X



『爆上戦隊ブンブンジャー』主題歌は遠藤正明に決定 21年前『爆竜戦隊アバレンジャー』以来のOPで「時間が経ち過ぎて初めてな気持ち」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/01/28(日) 12:16:38.32ID:JfolLoMS9
2024-01-28 12:00ORICON NEWS

 3月3日にスタートするスーパー戦隊シリーズ48作目となる新作『爆上戦隊(ばくあげせんたい)ブンブンジャー』(毎週日曜 前9:30、テレビ朝日系)の制作発表会見の配信が2月18日に行われることが発表された。また、オープニングテーマを務めるのはアニソン界の重鎮・遠藤正明に決定した。

 本作は、子どもたちに圧倒的な人気を誇る《クルマ》をモチーフに、タイヤやスピードメーターをイメージしたレーシングスーツに身を包んだヒーローが、自らスーパーマシンを作り上げて、限界突破!「クルマ×つくる」をテーマに掲げ、気分をブンブン、バクアゲしていく、大胆不敵で超前向きなヒーローが誕生する。

 本作のオープニングテーマは、『爆上戦隊ブンブンジャー』に決定した。スーパー戦隊の名前がそのままオープニングテーマになるのは、『魔進戦隊キラメイジャー』(2020年)以来4年ぶりとなる。
そして、歌唱を担当するのは、『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003年)でもオープニングテーマを担当した遠藤正明に決定。今もなお第一線で活躍し続けるパワフルな歌唱力で、作品のオープニングを爆上げ(バクアゲ)る。

 そんな『爆上戦隊ブンブンジャー』は、2月18日午前10時から、東映特撮YouTube Official、TTFC(東映特撮ファンクラブ)、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」、テレビ朝日スーパーヒーロータイムYouTubeチャンネルで制作発表会見を配信することが決定した。
宮島咲良が司会を務める会見では、ブンブンジャーを演じる5人のキャスト陣が初お披露目。今年のスーパー戦隊を彩るフレッシュなメンバーが明かされる。さらに、本配信のエンディングテーマの発表も予定している。



■遠藤正明コメント
https://www.oricon.co.jp/news/2312291/full/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:16:49.06ID:9e4NsvMn0
こんな豪華なOBのいる大学に推薦で入るのがお勧め  
   
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕
・近所のマック出禁   
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:20:40.69ID:xI2z63Lo0
>>1
臭そう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:23:18.09ID:Wr+rW75r0
爆アゲ戦士ブリブリプッシャー
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:24:31.19ID:r65pl9L10
現代風だった今作から先祖返りか
じゃあ、歌詞に戦隊名入るのかな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:25:00.52ID:SbiYwW5M0
ブンシュンジャー
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:26:32.60ID:TcYt+hL50
遂に遠藤来たか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:27:03.74ID:TcYt+hL50
>>5
そう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:28:03.04ID:TcYt+hL50
あとはダニーか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:31:18.55ID:zqZKLIdD0
アバレ21年前かよ…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:32:08.66ID:MYKXUJId0
この人ホントすごいよな
もっと評価されてほしい歌手の一人だわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:32:56.67ID:zqZKLIdD0
>>16
前回の車モチーフで育った子はごく一部以外とっくに卒業してるから問題ないんだよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:33:43.92ID:0mAzZHwu0
偽影山ヒロノブ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:46:18.03ID:id3ICXet0
ブンブンジャーのジャーって何のジャーやねん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:49:05.57ID:Bz9ixtlc0
『爆乳戦隊ブルンブルンジャー』
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:53:13.18ID:DNoySHa50
>>26
炊飯器じゃない?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:53:53.28ID:mD4weO2w0
そして今回解禁されたポスタービジュアルをじっくり見ると、ブンピンクの隣にブンブラック、その上にはブンオレンジの姿が。
果たして、ブンブラックとブンオレンジは一体何者なのか。5人が勢ぞろいしたブンブンジャーがどのような活躍を見せていくのか注目だ。
さらに、新たなヒーローに加えて、ビジュアル上部で躍動感感じるポーズをしているブンブンジャーロボが解禁。
ホワイトボディのカッコいいブンブントレーラーが、ブンブンカー(ブルーのブンブンオフロード、ピンクのブンブンワゴン)と合体し、ブンブンジャーロボが完成。
ヒーロー5人&合体ロボという、本作の魅力が全面に出たインパクトのあるポスタービジュアルとなっている。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:56:01.11ID:U9TZabkT0
やっぱりちゃんと番組タイトルやヒーロー、ヒロインの名前が歌詞に入ってる曲がいいね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:59:12.23ID:LYLUFGCg0
アバレンジャーって串田アキラじゃなかったっけ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:00:36.72ID:6qbHaL730
車が子供に人気なんていつの時代なんだろ…
モルカーも車というよりナマモノだったし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:01:14.42ID:r7XcAV4p0
スポンサーはブンブン紅茶店か?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:02:07.58ID:mQ2Pj/xY0
>時間が経ち過ぎて初めてな気持ち

俺の次回のセックスもこれだろうな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:02:11.86ID:6qbHaL730
>>35
エンディングだよ
♩あばばばばばばアバレンジャー ダイノガッツ!
羽田健太郎が亡くなる前に担当した唯一の戦隊…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:03:18.04ID:LYLUFGCg0
>>40
ああエンディングだったかありがとう
インパクト強くて覚えてたわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:19:16.16ID:yBh30SCa0
自治体とか企業とかの広報目的で戦隊物が沢山あるから被らないようにするのも苦しいんだろうね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:22:26.27ID:tCVGsLx90
車つながりでカーレンジャーみたいに楽しい戦隊モノって期待してええんか?
とりあえず見てみるけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:22:42.53ID:2tqs04JE0
もう重鎮扱いなのか
ずっとJAM Project若手の40前後ぐらいのイメージだわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:32:20.36ID:ncWAEnUS0
遠藤正明って主題歌は有名だけどアニメは誰も知らないっていうサイバスターの人か
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:39:08.59ID:qSJRdU6W0
>>56
ネットの評判は良いけど、玩具販促数字が酷い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:42:09.89ID:SaQBbkLA0
カーレンジャーの敵は暴走族(ボーゾック)だったが今回は走り屋(ハシリヤン)か
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:51:05.43ID:ip109/zF0
来年は増税戦隊キッシンジャー作ってほしいな
脚本は井上敏樹で
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:54:38.89ID:3jrFwqXp0
爆笑問題カーボーイ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:55:34.71ID:EfLDzw4Q0
レコード会社的なもんって関係ないの?
遠藤ってランティスじゃないの?
戦隊はコロムビアだけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:01:26.03ID:gqhTYYXm0
>>57
ロボ戦ほとんどない上、子供ガン無視なストーリー 大友には受けても子供人気獲得する気ねぇもの
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:02:34.46ID:WdlHsOaw0
>>48
ヒーロー物の歌手イベントとか新陳代謝がゼロでこの人が最年少ってのが未だにあるらしいしな

>>62
やれそうな人でもレコード会社の関係でやれない人はいそうだけど結局契約次第なのかねえ
若しくは遠藤や影山は前々から繋がりがあるから可能なだけかもな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:02:40.01ID:ixocbjtO0
>>56
もう子供を完全に無視した大人向けの内容やってる
大友受けは良いけど子供は意味わからんと思う
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:02:55.90ID:qhFt2Cxv0
もう少し様になる名称は無かったのか
ブンブンジャーというヒーローに子供は夢中になるのか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:03:57.62ID:ixocbjtO0
>>62
独占契約はしてないんじゃない?
それなら問題ないかと
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:04:12.46ID:iWoVMOhJ0
仮面ライダーとか戦隊モノは1年に1作つくって名作が駄作に埋もれていってる気がする
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:14:36.32ID:gTQYThIJ0
>>68
最近は戦隊もそう言う感じみたいね
仮面ライダーも大人のお母さま向けみたいな感じのようだし、アンパンマンを卒業した男児が
次に見るのもが無くて、まだ分かりやすい善と悪の対決やってるプリキュアに行ったりしてるようだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:15:55.38ID:XJAYWh4c0
遠藤正明ってすごい高身長のイメージあったけど
生で見たら身長178の自分よりちっちゃくてびっくりした。
どうも常時行動を共にしている影山ヒロノブときただにひろしが
身長160前半なせいで相対的に高く見えてるだけみたいだった。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:18:07.00ID:SmZRp2BC0
>>62
最悪その年だけ移籍すりゃいい
ライブマンのときも嶋大輔が1年限定でコロムビアに籍おいてた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:20:15.27ID:SmZRp2BC0
>>72
いとうあいこ美人だったけどパッとしなかったね
戦隊でもハリケンブルーとツインカムエンジェルに挟まれてイマイチ人気でなかったし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:46:08.78ID:l+JW5d800
ゴレンジャーから50年でご臨終ってのも洒落が効いてて
良いと思うよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:47:28.26ID:l+JW5d800
ブンブンジャーロボが商業的に大失敗したリュウソウジャー
と一緒なんだもん

バンダイも少しは懲りろよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:51:54.64ID:l+JW5d800
>>32
どこからどう見てもリュウソウジャー

マジで今回の企画立ち上げたヤツ馬鹿だろ?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 15:13:02.15ID:+qMQ5dRi0
ライダーとは違って戦隊の主題歌はアニソンチックだよなウルトラもだけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 17:20:24.60ID:+qMQ5dRi0
>>99
そういえば主題歌も同じ歌手やったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況