いもよらぬ嫌疑をかけられる。ある日、まひろは倫子(黒木華)からの依頼で、即位した花山天皇(本郷奏多)の前で五節の舞を披露する舞姫に選ばれる。そこでまひろは驚愕(きょうがく)の真実を知ることに…。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202401270000028.html
952社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 08:47:26.22ID:6iMgasG90
>>946
ドラマの時点で創作物だからな。
953社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 10:35:16.75ID:zb+OXt6D0
>>946
どこまでやるかなんだよ
程度問題

昔は民放も年末や正月に時代劇やってて、例えば1991年の源義経とかは、里見浩太朗の弁慶が橋で義経に出会って「惚れもうした〜」みたいな、ひたすらカッコいいだけの娯楽性の高い時代劇があった

NHKの大河ドラマはそういうものと差別化するかのように、もう少し歴史に沿った形で作られてた

今は民放が時代劇やらないせいもあるのか、NHKの大河ドラマでさえフィクション何でもありみたいになりつつある
歴史に忠実な描写をどこまで取り入れるかが問題
2024/01/31(水) 10:36:02.62ID:HKFbupfi0
観たけどなんかカツラが似合ってないね
2024/01/31(水) 10:36:55.47ID:HKFbupfi0
中国のラブ史劇観てる層からすると弱い
2024/01/31(水) 10:43:59.61ID:EWJt+xs+0
もう完全フィクション時代劇でいいけどな
大河で南総里見八犬伝やって欲しいわ
957社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 10:50:05.70ID:AGwLS1v80
アレは獣姦モノだからNHKじゃりーむー
958社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 10:55:35.47ID:RqzjzPIq0
『新八犬伝』は平日に2年間やって全464話
今の朝ドラのおよそ3倍
959社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 11:01:22.84ID:BkEj+45b0
>>953
そもそも弁慶だの五条大橋の決闘だの自体フィクションみたいなもんだし
960社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 11:20:05.27ID:koR5yvGt0
これダイジェストみたいなの見たら出演者全員が
目の小さいブス不細工ばかりで誰も見たがらないだろうなって感じた
平安時代の絵巻物に書かれたしもぶくれの細目顔に寄せて集めたんだろうけど
いわゆる縄文顔が一人もいない地味顔だらけで見ててもテンション上がらない絵面になってる
2024/01/31(水) 11:22:01.50ID:lCSzH8Le0
お前が言うな
2024/01/31(水) 12:19:19.14ID:zgKTkW5L0
懐古厨がよく言う昔の大河は歴史に忠実だったというのは幻想
2024/01/31(水) 12:39:35.10ID:V/GLylDj0
>>276
丁寧に描いてるし、なぁ武衛 でその滑稽さも含めてるのがよかった
ほんとに面白かったなぁ鎌倉殿
2024/01/31(水) 13:01:52.30ID:yls3HJt00
>>479
>とにかく冠位を上げることが家=子孫を公卿層として生き残らせる唯一の手段
自分が出世しなければ、子孫は中級、そして下級貴族へ没落してゆく

源氏の母親・桐壺更衣が後宮でも清涼殿から一番遠い隅っこの部屋しか割り当てて貰えなかったり
帝のもとに通う際に他の妃嬪から様々な嫌がらせされたのも
父親が大納言の地位で亡くなって後ろ盾が無かったからだしね
2024/01/31(水) 13:25:57.34ID:XHtqdFeN0
まだ捻じ曲げ大河なんて観てる奴いるんだw
2024/01/31(水) 13:30:02.50ID:EWJt+xs+0
NHK大河を史実ドキュメンタリーと思ってた?
967社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 14:02:14.91ID:zb+OXt6D0
>>962
>>966
そんな極端なことは誰一人言ってないよ
968社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 14:30:11.82ID:QE71mPWq0
歴史に忠実な描写と創作の割合云々なんて「俺が許容出来るかどうか」レベルの話でしかないんだわ
2024/01/31(水) 15:05:50.72ID:HKFbupfi0
>>960
縄文顔は武士って感じだから合わないわな
970社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 15:28:32.19ID:CM5lG1Ch0
向井理とか前川泰之とか眞島秀和とかシュッとしたお年頃勢も良いと思う
971社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 15:30:28.85ID:W7mxDT850
大昔過ぎる
2024/01/31(水) 15:38:17.68ID:zgKTkW5L0
ドラマ独自の設定や改変
主人公に都合が悪い史実のスルー
その一方で信憑性が低いエピソードの採用
これらのことは昔からやりまくってる
昔も今も大河はあくまでもドラマ
2024/01/31(水) 15:43:52.82ID:EWJt+xs+0
龍馬伝なんてあくどいことは
みな岩崎弥太郎の仕業になってた
2024/01/31(水) 15:46:36.62ID:xBxHLI/d0
人は夢を見たいんだよ
歴史よりもな
975社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 15:49:54.94ID:BkEj+45b0
過去大河を比較に出すなら登場人物全てオリキャラ&全編創作ドラマだったいのちがある時点で100%創作でも許されるのが大河って話になっちゃうんだよな
2024/01/31(水) 16:37:22.94ID:e64uguAa0
同じく平安時代を舞台にした「風と雲と虹と」で大人気になった草刈正雄の役柄も
駒と同じくオリキャラだったからね
977社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 17:56:50.11ID:k64n3AxX0
>>975
あんなの面白がってた人いないぞ
内容も暗いし
後年に話題にならない大河の代表作
978社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 18:00:24.39ID:k64n3AxX0
最近のNHKってネット世論誘導のためにスタッフが書き込んでるのよな
2024/01/31(水) 18:03:00.95ID:C8+IqEsm0
>>15
おもしろいのに歴代ワーストなら吉高がよっぽど嫌われてるって事になるな
980社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 18:06:45.55ID:yW6Z+xJ10
>>976
草刈の演じた藤原玄明は将門記にも出てくる実在の人物。しかし村の暴れん坊でお尋ね者だったらしい。
981社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 18:15:42.63ID:XE1AwAAl0
ドラマで史実に忠実なんてどうでもいい
どれだけ視聴者を引き付けて面白ければ
いいんだよ。
俺が小学生の頃マンガ日本絵巻ってのがやってて
それで見た楠木正成があまりにもカッコよくて
そこから日本史に興味が湧いたから
2024/01/31(水) 18:40:25.14ID:DXAIlgjP0
歴史的に派手な出来事がない時期をわざわざやんなよ
983社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 18:45:11.69ID:iDU7xzM20
>>980
そのキャラは鹿島玄道って名前で玄明の兄として登場してるな
2024/01/31(水) 19:06:37.47ID:31OWOOdP0
つまんないもん
985社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 19:25:45.36ID:oiOp/wfK0
史実厨は一体どうなれば良いわけ?
完全に歴史再現したドラマなんて
面白くないと思うよ?
986社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 20:01:25.19ID:cyQfxdBn0
>>985
そんな奴いないけど誰と話してるの?
987社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 20:03:21.13ID:cyQfxdBn0
>>981
それはマンガ日本絵巻の役割でいいだろ
そこからもうちょっと大人の視点で詳しく見たいときの大河ドラマだろ
988社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 20:50:22.15ID:CM5lG1Ch0
今の大河ドラマはかなり見やすくなったね
子供の時に好んでたら
もっと社会科の勉強楽だったんだろうなと思う
昔は人間串刺しとかグロテスクな表現が当たり前で辛かった
無論昔も良さはあるんだけどね
989社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 22:31:59.70ID:uNQ4Ji7z0
>>988
いかりや長介が串刺し戦死したような記憶が鮮明にある
名場面集みたいので出ないけど
コメディアンのイメージまだある中アレはトラウマ
990社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 00:35:29.72ID:wA5r9Efk0
>>1
視聴率とか観客動員とか、こんなもん小学生記者でも記事が書けるだろ
プロなら内容についての記事書けよ
2024/02/01(木) 00:49:31.94ID:u/ovOOjm0
道長と清少納言がマシなルックスだったらなあ
992社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 01:03:20.76ID:qjv3hTvG0
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d258b_1594_1338bd9d13357946bc2aa4d8c5b9c0f3.jpeg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/db435_1594_7710c2449d56435f1fbfd9702e6f4cf9.jpeg
2024/02/01(木) 01:41:46.49ID:CaBjsT8N0
即位式の例のあれスルーしたかと思ったらセリフで補完したな
994社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 06:44:44.18ID:zA9xtv2c0
>>139
これよ。俺も個性を振り切った大河の方が人気出そう
2024/02/01(木) 08:00:07.50ID:sbuRvA2c0
>>979
総合夜8時と土曜日の再放送の2回しか見る機会なかった時代と違うのよ
2024/02/01(木) 08:26:49.31ID:Cpz1EqxY0
>>995
BS日曜6時の放送も視聴率ダウンをアシストしてるな
大河はBSで見て8時からポツンと一軒家てジジババ多いかも
2024/02/01(木) 08:35:46.86ID:nRXjW+yi0
BS4Kなんて日曜に2回してるぞ
2024/02/01(木) 09:11:54.08ID:4re1h5KW0
謎の榎本祐推しは何なん?
映画仮面ライダーの主役やったり
ルッキズムの半導体なのか
メインは美男美女にしてくれ
2024/02/01(木) 09:12:11.92ID:4re1h5KW0
反動
1000社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 10:21:27.89ID:/JNt42VH0
韓国人は昔の日本人に興味ないから歴史に忠実にやるよりフィクションにしたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 21分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況