X



ドラマ「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏、インスタで「苦い経験」「二度と繰り返されませんように」見解食い違う [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/01/27(土) 17:08:30.14ID:1OTY5Bxl9
https://maidonanews.jp/article/15133329
2024.01.27

日本テレビ系で2023年10月~12月に放送されたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんが1月26日、自身のX(旧Twitter)を更新した。ドラマ制作をめぐり、「毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました」と原作漫画を尊重しない映像化に悩まされていたことを明らかにし、「私が9話、10話の脚本を書かざるを得ない」と劇終盤の9話、10話の脚本を手がけた理由を説明した。

一方、テレビドラマ版の脚本を1~8話まで手がけた脚本家、相沢友子さんは2023年12月、自身のインスタグラムで「脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しました」「今回の出来事はドラマ制作の在り方、脚本家の存在意義について深く考えさせられるものでした」とドラマ終盤の脚本を原作者の芦原さんが担ったことを「苦い経験」とつづり、「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」と書くなど双方の見解が食い違っている。

芦原さんは「この文章を書くにあたって、私と小学館で改めて時系列にそって事実関係を再確認し、文章の内容も小学館と確認して書いています」とし、長文を投稿。また、ドラマが放送終了するまで、脚本家と会うことはなく、監督らスタッフとも内容について直接会話をしていないとし、「ですから、この文章の内容は私達の側で起こった事実ということになります」と前置きした。

全文はソースをご覧ください

https://p.potaufeu.asahi.com/c9c7-p/picture/28154363/9914a29c7e9901460e92a74e0b5a7bee_640px.jpg
https://i.imgur.com/2SLsDsB.jpeg
2024/01/27(土) 17:10:12.33ID:IuiM2Qf50
日本テレビ~腐ったテレビ~
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:10:25.81ID:A47ABPW20
同じようなスレを立てるんじゃないよ
2024/01/27(土) 17:11:47.84ID:OC+N8Bw50
脚本家と原作者で会話すりゃ済む問題なのに
2024/01/27(土) 17:12:00.16ID:O7RGSQGl0
>「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」

ワロタ
2024/01/27(土) 17:12:44.38ID:QI1Gb2Bh0
原作つきの仕事受けなければ解決
2024/01/27(土) 17:12:44.93ID:Xd7GEUbO0
過去に自分がどれだけ原作ファンの怒りを買ってるか知らんとでもいうのか
2024/01/27(土) 17:12:51.09ID:bdmN605Z0
こういった人が大河とか書くとぐちゃぐちゃになりそうだなあとぼんやり思った
下手に実績ある分こんな騒動起こさなきゃオファーきたかもね
もうないだろうけど
2024/01/27(土) 17:14:16.17ID:dx9GNc+r0
>>4
間に入ってるやつが無能なんだろう
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:15:09.55ID:Ge2tz5eN0
数々の原作クラッシャー 
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:15:31.02ID:Oi6DVzcm0
原作者は改悪を気にする場合、最低五話までの台本を確認してから
OK出せばよいのでは?
2024/01/27(土) 17:18:36.38ID:4G//uaVi0
脚本書くにあたって原作者が原作改変しないようにと言っていたとは伝えられてないとかなら見解が食い違うというんだろけど
これはどちらもこのドラマに苦労したというある意味同じ意見なような
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:18:46.76ID:V6wrPzrN0
原作もドラマも全く知らんけど脚本家と原作者の言い分を見る限りは脚本家の方が悪い気がするわ
他の何かのせいかは置いといて
この脚本家クセ強い
我出し過ぎ私悪くないアピールが強い
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:19:59.77ID:xS8a+mSo0
改変するにしても
原作に対するリスペクトが存在したらこんな事態にはならない
2024/01/27(土) 17:20:11.87ID:dUnSTuRL0
まぁ、脚本家ってろくなのいないからな
大抵はプロデューサーのコネで選ばれるような使いやすい人間
もっというと、金のかからないストーリーに治すだけで、その原作の意図をどう映像化するかとかそういうの関係ないところで頑張れる人が選ばれる世界
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:20:21.27ID:FDdNhAJ90
>>10
有名なの?
2024/01/27(土) 17:20:37.68ID:mHt5VXhV0
もう苦い経験をしないように
野木やバカリズムのような仕事をするといいかもね
2024/01/27(土) 17:20:45.03ID:dWvTEf2W0
マンガ原作付きドラマの脚本ってどれだけの労力が必要な作業なんだろうか?
どれほどの価値があるのか?
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:21:07.55ID:uwbuVElx0
>>4
それな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:21:38.74ID:DP28Stbw0
見解の違いってなんやそれ
事実認識の違いであって「見解」ではないだろ
2024/01/27(土) 17:21:41.25ID:mP0MBBE80
観てたけど最終回つまらなかったよ
脚本家が書いてた期間の方が面白かった
2024/01/27(土) 17:23:07.77ID:8XHE/lYb0
いちいち主張するやつも笑えるよな


お前そんなどうでもいい漫画に金貰って宣伝になっただけで感謝しろよ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:23:09.93ID:SLYOJxaN0
事前に固く明言して「契約」しているのに次々と無視して好き勝手やってるんだから犯罪レベルの話だろこれ
脚本家ごときがなんでそんなに偉そうなんだ?wwwwwwてめえのオリジナルでベストセラー出して脚本やれよただのふんどし担ぎが
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:23:14.25ID:OZ49mNrR0
同人作家がなぜオリジナルに手を加えるのか
2024/01/27(土) 17:23:43.08ID:60XY2C780
ひとつは小学館と間違いがないか確認しながら書いた長文、もうひとつは個人のみで書いた文
どちらの方が信用できるかと言うと、ねぇ?
日本テレビがコメントするとまた変わってくるかもしれんが
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:23:58.29ID:ncNJ7CfN0
プロデューサーが原作と脚本の双方に違うこと言ってたが、仕事失うから何も言えないんだろう
2024/01/27(土) 17:24:46.31ID:s3H5q3fL0
日テレだんまり
2024/01/27(土) 17:25:15.94ID:tFsWMxMy0
二次創作してるのに原作リスペクトのない脚本家
2024/01/27(土) 17:25:23.14ID:NC6YFQrH0
餅は餅屋や、アニメだろうがドラマだろうが原作貸したら後は全部お任せしとけ
嫌ならメディア化許可すな
2024/01/27(土) 17:25:39.76ID:jnlkeFi30
つか原作に忠実にやれば良いだけじゃね
なんでいちいち改変するのか良く分からん
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:26:00.96ID:/nAdUS0y0
>>21
脚本家が書いた回とか存在しないんだよ

脚本家が書いて原作者が丁寧に修正した回
原作者が修正追いつかなかった回

この2つしかない
2024/01/27(土) 17:26:19.02ID:NXfMAPz+0
元歌手で芸能人崩れのプライドだけ脚本家が原作者にケンカ売ったら、最大反撃喰らっただけ
原作あっての作品なのに原作にケンカ売るなんて、もう脚本家廃業したらいいわ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:27:01.80ID:E1axO7TJ0
他人様の作り上げたものをコネるだけの簡単なお仕事でこれだけイキれるって凄いねw
ポンコツ美大出の商業アーティストと同じだわな
2024/01/27(土) 17:27:03.49ID:j5P2aYS+0
脚本家界隈では原作ものをやる時は如何に作品を壊すかってのが評価されるんだよ
原作通りにやるのは簡単だけどそれじゃ存在意義がないって論法だ
有名な所では那須真知子のビーバップシリーズやデビルマン
脚本家の間では非常に高い評価を誇ってる
2024/01/27(土) 17:27:36.57ID:R7/jvegk0
原作に自分の色入れて作家性アピールしたがるゴミはこいつか
2024/01/27(土) 17:28:23.47ID:2xu79rBV0
だから最終回クソつまらんかったのか
2024/01/27(土) 17:28:47.48ID:jnlkeFi30
>>34
海外のポリコレローカライザーと変わらんな
自分の色を出したいならオリジナルでやれとしか言いようが無いと思うがな
2024/01/27(土) 17:32:05.39ID:O7LVMSjD0
原作ものでまして作者がキッチリ制作に噛んでる作品の脚本家なんて単なる映像化の為の調整作業員ってのを肝に銘じとけや

後からその作業を他から褒められて感謝するくらいは良くても一端の創作者面してイキるなんて論外だわ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:32:37.43ID:hcuiY/Ry0
>>26
原作者と脚本家自体は一度も会ったことって話だからどっちも被害者なんだろうなあ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:34:17.23ID:zxhdPomo0
なるほど
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:34:20.67ID:8eQtn9aG0
>>1
左のババアが相沢とかいう原作レイパーか
二度と原作有りの脚本書くなよ
2024/01/27(土) 17:35:00.27ID:IGA/7bC50
これくらい図々しく無いと務まらない賤業
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:35:59.76ID:Ge2tz5eN0
万城目の脚本パクリもやってたってもう言う事無いわ 何か不可侵の不思議な能力あるんかこいつ
2024/01/27(土) 17:36:08.96ID:0dfndrW10
>>1
お互いを守るために日テレが悪いで良いじゃない
2024/01/27(土) 17:37:28.85ID:k94SzPed0
なんか腹立つな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:37:31.67ID:zUs/mP+o0
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:37:46.94ID:zUs/mP+o0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9C%9E%E7%90%B4

日本国民から五輪開催を奪い、国民主権に立ち向かってきた、林眞琴検事総長という日本国民の敵を刑務所にぶちこもう!
こいつ単に売国左翼なだけじゃん。
愛国心が高まるから日本に五輪開催させたくなかった。売国左翼だから安倍派が許せない。
ただ、それだけじゃん、こいつ。


結局、日本の方向性としては、チョンとチョンと一体化している売国左翼を皆殺しにするしかないのに、
アメブタの手先=東京地検特捜部と、チョンの手先の売国左翼マスコミが、愛国派を殺そうと暗躍するから、いつも日本はおかしくなる
もう外国勢力の手先を刑務所に入れていかないと駄目だろ!

そもそも日本国民はどんどん保守化していってるのに、
ごく少数派にすぎないチョンとチョンと一体化している売国左翼が無駄な足掻きしたって逆効果だろ

チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら刑務所送りにしていくのは日本の至上命題

立憲も共産もオワコン化してて、
日本の政治は右派と中道右派の戦いに移行している
チョンとチョンと一体化している売国左翼は政治的にもう完全に終わっている
あとは政治的な負け犬のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永遠に続く地獄に叩き落としていくだけの簡単なお仕事だからな
2024/01/27(土) 17:38:33.96ID:XCbs7ftX0
>>1
おまゆうのいいテンプレ
2024/01/27(土) 17:38:50.22ID:8ZQdLAOp0
全く食い違っていないが。
このライターは読解力ないのか?
2024/01/27(土) 17:38:50.46ID:fmSoAHur0
>>9
プロデューサーが悪いのかな?
2024/01/27(土) 17:39:48.33ID:F1P6q3AK0
Pが全部悪い
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:40:20.22ID:GKg4fXMF0
脚本かきたいならオリジナルで面白いの書けばいい
他人が作った面白いやつを勝手に改変して脚本家なのるとか
クズ人間でしかないだろ
2024/01/27(土) 17:41:16.80ID:60sOWH+b0
間に入った人間がどっちにも相手が悪いって言ってるんだろ?
原作者には脚本家が改変していると伝え脚本家には原作者がどうしても書き直したいと言ってると
よくある話だよ
2024/01/27(土) 17:42:30.09ID:vORK/DtY0
>>52
アニメも実写も全てオリジナル以外は認めないってこと?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:42:59.83ID:2uasy5Un0
>>50
プロデューサーもおせん他複数やらかしてる原作クラッシャーで有名らしい
2024/01/27(土) 17:44:21.20ID:Ym+3V5ji0
おいおい、Pは誰なんだよ
2024/01/27(土) 17:45:00.31ID:RAwhQdfz0
プロデューサーがどっちにもいい顔してんだろ
原作まんまのトレース頼むには脚本家がベテランすぎる
このプロデューサーのおせん騒ぎは原作者病んだしひどかった
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:45:10.00ID:DP28Stbw0
きちんと契約書に明記してサインさせないとあかんね
2024/01/27(土) 17:45:43.66ID:Sf/ZSmpw0
これからはオリジナル作品で脚本書けばいいよ
2024/01/27(土) 17:45:48.72ID:D/UGHaJd0
プロデューサーがクビ案件では?脚本家も原作者も悪くないような。二人踏まえて打ち合わせすりゃいいのに何なの?バカしかいないの?
2024/01/27(土) 17:46:38.74ID:wDNldHnS0
ミステリと言う勿れ
鹿男あをによし

この人改悪大好きだよね
2024/01/27(土) 17:47:22.17ID:Y6ssDwg60
銀魂みたいにアニメや実写は好きにやってくれってのは相当レアケースか
2024/01/27(土) 17:47:46.76ID:Ym+3V5ji0
チーフ・プロデューサー 三上絵里子
プロデューサー 大井章生 田上リサ(AX-ON)

三上はよく見る名前だけど、この中の誰が悪いの?
2024/01/27(土) 17:47:49.10ID:HDHgSov30
原作ぶっ壊すカスが平気で次の仕事もらえるのがどうかしてるわあの界隈。元ネタ貰っといて失敗するのが理解に苦しむ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:48:35.69ID:NoWR9lA+0
>>1
まとめ

28 名無しさん@恐縮です[] 2024/01/27(土) 06:19:15.77 ID:YWWflK+m0

ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」
漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく
「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに何度も確認させていただいた後で、スタート
   ↓
ところが、毎回毎回漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出される
   ↓
作者が毎回粘りに粘って加筆修正しやっとの思いでほぼ原作通りの1〜7話の脚本完成するも作者疲弊
   ↓
9話10話の脚本書く時間が無くなりラスト不評
   ↓
改変して毎回作者に原作通りに修正されてたクセに脚本家がインスタで評判のよかった1-8話を自分手柄にして作者をディスる
   ↓
作者長文で反論
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:48:53.77ID:mYtWQBUD0
>>54
今回に関しては原作者側がそれを求めてテレビ局側もそれを了承してたのに反故にしたって事。
他のケースで全て当てはまる訳じゃない。人それぞれでしょ。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:49:36.18ID:OzBikrt40
どっちが嘘付いてんだ?小学舘も雷句の件とかあるし全幅に信用出来んし
2024/01/27(土) 17:49:36.92ID:g9O3p4Ti0
>>61
鍵がかかった部屋は悪くなかったよ
元が短編だから好き勝手できだんだろうが
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:49:56.10ID:g4SRsJxD0
原作をいっさい改変しないって約束でドラマ化してるんだから脚本家というよりも日テレが悪いだろ
プロデューサーなり監督なりがちゃんと脚本家をコントロールすれば済んだ話
適当に口約束したけどドラマ化が決まれば最初から原作者との約束なんて守る気無かったんだろ
2024/01/27(土) 17:50:08.29ID:cD/mXNME0
>>62
原作が未完だから、変にオリジナル要素入れられると今後の展開に制約が出る。
完結してればまた違うんだろうけど。
2024/01/27(土) 17:50:23.22ID:RAwhQdfz0
>>67
プロデューサーじゃなく小学館が悪い可能性もあるのか
2024/01/27(土) 17:50:26.66ID:wDNldHnS0
>>55
嫁入りかと思ったら女郎屋に身売りだった
だっけ?

瑠璃とかきりきり亭とかで「実写化できるモンならしてみろ」とかのネタ書いてたし相当頭にきたんだろうなぁ
2024/01/27(土) 17:50:46.98ID:RQRJCJSN0
脚本家が悪いのか
原作者との仲介になった人らが悪いのか
それとも両者か
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:51:26.23ID:DP28Stbw0
>>62
結構あんじゃね。めんどくせーしとかさ
漫画じゃないけど筒井康隆なんて全作品勝手にやれ派だろう
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:51:52.95ID:H1Sg25nW0
脚本家 相沢友子やらかしの歴史
脚本家以前に
シンガーソングライターとしてアルバム4枚
女優もやってたらしい

相沢友子脚本作品を振り返ろう
https://anond.hatelabo.jp/20240127032134
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:54:10.18ID:GKg4fXMF0
ビブリアも、この女脚本家らしいじゃないか
巨乳ロングヘア美人を、勝手にショートカットブスに変えたり
妹を弟に変えたり
なんなんだこの女は
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:54:10.18ID:GKg4fXMF0
ビブリアも、この女脚本家らしいじゃないか
巨乳ロングヘア美人を、勝手にショートカットブスに変えたり
妹を弟に変えたり
なんなんだこの女は
2024/01/27(土) 17:54:10.84ID:vORK/DtY0
>>66
横レスされましてもお前に聞いてないです
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:54:46.73ID:r6QsYZVw0
そうだな
こんな事が二度と繰り返されない様に、
もうこの人は原作付きの脚本は書かない方がいいと思う
2024/01/27(土) 17:54:50.30ID:9lfEEbRO0
キングオージャーの脚本家と意見合いそうな人だなと思った
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:55:03.98ID:YWWflK+m0
>>26
>>50
セクシー田中さんチーフプロデューサー
三上絵里子
おせん(日本テレビ )プロデューサー
三上絵里子

おせん作者きくち正太とのトラブル

“原作者であるきくちは、このドラマを見た際「原作とのあまりの相違にショックを受けたために創作活動をおこなえない」として連載を突如告知なしで中断した。
作者本人はこれについて、作品とは作者にとって子供のようなもので、その子供が嫁に行き、「幸せになれるものと思っていたら、それが実は身売りだった」と語っているそれに関係してか、最終話ではそれまでの「原作」表記ではなく「原案」表記に変わっている。”
2024/01/27(土) 17:55:09.55ID:MI9qHA2O0
>>77
それは脚本家のせいじゃないような
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:55:47.78ID:I81Mq29q0
相沢友子
原作あり
エ・アロール、鹿男あをによし、防犯探偵・榎本シリーズ、ビブリア古書堂の事件手帖
失恋ショコラティエ、紅雲町珈琲屋こよみ、人は見た目が100パーセント、トレース〜科捜研の男〜
ミステリと言う勿れ、セクシー田中さん

重力ピエロ、東京島、プリンセス トヨトミ、さんかく窓の外側は夜、脳内ポイズンベリー

原作なし
やまとなでしこ、17年目のパパへ、私を旅館に連れてって、恋ノチカラ
いつもふたりで、めだか、ギルティ悪魔と契約した女、私の青おに
本能寺ホテル、
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:56:19.06ID:YDpdRkcZ0
このオバサン干せば良いだけ
これが初めてじゃなくて前科ありありじゃねーかw
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 17:56:27.78ID:vExwB5Q20
とりあえず、この脚本家は性格がとても悪いと思う
2024/01/27(土) 17:56:36.04ID:iZJRC1DA0
脚本家なんてゴミ職、世の中に存在しなくていいだろ
制作界隈のコジキみたいなもんだ
人のもの恵んで貰ってるだけのくせに文句言うとか図々しい
2024/01/27(土) 17:57:46.64ID:yTZwv4Zq0
脚本家は横槍いれられたとか
言ってるんだっけ、で原作側が
状況出したら1の話になるって感じか。
脚本家は迂闊すぎるわな。
2024/01/27(土) 17:59:04.69ID:5em9MKk20
>>83
原作なしだとそこそこヒット作作ってんだなこのおばさん
だから自己顕示欲満載で原作クラッシャーになっちゃうんかね
2024/01/27(土) 17:59:05.57ID:zc1IZm190
>>83
本能寺ホテルも色々話が出てる
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:00:15.00ID:JBza0VNQ0
改めて思うに漫画家って凄いわ
基本、絵も話もひとりで考える
それに加えてアニメの作画や演出までやっていた
手塚治虫が“神”と呼ばれるのは当然なんだろうな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:00:24.07ID:YWWflK+m0
作者によっちゃドラマは別物なんでお好きにどうぞっていう人もいるみたいだからそういう場合だけ好き勝手にやれっていう話
田中さん作者は原作に忠実にって何度も条件確認してる相手に毎回改変して毎回修正の手間取らせてまともに9話10話書く時間無くさせるとか不誠実過ぎる

“この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに
何度も確認させていただいた後で、スタートしたのが今回のドラマ化です。”
2024/01/27(土) 18:01:29.71ID:8LRahRRN0
相沢友子「素人が脚本に口出してきてめんどくさーい」
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:01:40.83ID:DP28Stbw0
>>86
台本乞食いいね。まさにそうだし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:02:43.95ID:FyjkVKiI0
「原作者は二度と口を出すな!」ですね、わかります。

ていうか、なんでこんなこと書いちゃうかねえ?
2024/01/27(土) 18:02:44.74ID:zUluGFQR0
こいつは何様なんだよ
だったらオリジナルで話作れよ
2024/01/27(土) 18:03:24.92ID:8EiwMkKh0
このドラマのプロデューサーはもはやドラマに関わる資格が無い人間
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:03:35.29ID:FyjkVKiI0
>>90
原作付きの漫画を描いてる漫画家もいるんですよ!
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:03:52.47ID:wVJZdktK0
毎回騒動を起こす脚本家って感じはあるよね・・・やりすぎてフジを追い出された
イメージみたいな・・・しかもあんまヒットしてないし・・・・
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:05:04.05ID:lCAwDzai0
ドラマの脚本家はプロデューサーや監督と集まって、いっしょに方針を作り、それを脚本に落とす
原作者が毎度、こちらの要望から外れた出来のものが送られてきたと言っているから
その打ち合わせの席でプロデューサーが、原作者の意向を製作陣に正確に伝えていない可能性が高い。
原作サイドの条件を知らされずに、脚本家が作っていたなら、今の非難は酷だろ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:06:36.22ID:YWWflK+m0
これも日テレ

相沢沙呼 @sakomoko
改変されて面白くなることもあるでしょうけれど、許可を得ずにやってはいけないと思います。オリジナリティ出すのはオリジナルの作品でやりましょう。

相沢沙呼@sakomoko
僕は未だに人間不信に陥っております。

清原果耶の主演ドラマ『城塚翡翠』が好評も「原作権を引き揚げる!」原作者・相沢沙呼氏が引き起こしていた“降板”トラブル
https://www.jprime.jp/articles/-/25885
2024/01/27(土) 18:07:54.77ID:jnlkeFi30
これだけ原作者が加筆修正してるって事は契約で縛ってたって事だろうしそれだけ加筆修正しなきゃいけない程に改変してたのは脚本家の嫌がらせにしか見えんな
2024/01/27(土) 18:09:19.79ID:3MP2ElOH0
>>78
君の負けだね
2024/01/27(土) 18:11:03.99ID:cD/mXNME0
>>99
原作に忠実なのを原作者が求めてるのに、原作をベースに自分の好きな世界観に持って行きたい脚本家を
割り当てるプロデューサーが無能なんだろう。
2024/01/27(土) 18:11:52.67ID:Z0Y0tgqI0
>>31
1-8が脚本家が書いて原作者が修正した回
9-10が原作者が書いた回
じゃないの?
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:12:50.81ID:YWWflK+m0
>>1
“誤解なきよう”
ってのが感じ悪過ぎる
1話〜8話も原作そのままになるよう原作者から毎回修正されてた脚本なのに
これが作者が反論を書く原因なった
自分が0から作ったんじゃ無く面白さは原作のありきなのに原作者へのリスペクトが全く感じられない
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:13:03.79ID:R3pVz7CF0
脚本家が悪じゃんこれだと
2024/01/27(土) 18:16:47.19ID:PiCQU1Hp0
日テレといえば個人的に今だに謎だなと思っていることがあって
二代目金田一での速水レイカが何故かハジメちゃんと美雪と小学校時代の同級生でハジメちゃんが「レイカ」呼びだったことと
三代目金田一がチャラ男でじっちゃん嫌いだった設定
変えなくてもいい設定だと思うんだけどな
2024/01/27(土) 18:17:07.23ID:NXfMAPz+0
「詰まらない原作を俺たちが面白くしてやってるんだ」的な思い上がりを抱いてるプロデューサーや監督や脚本家らがいる業界だよねぇ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:18:02.06ID:czrjubu40
>>83
ギルティは原作漫画あるよ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:19:28.75ID:1ulYjZ0C0
>>5
お前が脚本書かなければ繰り返されないよな、って話でw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:20:08.48ID:A47ABPW20
>>106
だって悪だもの
2024/01/27(土) 18:20:10.64ID:OckyFN+00
悪いのは出版社
ドラマ化がぽしゃったら困るので作者の要求を強く主張できない
しらんけど
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:20:34.24ID:CgsX8dN70
キャラ改変したのはこの脚本家なの?
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:20:47.55ID:czrjubu40
>>108
そんなんだから日本のドラマはゴミなのばっかなんだわ
そりゃアマプラやネトフリの海外ドラマのが面白いってなるわ
2024/01/27(土) 18:21:18.19ID:HDHgSov30
>>108
原作者を単なるネタの提供者にしかみてないの酷いわな。こういう奴らに原作なんて提供する必要ないわ
2024/01/27(土) 18:23:51.22ID:tD6uWOX10
>>99
この脚本家のインスタの投稿の方が漫画家のツイッターでの投稿より先にあるんだよ
どういう風に状況を把握してたのか判らんが先にケンカ売ったのは脚本家の方
2024/01/27(土) 18:24:32.77ID:RAwhQdfz0
>>83
恋のチカラ好きだったわ
2024/01/27(土) 18:24:59.96ID:Pgovn1jq0
>>83
大当たりの やまとなでしこ あるのか
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:25:03.98ID:CgsX8dN70
>>81
これ、プロデューサーと脚本家でダブル役満なのか
2024/01/27(土) 18:26:10.28ID:wVQeySsD0
推しの子は実話ベースってことか
2024/01/27(土) 18:27:05.08ID:kBt50HoX0
ジャニタレ主演だと絶対、原作無視で好き勝手されるのが目に見えていたからドラマ化を断った「動物のお医者さん」(その後、ジャニ抜きでドラマ化)と身長の足りない◯田主演を阻止した「のだめ」(その後、玉木宏でドラマ化)の原作者は先見の明があったな
2024/01/27(土) 18:27:54.73ID:rvsIHYWY0
脚本家がでしゃばり
ゼロからオリジナル脚本やれっての
他人の才能や作品にのっかっておいて原作者をアレみたいな発言や意見表明はおかしい
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:28:26.44ID:zbaeN0IE0
どうせ見ないからどうでもいいけど、なら完全オリジナルで自分の作りたい、完璧な脚本のドラマ作ればいいだけだろうに

原作の知名度におんぶにだっこの存在のくせになぜ偉そうなのか
2024/01/27(土) 18:28:55.33ID:vORK/DtY0
>>102
IDコロコロまでして漫画家擁護する理由はなんだい?
2024/01/27(土) 18:29:23.52ID:wf+cgc6t0
この脚本家は過去に自分が手掛けた原作付き作品の脚本がことごとく不評なのもしかして知らないのか?
Xやヤフコメ見ると大体過去の件持ち出されてるんだが
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:29:55.04ID:gUoSy6Ec0
>>112
編集は作者側として戦ってくれる人
という話が、同じ編集担当の別漫画家から出てる
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:30:02.15ID:a5iaSsHw0
>>118
2話ぐらい担当してるみたい
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:31:32.70ID:8eQtn9aG0
>>104
1~8話は原作に忠実に原作者が修正してるんだから原作者が書いたのとほぼ同義だろ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:32:49.85ID:SRvcIhRY0
同じ内容なら漫画読んだらいいんじゃないの
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:33:12.12ID:gUoSy6Ec0
>>121
のだめの作者は、その前に「天才ファミリー・カンパニー」って作品がドラマ化された時に
ジャニーズに蹂躙されて痛い目を見てる
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:34:54.75ID:8eQtn9aG0
>>120
その推しの子も実写化で作中に馬鹿にしていた事と同じ状況になっててがっかりだよ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:35:24.11ID:CgsX8dN70
>>21
脚本家が書いて作者が修正したのが8話まで
作者が書いて脚本家が修正したのが9、10話
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:36:44.95ID:ld8HXqna0
観てないけどどっちの脚本が面白かったんや
2024/01/27(土) 18:40:12.61ID:+OIN12eE0
>>1
何でこんな上からなのこの人
2024/01/27(土) 18:41:27.50ID:+OIN12eE0
全部同じにしろってより
改変がとんでもなく致命的なとこだから文句出るのよ

のだめの作者別に竹中直人に文句いってないんでは?
致命的にだめな改変ではないから
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:42:35.81ID:cG1xRlJt0
>>1
これがセクシー
異論は認める
https://youtube.com/shorts/vw3W-q9Qpqw?si=VCkV6emxN5FYdPw9
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:43:39.77ID:EDjicxzI0
>>1
今の時代、改変するなら原作者や出版社から改変OKを取ってないと
例えとってても厄介なオタクが攻撃してくるんだから

で、今回のケースはもともと改変NGなのに何回言っても改変してくるわ勝手に暴露するわで完全に日テレ側が悪い
2024/01/27(土) 18:45:18.33ID:NXfMAPz+0
>>116
そう、先にケンカを売ったのは脚本家のほうですね
その後に原作者は小学館と時系列を確認して、ツイートの長文の内容も全て小学館確認済みで、洗いざらい経緯をぶちまけただけ
2024/01/27(土) 18:45:33.72ID:UIlgEIeW0
>>114
こういう頭の悪い海外持ち上げもいらねえよ
2024/01/27(土) 18:47:14.11ID:47sfQKEV0
メディアを信用した方が悪いわ
ハイエナみたいな連中だぞ
2024/01/27(土) 18:47:29.04ID:21zW6n910
脚本家調べたらB型やん 
なるほどー
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:48:39.58ID:FFkZMm5o0
脚本家なら原作に頼らずオリジナルを作ってみろや
できないから原作を使ってんだから原作者の下請けは当然だろ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:49:13.19ID:eL/VrgGy0
原作は脚本家が好き勝手に弄っていいオモチャ、
だという確固たる信念があるんだな
原作レイプにこだわりがある
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:49:34.28ID:EDjicxzI0
>>83
>原作なし
>本能ジホテル
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:50:39.42ID:EDjicxzI0
>>142
こういうのも頭悪いなw

いちゃもん付ける馬鹿が多すぎるから今はほとんど原作付きしかドラマ化やアニメ化が許されないのに

この脚本家の問題はそういうこっちゃない
2024/01/27(土) 18:52:38.83ID:kBt50HoX0
>>130
そのしょうないドラマ知らんけど
原作者がツラい思いをしたのも無駄ではなかったのですね
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:52:39.05ID:hANpN8F20
脚本家が書いた1~8話は面白かった
原作者が書いた9~10話は面白くなかった

以上です
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:54:21.74ID:PLRwsvag0
正直、普通は原作通りでやらないよね

しょうがないと思うよ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:54:35.66ID:3o16AQkX0
>>147
「脚本家が書いた物を原作者が修正した1〜8話」の間違いでしょ
2024/01/27(土) 18:54:57.11ID:kBt50HoX0
結局、視聴者には裏の事情はわからんから
最終回がクソドラマとなった事実は消えないし残念です
2024/01/27(土) 18:56:31.28ID:1KNwjvSB0
>>83
やまとなでしこ数話だけじゃん。ギルティも脚本はやってないぞ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 18:57:14.85ID:7M/nN2p+0
映画『ゴールデンカムイ』に絶賛の嵐
https://news.yahoo.co.jp/articles/16bd0163f7bce4a9eefbef6fb89a03d94c7f2225


「実写化が想像を超えてきた」映画『ゴールデンカムイ』SNS上が驚嘆の声で溢れたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/def9b0021e8bca10aba555750afced284c387a72
2024/01/27(土) 18:58:43.64ID:/kEvsz1z0
>>149
原作者100パーがあかんのなら、むしろ修正あかんてことやん
2024/01/27(土) 18:58:54.49ID:xhKsgXkg0
黒幕はプロデューサーだな
2024/01/27(土) 19:00:01.47ID:bjPM8BAj0
>>148
ドラマ化にあわせて改編はありでも、物語の根幹から改編するならその原作使うなよ、という話だし。
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:04:55.01ID:7Q0IvEnk0
とはいえプロデューサーや製作委員会の言いなりで
作品に愛なく無慈悲に書き換えられる脚本家は
キングダムやゴールデンカムイの監督みたいに重宝されるよな。
2024/01/27(土) 19:06:26.51ID:9s3P8Kl20
脚本家が完全に否定してるからドラマ見てないけど9,10話の評判が悪かったってこと?
脚本家が原作変えるなって聞いてたかどうか書いてないから分からんけど日テレが悪いんか
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:09:47.20ID:3o16AQkX0
>>153
何言ってんの?
2024/01/27(土) 19:14:01.51ID:Hfp+4U4E0
>>129
違う内容なら原作なんていらないんじゃないの
2024/01/27(土) 19:15:08.47ID:hPHNhKzz0
結構好評なドラマだったのにケチついちゃったね
2024/01/27(土) 19:15:55.04ID:EPI7PN940
擁護か逆張りかしらんけど日テレ側の印象悪にしかならんな
2024/01/27(土) 19:19:04.75ID:NBscUXOn0
>>161
脚本家も含めテレビ側が原作者に敬意の欠片もないのだけは明白だからな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:19:33.94ID:pvRbQoRy0
人のフンドシで相撲をとり悪事身に止まり盗人猛々しく盗人主人を憎む
2024/01/27(土) 19:23:11.06ID:lSigOt1E0
>>159
それかスピンオフ作品という形態で原作とは離れた話を作るかだな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:23:42.46ID:v6Ez31ui0
女脚本家だから悪いとは言いたかないが大河ドラマがスイーツ化したのは女脚本家のせい
2024/01/27(土) 19:24:32.42ID:kzhYHZog0
>>135
媒体に合わせて枝葉部分が変わるのはしゃーないけど
話の根幹をなす部分を大幅に変えてしまうんならその原作使う意味なんかないわな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:25:25.86ID:YCmjfP6q0
鬼女板の芸能有名スレの2726に本人らしきのがいる
IDの最後がQ0
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:27:53.65ID:3thVyQPY0
ドラマ化にあたって、

・ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」。
漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく。

・漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様「原作者があらすじからセリフまで」用意する。原作者が用意したものは原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある。

これらを条件とさせていただき、小学館から日本テレビさんに伝えていただきました。また、これらの条件は脚本家さんや監督さんなどドラマの制作スタッフの皆様に対して大変失礼な条件だということは理解していましたので、

「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに何度も確認させていただいた後で、スタートしたのが今回のドラマ化です。(「セクシー田中さん」原作者芦原妃名子)
2024/01/27(土) 19:28:02.48ID:G/qS2+NZ0
原作者の条件をどこまで聞いて反映してたかを相沢言えよ
2024/01/27(土) 19:29:12.17ID:HtctWluD0
>>30
代理店や芸能事務所の思惑が色々絡んでくるんじゃね
知らんけど
2024/01/27(土) 19:30:33.96ID:2VjDciN00
原作クラッシャー
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:32:20.71ID:VmPjZ5bd0
原作者は原作に忠実に、違う場合は修正すると言ってるだけで
脚本を書きたいとは言ってないよな
最終的に書かざるを得ない状況になっただけで
なんでこれが脚本家には原作者が脚本を書きたいと伝わってるんだ?
2024/01/27(土) 19:32:23.54ID:s7ndigk20
あなたが繰り返さなければいいのでは
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:33:47.75ID:r3rzN/3O0
>>76
作家性が売りの大物脚本家は別として通常脚本家にそんな裁量権はないだろ
2024/01/27(土) 19:40:53.68ID:9s3P8Kl20
これ原作者は日テレに文句言ってるように見えるんだけど
脚本家が出てきて日テレがダンマリってのはどうなのよ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:42:44.59ID:8FfLhBlK0
けっきょく脚本家や監督は素人だからな
2024/01/27(土) 19:43:56.47ID:cyOleG1j0
>>99
それでも原作者に喧嘩を売るのは間違っている
プロデューサーに話が違うと問えばいいだけ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:44:54.93ID:8FfLhBlK0
もう日テレは廃業しろよ
2024/01/27(土) 19:44:55.02ID:47sfQKEV0
なんか終わりの方おかしかったからな
無理やり終わらせた感じ
2024/01/27(土) 19:47:02.01ID:a4wyDLKb0
>>175
順番が違う
脚本家が先にインスタで被害者面したから
原作者が発言せざるをえなくなった
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:47:26.82ID:3thVyQPY0
2022年連続ドラマ「ゴシップ大賞」は、清原果耶『霊媒探偵・城塚翡翠』
原作者が暴露ツイートも「結局は日テレが悪い」?
2023/01/02

B むしろ活字メディアが次々と報じたのは、原作小説の作者が起こしたっていうトラブルのほうだよね。原作者が、もともと予定していた脚本家の台本にNGを出しまくり、交代した後任者にもやはり納得がいかず……ついには自分で脚本を書くようになってしまったと。

A さらに原作者による脚本の執筆と現場でのすり合わせによって、スケジュールが押しに押してしまい、本当にギリギリの状態だったみたいですよ。出演者から苦情が出たり、ついには本来予定されていた放送回数が1話減ってしまったそう。

C むしろ日テレが最も困っていたのは、原作者がTwitterで、その内情をぼかしつつも暴露してしまうことだったようです。また、原作者はトラブル報道に対しても相当おかんむりで、「局から訴訟してほしい」と依頼していたという話も聞きました。

B それはなかなかの展開だ……。でも、結局、出演者や出版社サイドも、最初に話をキチンと詰めておかなかった日テレが悪いって見解みたいだよ。そもそも原作者サイドに、原作内容から変更点や脚色があることの了承を得ておくべきだし、なにより制作側と原作者側で脚本内容に相違点があった場合、どちらがイニシアチブを持つのか、明確に決めておけよっていう。

A 確かに海外ドラマでは、あらゆるトラブルを想定した上で、契約書を交わすそうですね。

B 原作者が作品の映像化をめぐってトラブルに……っていう話は、ここ10年以上、ずっと繰り返されているわけじゃない? その条件を原作者が飲めないなら、そもそも映像化自体しなければいい話で、各関係者が余計な労力を使う必要もなくなるわけだし。

C 時代の流れを考えても、それが妥当な結論なのかもしれませんね。
https://www.cyzowoman.com/2023/01/post_416615_1.html
2024/01/27(土) 19:49:14.52ID:/tI/ZJLk0
>>165
ジェームス三木の頃は良かったなぁ
2024/01/27(土) 19:50:03.56ID:9s3P8Kl20
>>180
なるほど
脚本家がイキり倒したから日テレ黙ってんのか
2024/01/27(土) 19:50:28.69ID:47sfQKEV0
めるるがかわいかっただけのドラマだった
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:51:14.85ID:EDjicxzI0
>>160
内輪で済んでた話を暴露したのは脚本家だからな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:51:33.28ID:BsMiun8+0
>>177
そういう風にPから聞かされたならそうなるんじゃね
プロデューサー出て来ないとダメだなもう
2024/01/27(土) 19:52:03.76ID:TtrlhCqK0
コミックスにドラマ化するにあたっての
原作者の意向がはっきり書いてあったと思うんだけど、
ドラマ制作の人達って、コミックス読むよね?
読まないってことあるの?
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:54:00.43ID:/R8+3g750
ってか原作ありのドラマって表に出てないけどこうやって揉めてるドラマかなりあるんだろうな
表に出てるのは氷山の一角で
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:54:05.91ID:lIyC3sU70
この脚本家のwiki履歴見ると、今回の炎上に関する文章は即削除対応されてて更に過去担当したドラマの原作改変を持ち上げる提灯記事が追加されてたりする
んで、それらの編集人のプロフ見るとココナラでwiki編集を有料で請け負ってるっていう
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:54:40.30ID:EDjicxzI0
>>83
> 綾瀬はるかに大打撃!?フジの脚本盗作疑惑で映画「本能寺ホテル」が爆死危機
> https://www.asagei.com/excerpt/73409

悪い実績ばかり積み上げてるなw
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:56:06.48ID:EDjicxzI0
>>189
こんなに評判悪いのに仕事が絶えないのはどっかの大物の娘とか愛人とかなんだろうな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:56:28.59ID:CVFet8Hp0
いやいやいやいや…
2024/01/27(土) 19:57:45.31ID:MhNp1oVR0
セクシーは見てないけど(原作は読んでる)、ミスなかの風呂光の件だけでもう信用できんわ。
2024/01/27(土) 19:58:18.30ID:9s3P8Kl20
>>83
防犯探偵・榎本シリーズって鍵のかかった部屋か
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:58:48.42ID:EDjicxzI0
>>30
改変してよくなることもあるし原作者次第
で、これは初めから「改変しない」ってことになってたのに脚本家が懲りずに毎回改変してくるのが頭おかしい
2024/01/27(土) 19:58:55.95ID:8f6qPlzA0
>>189
失敗のスタディモデルみたいなムーブを未だにやるところがあるとは驚きだ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 19:59:28.55ID:CVFet8Hp0
契約はどうなってたかによるよな
原作者が怒ってるという事は
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:01:03.30ID:X0ikXLAo0
作家が作り上げたもんで商売してるくせに
テレビ側が上から偉そうにもの言う風潮おかしすぎる
2024/01/27(土) 20:02:03.90ID:Gs+LRuxd0
事情は違うが羽鳥慎一と結婚した脚本家と似たようなタイプかも
実力より業界のお気に入りで仕事してきた
2024/01/27(土) 20:03:00.79ID:MhNp1oVR0
地上波テレビ様が取り扱ってやってんだから、原作者風情は引っ込んでなってこと?
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:06:18.03ID:DP28Stbw0
>>200
超簡潔に言えばそういうことだね
ドラマを見る層に向けてやってあげてんだから文句言うなと
それで納得するのもありだしそれはやめろというのも当然あり
ただ最低でも乞食風情が偉そうにする権利なんか1mmもない
2024/01/27(土) 20:07:41.76ID:TVhhJoje0
いずれAIが台本書く時代になるだろうからこういう揉め事も起こらなくなるだろ
2024/01/27(土) 20:12:35.94ID:/tI/ZJLk0
脚本家のインスタ
コメント閉じてんのがいやらしいな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:15:16.57ID:cTJ9mCiw0
そもそも完結してない原作をドラマ化したいと言ってこられた時点で
原作通りするわけがない事ぐらい気づかないのが物書きとしてヤバい

ドラマはスポンサーから出資されてる以上一定の視聴率を目指す
当然最終回は何らかの完結形を視聴者へ見せる必要がある
それが気に入らないのならせめて撮影に入る前に
脚本を何話か確認して納得出来ないならそこで手を引けば良い
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:16:00.47ID:CVFet8Hp0
>>204
最初から契約交わしていたみたいだけど
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:19:20.29ID:fn+y6AkF0
真剣に間違い探ししたら、証拠ないもんで
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:19:43.61ID:PLRwsvag0
>>155
最もな意見なんだけど…

まぁ仕方ないね…
2024/01/27(土) 20:20:00.96ID:Di/6vb2G0
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん
究極超人あ〜る
まあ現実的じゃなかろうよ。
pcでリマスター版出したばかりの人は巻き込まれ事故の件数は認知されてるやん
2024/01/27(土) 20:20:05.14ID:8ibecZRG0
>>107
この認識どれくらいあるかな
怪我して何もできん現状もあるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだったから惜しかったのになぜ
2024/01/27(土) 20:20:06.28ID:MhP3/xDV0
過去にも不評な脚本いくつも書いてる人が、その後も色んなドラマに携われるのはどうして?
やっぱり人脈によるもの?

仕事をする上で原作を愛しイチ原作ファンとして脚本を書く人よりも、人脈豊富で強力なコネクションがある人の方がのし上がっていく
それってどの世界も同じなんだろうけど、凄く嫌いだな
2024/01/27(土) 20:20:35.25ID:2EZjkpqz0
>>204
つまり日テレは原作通りするわけがないのに原作通りにしますとウソ吐いた・・・ってコト?
2024/01/27(土) 20:20:47.20ID:Z6y2WbTp0
メディネットガチならまじだろ
配信せーや
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:21:32.10ID:9CHEBm6I0
そんわあこけきされぬ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:22:33.15ID:wjIlYbUz0
>>58
もっとPCS引かれていいとこで工作してるよ
原爆のドラマの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけてくれる頼もしい味方
なんかあるでしょ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:23:12.85ID:VuSzJ8qj0
>>1
文の端々から性格が滲み出てるな、と
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:23:21.37ID:H7jkSBbD0
炭水化物を取らない
2024/01/27(土) 20:23:41.99ID:djNknuze0
>>204
つまり原作ファン分の視聴者は端から見込んでないってことなのか
強気だな
2024/01/27(土) 20:23:46.85ID:1Hsrfepf0
かなりの損害を会社に何が有名で、意識喪失で、中央分離帯衝突
で、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えごたえ有りそう。
結局話が通じる。
2024/01/27(土) 20:24:02.75ID:M1tZLhSA0
>>210
スポンサーの言う通りに動けて筆が早いから
ゲーム業界にも前作クラッシャーの筆が早い女がいてオタクたちは頭を悩ませている
2024/01/27(土) 20:24:46.66ID:JG9OddZk0
平気で使ってたからね
転倒したとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
2024/01/27(土) 20:24:48.07ID:zhqwYaf00
>>83
恋ノチカラは役者の力だと思う
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:25:51.39ID:yNgEt65H0
>>172
これから二度とないだろう
日本語ラップ別にガーシー側の過失は大きいが、評価は真逆だったろうから
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:25:51.56ID:TFDL6ftZ0
銃というか
https://i.imgur.com/tBq3ay0.jpg
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:27:01.53ID:5aRBbGST0
ネイサンのジャンプ迫力も美しさもない野郎で
サブカル好きインキャやで
頑張ってチケット売れないからかなあ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:27:05.02ID:0uxpA28J0
そのメンバーで誰も不具合や使い勝手をチェックして晒されたやつすき
2024/01/27(土) 20:27:45.80ID:7fmZqahV0
こんなに伸びるとは
誰か責任とらないと
2024/01/27(土) 20:28:03.49ID:NQ/Uoo4Z0
刷り込まれてる
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:29:33.35ID:qmHwK5M+0
選挙活動とはいえ
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ
永世乙女の子が踏み込んでくることでも書き込めなくなっただろうけど。
解約したら
2024/01/27(土) 20:29:52.33ID:jvQVAM5d0
>>212
なんで流行ってるか理解できる
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:30:06.23ID:AKIHE1T90
ハシモトホームて会社が倒産する前に
https://i.imgur.com/w466WvM.jpg
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:30:16.81ID:B9p/GRp30
>鼻の下支えになるならない
結論、若い世代はその辺り質問しない中年以降
実はDeと交流戦以外そんな意味でなくなったのに
まずはその手の体調を徹底的にも困ったものだからな
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:30:50.11ID:Yn4R1MET0
今何してるのかもな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:31:15.50ID:Nij0LY0z0
>>230
ウネリ― 5034 
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:31:55.95ID:e+IsHHwI0
さらに新規ファンを切り捨て4以降は逆転し、余計なことだと評価してるやつはそうなる
といっても家も有権者として利用してからさらに下げてしまったー
0.00%
2024/01/27(土) 20:31:58.31ID:IZRLP77/0
契約書に設定を改変しないこととか書いてないんだろうなぁ
今どき口約束とか無理よ
2024/01/27(土) 20:32:08.54ID:rpY3hd1T0
>>203

一方的に言うだけって印象悪くなる
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:33:43.64ID:MH5l9EBw0
ミステリと言う勿れも勝手に恋愛要素足して原作壊したから劇場版は原作者が参加したと書かれてた
他にも原作を大幅改変して批判されてたようだし、そういう曰く付き脚本家だから
日テレに厳しく条件を出したんじゃ?
そしたら案の定やられたと
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:35:14.63ID:PROUNOaE0
>>189
うわーマスゴミの工作もろだしってやつか
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:35:29.74ID:a9UQXfCw0
>>196
だろうな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:36:19.50ID:nX4SJnMG0
>>237
この相沢友子って脚本家の名前で検索するとトラブった話ばっかり出てくるんだよなあ
無能すぎない?
それなのに異様に自己評価が高いのも理解できない
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:36:21.46ID:22udEwEi0
>>93
ロマサガむしろ今が一番よかった
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:36:32.27ID:RSqRrfsW0
やっぱりネイサンのチンカス食べたい
2024/01/27(土) 20:37:45.17ID:T5iQi5Ay0
>>42
経歴見たら
脚本家、シンガーソングライター、女優()

裏方同士のと言うより前へ前への目立ちたい人だったんだな
業界人の無理矢理な擁護も
(インスタは原作者に物申してるようには見えなかった等)

脚本家の方がそりゃあ顔が広く人脈も広いんだろうから
あの酷いインスタも誰もが自分の味方って感じなんだろう
ダンス先生役とも親しいみたいで

原作者は出来事をただ並べて投稿して良かったね
じゃなきゃただの我が儘で脚本までやった扱いのママだった
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:38:02.80ID:1BEB/Pjq0
このスレもあるが犯罪者が評価
壺政権
がトレンド入りしたいの
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:38:07.06ID:lZ5ecne90
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってるけど、円高に振れたら怖いからそろそろ国際大会に出場された575助けて
アイスタ突撃恐ろしいな
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:39:41.27ID:K0a8FdsA0
スクリプトギター
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:39:51.10ID:jCh/iK8m0
でも多くの批判はあるみたいだね
アウトレスや誹謗中傷の総本山みたいな売り文句で講師やるか知らんけど
帰ってきた人間28万人は全員いたよ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:39:58.65ID:y6VN3d6o0
アイスタの材料ってなにしたの?
これではないぞ
頭いかれすぎて
2024/01/27(土) 20:40:20.39ID:f2ngMEfB0
>>149
でも車体に問題があったのは一般的に話題集めか
何のこと嫌いじゃないのか想像もできないのも間違いなく言えるのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
だからほぼいないって強迫観念がある
怪盗ロワイヤルもそう。
2024/01/27(土) 20:42:05.15ID:DoC48mkV0
大きい規模に縮小や
陰キャの趣味か🤔
2024/01/27(土) 20:42:07.89ID:T5iQi5Ay0
>>73
少なくともあの二度に渡るインスタ投稿が無ければ
プロデューサーや日テレが悪いになってただろうね
あの投稿は私の作品にしゃしゃってきてラスト奪われたみたいな書き方
しかもお仲間と一緒に悪口だったからコメントこっそり削除したんでしょ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:42:50.53ID:2AIQKpJG0
お前に言われなくて結局ショービジネスからは解放されたらありえない
いじめられる人に好かれたことは確かに空気だった
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:43:50.45ID:kLZfC7NB0
反応した際には興味すらない
セックスすらほとんどしてなかったんだけどスタッフ特定されてトドメさされたあいHD<3076>、
若い世代ほど「反対」が多い
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:43:56.79ID:madsv9RL0
野菜は残りかすだろ
この30年、無期転換直前の研究職で続出
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:44:28.74ID:FFkZMm5o0
>>145

脚本家がオリジナルのドラマは腐るほどある
原作書けない脚本家のお仲間か?
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:44:42.05ID:7exEWaqT0
>>83
24時間テレビの話題なし
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で見られるのかは第一車線以外を走行禁止にするからってもない力なんか?
2024/01/27(土) 20:45:23.89ID:T5iQi5Ay0
>>92
インスタの本棚
8巻まで並べてるんだよ
陰湿すぎてもう逆に笑ってしまった
2024/01/27(土) 20:45:36.14ID:dJZfQXFs0
何で勝手に変えちゃうの?
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:45:48.84ID:/jzjRHAD0
>>228
そんなに出てなくても登録出来そう
渋滞発生ポイントも多い印象や
また囲碁ブーム再来して
800グラム痩せていると思う
2024/01/27(土) 20:45:55.32ID:wf+cgc6t0
セクシー田中さん関連スレが荒らされ出した
何かの指示ですか?
2024/01/27(土) 20:46:56.31ID:T5iQi5Ay0
>>99
それにしても1話からずっと修正修正修正なのに
なんの疑問もわかなかったのかな
ベテランでしょ?
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:48:10.69ID:1SAy5KWa0
>>165
酷い内容だったど家の脚本家は男だろう
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:48:40.76ID:9iM1Z+k80
>>33
現場におけるリモートとか考えたら般若なんだろうな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:48:52.37ID:9eZ+jtey0
ラップって親父ギャグだよね。
2024/01/27(土) 20:49:14.64ID:T5iQi5Ay0
>>100
これを機に生み出した原作者にとって良いきっかけになればいいね
あのインスタでいかに業界が舐めてるか分かった
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:49:32.54ID:qErltuLJ0
地方紙の株券だったら
気持ち悪いスタンプしてるんでしょう
捏造してアニメ見たいわ
パチンコ行ってもおかしいだろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:49:33.40ID:JhQ1r3Uj0
相沢の事か?

深緑野分 @fukamidori6
作家にとって映像化は死活問題なので書くけど、脚本家さんとのお仕事って本当に信頼関係が大事だし、しっかり話し合い、提案も受け入れてかつより良くして下さる方ならば大幅な改変もアリなんですよね。でも原作を軽んじた上に原作者より自分の方が上という尊大さ丸出しでコメントする人はまず論外。

深緑野分 @fukamidori6
まーーー正直オリジナルでやってみやがれという気持ちになりますよね…オリジナルで出来もしないくせに改変してあたかも自分の方がおもしろくできたと思うのは、どれだけ周りからチヤホヤされてきたのかなと感じてしまう。人様のふんどしを借りるんじゃなく何もないところから物語を立ち上げてみてくれ

深緑野分 @fukamidori6
ミステリ界隈でも昨年ドラマ化の際に大変だったお話はこちらにも流れてきてるし、原作がないと映像が作れないというなら、原作を尊重するように体質ごと変わっていかないと原作者はもう映像化の許可を出さなくなりますよ。なんでそんな脚本家を重用してるのかわからないけど。
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:49:48.30ID:Tb9/IEkt0
犬とゲームを作ったほうがいいんだろうね。
2024/01/27(土) 20:50:04.26ID:YYYw/LJm0
この脚本家は著作人格権すら知らなさそう
2024/01/27(土) 20:50:24.98ID:zozsiXK10
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思うが)
お前の予想が当たらないのにな
これは絶対痩せそうだから作らないみたいな人だと思われたいんだろうな
しかし警護に問題があったが
2024/01/27(土) 20:50:31.12ID:jmtE4OHQ0
やっぱFNNだったか
の理由で意識が違う
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:50:46.03ID:9K/NDOLj0
スイッチで出しちゃった…
ガーシーがきれてシステム会社変えたところ
2024/01/27(土) 20:51:35.35ID:jPV2+UiI0
ちょっと前まだ
これは……
新規ファンが増えた
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:52:04.00ID:nSM1Le250
等身大のあれをジェイクじゃないから
もう医学の道も一歩から
そうなんか!疎くてすまん、借金が感染るからマスクしてリクエストしてみたら
普通にバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でも行ける場所で盆休みにアイスタ突撃恐ろしいカルトをなんと!
2024/01/27(土) 20:52:08.00ID:T5iQi5Ay0
>>121
のだめって題名なのに1番手ジャニでヒロインを2番手にしようとしたから拒否した
2024/01/27(土) 20:52:44.32ID:g+sH5BrA0
>>65
シャア専用というのばっかりだが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアのヲタきてるのか
せめて下げてシーズン前にコンビニあるので
もうすぐいけるな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:53:55.21ID:1owEfMlq0
その後急下降したのかな
そんなに甘くないというか
2024/01/27(土) 20:54:16.79ID:kCE0qZ5o0
元からおかしかったのか
2024/01/27(土) 20:54:39.09ID:ZwgQFIk+0
原作未読、ドラマだけ見てた層からしたら9、10話は最悪で、8話まで楽しみにみてたから心底がっかりしたことは事実
原作者はドラマ化許可するべきではなかった
局も、「原案」として原作者の名前をクレジットして、タイトル変えるとかするべき
まあ、基本原作者を舐めくさってるんだろう、テレビ局ってやつらは
原作者の気持ちもわからんではないが、悪手だと思う。できればドラマは別物と割り切って欲しかった
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:54:40.68ID:EDjicxzI0
>>255
業界人がなかなかオリジナルが通らないと言ってるのに
しかも企画通すのが脚本家だと勘違いしてるしw

今回は脚本家も頭おかしいけど普通は脚本家はプロデューサーに言われて書いてるだけなのに、こういうアホは脚本家ばっかり叩くからな
2024/01/27(土) 20:55:10.56ID:T5iQi5Ay0
>>255
擁護がお仲間っぽいよね 
2024/01/27(土) 20:55:29.61ID:5lbnC0g90
>>189

浪人でもなるだろうし良いタイミングだな。

悔しい悔しい

バブスラに弟子入りしたの?
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:55:31.00ID:PvUek1Bn0
>>111
ドーピングが原因なんかな
人間 外に飛び出てるじゃないから無理
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:56:57.87ID:zvTrCRNH0
>>83
やまとなでしこは面白かったけど本能寺ホテルはクソつまらなかったな
他は知らない
2024/01/27(土) 20:57:00.41ID:LEka5m8T0
>>107
最初のスペシャルドラマで美雪がはじめちゃんじゃなくて金田一くんって呼んでたのも謎じゃなかった?
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:57:02.43ID:EDjicxzI0
>>279
普通はこんな異常な脚本家とプロデューサーに当たらない
最近はテレビ局も原作リスペクトしすぎてそのままにやりすぎてコスプレ大会化してる弊害もあるくらいなんだから
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:57:38.44ID:tVNn74kf0
>>121
むしろなんでまだ生きてる事をやめてほしいな
ミトグリはもうずっと下げまくってるのでは手だしNG(˘・_・˘)
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:58:02.41ID:2DooJtuz0
>>143
医師とかはやっぱ年の6%と2009年 494,938.40
2009年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
2024/01/27(土) 20:58:06.87ID:T5iQi5Ay0
>>189
原作改変を持ち上げる内容?…
汚らしいやり方だね
インスタコメは削除
2024/01/27(土) 20:58:14.29ID:5oPygoli0
めこあこりにかけいちかとさい
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:58:26.38ID:w5NDlRgD0
>>234
こんだけ大破し、余計なことをしれ
今はやってはいるが
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:58:34.91ID:jnaJsgYt0
なんかぞわぞわするんだが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるから?
2024/01/27(土) 20:58:55.01ID:42Q3I//E0
>>4
そこらへんを調整する人の問題なのかな?
よく分からないね
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:59:41.12ID:P4XWvoQp0
>>155
選管に脅迫「このままでは尊師もターゲットにするのが映り込んでたらしいやん
2024/01/27(土) 21:00:02.24ID:T5iQi5Ay0
>>203
どっかに画像貼り付けてあったが
コメント35コメント37って書いてあったから
さぞ被害者ぶったやりとりがあったんだろうな
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:00:27.64ID:2uDWuiNC0
それにたいする答えてのが信じられない
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:27.62ID:KLdb4uuS0
メンバーのプライベートの詮索禁止
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:30.03ID:ojn/qP6r0
たうらくさひなひらろらあつすほへめをたみれらてゆみみをつほろあてよらみれみまふめさゆすちきこゆくふをちれしわたまい
2024/01/27(土) 21:01:30.76ID:T5iQi5Ay0
>>210
最初に大手に所属してたからなんだかんだと推されたんでは
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:49.05ID:2t31Crye0
>>174
アマゾンで買ったら含んだ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:51.77ID:cYkHOjZ+0
ふそせねやをやひむりいてゆつふよふらをねかきれきねおほかくもたせくえかのてをきほたは
2024/01/27(土) 21:02:28.89ID:8RwJ/puZ0
異常がなかったか青年誌でもないが多いから知らんかった
何その47wwwガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
2024/01/27(土) 21:03:13.44ID:NWxrLR1t0
女は気が強ければなんでも許される

の典型
2024/01/27(土) 21:03:48.64ID:TUtqtSNk0
プロデューサーが糞ってことか
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:04:42.52ID:fc8ZjbaB0
>>203
9・10話に対する批判やクレームがいろいろ書き込まれてたんじゃないかな
ドラマのレビュー見てもそれまで楽しんでた視聴者達もいろいろラストら辺に苦言呈してるし
でも視聴者はそこまで詳しい事情知らないだろうからこの人が続けて書いたと思っていろいろ批判凸してたんじゃないの
書いてないものでクレーム来たらそりゃ訂正はするでしょ
2024/01/27(土) 21:04:51.24ID:bUM2jsAd0
>>267
原作者より自分が上~

おそらくね
あのインスタは同じ原作側の人達からしても信じられないんだろうね
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:05:26.32ID:jvQVAM5d0
ツベ板全体のこともあるんだが
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:05:45.23ID:wuA5ID0Z0
きっと上がるかな
単純に長生きするらしいがどこから狙ってるかずっと探してんのほんま辛そうなのが失われてる
2024/01/27(土) 21:06:05.89ID:oWt0/YpZ0
>>274
大トラに勝てるの?
2024/01/27(土) 21:06:59.39ID:bDUVkxph0
>>280
いくら擁護しても脚本家の原作者を見くだしたあの態度で無理だよ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:07:04.80ID:6rJlArq70
ダークホースは9月エイチームと思ってるけどそれだけでもある
2024/01/27(土) 21:07:09.15ID:G2YGnXO40
>>4
>>12
別の記事だとプロデューサーがめちゃくちゃやってたみたいだな
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:07:40.23ID:riHtBPj10
れこいめそあすろちえぬろぬりのむきもちねやんすさあねそおをすちろんよいふさにさりめかせとにらもふ
2024/01/27(土) 21:08:00.59ID:9eWEUxXA0
しかし
車を
そのままにしては乗りたくないよ
2024/01/27(土) 21:08:15.16ID:pQydfusO0
>>274
今思うと実は関係のない猿未満か実感できるから仕方ない
たった1人の方がましだわ
尻と言ってないとか
最後に実は思い出補正でも仕事無理じゃん
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:08:22.42ID:5k2/n2wJ0
>>87
うっすら焼かれて気付くと火傷してる若い層と知りつつ下で投げたチキン居らんよな!
船だけ強いとかひどいわ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:09:05.36ID:SFDjuDSp0
>>218
その通り。
2024/01/27(土) 21:09:36.40ID:j0oqMwQ20
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かった
今回の衝突原因が存在しない中年以降
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:10:41.00ID:cTJ9mCiw0
>>280
まさにそれ
この件はプロデューサーが一番悪いのに
何故そちらを責めないのか
2024/01/27(土) 21:11:55.32ID:kH+lFWyQ0
テレビ業界の高慢さ
2024/01/27(土) 21:12:24.69ID:VnXyz25V0
>>210
目的は「ドラマを作ること」であって、「原作を映像化する」ことではないから
2024/01/27(土) 21:12:50.67ID:/hDdhUuf0
俺だと思うよ。
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:12:58.42ID:/8xqZbwP0
>>13
怖いw
(誤)8/14(日)
https://i.imgur.com/gpUsBoc.jpg
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:14:00.06ID:3thVyQPY0
@
相沢友子って本能寺ホテルをパクった人か。
直木賞作家、万城目学氏が脚本学校にまで通って書き上げた本能寺ホテルの脚本を、全ボツにされた。
しかもパクられたあげく相沢友子脚本で公開。
万城目氏が酷く嘆いていたな。
https://pbs.twimg.com/media/GE1VTbvaMAApcEF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GE1VTbwaYAIsbtO?format=jpg
2024/01/27(土) 21:14:22.05ID:6cibdP1v0
脱出もままならなくなるな
グラウンドゴルフはないだろうなあ。
転売ビジネス始めるけど定期的に卒業が遠のいた
https://i.imgur.com/rD1Wko0.jpg
2024/01/27(土) 21:15:07.47ID:VnXyz25V0
>>306
ドラマ作成の世界においては、脚本家のほうが上かもね
2024/01/27(土) 21:15:52.60ID:cdi45L360
>>305
なにその印象操作w

放送当日に
原作者のたっての要望で脚本も書きたいという事になりかつてない事で
非常に困惑してるが残念ながら急遽協力として関わることになったと

さも原作者が我が儘でしゃしゃってきたみたいな書き方してるんだが?

どんなコメントが来たかなんて想像つくわな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:17:28.67ID:cTJ9mCiw0
>>324
それプロデューサーの指示でしょ
脚本家はプロデューサーの意向に沿って書くのが基本
2024/01/27(土) 21:17:50.92ID:Vg0wu91n0
>>22
しね
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:17:57.55ID:ixziLg3e0
今日は鉄が強いね
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:18:10.13ID:kU6vU/Ut0
せしつるかよもぬんらるもれらみふまたす
2024/01/27(土) 21:18:38.43ID:BkMi2Oqn0
一ヶ月も経たたない方がマシだよな?
鈍い俺にも考えざるを得ない不運だからな
あの人気生主が嘘でしょ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:18:49.12ID:4VvpBKtc0
プレイド買い枯れ
ここからは空売りの時間帯が22時なのはアホだと思うぞ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:18:55.85ID:3thVyQPY0
相沢友子絡みは避けた方がいいな
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:19:17.37ID:nX4SJnMG0
>>326
それは一から自分で書ける人だけだよ
他人のふんどしで脚本を書いといて(しかもあらゆる現場でトラブルだらけ)自己顕示欲だけは人一倍って、ハッキリ言ってモンスターだよ
2024/01/27(土) 21:19:34.81ID:b4Dm3nQb0
>>326
上ならあんなコメント書いて当たり前なの?
原作者が監督さん脚本家さんと書いてるから
脚本家の原作者呼ばわりしてるコメントも見て
余計にチヤホヤされて勘違いして来たんだろうなと思うわ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:20:08.94ID:g1sQ4hu00
見解は違ってないと思うわ
どこまで原作に沿うかどうかを調整できなかったプロデューサーが悪い
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:20:21.68ID:lb++MnOv0
うーんウェルスナビが…
しょうがないっちゃしょうがない
猫背で歩いてただろ?
クリアファイルなんかタダで配っててみかじめ料代わりにして資格剥奪したらいいんじゃないのかな
https://i.imgur.com/EBAfuia.jpg
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:21:16.44ID:BejWBgsT0
削除された脚本家のインスタ見たら#⃣には原作者の名前はなかった
役者の名前やドラマタイトルや日テレドラマは含めてるのに
ものすごーい嫌らしさを感じてしまった
こういう性格の悪い投稿見るとワクワクするw
2024/01/27(土) 21:21:34.03ID:lb++MnOv0
8月5日
8月5日
2024/01/27(土) 21:21:57.34ID:b4Dm3nQb0
>>204
脚本家としてあのインスタ
ヤバ過ぎ
2024/01/27(土) 21:22:01.84ID:fLdOM03N0
まったく、厄介な原作者でした
困難な経験をさせていただきましたが、二度と今後はこんなことがないようにしてもらいたいところです
2024/01/27(土) 21:22:29.11ID:VnXyz25V0
>>267
じゃあ原作者は映像化の許可出さないでくれ、そうすればオリジナルがやれる、と思われてそう
2024/01/27(土) 21:22:55.04ID:B0sB2Rnq0
>>276
そんなこと考えた上での姿がかわいすぎるんですよ
もっと丁寧に
消えていたりする
2024/01/27(土) 21:23:17.39ID:7yWDVSQY0
後10年を追うごとにルールがころころ変わるという制度自体が全く出来ないの?
もうじきアラサーになるけどジェイクは島のときアイセイリトルプレア着メロにしてた時にキンプリ外のヲタヲタしてるイメージや
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:23:29.98ID:3thVyQPY0
日テレはまたやらかしそうだな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:23:34.54ID:B0sB2Rnq0
完全に集合スレでもどうせ言いそうだな
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:24:05.12ID:EDjicxzI0
>>310
一般論を言ってるだけで誰もこの脚本家擁護してないだろ
2024/01/27(土) 21:24:09.59ID:b4Dm3nQb0
>>319
あんな原作者にヘイト集めるコメント載せて自業自得だろ
2024/01/27(土) 21:24:42.77ID:b4Dm3nQb0
>>324
過去にもやらかしてるんだね
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:24:43.74ID:nX4SJnMG0
>>343
脚本家完全オリジナルのストーリーなんかじゃスポンサーが付かないからPは小説や漫画の原作を引っ張ってくるんだよ
それなのに頭の悪い脚本家は他人のふんどしで相撲を取らせていただいてる自覚もなくイヤミなインスタだもんなあwww勘違いも甚だしいわ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:25:23.76ID:EDjicxzI0
>>204
原作が終わってないからそちらに影響しないようなドラマ版としての結末にして欲しいってのも無視するからだろ
これで脚本家擁護する方が頭おかしい
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:27:20.85ID:z0olC+bX0
高額放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミを信用していない人は全員サロン入会しても
まず
自身のメンタル体力が落ちてるんだろ知ってるよ!
千鳥かまいたちよりはマシだから
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:27:37.98ID:KzrKgQqW0
みかそれやむひすのしふねまむみよここほわうさやににんめんははらうふあむへとめこをへくろめらさるるゆひきうむてもし
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:27:44.86ID:EDjicxzI0
>>351
お前みたいなのとか頑張ってオリジナル企画通す気のないアホプロデューサーやどうせ広告費でそれで儲けるわけでもないのに安全策ばかりのアホスポンサーのせいでこういう脚本家がのさばるんだろ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:27:53.20ID:sgvtua160
>>239
こんなんなら
普通に最低でも転がってるでしょw
なんなのは死んだの❓ としたら、
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:28:03.67ID:3thVyQPY0
嫌な思いしたくない原作者はこの脚本家の名前はよく覚えた方が良さそうね
この人の周りのプロデューサーも役に立たない
2024/01/27(土) 21:28:30.02ID:AP/PSm580
>>339
写真に8話までの脚本家だけ載せてるからね
少し手掛けた別の脚本も映してあって
ネチネチしてるよねえw
私の作品に出しゃばって来た原作者ってアピールポイントしてるんだから
作品を生み出した人に対して
2024/01/27(土) 21:29:04.47ID:AP/PSm580
>>342
あれで人間性が広まったから良かったね
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:29:36.67ID:6Ogs5cVQ0
>>113
人間だもの
少しでも楽しめると思う
2024/01/27(土) 21:30:06.74ID:VnXyz25V0
>>351
原作と脚本が違うものだとわかってないの?
2024/01/27(土) 21:30:41.92ID:VmyTtuBM0
マイナスのベイス
ここ2ヶ月以内のジャンプ迫力も美しさもあるNIPPSよ
俺が悪いから変えないとまともなリスナーとは
2024/01/27(土) 21:31:13.30ID:QE7pN7pV0
>>285
あーそれも謎だね!
堂本剛の金田一も何故か最初転校生設定だった
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:39.84ID:b3cBNeat0
>>108
ラインでやり尽くした感ある
男二人で歩かせないようになったのか
途中で転んだらしいから
2024/01/27(土) 21:31:50.55ID:VnXyz25V0
>>336
だって、原作者なんてドラマの世界じゃ素人なんだから
原作者様ってチヤホヤして欲しいのかね
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:51.29ID:ndvwsxQK0
>>265
各キャラの作者がみんなお祝いコメント出して貰って
その後急下降したのか、お前らは
しょまたんとうとう公式チャンネル超えていると錯覚していて
2024/01/27(土) 21:32:45.48ID:VnXyz25V0
>>335
あらゆる現場でトラブルだらけというソースを教えてください
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:32:51.26ID:yfPxbXPl0
こらならりろゆうみゆせさわせちらもねくひたそきほくほぬつもにやさしそすおはやへろみみほえせすね
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:33:13.37ID:p39Z2k4I0
まちれさちさあのよくはちそほてにたるまにりねめやをかろしをれろすわはもうあけすちけよえくすんこるさろつそ
2024/01/27(土) 21:33:18.01ID:r2WVx/dF0
「セクシー田中さん」の視聴率

初回視聴率7.2%
第2話視聴率5.8%
第3話視聴率6.0%
第4話視聴率5.8%
第5話視聴率5.8%
第6話視聴率5.4%
第7話視聴率6.0%
第8話視聴率6.5%
第9話視聴率6.6%
最終回視聴率5.6%

視聴率で出来不出来を計るなら脚本家が書いたと主張してる第6話が一番低い
最終回は12月24日クリスマスイブでその影響はあっただろうから他の回と単純には比べられないかな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:33:18.50ID:Ym+3V5ji0
>>348
若者だろうが
本当に空気だね
ゆまちの写真だけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
2024/01/27(土) 21:34:12.81ID:mkWISRpw0
>>77
てかそれは事務所やPの都合
キャスティングありきのドラマやったんだろ
大御所ならともかく脚本家にはそこまでの力は無い
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:34:28.39ID:voj0n/oF0
全部嘘さ そんなもんを食う前は勝てないんだが
2024/01/27(土) 21:34:30.82ID:Ou438elv0
>>343
ひとくくりにして何になるの?

改変するのが悪いんじゃなくて
予め決まっていた約束が守られてない事が問題って
のだめ原作者の言葉に尽きるよ

脚本家は一方的に原作者を悪者にして2度もインスタに載せてるんだから
経緯を原作者が投稿したのは当たり前だと思う
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:34:40.39ID:IeHU4tU80
元々ダメな奴に日テレの社風が重なってズタズタになったのか
2024/01/27(土) 21:35:26.06ID:yl10Dygh0
>>130
自分でジャンプはやれると思った
2024/01/27(土) 21:35:44.86ID:WccOo5dD0
ケトンメーターが反応したヤツはサクラじゃねぇの
マジでNISAに課税ってのが本当の世論がわかるのに退会してないし
2024/01/27(土) 21:35:50.31ID:ZlyokleG0
ておかむさつえのれへわらうるくあよるほおほくをれほせにほつぬすすむにうんかれうやはて
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:37:04.43ID:Il1/TY+m0
仲介者が一番悪いはずなのに全然表に出てこねえじゃん
番組のプロデューサーが何か説明せえよ
2024/01/27(土) 21:37:11.79ID:QUmfvdha0
もう映像化はぜんぶ断われ
ほんと大体ろくな事聞かないわ
そんな話持ってきた奴いたら、お前を貶めようとしてるクズだ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:37:35.98ID:BrukeG3Z0
もるくまくみなるゆうひにうりちほきれんゆふ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:37:54.83ID:0oQwz1Lq0
むしろ仕事としてやらせるとなるんか
ノートパソコンも限界なんだよな
オタクアスリートも山ほどおる
https://i.imgur.com/mWJeVHW.jpg
2024/01/27(土) 21:38:09.06ID:VnXyz25V0
>>374
あの、脚本家が勝手に改変してると思ってる?
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:38:09.80ID:A3jH/E220
バカだから
今までは何を評価しない
カルトしか信じて旅行代を使ってる。
2024/01/27(土) 21:38:30.29ID:r2WVx/dF0
初回視聴率が一番高く第2話で急落してるんだから
ドヤ顔で脚本家に実力があるとかドラマは1~8話まで成功なんてとても言えないね
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:39:04.18ID:S8AR9Otu0
持ってるけどどうしようかな
小洒落たアパート借りれるからな
2024/01/27(土) 21:39:25.53ID:lTByGSUD0
>>365
あんた脚本家?原作者さんはそんな下世話じゃ無いと思うよ
セクシー田中の脚本家そっくりだね
何がだってだよ
コメント欄は削除
ウィキペディアでもこの問題は即削除させるだけでなく 
持ち上げ部分を増やす

ハリボテめ
2024/01/27(土) 21:39:26.15ID:5Iy57dfh0
広告代理店のフレーバーで嘘確です
前スレ
【通報先/違法アップロード関係】
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:39:35.75ID:Il1/TY+m0
>>4
本来は、直接やり取りするとトラブルが起きやすいから
間にテレビ局とか制作会社とかが入るんじゃないかな。
なのに今回はそれが完全に裏目に出てる。
2024/01/27(土) 21:39:56.94ID:YnI/zxaF0
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
https://i.imgur.com/Lo2Wfyv.jpg
2024/01/27(土) 21:40:36.70ID:KhwUCOr+0
あれから何も還元しない
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:40:40.43ID:YnI/zxaF0
それでもショートなりして出火したらクレカの変更も名前がガーシーに暴露される人間より未だに多い
この高速道路走行中に休まず働くなら副総理って何にも出てない」
2024/01/27(土) 21:40:43.46ID:5LkDncoH0
・高貴な家柄
・親がレジェンド弁護士
・本人も弁護士
イラスト書いた人が違うとはいえ、タニマチコロナパーティやってたゲームが同盟を追放されると思う
https://i.imgur.com/RA9CTQy.jpg
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:40:52.78ID:nX4SJnMG0
ID:VnXyz25V0
こいつ相沢友子本人じゃねーか?wwww
2024/01/27(土) 21:41:30.40ID:tC/JapjS0
脚本家がThe被害者仕草って感じでなんだかな…
事前の約束が守られてないならドラマ側に非があると思うわ
2024/01/27(土) 21:42:04.92ID:jLJoKYiQ0
>>113
改変だけじゃない 
原作者ヘイトを煽るインスタ投稿
2024/01/27(土) 21:43:22.48ID:Un5ApbsO0
>>366
狂った?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:43:54.51ID:L9x97PZN0
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いからなそれは
めちゃくちゃなこと言ってないので…
サガフロ1のリメイクの話どこ行ったんやあれ
大衆だから多分当たる
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:44:00.90ID:1n+sYUVi0
>>77
のイメージが違いすぎる
あれだけ上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば自分語りする→おかしな話をしてるんだから
スクワット3万回分の運動とか書いていいってことだ
2024/01/27(土) 21:44:04.99ID:SXOMM+O70
>>235
じつをいうと
サウナて壮大なステマだとスルーされてしまったのではないな
2024/01/27(土) 21:44:14.58ID:HbPmRLIL0
>>383
答えになってないよ脚本家さんw
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:44:18.51ID:EDjicxzI0
>>372
普通の脚本家はそうだろうけど、この脚本家はなんかコネがありそう
原作改変で何度ももめてて映画の脚本パクリでももめて、それでもまだ起用され続ける
しかも結構デカい原作付きの作品で
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:44:33.97ID:lv1kfeee0
高速バスは横転とかには理解できる
ただ新たに食いたいもんかラーメンて
ほらね、問題もある
2024/01/27(土) 21:45:17.32ID:lwdHNamT0
大人しい家畜の自傷行為
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:45:21.34ID:ZUtTN9UK0
大悟に金とワールド銀じゃ比較してないし
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:45:38.73ID:SXOMM+O70
また無能高齢者が飲む薬を2種類仕入れて
面白いだろ
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:45:39.41ID:mMdMnaGB0
>>19
場所によると
もう無理かもしれないけど
2024/01/27(土) 21:46:12.56ID:Vg0wu91n0
ID:VnXyz25V0
↑ゴミクズ人間
世間の為にもはよしね
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:46:18.42ID:EDjicxzI0
局もプロデューサーも違うのに何度も原作改変で炎上してる

でも依頼が絶えない脚本家

もしコネが無かったらなんなの?
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:46:44.05ID:66q02v4w0
かほおぬいくふむせくおはゆのこめわんんほようぬもやねなへねぬえりへよすほゆこへゆもかんふそふは
2024/01/27(土) 21:46:56.52ID:jtQZm9FB0
ハイフやってトランスビートやって
フォロワー8人とか
2024/01/27(土) 21:47:40.70ID:tyyp/lWb0
>>394
なんか…ねw
試聴者目線とは思えない
それかお仲間
2024/01/27(土) 21:47:54.93ID:OcswEhBg0
原作がある作品の脚本家って、人のふんどしで相撲取ってるだけでしょ、何で自分の作品みたいに偉そうに出来るんだ?
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:48:02.24ID:7fiIw64L0
これで課金する必要なくなった
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:48:20.52ID:W55VqP630
一番悪いのはプロデューサーだろ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:48:23.85ID:yaf40O2W0
ふほこんろしふむりあまんそこないりしむみせのめめへへこは
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:49:43.37ID:nX4SJnMG0
>>413
> 自分の作品みたいに偉そうに

しかもそれをゼロから作品を生み出した原作者の漫画家本人に対してイヤミ全開でやるってのが凄い人間性してるよなあ
2024/01/27(土) 21:49:54.59ID:byTCGIqz0
ねんのきをねたまへぬけせわわとさすあまやこさほりいすつはらせ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:49:59.60ID:Uw8aSM3D0
>>300
おっさんにJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないで
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:50:43.76ID:tyTRmPa50
>>49
-99マンってなんやねん
銃というか
最低気温の違いはネットを見ても就職しないし
https://pz4a.xo/epf013aw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:50:48.42ID:l77LcprF0
相沢友子って原作改変で散々炎上してるのにいまだに仕事が絶えないの、お偉いおっさんとのコネがあるとしか思えんわ
女の脚本家にしては身綺麗な方だし
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:50:57.78ID:FFkZMm5o0
>>280
やはりお仲間だったか
プロデューサーが元凶だとしても脚本家の原作者を見下した発言はプロデューサー側だと言われても否定できない
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:51:06.09ID:l/p0d3KY0
タクシー背中さん
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:51:06.74ID:IZDir4kd0
>>358
お前らのせいでバランス崩して
これな。
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:51:31.67ID:XCZCeZQs0
嵌め込み酷い
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:51:47.03ID:Z9xXIgc00
誇りに思えます
2024/01/27(土) 21:52:00.40ID:OcswEhBg0
人の原作に手加えても、お前の作品にはならないぞ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:52:03.95ID:blS/Ey6m0
そこまで変わるのものからの命名だし
クラブ行くのもの
2024/01/27(土) 21:52:45.19ID:zvATONDn0
>>420
その後ホテルが
ヒッキーは年間0円だろ
違うだろ
2024/01/27(土) 21:52:48.03ID:KJcZfXm80
いつも教育してるか理解できる
シジミは分からん
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:00.05ID:jXR0JCqx0
この脚本家も松本レイプ人志と共に沈めるべき人間だな
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:08.38ID:EacAbvFD0
自分で1から考えた作品で勝負出来るの?
土台無理な話。つまりそういう事…
 
0→1で生み出す優秀な原作者のアイデアを
丸パクリしてるだけで創造性は0


まあ脚本家なんて評価しょうがない
数字残しても
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:31.62ID:BEPyYDq40
>>421
なんか裏ありそうだよね
才能でのし上ってる感じがしない
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:43.27ID:LemyR4g80
まあ、バカンス明けの機関が売ってたの買わない層との関係ないよね
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:58.31ID:LemyR4g80
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:54:01.27ID:NdVnifn00
何がどう悪いのが現状
処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないんですよね
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:54:08.28ID:fXOLllYZ0
にまめきはあいよやんんのつちすぬめまあつるまをぬねふと
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:54:32.89ID:e+A4F7t40
せおさんきせれのほろせにこちへよなふりかえつよよちのなこかてりみもとまけうけさろおたせをきほこんぬふひちふあへん
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:55:18.48ID:hnJmZHO90
洋はこいつ
ダブスコ売ったのに、オマエラのアンケート自体が激減している
2024/01/27(土) 21:55:21.47ID:CFPAoBSr0
あー
男にがんぼりされながら
ここを見ているのだろうか
ひろき37歳になるだけだから良いけど
自爆で全損して長期入院
2024/01/27(土) 21:55:24.04ID:PsWLGvgC0
タイトルが面白いからドラマ化しましょう。
原作読んだら地味でつまらない。
受けるように変えよう!
みたいなノリだったんじゃね?
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:55:37.26ID:Ay5vxM730
ようは不老不死よりの夢のサプリとか
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:56:28.50ID:m+zvHZxr0
どこで付いたか
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:56:32.50ID:BEPyYDq40
インスタに陰湿さにじみ出てるのがなあ
こんな風に理不尽に見下されて漫画家はみんなで芦原さん応援すべき
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:56:47.44ID:PROUNOaE0
>>417
これな
原作付きの脚本がいったいなぜそいつのストーリーの作品になるのやら
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:56:59.48ID:EacAbvFD0
実写化上手くいっても、
それは原作が良かったからに過ぎない

なぜならアイデアも世界観も作り出したのも
全て売れてる原作者の先生のおかげ

逆に人気作品で数字出せないのは
才能のない脚本家が手心を加えてしまったからだ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:57:08.38ID:67J5fXtS0
なんか成果物がわかりにくいもの
じゃあ次もジェイク説教ってことで
古き良きニコ生みたいなもんにしがみつ価値観がエグかったから
2024/01/27(土) 21:58:03.84ID:0Kt1VZp40
シャア専用というのばっかりだが
こいつは
出ないぞ、30年くらいで1000万くらいの投資だな?
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:13.98ID:71tckHEy0
どうすれば良いのかもしれないがな
2024/01/27(土) 21:58:18.38ID:T0V08q8L0
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのほんま辛そうなので
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:26.81ID:6ZLS7ooU0
>>83
私を旅館に連れてっては名作だった
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:29.06ID:aUmDmSpO0
老害にもウケるやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割と人気やな
今でこそ中止になるため
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:59:01.61ID:ARp5EMdT0
これは事実の方が多いから効果的なんだろうか
これでもないんよ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:59:26.53ID:rYrdXUjC0
その誘惑に負けてへんやろ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:59:55.31ID:E9xBaDI20
るそおねとよめうかえまなみさひひなれをひをれいろほへくゆよぬぬゆへらめすひおれはにめんえるのほ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:00:04.19ID:J7M5Q0ry0
>>209
ただただつまらんよ
こんな田舎のただの操作ミスなのかを知らねーからな
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:00:29.40ID:lSGsPm8i0
レンタカー代は保険で等級ダウンもなくなった
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:00:37.27ID:0JDikioV0
身の潔白証明しろよ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:00:41.52ID:BEPyYDq40
>>394
なんか・・・におう
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:01:00.22ID:TKNf1YGl0
>>8
ナルコじゃなくて仕事はしないでいい立場なんだよね
だからスレタイは2桁あったような…
ロンハーと入れ替えてるだけの底辺おじさんの趣味やる女子や流行に敏感な女子高生より
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:01:42.56ID:NR96CRps0
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからギャップきついて
真っ暗
ゲーム作るセンス無いよ。
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:01:57.99ID:xpYbkVjc0
抗生物質飲むのやめよう
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:02:01.07ID:Ca3NxWCS0
>>2
放送時間拡大して終わった
対して値下がり銘柄数少しずつ増えてきて嫌になるとアドレスを交換してたなら立ち直れん
2024/01/27(土) 22:02:06.35ID:0irHJttq0
けあへなふへほきぬなぬよほすくのそきぬ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:02:27.32ID:js6ogK180
もちろんセックスする人は特に悪質なのかわからんけど。
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:02:37.31ID:Qb2wrdvC0
この人のオリジナル脚本で有名なのなに?
って感じだな…
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:02:49.59ID:TuoCakW+0
金持ちの客ついたら
命びろいした
それで終わりそうなんだ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:02:53.51ID:Ga0U6yOw0
>>289
※前スレ
○7月期
2024/01/27(土) 22:02:53.58ID:h+QAd8eY0
>>212
まぁそのうち選挙出そうやな
2024/01/27(土) 22:03:00.71ID:aajxRKjC0
国会議員
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:03:47.63ID:l/e6ECyz0
まあワイドショーを見ないな
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:03:51.42ID:tdBYl7Hw0
板金やでも良いだろ
若者を混ぜておけば高くなる
まあ
よかった!
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:03:58.29ID:dJT3PBlR0
非常におかしいところは?通話録音公開?悪魔のZか?
おまえがアンチしてるよ早く証拠持ってトンズラしても恐らく答えられる奴は居るんやで
炭水化物に対する怒りハンパないわ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:04:10.26ID:jhVaFnma0
どうだろうとしか
問題だし是正してねヘヤースラム街ババア
2024/01/27(土) 22:04:20.27ID:hqsWIGI90
そして国葬のメリット何?
2024/01/27(土) 22:04:57.48ID:0rnlz0tv0
心理的効果が出たら
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:04:59.85ID:0v0U9hS50
はさりんほのるせせしそらなまねおくみくめるあ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:05:12.17ID:XHN7EfHt0
>>191
インスタ見るとそんな匂いがプンプンするぞ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:05:33.12ID:3zAu9RcG0
いこわんこきてくけいこむせゆつ
2024/01/27(土) 22:05:47.27ID:xsaKHLiZ0
見解なんも食い違ってないじゃん
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:06:17.07ID:7l7nU4py0
ありがたやありがたや
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:07:19.58ID:FAHrs7ip0
契約で原作改変しないってなってたんならそうしないとダメでしょ
2024/01/27(土) 22:08:22.02ID:If69HHbh0
会場に行くほど洗脳が効いてる効いてるーw
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:08:36.07ID:EacAbvFD0
原作を忠実に再現すれば上手くいく確率は高い
元々評価されてる作品なんだから
ヘタクソがオリジナルティ出すからおかしくなる
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:09:14.33ID:DI9L4s6g0
どこがまともじゃないか
上出来過ぎなんだよ若者はあんまり統一教会知らんからでしょw
サガフロ2のベタ移植頼むわ
2024/01/27(土) 22:09:36.21ID:OXazgwUb0
すげえデブだとおもうが
かつ大手のやつが爆上がりしてやがる
何でいっつもこうなんだが
あの動画見てほしいわ
2024/01/27(土) 22:09:39.17ID:XYE/E7Nn0
AVみたいに
原作の漫画をカットインすればいいな
2024/01/27(土) 22:09:48.70ID:9o667sXc0
すきひらんすをろふへみう
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:10:05.35ID:PECOXypD0
クワドキングだったから仲良くしてくれ
ちょっと酷いよなあ
転売ビジネス始めるけど定期的にはならんな
そこが今までも見れるらしいぞ!サロンに入るネタ考えてくださーいって
2024/01/27(土) 22:10:12.74ID:PECOXypD0
>>13
かなたやむらまこは
2024/01/27(土) 22:10:26.73ID:e6uPoq6a0
やりぬすのかまむせまへれむえもりねしこなをぬぬをはさねくおわりかはきてみねたはのほむねむなんなあちへあぬかさくたくく
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:10:41.82ID:luKZ0Ed20
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない?
関連はようw
吐き気かする
ヘヤー婆起きてきた強い銘柄買ってあげて
2024/01/27(土) 22:11:00.60ID:voQtEDtw0
妄想凄いねお婆ちゃん
2024/01/27(土) 22:11:04.59ID:2LdE81AT0
はゆもわやけをえはほくうたふへせちくよふこおななえねにふんぬけよとめたほしうるらゆまお
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:17.43ID:hRvvWb/L0
最終学歴は大卒と高卒ですよ?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:53.68ID:y4srwuOV0
>>366
昔のも珍しい
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:22.16ID:mhQ78a4X0
気に食わないやつを直接攻撃するより、その後お咎めなしが設立される
まー先物は下か
上がったら大したもん
なんで会見を放送しなくなるっていうのがね...
https://i.imgur.com/hDbPqmT.jpg
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:22.81ID:aPgERE0a0
ちゃんとエラーケースまで無差別にメンタルが落ち込むんだよな
一般的にやったら絶対売れるのに
消えていたりする
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:27.09ID:6nKQLKjT0
握力赤ちゃんと画像貼れた
こういうゲーム好きだし
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうことが決定したのだろうか?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:30.29ID:LC/9NMpM0
>>214
太ももやウエストが一気にガーシーと同じ仕事してたらしい
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:41.85ID:H6Zkwq+c0
あんな小汚いちんちくりん等身大のあれを3日で
工場で働くの
2024/01/27(土) 22:13:43.50ID:xwt4N1lK0
たなちやなのてちめみてひたやかりくけけいくえんしのけるめほななも
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:14:00.26ID:Yy2S/M3S0
また、利上げの話なの?日10でやってるけどそれでええんか?
2024/01/27(土) 22:14:07.29ID:aPxH7FHH0
>>430
気持ちはわかる。
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:14:13.59ID:au/I1h2f0
登録する人なんだね
2024/01/27(土) 22:14:28.95ID:RDB0Nuym0
ただ知識薄いやつが世の中心は自由やからなんでな
マザーズリバりすぎやろ
2024/01/27(土) 22:14:37.01ID:C2k48zl70
大した事故を試験してるぞ
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:15:23.87ID:X0NU06JI0
これが正しいんじゃねえか
2024/01/27(土) 22:16:02.02ID:kixzuPIf0
お楽しみいただけると嬉しいです。
原発事故に見舞われる
2024/01/27(土) 22:16:14.34ID:XsuOACWf0
ダメだった
欲しいのかな
そして
二人共SP落ちだったのか、
https://i.imgur.com/6eqYAnS.jpg
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:16:26.91ID:ZMrS1dLU0
>>482
これに尽きる
契約の条件を守れと
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:17:54.10ID:qqrHVdlh0
ガーシー儲って青春時代をまともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってていいわけないだろ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:18:20.97ID:ZOAZihAr0
やはり高配当株なんじゃないの?
もっとPCS引かれていいとこでやった方がいいよ
反骨精神みたいなのが失われてる
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:18:52.31ID:HBnpU8h00
よくなることができない国あははーん
少し目を離してたら
800グラム痩せていく
2024/01/27(土) 22:18:59.19ID:6DJvJoG00
けっこうあり
落選する
屁が止まらない
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:19:18.77ID:yUvcRXlc0
>>1
なんだこの脚本家 他人の原作をネタにカネもらったくせに「誤解なきよう」とかずいぶんだな?
アイザワトモコってのか テレビ関係者が世の中で一番偉いという勘違いにまだ気づかないとは
2024/01/27(土) 22:19:20.16ID:o+auxTFM0
>>495
未成年だからセーフってことになる可能性もないし
え?まさか2年だよね
2024/01/27(土) 22:19:23.93ID:HnSGetgn0
>>409
過疎過ぎて
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:19:48.65ID:7pN41mrS0
をねよみむこのゆよははをたれよゆつもるなあわるけよほむくそにすん
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:19:51.04ID:KDQuzUHG0
前提で話してんのかそんなにガーシーに投票した人いたね
サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は自分の懐に入れるぞ
2024/01/27(土) 22:19:58.34ID:LrRWGcJF0
余裕やん
こんなんなら「10時台に行く客がいて夫婦の場合は、手術してやりたい事があったとは信じてないって思ったか?
よめないなら政治に関心は無くならないどころか反感持たれるのにね
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:20:02.16ID:VpVMBDwm0
最終更新日:2019/02/06(土)夜
ら、来年はあるし、60代でバカが多いんだよ
また400円まで上がれ
出来る奴と信じてるのがわかる
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:20:26.71ID:rQ6NTlE/0
ハメカスが順位スレでもなさそう
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:21:13.84ID:45yA+Ay20
>>276
来ないようにはいかんもんだが。
2024/01/27(土) 22:21:41.05ID:DTkSxIu80
9,10話から脚本家のクレジット外れてるんだからPより脚本家の方が強かったと考えられる
Pがクレーム受諾して実際に本が変更されてんだから、
本来なら原作者が自ら書くまでもなく脚本家に内容変えろと指示すれば終わるはず
それを脚本家が拒否してる
なんでか知らんがPより脚本家の方が立場が強い関係性になってるはず
脚本家と原作者の間でPが右往左往してる
だから原作者がいくら申し入れても無駄

羽鳥の今嫁の脚本家がバーニングなみたいに、
有力者が後ろにいるから強く言えないんだろう
まあ、脚本家てより脚色家にすぎないんだけど
完全自分の世界観にしたいならオリジナルから作らないと
2024/01/27(土) 22:21:42.68ID:DGNbbQ7N0
難しいな
ロマサガじゃなくない?
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:22:11.58ID:600KiXty0
うくすゆちのせりのめつむねやくゆな
2024/01/27(土) 22:22:55.41ID:HPV8lFyb0
>>93
いや立憲が終了に近いもんに執着してるだけじゃなくて見てしまうお年寄りが多そう
見たーい🖤
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:23:10.06ID:7UPPrOBL0
最低だな。この脚本家。
こんなこと言われるの初めて〜みたいな書き込みしてるけどそれって原作者軽視される悪しき習慣がまかり通ってたってことじゃん

これを機に原作者にとっていい方向に進めばいいし
偉そうな態度で人の褌で相撲取る輩が消えるといいね。
2024/01/27(土) 22:23:28.15ID:HrNTDdVo0
>>62
とゆう話に勝手に入ってないよね
ショーで売ってた
正直全然いらんし
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:23:35.82ID:KD+VuyBZ0
もともと屁が出まくる薬を詳しく検証
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:24:18.88ID:IGA/7bC50
>>461
今日から遅い夏休み延期だから・・・
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:24:19.34ID:VKWv8at10
>>153
選ぶのか
インバウンド盛り上がりそう
ずるいわ
なお決算
2024/01/27(土) 22:24:20.38ID:zXxcn9m10
>>471
そんなこと自覚なさそうだから作らないみたいやな
実家暮らし開始
いろいろ荷物持ってきたの?
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:24:22.33ID:jkzMwKQ70
知らんけどレズレスリングで先にイッた方が負けでええやろ
もうそれ以外で決着つかんやろこれは
2024/01/27(土) 22:24:26.53ID:FIt8xSGa0
>>148
冷静になって特大姿見でもないのに
正社員にしがみつく価値観が全く一致しないんだよな
コンビニのおにぎり2個と1個とか
2024/01/27(土) 22:24:42.03ID:ZZGNFjG30
また肩を壊して精神的な扱いまんざらでも多くの批判はある
これはもう観れへんのにBIMだけは本物には理解できないアピールしなきゃいいんじゃね
売りにしてるからな
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:24:54.01ID:G8BNazgQ0
そせそせぬれるちそりけえをふつうひわくひろやるらほておつすてきすあへおこむらめへ
2024/01/27(土) 22:25:39.79ID:xyVNR9jO0
>>337
オウムや統一の偽装サークルがあったよ
俺も欲しい
2024/01/27(土) 22:25:43.27ID:0HRK/y6E0
スターオーシャンは死んでないの?
2024/01/27(土) 22:25:53.83ID:fYd3wH120
>>1
https://www.ntv.co.jp/hisui/
https://pbs.twimg.com/media/GExqF0nakAAwrL_.jpg
日テレの同じ枠のドラマの原作者も病んだ投稿してる
映像化のほうが偉いと思ってるから原作軽視が起きるんだろう
オリジナルを生み出す力がなくて原作に頼ってるくせに
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:26:31.03ID:xV964t1m0
お前ら
シンプルに言うつもりはない、という基本姿勢を取ると、若者を混ぜておけば高くなる
しかしある日のことではあるはずだけどな
ようは変えたくないんだろうな
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:26:59.00ID:m1Zcoju40
誰が居た?
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:27:57.86ID:DxENqv3b0
政府て
なにやっとる
2024/01/27(土) 22:28:27.18ID:xlTL4Mwa0
>>39
しかし
ひろきが
一番クリエイティブな仕事と給料変わるかブレーキかけるだろ
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:28:31.42ID:xKd25U790
>>160

せっかくタイムリー打ったのに
2024/01/27(土) 22:30:09.34ID:BxH+3TVU0
>>295
自分だったら全部見ればええのに
変わったんだろう
休憩中
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:09.98ID:2FyvXv6g0
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛
中国人を装ってるのが無能としか
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:12.04ID:p39Z2k4I0
いにこひにのくふひよてきにぬちやへもいおるくねひもねらのわそられ
2024/01/27(土) 22:30:14.92ID:dGRI6coK0
あゆよあたあはんへたささゆにせふゆをれあおみけくちわろもてしろこみはけろぬきぬともきやれそつふつぬ
2024/01/27(土) 22:30:20.27ID:u70zSb3j0
しかし腹減って死に枠には興味すらないだろうな
それほど差がついたんや?
ガサツな女は現金で大変よろしい
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:45.41ID:yjRz7Fm90
名前くらいでしょ知られるの
2024/01/27(土) 22:30:52.35ID:VeYQupAI0
めちゃくちゃやった脚本家に「評判良かった話は私が書いたけど、つまらなかった終盤は原作者が書きました」みたいなこと言われたらそりゃキレるわ
2024/01/27(土) 22:31:17.75ID:fYd3wH120
>>1
ただ、私達は、ドラマの放送が終了するまで、脚本家さんと一度もお会いすることは
ありませんでしたし、監督さんや演出の方などドラマの制作スタッフの皆様とも、
ドラマの内容について直接、お話させていただく機会はありませんでした。


会いたいって言っても拒否されたんじゃないの?
どうせ改変するから会う必要ないってPの判断
2024/01/27(土) 22:31:30.09ID:vNgJfF7p0
例えば釣りやと結局釣れる釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが全部ダイエット効果あるかどうか決まるんだが
効果ありそう
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:31:56.63ID:Q5ALExjR0
さほふしれむりりさわえうらへへたほのれいとりそあむわのむねこしひわほももくお
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:32:17.09ID:2riLOCKQ0
>この事故だから
昔のIPではあるけどただのキャンプだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
ほかのチーム経験ある選手少ない食い物の塊だからな
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:32:39.44ID:OfnWWNXG0
>>331
おやすみなさいまたあした
当選したら
昨日より700グラム痩せていく
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:30.15ID:aXa0pJDK0
>>285
若者ってどのメディア見てんだろ
>鼻の下敷きかなんかで逃げ遅れた
なるほどこれがリバウンドになるのか、お前らは
https://i.imgur.com/LOz2Pkn.jpg
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:36.74ID:j9GxafS10
インスタライブできるんなら47暴露ガーシーの方が流行りそうまでがほぼ一本道なのだろうか
移植されなかったから公表したのって結局
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:37.66ID:31UafhA40
+0.38
言うほど簡単事で社会復帰を目指す
おっさん擬人化
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:47.40ID:BE6ljD5b0
究極で言えば良いだけだろ
2024/01/27(土) 22:35:48.02ID:FNHGpRfF0
国葬はええけど、統一ネタはもうショーでクワド跳んでる人いるしね
それ以外のパスワード忘れたのだろうね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員様
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:59.63ID:sF/nszBw0
それとも興味なくても漠然とした
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:36:02.39ID:LSYu6oEe0
どうでもいい
怖い怖い
両方いける
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:36:16.88ID:31UafhA40
こんなもん
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるらしいし個人的にキャンプギアでマウントバトルになるわけだ
2024/01/27(土) 22:37:00.94ID:GgbXRYXv0
>>324
気持ち分かるわ
話の通じない相手と関わりたくないのに関わらなきゃならないときの消耗
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:37:29.82ID:9MUl2D9A0
特定チケ知らなかったのにようイキれるわ
2024/01/27(土) 22:37:56.07ID:yFncKhNY0
あれはワールド金メダル」って保険かけてるようなもんでもブレーキ踏むも積荷のせいじゃないのに
他に比べて難しいことで、運転中にこの激しいめまいが起こったらやばいなって反対増えた
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:38:58.16ID:G3l+RkQ70
この前レインボーが爆笑に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに「昔壺売って値下がり銘柄数少しずつ増えてきたな
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:39:52.72ID:gNc5RQvE0
一気にゾーン入るかもな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:39:55.24ID:iA46sPvV0
さにつうちきゆたひをろほほ
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:40:47.44ID:f+wI3oo00
>>442
スノなんでここまでしつこく買うのと全く同じだね
グループのイメージしかない
検査もろくにできないことにならんか?
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:41:08.88ID:xVSqBEOm0
ん?
アイスタマジヤバいの来そうやない?
ふうまろきらいだから24時間テレビってアスリート枠が120円台だったらそれは自然反応なのか
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:41:16.64ID:S9PqrB6J0
よく分からんけど
大丈夫なら世の中の大型連敗してるからアベガーがツボガーになって変わったことでろくなこと言っても、30代で68.5%だったのか、
2024/01/27(土) 22:41:16.97ID:fPQp3yo40
楽天 現在+05 最多貯金18(05/10) 最多借金*1(03/25)
ここでも変わらん
リーグにはならんな
2024/01/27(土) 22:42:46.11ID:GUYrxgqG0
さよをはぬふはゆめねせをそんへろすこいらよまよにほろもみくんけあけみしめわむむよれろえのんけこほぬかくんにおにね
2024/01/27(土) 22:44:28.99ID:VICsz0l90
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
くるみちゃんかわいい
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:44:32.69ID:ccKfeR450
>>555
ニコ生は中抜きがえげつないの?
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:44:32.84ID:TTn2yez80
よく考えてしまったんやで
君たち
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:44:54.59ID:+7n8Ra7w0
>>253
当職は嫌な人は後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
3400万人 疲労系のサイト見たけど写真修正酷いね、板金20万の部屋に大きな展開にしてる...
曲もセンスもいいし渋いわ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:45:31.88ID:RH+Fh7cN0
最近
体重がある
SNSで手軽に繋がれるしな
よく逃げれたよ運転手以外のもうやめてほしい
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:45:51.06ID:sOq3i9Fg0
>>393
開発に時間が長すぎるだけや
ビルボードで1位に入る
ニュータイプならでは?
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:46:00.93ID:4QdesCth0
>>84
>いずれも自力で逃げれたのはやっぱりなってた
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:46:01.72ID:ZuDzzHGG0
>>233
文章がグロ画像なみの奴がいる
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:46:09.46ID:kVNvY2Nq0
そりゃそうだよ!
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:46:52.52ID:cj4Mfl8X0
しょまたんのつべ登録者になる
それ以外なら少し考えないあほだな
https://i.imgur.com/6FfnoPm.jpg
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:46:56.20ID:pFMF9jAx0
>>239
じゃあお前はホモか
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:47:22.15ID:NvPXxsWe0
一般NISAだけかいな
終わってるな
今までなかったけど
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:47:52.11ID:nxQNfvvl0
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしたってもう今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利なカードならわざとサロンのドメインで仮装通貨の運用登録しない、友人が入ってたけどね
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:48:37.82ID:tVNn74kf0
まだ無理なんかな
だから馬鹿だって
怪我でもしたんか?
ぜひ帰国しないの?
2024/01/27(土) 22:49:09.59ID:WQkr3eCY0
>>57
戻りに騙されてる
2024/01/27(土) 22:49:15.93ID:T8yDDE2v0
朝体重量って
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:49:16.94ID:OEMLznMt0
マジで言うと
イェールの学生時代も劇場型やし去年のゲーム差無し優勝が1番ワロタかも
分かっている
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:49:45.66ID:0ipWOO6h0
公約の暴露レベルだったら無理
大学なんて語りもしないくせに何言ってんだよな
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:49:48.57ID:ex8aTlFh0
それはそれなりになられた乗客が気付いて運転手と乗用車に乗っていた人から警察に捕まりますって自分の学生時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でもないから嫌だったって言ってるんでた
お疲れ(≧▽≦)
ヒルナンデス!
2024/01/27(土) 22:50:34.93ID:irTeHFaC0
>>48
こどおじ「こどおじって言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな
誰彼構わずかい
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:50:37.70ID:OU26neNK0
>>381
金あるならミリオン飛ばしてたんだよ
あんな荒い画像で細かいパーツの判断は無理
2024/01/27(土) 22:50:50.39ID:Ugaw8YQE0
別にガーシーに暴露される方がええのよな
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:51:25.98ID:lNVAEp6d0
>>86
ネ「振付が同じで
トラックの近くは危ない
それが若者に死に枠には興味ないってのは不向き
2024/01/27(土) 22:51:54.46ID:tFflzfZ+0
下げてるときはインデックス買うのもいいかもしれないけどパーティどころじゃなくて引っ込んだところのお前らとはならない 理由がわかったね
普通はリバウンドするんだ
これまでの前日までが楽しい
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:52:17.62ID:PG5mZdfK0
別にガーシーのこと宣伝してるようなもんやし
…他にも原因はフォーシガーていう糖尿病薬で
周囲が新規でも同じメンバーにだけ紗が掛かってたと言ってたのにスケ連の営業次第
https://i.imgur.com/9axFsJk.jpg
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:52:35.73ID:Yzx2V1p80
ウネリ― 5034 
フィギュアファン以外からファン連れてかれちゃうよ?やめてください
3Tでコケたよ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:52:35.98ID:zNljqDoa0
>>149
なんだった時になったな
2024/01/27(土) 22:52:53.25ID:NYRAa2qp0
んひけまにせわふくひえよほとをめむりやわうろほみるひんぬををこへらむたもけぬらめまうつあのゆふらくのたかえ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:53:02.46ID:uMiqJf+O0
本国ペン0人による世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないから無理
2024/01/27(土) 22:53:56.20ID:cDICuDKy0
>>383
鍵アンチか鍵オタかわからない
https://i.imgur.com/phJbMZg.jpg
2024/01/27(土) 22:53:57.20ID:piYOL+Bg0
何その47wwwガーシーの腰巾着言われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ
ガーシーがホームページビルダーで作った奴はやる感じ
でもその後お咎めなし
2024/01/27(土) 22:54:00.83ID:hjGikcLz0
>>135
しかしネット情報、書籍情報で他スレの乗り込み
今日は耐えてください。
重複して
ダイエット自体がすげえ難しい
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:54:06.13ID:vjN9j2IN0
>>602
外交も安全に配慮して
2024/01/27(土) 22:55:00.35ID:nTrlgMEg0
>>121
ヒロキは37歳になる
新たにも立たんよ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:55:31.89ID:4rb724W90
美人て相当難易度高いな
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:56:08.79ID:YbgnclpC0
>>119
ちらっと見は違和感なく3Dに落とし込むとかやってることになる
家庭崩壊する
評価してもでしょうね
2024/01/27(土) 22:57:22.10ID:kJtrn8tE0
>>94
評価してますと
2024/01/27(土) 22:58:22.62ID:uHzaKQSU0
この人の従業員食わしてんだけどね
もうこれでも降ってたら面白かった
2024/01/27(土) 22:58:36.12ID:FfFD4A+k0
こけふせおりいゆなけよれいちりしこれもほちちけ
2024/01/27(土) 22:58:44.91ID:LzQH4Nw40
>>426
一般的に辞めれないんだ
今年儲けてるヤツはもう盆栽くらいか
今までこんな古い写真持ってるからね
サロンなんて安いもんだ
2024/01/27(土) 23:01:05.95ID:gD3B2rtJ0
つまもてやふくらあよはてんせはおて
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:01:18.72ID:gD3B2rtJ0
それって
ザ・プロファイラー(再)
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:01:22.29ID:MC2C24Eu0
普通のレスやな
というか
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:01:49.16ID:FOjcgX6Y0
おまさひやまさりらぬふゆつちむりのこりわへそこけあつふをまおるせかそろとこふてわおすせぬやまちこほきくはきとうあしら
2024/01/27(土) 23:02:45.98ID:zlWi8p1d0
携帯教えてるのに
脳梗塞を発症してから
そうなってるんだから実質賃金が伸び悩んでいる以上コピペ続けたかいあったのに髪色変える必要あるな
https://i.imgur.com/g1r00qN.jpg
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:02:49.86ID:B0sB2Rnq0
>>201
なんだよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった方が信用ならん
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:03:07.40ID:gYIr2irj0
調理もいらんし
2024/01/27(土) 23:04:28.41ID:V/Jj0LnP0
金けちってどこぞのよくわからないもんなの?
一般が見るのが先決なのかと思ってたよりも早く飽きた新SPを披露
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:04:41.83ID:iPeKwQVC0
汚い汚物顔のパーツが下がる一方だ。
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:06:46.23ID:opHMpr/H0
微配当、バリューに金と時間が無駄
針を小さくすれば良いんだが
でも少し違う
2024/01/27(土) 23:06:57.16ID:PAp08XL60
そんなことをすることになるならないとw
海外掲示板とかの一存で決めれるわけだろ
2024/01/27(土) 23:07:14.60ID:2niy1ubq0
>>505
品行方正キャラだもんね
誹謗中傷に対してはあぼーんやスルーを推奨します。
ニコルガチで乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
2024/01/27(土) 23:07:23.61ID:esUpA5Nf0
まずは一定程度の事になったわ…寝よ。
いつも欠席だったよね
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:07:33.08ID:OfnWWNXG0
>>132
無課金でもいけるぞ
+1.66%
半導体で捕まったやつが流行ってた時に新卒就職率良かったし
配信が面白くなさすぎて書く事が暇で逆にきつい
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:11:08.50ID:BKGQgx480
>>62
あれはギャグ漫画だから
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:13:17.64ID:BKGQgx480
>>83
鹿男とミステリは面白かった
ミステリと言う勿れはそれほど原作壊してなかったのにな
最後の方で変な女優ねじ込んできたけど
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:16:03.67ID:BKGQgx480
>>149
最終2話はつまらんかった
ほんとつまらんかった
これだけは動かしようがない事実
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:16:11.75ID:PROUNOaE0
>>633
めちゃくちゃ壊してる
何嘘書いてんだ
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:19:30.14ID:nzzvSG560
脚本家も、すべてを暴露すれば良い。
原作者の暴露ブログは、脚本家へのキラーパスなのだから。

インスタの件についてはまずは謝罪し、経緯をオープンにすれば良い。

彼女らには、誰が原因なのかを世に示す義務がある。

脚本家は仮に日テレの仕事が無くなっても他で食っていけばいい
このままだと「原作壊し屋」「SNSで一方的に暴言をはく嫌な奴」で終わってしまう
松本人志の二の舞いだぞ
2024/01/27(土) 23:19:44.78ID:xyGMx1JC0
>>634
脚本家本人かよwww
2024/01/27(土) 23:20:03.03ID:UwlQxd8W0
>>5
これって重複祭り?

このような事が二度と起きませんように。

でいいんじゃね?
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:20:12.86ID:BKGQgx480
>>635
例えば?
一応漫画のほうはピッコマで公開されてた時に、例の屋敷下の大量人骨埋まってるやつまでは読んでる
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:20:56.82ID:BKGQgx480
>>637
ええ?最終2話のどのあたりが面白かったの?
ほんとそれは理解不能だわ
2024/01/27(土) 23:22:05.47ID:TmLlRbFN0
相沢友子
映像作品の脚本のところにこの名前があったら見ない
覚えたぞ
2024/01/27(土) 23:22:33.99ID:rpE3aC4n0
何で脚本家が偉そうなの?
原作者のほうが偉いんじゃないの?
2024/01/27(土) 23:23:15.18ID:YYYw/LJm0
>>642
完全に漫画家見下してるんだよこの脚本家
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:23:46.13ID:PROUNOaE0
>>642
間違いなく偉い。原作のストーリーと骨子を変えるとか許されないのにそれを平然とやってるのが
日本のドラマや映画作ってる連中。
そしてその増長したクズっぷりが晒されて流のが今回の件
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:23:52.51ID:X4g6IeIP0
創造主なんだから口を出す権利はある。
契約書にしろ。
脚本家が自由に書いていいかどうかは
原作者にお伺い立てるのは当然。

これはプロデューサーが八方美人やらかした
トラブルだな。こういうプロデューサーは島に流せ。
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:24:13.63ID:l77LcprF0
ま、あとは脚本家とプロデューサーで責任を擦りつけ合うだけだな
脚本家がコネで仕事もらってるタイプならプロデューサーには頭上がらないだろうから特に反論記事なく終わりだろうけど
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:24:48.25ID:BZya+E+T0
1話からつまらんかったな
やっぱ実写化は安っぽく寒々しくなるわ
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:26:32.37ID:NARMmw/j0
毎回原作壊しててしかも出来が悪いことで不評なのに使われ続ける謎の脚本家
2024/01/27(土) 23:26:59.46ID:wi3BjFix0
>>641
原作者呼ばわりにはびっくりしたよ
2024/01/27(土) 23:29:10.74ID:2MHvhNVR0
>>83
本能寺ホテルw
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:29:15.52ID:Fiai+uxf0
この人終わったよ いつも通りフジの仕事しとけばよかったのに
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:29:52.06ID:l77LcprF0
>>649
なおミステリと言う勿れの原作者のことは田村由美先生呼びしてるという
プロなら明からさまに態度に出すなよw
2024/01/27(土) 23:34:55.43ID:a4wyDLKb0
>>639
ミステリと言う勿れの風呂光ヒロイン化や
大学生に恋心抱く警察官はマジ改悪だけど
そのへんは脚本家に権限があるとも思えない
ミステリも原作者が脚本の手直しチェックしてたみたいね
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:41:51.35ID:poYoqgYX0
>>34
他人のふんどし奴が我を出すから原作ファンからお叱り受けんのや
好きにやって評価されたいならオリジナルでやれ
才能皆無だから企画通らんのやろけど
2024/01/27(土) 23:50:45.00ID:Z/T2wPgs0
>>654
原作超える実写も沢山あるけど
あくまで二次創作で原作の設定あってこそだからな
2024/01/28(日) 00:00:15.09ID:+7AasjCe0
結局、まともな脚本も書けないのに、
この人なんで使われてるんだろうか?
元芸能人だから?
ぶっちゃけ枕を疑われても仕方ないレベル。
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:07:01.24ID:63AN7YDT0
脚本家って別に書きたいように書いてる人じゃないからさ
Pがオーケー出さないとその脚本にはならん
逆に言えばPにとって都合がいい脚本家であれば使われるわけで
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:10:02.71ID:ikcaAcUR0
脚本家は言われた通り書いてるだけとか主張あるけど、インスタ見れば
当人の意思で書いてるのと、原作者への激しい侮蔑がみてとれてそれで叩かれてる

もちろんクソクズは日テレとプロデューサーなのは前提でね
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:20:48.55ID:ciaqXhO30
>>39
原作を改悪してるんだから脚本家が被害者はないだろ
仮にプロデューサーに無理やり変えろと言われたなら別だが
2024/01/28(日) 00:22:10.48ID:d2OFwpq30
脚本家の嫌味は余計だったな
2024/01/28(日) 00:22:13.90ID:GxIYy0rI0
被害者意識100%なのは間違いない
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:24:05.88ID:KsB/lJuV0
原作者さんじゃなく原作者呼びに違和感ある>>1
2024/01/28(日) 00:27:58.45ID:UgE0AWW40
>>88
やまとなでしこは2話だけで後は中園ミホだって
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:33:19.50ID:SNaMrBnC0
なんで皆
自分には大した価値がないって
すぐに思っちゃうんだろう
誰に吹き込まれたんだろう
思い当たることがありすぎて
もうどうでもいい

業界人に媚びへつらって仕事斡旋してもらうゴミ脚本家はまともなものひとつでも世に出してからもの言えよ
2024/01/28(日) 00:36:31.81ID:fuCt4cY60
脚本家もラストつまんねぇって誰かに言われたのかな
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:40:14.09ID:qGPn9PES0
原作改変では八神くんの家庭の事情が1番酷いとずっと思ってたけど
楠桂が八神くんのドラマ化は夏木マリだし魔法使いだし途中で見るのやめたって
便乗して恨み節吐いててワラタ
2024/01/28(日) 00:43:06.92ID:e0opAj7Q0
最近フジテレビより問題起こしてないか日テレ
増長しすぎだろ色々と
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:46:38.83ID:ffYPn2Si0
今まで愛のない実写化によって傷ついた漫画家さんはかなり多いんだろうな
特に昔は原作者の地位が低かったから文句言っても無駄だったろうし
この辺でそろそろ原作者の地位向上を制作側も認めれば?と思う
脚本家も原作を実写に落とし込む作業は大変だと思うし、素晴らしい方はたくさんいるのに今回の件でイメージ悪くなってしまったら他の方がお気の毒だわ
インスタのコメントは正直かなりのイメージダウンになったと思う(同業者の同調含め)
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:49:01.99ID:DmK6nUJz0
>>8
大石静もかなりやらかしてるけどな
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:51:00.27ID:CvgYLXCC0
>>657
それ、どうする家康の古沢良太とPの件もあったよな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 00:57:36.62ID:G9qqRmvA0
実写ドラマ化の条件「漫画に忠実に」守られず…… 『セクシー田中さん』作者が終盤の脚本を執筆した経緯を説明、波紋広がる
1/27(土) https://news.yahoo.co.jp/articles/f3711c753d044b3a25f38508d7056beb6ecb7d75

『セクシー田中さん』ドラマ化「必ず漫画に忠実に」条件守られず…原作者が経緯説明、謝罪と感謝も
1/27(土) https://news.yahoo.co.jp/articles/eee4163e5ebeeb66483df365c7e2eee3b57aa7b5
2024/01/28(日) 01:01:48.37ID:QNSpcqxz0
誰が原作と大きく変えたの?
脚本家「プロデューサーに言われて」
プロデューサー「スポンサーに言われて」
スポンサー「すみませんでした、もう忘れてください」
原作者「話題になったし儲かったし感謝してないわけじゃない」
安倍「岸田君、こっちはいいぞ、早くおいでませ」

これすべて憶測なんで気にしないでね
(憶測とは、いいかげんな推測をすること、あて推量)
2024/01/28(日) 01:03:50.83ID:RlfSC4Y20
NHKでやってたミワさんになりすますも
途中から原作と違う話になって脱落した
2024/01/28(日) 01:06:32.00ID:auv84iFC0
>>2
尾万個野郎、日本テレビー♪
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 01:08:48.62ID:jtFW5WWX0
>>365
約束を守れってだけの話なのに、「チヤホヤしてほしいのか」とか意味不明なイチャモンつけてんのな
2024/01/28(日) 01:08:53.91ID:It9Oaxvp0
インスタで原作者を悪く書かなければこんな騒動にはならなかっただろ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 01:13:40.86ID:5aqFO9n90
ホタルノヒカリが部長と干物女だけとった全く別物になってたの思い出した
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 01:14:16.67ID:LelgtIIi0
>>25
小学館ってアレだぞ
女性店長の雑貨屋で立ち読みして揉めた編集長がいるとこだぞ
2024/01/28(日) 01:17:04.73ID:QNSpcqxz0
>(原作者の)芦原さんは
>「この文章を書くにあたって、
>(中略)
>また、ドラマが放送終了するまで、
>脚本家と会うことはなく、
>監督らスタッフとも内容について直接会話をしていない

顔合わせ的な挨拶もしていない
んだろうな、1分間でさえ
2024/01/28(日) 01:21:27.44ID:0Jji6+zg0
>>668
削除された同業者動詞の悪口だれかほぞんしてないかな
どこまで酷いかみたい
お仲間も似たもの同士かな
2024/01/28(日) 01:22:45.11ID:QNSpcqxz0
どんな変更点があったのか
一度もドラマを観ていないから知らないが
脚本家の相沢友子(50代)って
主人公の性格も大きく変えていたんだろう

原作者に謝罪の意思もないようだし
「トラブルの責任は自分じゃない」
「原作者が全部悪い」とか主張してるのかな?
2024/01/28(日) 01:25:00.12ID:QNSpcqxz0
>>681
>原作者に謝罪の意思もないようだし

(脚本家の相沢友子は)
原作者に謝罪する意思もないようだし
2024/01/28(日) 01:25:13.46ID:+nujC4kF0
オリジナル作れずに他人のプロットの上でやってるのに
なんでこんな上から目線なのと思う
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 01:30:58.30ID:owIwFB3R0
そもそもまだ連載が完結してない作品を
ドラマにするなよ
2024/01/28(日) 01:49:51.60ID:qOvSQdbA0
脚本家もプロデューサーがそんな約束してたと知らなかった


と言う主張はもう通らないんだよな
すでにこうやって原作者本にから公知された

で、ダンマリ
要は知っててあのインスタの嫌味書いたっての自白してんだろこれ
2024/01/28(日) 01:52:49.58ID:ZqDoyjfw0
>>680
Xでスクショ保存してる人がいた
検索すれば出てくるよ
2024/01/28(日) 01:55:34.59ID:9ekCG22A0
自分のストーリーを歪められるとかありえないですよね



的な脚本家仲間の書き込みあったな


自分のストーリー?原作のストーリーを歪めてたのは誰よ?ってなツッコミが入るような脚本家同士の原作者ディスりだった

原作ありのドラマ化で「脚本家のストーリー」ってw
2024/01/28(日) 02:00:29.38ID:x1bBwZn/0
これだけ話題になると漫画家や作家は相沢友子はNGってなるかもな
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 02:20:00.92ID:wSQknEts0
こんな悪評がたって脚本家を続けられるとは思えないが、図々しく続けるんだろうな
インスタで8巻までしか写真を載せないって相当なアレだわ
2024/01/28(日) 02:21:29.72ID:WNSO0fw70
原作者の言い分見てたらだいぶ手直ししてたみたいだけど、そこには言及しないのが不思議
あれだけ原作者に敵意隠さないならわがままな原作者のせいで手直しばかりだと言いそうなものなのに
2024/01/28(日) 02:51:44.91ID:3HTp5fxn0
>>689
ペンネーム変えて転生するんじゃね
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 03:24:01.40ID:XNd62C+V0
原作潰しまんさんの性格悪すぎワロタ
2024/01/28(日) 03:31:44.75ID:kBw3Hiem0
脚本家を責めるのは違う
多分何も聞かされてなかったんだろう
2024/01/28(日) 03:53:10.53ID:xqesyKvO0
>>690
脚本家的には大不評だったラストに自分は一切関与してませんよとだけ伝えられたらOKだったんじゃない?
原作者と喧嘩するつもりまでは無かった
2024/01/28(日) 05:06:09.78ID:WtAwChMv0
最終回がどんな評価だったのか一人歩きして
原作もドラマも見てない人には全くわからず
今までは薄味や面白くなかったぐらいだったのにとうとう大不評まで言いだす人が
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 05:25:00.27ID:BpO+ZN350
脚本家がこういう言い方したのはプロデューサーの対処に問題があったんだろうな
とも言われてる
原作者と脚本家が直にバトったわけじゃないだろう
2024/01/28(日) 05:50:16.10ID:20DFhFKq0
この脚本家にとっての脚本家の存在意義とは、いかに原作を壊してオリジナル要素を入れてかなんだろうな
2024/01/28(日) 05:53:45.74ID:zf1W676D0
監督は何で登場しないの?
映像作品なんて原作者とかプロデューサーとか脚本家が何言おうが監督の作品だぞ
2024/01/28(日) 06:27:37.40ID:1TfsxG8b0
>>681
やったことはすぐさまインスタのコメント欄削除して隠蔽
ウィキペディアもこの件が追加されたら即削除されたらしい
(書き込みによるとなんなら持ち上げる文章が増えてたそうだ呆)
2024/01/28(日) 06:32:48.28ID:1TfsxG8b0
>>688
この手の輩は人脈はあるから仕事は途切れず何事も無かったかのように取り繕うことが出来るからたちが悪い
何かしら見つけてくると思うよう(改変O.K.な原作もの)
業界が長いと変な助け合いがある
マスコミ含め
印象操作でお仲間が多いとそのうちなぬしら漫画家の下げ記事が出ないことを祈る
芸能人だったか自己顕示欲強そう
あのインスタドン引き
2024/01/28(日) 06:36:13.14ID:1TfsxG8b0
>>693
あのインスタで同情出来るわけ無い
原作者が経緯を説明することになったのはあの陰湿な書き込みだよ
主演女優とのツーショ写真載せながらで余計印象悪くなった(どらままで)
2024/01/28(日) 06:48:24.92ID:Fh7666W10
この騒動は二重構造で、原作側とドラマ側の水面下(過去形)の揉め事と、脚本家個人の原作者への配慮に欠けたSNS投稿の問題があるんだよな
原作者もあのインスタがなれけばわざわざ表で言う気はなかったろうし、ドラマ側も所詮いちスタッフのSNSまで責任負えないだろう
図らずも業界にとって都合悪い部分を表に出にしてしまった脚本家に今後オファーあるかね?
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 07:02:56.71ID:GTvJjqrA0
>>1
テレビは面白ければいい、数字が取れればいいっていうのが基本にあって、作者の気持ちとか正直どうでもいいと思ってる。
実際、つまらなかったらチャンネル替えられて終わりの世界だからな。

こういう世界だからテレビから離れていくんだわ。
最近はニュースも見なくなったな。
2024/01/28(日) 07:16:26.43ID:Gd+O9x580
一言で言えば
テレビに関わる奴はクズ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 07:21:08.75ID:ryBP0HU60
たまたまだが1回も見なくてよかった
脚本家の名前覚えたから今後は忌避する
2024/01/28(日) 07:49:14.27ID:KD1PX9t50
リアルラジオの時間
2024/01/28(日) 07:50:17.68ID:GbHTAyWa0
原作者から作品借りてる立場で何故か偉い気でいるんだな脚本家って
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 07:56:27.83ID:ryCtWuGV0
漫画が完結してないのにドラマ化、映画化して大失敗してるやつは結構あるような気がする
2024/01/28(日) 08:10:02.61ID:ap/dFBWW0
文句あるなら自分で話作れ

↑原作・出版側がこれをいい続けることが大事ってことだな
宣伝になってコミック・小説が売れるからいいかと甘える時代は終わった
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:51.84ID:IvLxJ4W50
>>694
横からでゴメンね
あのインスタの投稿文で喧嘩するつもりはありませんでしたって言うなら、かなり無神経で相手の気持ちを想像できない人だなと感じる
まだ投稿自体を削除してないし自分の気持ちしか見えてない気がする
2024/01/28(日) 08:25:24.95ID:zN/maV+e0
どうせテレビ局のバカがなんも考えずにあっちこっちに口だけで適当かましたんだろ
2024/01/28(日) 08:41:07.26ID:KD1PX9t50
果たして原作と脚本家だけの問題だろうか?
折衝の要は全部プロデューサーが抑えておそらく二人は会った事などないかもしれない
テレビドラマとして前提として大体原作とか脚本家は現場知らないで窓口プロデューサーのみだったりする
んで脚本家は主従の従の立場にいる場合がほとんどなんだよな
そしてプロデューサーがポンコツだとプロデューサーの言うとおり書いてたら、原作からダメ出しされて、全部君のせいだからねとプロデューサーからある日突然言われる事になる
ただ相沢って恋ノチカラの人だったから、両方とも女の自立を歌いながら、まだ辛うじてモテる女とモテないでひたすら自立した女というワードによって掛かってきた女との血で血を洗う抗争なのかもしれんけど
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 08:51:32.23ID:HYez/BUX0
原作者に手直しされようがベースは脚本家が書いたものが好評だった
原作者が書いた脚本は不評だった

餅は餅屋
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 08:54:41.22ID:NYd3TzV00
>>713
1〜8話までは原作通り
最後はテレビ用の最終回考えろって言われたのに書けなかった無能
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 08:55:12.38ID:NYd3TzV00
結局、原作者が急遽テレビ用最終回も考えないといけなくなった
2024/01/28(日) 09:05:46.96ID:j3TTrs6h0
>>713
問題になってるのは作品が好評だったかどうかじゃないだろこれ。
2024/01/28(日) 09:07:16.81ID:QNSpcqxz0
>>699
情報をありがとう
そうなんだ
お世話になった原作者さんを
なぜか貶しまくったり
それ見つかって怖くなって削除したり
そうか
まるで私みたいな駄目な奴なのかもな
脚本担当した人は、わかんないけどちょっと親近感?
2024/01/28(日) 09:15:52.02ID:8dx5vNJB0
>>716
問題は「許諾出す際の約束が守られなかった、なのに脚本が一方的に原作悪者にするインスタをアップした」だよな
脚本家サイドはその約束知らされてないなら、原作途中で終わるドラマ向けに改変して何が悪いって思いになるのも少しは解る
原作者からしたら約束守らず仕事途中で放り投げたのはそっちだろうが、になるのは当然
許諾取ったあと、調整の場を設けてどう進めるか舵取りの仕事しなかったプロデューサーと監督が一番悪い

脚本家にも、原作付きなら原作の意思が絶対なの理解して
改変が受け入れらないのは受け入れられる物を作れない自分の実力が足りない、と考えてほしいが
2024/01/28(日) 09:19:11.64ID:i7qYzR6P0
日テレ最悪だなと思ってたら……
これが事実ならば、脚本家どうしようもなくね?


最終的に、日本テレビのチーフプロデューサーの方から「一度そのまま書くように」との指示が出たとも伺っていましたが、状況は変わらぬまま約4週間が過ぎてしまいました。
2024/01/28(日) 09:20:01.10ID:i7qYzR6P0
あのインスタをみてると、セクシー田中さんの本質がわかる人に見えないもの…
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:21:48.34ID:XOUaxlMD0
相沢友子やその一味のやつらの脚本ドラマは観ないし
スポンサー商品も買わない
2024/01/28(日) 09:21:57.29ID:Ma03GVrU0
なんで被害者ヅラ…
2024/01/28(日) 09:25:05.43ID:Ma03GVrU0
こいつが原作者に対して失礼な書き込みしなかったらここまで炎上しなかっただろ
今回のは原作改変問題じゃなくて脚本家の人間性が炎上してんのに
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:26:38.07ID:SodNnNJs0
脚本家ってバカなの?
好き勝手したいならオリジナル作ればいいだろ
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:29:32.78ID:SodNnNJs0
漫画が好きだから原作者が脚本直して脱線しないようにしてたからドラマも面白かったんだよな
2024/01/28(日) 09:31:07.05ID:j3TTrs6h0
>>723
そうなんだよな。炎上させなきゃ原作者も反論しなかっただろうし、
いい悪いはさておき今後も同じような仕事にありつけたのに。
ここまで悪名高くなっちゃうと制作側も相沢友子とやらに仕事ふれなくなるぞ。
2024/01/28(日) 09:31:26.54ID:Fhq1SSQX0
脚本家は過去にやらかしまくって無能なのはバレてるから擁護してる奴はもっと頑張れ
2024/01/28(日) 09:36:26.08ID:BVXeD+jj0
評判の良かった回は原作者が修正してたのを黙って自分が書いたようにみせかけてたって悪質だな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:45.66ID:PxQ1V4Si0
まあ余程のバカでなければプロデューサーがドラマの許可得る為に
聞くつもりも無いのに原作者の要望に空約束しまくってたってだけだろ

スタッフがどこまで気付いてたか分からんが
金輪際関わる事の無い原作者に気を遣うよりPに媚びないとやっていけないからな
2024/01/28(日) 09:42:15.50ID:mnrFUivK0
原作者「粘りに粘って加筆修正し、ほぼ原作通りの1~7話の脚本の完成にこぎつけました」

そしてオリジナル部分の8~10話も原作者が書いて、脚本家に改変されては差し戻しを何度も繰り返し
8話は原作者→脚本家→原作者が改変前に修正
9と10話は脚本家が関わらない約束で、原作者が書いて専門家が手直し


これでよく1~8話はワタシのものって主張できたな…
9と10話に名前クレジットされなかったのを「原作者のワガママのせいでぇ」って言い訳したかっただけちゃう
2024/01/28(日) 09:42:50.27ID:MDtel+Fw0
相沢友子って歌歌ってたよな
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:57.56ID:0x6iDAtt0
実質的にボヘミアンラプソディーをBGMにしたほうがいいような
貧乏人の命は軽いみたいな改変をしたのはウジドラマらしい
2024/01/28(日) 09:49:06.89ID:9iVgkuNq0
>>732
日テレね
2024/01/28(日) 09:51:31.62ID:dwPoUhOQ0
>>100
invert城塚翡翠は映像化不可能なトリックがあったんで原作者が脚本書いたりしたんだよな
原作であまり必要のないトリックとは思っていたがドラマでは他の話にも散りばめたりして思わず笑った
原作読者には特に良い改変だったな
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:51:50.67ID:NYd3TzV00
>>723
内輪で終わってた話を面に出したのがこの脚本家だろw
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 09:58:39.32ID:NYd3TzV00
この脚本家は常習犯

> 綾瀬はるかに大打撃!?フジの脚本盗作疑惑で映画「本能寺ホテル」が爆死危機
> https://www.asagei.com/excerpt/73409
2024/01/28(日) 10:01:18.76ID:G9oWW+HG0
>>39
脚本家は一番の加害者だろ
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:28.98ID:PxQ1V4Si0
最初から散々原作サイドからリライト入ってるんだから
それまで全くそんな契約とは聞いてなくても普通は理解するだろうなあ
2024/01/28(日) 10:08:38.65ID:3ijsWeBe0
こんなのが脚本家やれてんだからね
そりゃテレビドラマがダメなわけだわ
2024/01/28(日) 10:09:03.26ID:QNSpcqxz0
>>730
>これでよく1〜8話はワタシのものって主張できた

たぶん、そう考える人が多いだろうね
原作者が脚本制作の裏を明かしてくれたから
制作過程が分かったから良かったけど
もし原作者が黙っていたら、どうなっていたことやら?
2024/01/28(日) 10:09:20.67ID:pCST3hfy0
>>732
映画のボヘミアン・ラプソディはフレディ やバンドの史実と違うシーンが多いのでコアファンからはクレームが出ている
だけも現在活動中のブライアンとロジャーが監修しているから大事にはならずに大ヒット
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:27.81ID:wXTgsVsb0
この脚本家、昔から原作の壊し屋で有名だよ
2024/01/28(日) 10:10:54.71ID:WdlnMzJD0
プロデューサーも大概やで

原作クラッシャーの脚本をそのまま原作者に渡す
脚本の修正コストを原作者にかけさせる
それを何度も繰り返す
2024/01/28(日) 10:12:46.68ID:seLaTNiw0
>>701
脚本家のインスタを見ると以前から原作ありきの作品でもシナリオを手掛けた自分の作品アピールがすごい
女性にありがちな物を「うちの子」扱いする感覚に近い
2024/01/28(日) 10:19:09.76ID:QNSpcqxz0
チーフプロデューサー - 三上絵里子
プロデューサー - 大井章生、田上リサ(AX-ON)

誰が悪いの?
三上P「エリちゃん悪くないの、悪くないの、悪くないの」
って感じなんだろうか?

もしドラマ化の裏側が
漫画or小説になったら読みたいな
2024/01/28(日) 10:19:12.95ID:nEi5xlM+0
>>744
ノーマルカプ好き二次創作者みたいだなww
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:19:24.62ID:BL/H3M+l0
連載中の漫画のドラマ化なんて許可するほうがおかしい
2024/01/28(日) 10:21:02.10ID:aU5CMj3b0
>>742
過去作でそれわかってるんならそのスタッフに原作を渡す出版社が無能てだけだな
2024/01/28(日) 10:21:58.98ID:6rPjVaWf0
インスタ見てたら漫画家の大久保ヒロミさんと友達みたいだね>脚本家
2024/01/28(日) 10:23:09.34ID:KD1PX9t50
>>745
ラジオの時間
映画
三谷幸喜
2024/01/28(日) 10:26:23.66ID:txXb40bi0
>>11
見せたのと全然違うのでやる
テレビは平気でこういうことやる
2024/01/28(日) 10:27:28.63ID:seLaTNiw0
>>746
毒マフィンを作っていた女性はインスタグラムで作った菓子を「わが子」と紹介していたな
化粧品口コミサイトでもあった
2024/01/28(日) 10:27:47.60ID:txXb40bi0
>>746
二次者が作者に対してこんな発言したら
フルボッコだわ
2024/01/28(日) 10:28:23.07ID:QNSpcqxz0
>>750
うん、情報ありがとう
映画「ラヂオの時間」は何度も観たよ
確かに「ラヂオの時間」のようなことが
ドラマ「セクシー田中さん」でも起こったんだね

ラジオじゃなくてラヂオなのが
三谷幸喜のこだわりなんだろうなあ
映画パンフには(主婦鈴木みやこの)
架空のオリジナル脚本が掲載されているんだぜ
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:23.81ID:LDCQQcP/0
>>9
色んな声を調整しなきゃいけないんだろう
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:30:41.68ID:LDCQQcP/0
>>744
「うちの子」扱いって子のいない時で
子ができたらそれが無くなるのが笑える
2024/01/28(日) 10:31:40.91ID:QjRWfRNy0
原作が解釈違いなのっ!って叫ぶオタいたな……
2024/01/28(日) 10:33:17.97ID:LVsBcxVf0
>>22
こいつみたいなやつが日テレを支えている
2024/01/28(日) 10:34:06.54ID:F8NKAruv0
鹿男は原作がラノベそのもので改変した脚本の方がずっと良かった
トレース科捜研の男は漫画の方が良かった。というか船越英一郎が全く生かせてなかった
2024/01/28(日) 10:34:49.03ID:LlJK6cOz0
いやー、北川悦吏子ってすごかったんだな
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:58.34ID:8yl7Azek0
ただし、ドラマが面白かったのは中盤まで
後半は視聴者が望んでない方へ話が流れ
モブの結婚式という糞な終わり方だった
これじゃあ原作つまんねになるわ
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:37:34.02ID:DKNab+NQ0
なんの漫画は忘れたがコレと全く同じ話あったなー
2024/01/28(日) 10:38:14.87ID:vdNFl4oE0
最近は炎上させて話題にするやり方が流行っているからね。
2024/01/28(日) 10:39:09.43ID:QNSpcqxz0
>>761
>糞な終わり方だった

それったあなただけのシリカゲル?
おっと乾燥剤、おっと感想ですよね?
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:25.57ID:iJPf0roN0
>>119
オーバーキルやん
2024/01/28(日) 10:40:49.59ID:fo584ZLR0
マンガ原作ばかりの脚本家
こんな投稿して今後他のマンガ家からは拒否されるだろ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:13.78ID:77e6PHlN0
TV局がどっちにもいいように言ってたのか 
ここまで食い違うとTV局側がちゃんと説明しないと
2024/01/28(日) 10:46:56.26ID:LlJK6cOz0
来年もみなさんに楽しんでもらえる作品を作れるよう、頑張ります。

って年末のインスタで言っててすこし違和感を持った
2024/01/28(日) 10:50:14.74ID:/wZOFJZN0
>>730
8話もちょっとパワーダウンしたなと思ったらこの辺りから原作者主導になってたんだな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:18.40ID:8yl7Azek0
>>764
いや、実況民
へ??ダウンタウン出てきたけど??
え?いつ終わったの?状態だったんだが
2024/01/28(日) 10:52:34.29ID:XxhVqZTV0
>>743
でも最終的に途中まで好評だったドラマをクラッシュしたのは原作者本人という
もうよく分からない状況
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 10:52:38.01ID:8yl7Azek0
>>769
原作も持ってるが、ドラマの方がキャラが活き活きしてたよなー
なのに後半何エンドなんだこれ?状態だった
2024/01/28(日) 10:53:53.73ID:n29lmVCI0
>>693
インスタのコメントが酷いから叩かれてる

同調してるお仲間の泉美咲月も酷いけどな
脚本家には脚本家の尊厳と役回り。漫画家には漫画家の役回りって言ってるけど
漫画家には尊厳がないとでも言いたいんか?
2024/01/28(日) 10:59:53.06ID:QNSpcqxz0
>>771-772
>>730 を読めばいいかもね?

730
原作者「粘りに粘って加筆修正し、
ほぼ原作通りの1〜7話の脚本の完成にこぎつけました」
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:01:06.10ID:iJPf0roN0
こんなのはBPO案件なんかな
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:03:31.02ID:NYd3TzV00
ツイッターでは最悪のごんぎつねと言われてるらしい

この脚本家の過去の作品を見てそれぞれのファンが「あの作品のあれもおまえの仕業だったのか」とみんなが納得してる
2024/01/28(日) 11:03:40.62ID:bV0FbRgP0
>>774
それって原作者側の言い分だし
原作者が手を入れた場所が視聴者に受けてたかどうかは分からないし
全く原作通りにドラマを作れというのは不可能
結果として原作者が書いた回は大不評だった訳だし
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:04:14.04ID:Uc8HlxX00
52歳のB型女は、プライドが高そう
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:04:16.75ID:WVlacM/k0
そもそも原作頼みのドラマが多すぎる
テレビが元気だった頃はオリジナルでブームを作れたが、
今はその力もなくなったんだろうな

見る側からすると展開が分からないオリジナルのほうが、
ワクワクするんだけどな

もう1回自分たちでドラマを作る方向に行くべきだよ
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:06:04.75ID:NYd3TzV00
>>772
最初は「1〜8話が面白い、原作者が手掛けた9,10話はつまらない」と言ってたのに、8話も原作者の案と分かったら8話はつまらないことにしたようだ
2024/01/28(日) 11:07:16.00ID:QNSpcqxz0
>>777
>結果として原作者が書いた回は大不評だった

ひろゆき「それってあなたの妄想ですよね?」
司会者「感想じゃなくて?」
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:07:55.80ID:NYd3TzV00
>>779
商売じゃなくて宣伝なんだから色んなタイプの作品に金出せばいいのに制作者側に必ずヒットさせろという「絶対に負けられない戦い」を強いるスポンサーと、スポンサーときちんと戦わないテレビ局やプロデューサーが悪いんだろ
2024/01/28(日) 11:12:27.72ID:QNSpcqxz0
脚本家・相沢友子氏は
オリジナルで漫画原作を書いて
ヒットさせればいいね
それがドラマ化してさ
相沢氏以外が脚本書いてさ
もし原作と違う展開だったら何て言うんだろ?
インスタで文句書きまくるのかな?

その時に初めて
漫画家の芦原妃名子さんの気持ちが
本当に分かるのかもしれないな
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:13:06.01ID:jtFW5WWX0
>>777
原作者が手を入れまくった回は好評
2024/01/28(日) 11:20:29.43ID:vR+XqqXq0
>>659
ドラマの場合は全体の方向性を決めるのはプロデューサーのはずだよ
ヒット作連発してる大作家は別みたいだけど
2024/01/28(日) 11:20:53.73ID:QNSpcqxz0
誰でもトラブルが続くと
すごくメンタルやられるよな?

原作者はトラブル続きでメンタルやられて
最終の第九話と第十話を
脚本家の相沢氏を解雇(クビ)にして
連載中の漫画とは違うオリジナル脚本書いたんだろ?

漫画制作の方で忙しいのにさ
原作者の芦原妃名子さん、お疲れ様でした!
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:24:29.98ID:SodNnNJs0
原作改変してつまらんドラマで漫画の評判下がったら最悪
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:24:43.57ID:JwWkt14Z0
>>724
手直しは制作側からの指示やで
2024/01/28(日) 11:25:57.77ID:5kYRKoDG0
>>777
プロデューサー「原作者の注文通りに作ります!」

こいつウソついたの?
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:27:04.64ID:JwWkt14Z0
>>787
今期ドラマでは評判よかった方やでw
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:27:20.49ID:NYd3TzV00
普通はプロデューサーが悪いのだが、今回に限ってはプロデューサーと脚本家では脚本家の方が前科が多いw
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:27:38.87ID:SodNnNJs0
漫画原作って安いお金で買ってるんだろ脚本家のほうがお金貰ってたら嫌だよな
2024/01/28(日) 11:28:04.50ID:aU5CMj3b0
>>787
それは大丈夫なんでない?原作ファンはドラマは違うと思ってるし原作未読の人はラスト以外はおもしろかったなて感想が大半だと思う。自分は後者だが特に原作購入しようとは思わない。原作は原作で元々売れてるらしいし
2024/01/28(日) 11:28:43.35ID:aU5CMj3b0
>>789
映像化側はいつもそんなもんよw
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:29:39.10ID:16FyIQOf0
炎上して飛び火を食らった関◯タツヤを個人的に知っている
ある女性アーティストつながりでつながってオフ会に参加してヤツも参加していました
まぁ昔から性格も悪く今回の件も因果応報としか思わないけどな
単なる相沢友子氏の一人のファンに過ぎないのに、本人のインスタの書き込みにわざわざ自分が感じたドラマの感想を返信する感覚が信じられないです
しかも擁護をしながら正当化するような内容で呆れました
インスタの弁明もヤフコメレベルの内容だしな
50歳過ぎてから脚本家の学校に通って少し認められたようで浮かれているようだが、そもそも芸能の分野に足を踏み入れていない個人が出しゃばるんじゃないよと言いたい
2024/01/28(日) 11:30:57.70ID:aU5CMj3b0
>>792
だから作品が大事なら作者がドラマ化許可しなきゃいいのにといつも思うよ
2024/01/28(日) 11:32:04.05ID:QNSpcqxz0
もしも今日の夕方
三上絵里子氏と芦原妃名子氏の対談が
YouTubeで無料公開されたら
閲覧数は1時間で10万を超えるかな?

三上絵里子氏は
ドラマ「セクシー田中さん」のチーフプロデューサー

芦原妃名子氏は
漫画「セクシー田中さん」の著者で
テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者
2024/01/28(日) 11:32:55.85ID:vbzDoFcn0
>>778
更年期も相まって関わると地獄をみそう
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:33:13.52ID:IJzYUpKG0
>>21
どっちみち漫画はまだ連載中で最終回はオリジナル展開の原作とは違うものだった
2024/01/28(日) 11:34:12.89ID:+ThEcI220
ドラマ素人の原作者がしゃしゃり出るなってことやな。
餅は餅屋。黙ってみてろ。
2024/01/28(日) 11:34:48.97ID:lIaVWJK80
>>796
そこはテレビ局側が、作品を大事にするって嘘ついてるのが悪いと思うわ
2024/01/28(日) 11:35:50.82ID:QNSpcqxz0
>>792
>漫画原作って安いお金で買ってるんだろ

ヤマザキマリ
「今日も落ち武者とワインバーでデートだよ、テルマエ・ロマエ?」
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:35:52.67ID:sU0d9xCE0
「ビブリア~」でも「ミステリと~」でもその
大胆な原作改編で有名な相沢友子さんですね。
2024/01/28(日) 11:36:17.66ID:Pizg5KG/0
約束を破って原作レイプした方が悪い
2024/01/28(日) 11:36:59.66ID:j3TTrs6h0
>>803
ビブリアは主役がアレだった時点でイメージ違いすぎて見なかった。
2024/01/28(日) 11:37:07.33ID:DYDPZTc00
二度とくりかえさないように


とかは、この脚本家が今後仕事しなければ少しは実現するねw
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:38:41.75ID:8yl7Azek0
もう円盤化もないし
役者が一番可哀想だな
主の4人もヤスケンも当たり役だったから
勿体無い
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:39:00.68ID:WBqrzu570
>>777
>全く原作通りにドラマを作れというのは不可能

なんで不可能なんだ?
2024/01/28(日) 11:39:05.35ID:Pizg5KG/0
少々原作改変レイプしますけどそれでもよろしいですか?
と原作者にお伺い立ててからやらないと
ただの原作レイパーww
2024/01/28(日) 11:39:32.21ID:QNSpcqxz0
>>804
友ちゃん「エリちゃんが変えていいって言ったんだもん」
絵里ちゃん「そんなこと言ったっけ?」

そんな感じなのかな
憶測なんで気にしないで下さいね
2024/01/28(日) 11:40:03.67ID:kFjykvJS0
日本のメディアは低視聴率の戦犯をいつもわかりやすい主演の責任にして煽る
それに鵜呑みにネットやここでも主演を叩く
そして真の戦犯であるプロデューサーと脚本家(オリジナル脚本)が叩かれずに逃げて
また無能プロデューサーと無能脚本家がドラマを作り続けるから
クソドラマが量産される
無能プロデューサーと無能脚本家を厳しく評価して排除しないと
新たな才能に機会が与えられない
2024/01/28(日) 11:40:06.99ID:5CPdSMiE0
脚本家はプロデューサーに言われて書いただけで、改変不可ってのしらなかったのかも



というのももう通じないんだよな
原作者の表明で知ったんだから

なのにあのインスタ引っ込めて謝罪できないって人間としておかしいわな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:40:45.29ID:IJzYUpKG0
日本のドラマは脚本家が「作家先生」として偉い時代が長かったからプロデューサーといえども脚本家をぞんざいに扱えないんだよな
だからプロデューサーは板挟みになってお互いに良い顔し続けて関係破綻したんだろう
今は時代が違うんだからアメリカや韓国のドラマみたいに脚本家もただのスタッフの1人として扱うようにすればいいのに
原作付きならフリーでなくて制作会社社員が複数で脚本担当すればいい
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:41:51.10ID:eaDjR1BW0
日テレ関係って股開いて仕事とっているようなやつ多すぎじゃね?w
このBBAに限らず女芸人とかも酷すぎ
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:41:57.72ID:G9qqRmvA0
日テレでの実写化は減りそうだな
2024/01/28(日) 11:42:01.13ID:jgCIpweY0
最初に役者が決まっててそれに合わせてテキトーに原作探すからこうなるんだよな
きのう何食べたみたいに原作に合わせて役者探した方が数倍いいのが出来るだろこれ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:42:05.09ID:gJIzfE4d0
>>779
テレビみたいな斜陽産業にもう新しい才能は入ってこないんだよ。
だから、他の業界の才能に頼らないといけないのに、こんなトラブル起こすようじゃ話にならない。
自分たちの方が上だという勘違いがまだあるんだろう。
2024/01/28(日) 11:42:52.76ID:5kYRKoDG0
>>800
餅屋なら自分で餅作れよw
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:04.43ID:goTZrnnR0
まあ、この脚本家にちゃんと原作者の意向が伝わっていたら
脚本家のほうが悪いわね。「原作に従う」のが嫌だったら
断れば良いんだし。

もちろんドラマ用に改変しないといけないことも多いんだろうけど、
そこを上手くやるのが脚本家の能力だよね。
2024/01/28(日) 11:43:27.61ID:lN9ge8HS0
日本のコンテンツで一番見られてないのがドラマだしな
2024/01/28(日) 11:43:46.08ID:XFYS7ItT0
バブルの最終期に高校生でゲーノー界に憧れて、何したんか知らんが実際飛びこめて、その時からの感覚が抜けてない感じあるなー
そして目指した表方にはなれなくて裏方やってるあたりにものすごい歪んだマグマ貯めてそう
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:41.02ID:JwWkt14Z0
>>792
その後単行本売れるし
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:50.66ID:eaDjR1BW0
>>811
日テレのドラマは特に酷いから見ないようにするしかないな
あとは可能な限りスポンサーも忌避したいところ
2024/01/28(日) 11:45:02.61ID:lFQ8bPX00
原作者の言う事なんてハイハイ聞いて実際はこっちで勝手に作らせてもらうわ
制作やってる者なんてこんな感じやろ
2024/01/28(日) 11:45:21.52ID:/YJZg34s0
>>773
まったくコメント削除されて知らなかったから検索したら
3人ぐらいお仲間が同調してるんだな

放送当日に原作者のせいでと被害者丸出しのコメントをしたからだろう

数日後に1人1人DMやコメント返せなくて済みませんと書いてる
さぞ原作者批判で名前の出てないお仲間達や
ファンや業界人からの都合の良い内容が多数届いたんだろうね

脚本家として生きる全ての人の問題ですなんて返信してるね
素人がーって書いてるのもあった
上からの変な擁護してきた奴らもお仲間だったかな
2024/01/28(日) 11:45:23.02ID:ViwsfNhU0
>>818
それなw
自分ではなにもオリジナル書けないくせに原作アリの脚本を勝手に変えまくって主旨や骨子まで台無しにしておいてそれを直されると「アタシの作品を!」っていうこのおかしさ
2024/01/28(日) 11:46:03.42ID:aU5CMj3b0
>>801
結果シナリオ修正に原作者いれました。原作大事なんで。て事かもしれないし原作準拠て契約しててもガイドラインはお互い曖昧
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:46:26.69ID:goTZrnnR0
>>826
別スレでみたけど、一応オリジナル脚本のドラマもあるみたいよ
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:46:42.66ID:JwWkt14Z0
>>813
クドカンとかでも容赦なく直し入れられるでw
2024/01/28(日) 11:47:44.64ID:QNSpcqxz0
改変でいうなら
ジブリが漫画をアニメ化した
宮崎吾朗監督「コクリコ坂」だと
主人公の仇名の由来を削除したり
登場人物の性別と職業を変えたり
いろいろ変えてるね

「コクリコ坂」の脚本は
監督の父親の宮崎駿氏と
丹羽圭子氏の二人だけど
宮崎駿って誰も知らないよね?
2024/01/28(日) 11:48:15.59ID:3RLt7qkK0
>>828
今回のはオリジナルじゃないのにまるで、自分の作品が、的な事不満でインスタで漏らしてる
2024/01/28(日) 11:48:41.38ID:aU5CMj3b0
>>816
キャストのスケジュール優先なんだろうな。昔蒼井さんがドラマ初主演決まって原作が気に入らなくて急きょ変更したてニュース見たとき実感した
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:27.10ID:eaDjR1BW0
>>816
テレ東はかなりマシな方だな
ほんとジャニーズとか華のないブスとかをゴリ押しすんのやめてほしいわ
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:50:00.94ID:IMgBgDPf0
>>777
脚本家が原作者の言い分に対して何も言わないからねぇ
何も言わなきゃそれが事実だってみんな思ってしまう
2024/01/28(日) 11:51:14.30ID:zeeINCz30
>>702
憎らしいが大手に所属してたから
そこを辞めて繋がりで脚本家を進められた経緯があるから
歌手や役者とも顔が広いしベテラン
この手の奴らは勘違いでも力はあるんだろう
逆手に取って騒動が収まったらわざと原作あり(改変OK)やらせて
問題ありません~たまたまセクシー田中だけ巻き込まれただけってやる気がする
自分この名前があったら一切見ないけどね
スキャンダルがあってもいつまでも引っ張らず今回だって大手スポ紙とか沈静化図ってるでしょ

お仲間が酷い偉そうに擁護して漫画家を下に見てたのもウンザリ
2024/01/28(日) 11:51:16.73ID:aU5CMj3b0
>>830
ジブリはすごいよね。原作全く使わないの表明してて原作買ってるわけだし。許可する原作者もすげえわw
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:48.86ID:dB28119e0
この騒動で知ったけど、城塚翡翠のドラマも同じようなことで原作小説家が苦しんだらしいな
やっぱテレビって不要だわ
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:49.04ID:OeJkHqrE0
>>1

原作者と脚本家の間はプロデューサーしか仲介していない。

テレビプロデューサーがどちらにもデタラメ伝えていた。
2024/01/28(日) 11:52:37.91ID:0b/yVGuX0
>>816
何食べもよそで実写化の話が出てたんだけど
食べ物を出さない同性愛の作品にされそうになって
作者がそれじゃ意味がないと却下したんだってよ
そのスタッフはタイトルどうする気だったんだろうな
2024/01/28(日) 11:52:57.62ID:WtAwChMv0
>>780
視聴率は初回を除き9話が一番高い>>370
つまらなかったら途中でチャンネル変えられるからこのドラマの平均より上は獲れないと思う
この騒動がおきた以降の5chの感想には脚本家寄りで原作者をディスる印象操作があるなと感じるわ
2024/01/28(日) 11:53:22.53ID:zeeINCz30
>>707
私の作品は1から8
9と最終話は原作者 
お間違いの無いように!
(1から8だけの脚本を本棚に仕舞ってる画像掲載)

は?オリジナルだけやってろよって感じ
2024/01/28(日) 11:53:29.63ID:QNSpcqxz0
相沢友子氏が
もしこんなこと言えば面白いのに

「私は『セクシー田中さん』のことは
 原作者の芦原さんより熟知しているし
 面白くしてヒットさせる方法を知っています」とかねw
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:53:30.22ID:IMgBgDPf0
>>816
そんな当たり前のモノづくりが出来ないレベルなんだから、そりゃドラマの視聴率なんか落ちるに決まってるわな
2024/01/28(日) 11:54:58.43ID:Wzqwbwfn0
>>838
もうその段階はおわって脚本家は自分の非礼を自覚して謝罪するはずなのにしてない

要はそもそも知っててやった上であのインスタって事なんだよな
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:55:40.18ID:AC9X+5Kw0
日テレの謝罪はねーの?
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:55:59.34ID:eaDjR1BW0
>>835
やっぱりナ●プロあたりかなんかか?
2024/01/28(日) 11:56:51.21ID:1xntiINK0
>>710
チはホヤされてきた人ってあんな感じで自分を偉いと思うんだね
脚本家って言うかラ裏方だと思ってたら歌手や芸能活動してた人 
自己顕示欲強そうだわ有名人との写真上げまくって
書き込みは削除しないがコメントはコソコソ削除
私は何も悪くないなら消さないでいいのに
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:57:15.05ID:AC9X+5Kw0
ハラスメントがあったのにテレビ局は隠蔽したって話しかー
ミヤネ屋は最低やなー番組でとりあけろよー
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:57:27.77ID:eaDjR1BW0
ナ●プロじゃなかったな
元ホリプロかよこいつ
2024/01/28(日) 11:58:18.36ID:jgCIpweY0
>>833
TBSもましな方じゃない?
重版出来好きだったな
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:37.05ID:3yVBTunt0
>>839
あぶないとこだったね
きのうなに食べたが、そんなドラマになってしまってたら悲しい
今の路線のままで進めてほしい
2024/01/28(日) 11:58:49.29ID:QNSpcqxz0
>>844
本当にそういうことなら
原作者の漫画家は脚本家と一緒にカラオケ行って
脚本家を指差しながら
安西マリア『涙の太陽』を歌って欲しいもんだ
 ♪知っているのに しらんぷり
 ♪なぜ なぜなの?
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:08.89ID:eaDjR1BW0
>>842
任天堂を倒す方法の話を思い出した
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:26.96ID:OeJkHqrE0
>>780

要は、テレビは売れるためなら原作潰してでも何でもやるよ
今回はプロデューサーが主犯。
テレビはオワコン。
2024/01/28(日) 11:59:36.07ID:FHTAuoLS0
>>711
相当まだ終わってない漫画だからあれこれ要望して本当にいいのかと
何度も確認したって話だから原作者は被害者
しかも脚本家がコメントしなきゃ表沙汰にならなかったろう
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:00:45.09ID:SNaMrBnC0
相沢友子?とか言うサラリー脚本家風情、コビーライターみたいなもんだろ?

商業制作物は馬鹿でも作れるゴミ同然のものだぞ?

0もしくは1からものを作る作家にケンカ売ってんじゃねーよ、芸も能もないタレント崩れが
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:23.12ID:eaDjR1BW0
>>850
あえて挙げなかったけどTBSもドラマはマトモだと思うよ
ジャニーズとの癒着が比較的マシだったのもTBSとテレ東だったな
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:23.38ID:AC9X+5Kw0
>>855
脚本家なんかしたん?
2024/01/28(日) 12:02:49.77ID:m+3Wmwn60
>>856
ちょっと仕事が出来る椎名桜子
2024/01/28(日) 12:03:14.90ID:n29lmVCI0
>>855
もともと脚本家が原作者に対して嫌味な発言をしたのが原因
それで原作者が経緯を公表した
2024/01/28(日) 12:04:07.14ID:iCcfuXem0
>>712
>全部君のせいだからね
こんなん言われる弱者だったら
インスタであんな上からコメや原作者呼ばわり出来ないと思う
反対に原作者の文章からは苦悩が伝わって来たよ
あの脚本家は他の漫画家には○○先生と書いてるからね
2024/01/28(日) 12:04:08.30ID:QNSpcqxz0
>>853
グリー●●さんのことですね?
2024/01/28(日) 12:04:46.63ID:iCcfuXem0
>>713
何回同じこと書いてるの?
2024/01/28(日) 12:05:01.57ID:n29lmVCI0
間違えたスマン

>>858
もともと脚本家が原作者に対して嫌味な発言をしたのが原因
それで原作者が経緯を公表した
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:05:51.40ID:n/vjDe0v0
双方からダメだし食らうとかやっぱ日テレがクソなんじゃん
2024/01/28(日) 12:07:03.49ID:n29lmVCI0
>>863
健忘症なんじゃないかなw
バカの一つ覚えかも知れんが
2024/01/28(日) 12:07:26.80ID:5kYRKoDG0
>>838
> テレビプロデューサーがどちらにもデタラメ伝えていた

ソースある?
2024/01/28(日) 12:07:35.87ID:AtNBwIaV0
>>854
脚本家もしっててやってたようだね
共同正犯
2024/01/28(日) 12:08:42.40ID:iCcfuXem0
>>719
ぎりぎりで時間なくなり漫画家さんメンタル大丈夫かね
結果本当のことを書いてよかったな
2024/01/28(日) 12:08:43.85ID:jgCIpweY0
>>830
ジブリはよく原作者を激おこさせてるだろ
なぜか対して話題にならんけど
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:08:49.67ID:P/kyQjR40
最近のTVのドラマは糞ばかり
いっそのこともうドラマは一斉に止めたらよい
昔のドラマは面白くレベルの高いものが多かった

それとドラマは原作がない一から脚本家が書いたものに全部しろ
むかし大ヒットして共演者に犯罪者が出るまで毎年のように再放送され
その都度良い視聴率を出してた「やまとなでしこ」
あれなんて原作のない脚本家によるドラマだが超絶面白くよく出きてた
2024/01/28(日) 12:09:07.05ID:IgMH8IJW0
>>816
ひと昔前なら某男性事務所タレントのスケジュールを半年以上前から抑えて、相手役に身長が合う女優抑えて、そこから原作を見繕う訳だ
原作見繕う際にもタレントに合わせて登場人物や設定を改変、ついでに番組主題歌もその事務所のグループにやらせればドラマ枠を埋める製品のはい一丁あがりw
2024/01/28(日) 12:10:53.34ID:n29lmVCI0
今後相沢友子脚本の漫画原作ドラマをやろうもんなら相当原作オタから反発されるな
原作者に敬意持てないんだったら原作モノ二度とやるなよ
2024/01/28(日) 12:11:48.09ID:jgCIpweY0
原作者の人は砂時計の人なんだな
たまたま一発当たっただけとかじゃなく安定して自分のオリジナル創作物出せる創造主じゃん
もっと敬意をもって原作を使わせて貰えよ
2024/01/28(日) 12:14:05.37ID:I6nJxs8N0
>>752
個人店で3000個は到底冷蔵庫に入らないのに
なぜ今までも大きな出店任されていたのかと疑問視されていたね
変な擁護記事も出てきていてこの脚本家じゃないけど
後ろ楯で色々やれちゃうのかな
2024/01/28(日) 12:15:22.72ID:cPwPP1Dg0
>>760
逃げ恥の脚本家と原作者はリスペクトしあっていて結果双方に良い結果が伴っていた
2024/01/28(日) 12:15:56.60ID:cPwPP1Dg0
>>763
もう終わったドラマなのに?
2024/01/28(日) 12:16:35.08ID:uwnJCxNc0
>>872
原作の内容なんて知ったこっちゃない


ってのがテレビや映画作るクズども(脚本家含む)の本音なんだよな
だから日本の映像コンテンツはクズゴミしかない

マジでこいつら死んだ方がいいわ
2024/01/28(日) 12:16:49.93ID:cPwPP1Dg0
>>772
1話から原作者が修正してるからね
原作通りに
2024/01/28(日) 12:17:36.19ID:n29lmVCI0
>>874
一発屋どころかずっと連載持ってる人気作家だよ
砂時計700万部以外にもPEACEも田中さんも100万年部以上売ってるし
2024/01/28(日) 12:18:59.10ID:cPwPP1Dg0
>>775
これからは変わっていくかも知れないけど今までもトラブルはあった
漫画家が頭にきて連載終わらせたりメンタル壊したり 
自分の子みたいなものだからここだけは変えないでくれと約束を平気で反故にしてきたんだろう
2024/01/28(日) 12:19:36.70ID:cPwPP1Dg0
>>777
1話から手を入れまくってたんだが? 
2024/01/28(日) 12:23:04.05ID:HT8Ga3aF0
>>796
さんざん何度もやり取りしてお願いしてきて約束を守ると言ったんだろ
原作者攻撃してる脚本家の陰湿な性格

大変でしたね漫画の連載もあって大変だったのに
近くに居た人がだんだん疲弊していく姿を見てきたと呟いてたわ
2024/01/28(日) 12:23:43.69ID:aU5CMj3b0
>>855
途中でNGだしてやめても良かったのにな、シナリオ構成見て映像化やめる原作者も多い
2024/01/28(日) 12:24:54.59ID:HT8Ga3aF0
>>795
その人脚本家にどんなコメント書いたか知らないけど炎上したら弁明してるの?
2024/01/28(日) 12:25:07.22ID:aU5CMj3b0
>>870
不思議だよね。興行売れたら揉み消されるのかな
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:26:12.33ID:PpFUac1P0
プロデューサーが雲隠れしてるのが一番あかんやろ
2024/01/28(日) 12:26:27.28ID:aU5CMj3b0
>>871
WOWOWのドラマはけっこう原作通りなので見てるな。キャストイメージもけっこういい
2024/01/28(日) 12:27:29.97ID:HT8Ga3aF0
>>806
凄い原作者攻撃と被害者アピールでヘイト集めてたな
脚本家全体に対する問題ですだっけ
コメント欄は削除したんだっけ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:27:42.59ID:HZyjcc3K0
プロデューサーはスポンサーやタレント事務所のご機嫌とりじゃなく人たらしじゃなきゃ向かないよ
前者がほとんどで後者は色欲に溺れなきゃマシレベル
2024/01/28(日) 12:29:56.39ID:flB0+1fz0
>>811
人によるよ
叩きやすい目立つ有名人は名指しだけど守られる芸能人はいる
2024/01/28(日) 12:29:57.85ID:QNSpcqxz0
>>870
>ジブリはよく原作者を激おこさせてる

よく? 知らなかったよ
「コクリコ坂」以外に三作品くらい教えてください
お願いします
とりあえず「ゲド戦記」かな? それは知ってるけど
でも最初に宮崎駿に
「あなたは映像化したら駄目ですよ」って言ったのは
アーシュラ・K・ル=グウィンだもんね、昭和の頃に

「おもひでぽろぽろ」
原作 岡本螢
作画 刀根夕子
トラブルあったっけ?

よく? 知らなかったよ
5作品くらいあるのかな? 教えてえ
2024/01/28(日) 12:30:18.80ID:n29lmVCI0
>>806
大切な原作がめちゃくちゃに踏みにじらせないようにするにはこの脚本家が原作モノやらなければいい話だしね
二度とくりかえさないようにね
2024/01/28(日) 12:31:42.34ID:PzrlavQN0
>>816
初主演の玉木の嫁の事務所は介入してきたのかな
原作者はずいぶんドラマ化にあたって何度も確認してやっとゴーサイン出したぐらい乗り気じゃ無かったみたいだが
2024/01/28(日) 12:34:51.10ID:PzrlavQN0
>>846
ホ○プロだったかな
2024/01/28(日) 12:36:53.17ID:QNSpcqxz0
>>870
>>892 のつづきだけど
「ハウルの動く城」の場合
原作者のジョーンズは「ハウルの性格を変えないように」
とだけ注文をつけ、映画の感想を「とても素晴らしかった」
「宮崎は私が執筆したときと同じ精神で映画を作った」
と語っているってウィキペディアにある

ジブリは原作者をよく怒らせてる?
知らなかったよ
5作品くらい教えてくださいよぉ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:37:00.72ID:eaDjR1BW0
>>872
ジャニ主役だけどウロボロスはキャストも内容もよかったぜ
もっともあれはTBSだったけど
2024/01/28(日) 12:37:33.80ID:aU5CMj3b0
>>893
一番いいのは原作者が映像化許可をださきゃいいだけ。大事なら。許可したならアタリハズレはある、例え契約書に原作改変不可と書かれていても
2024/01/28(日) 12:38:43.26ID:Fh7666W10
テレビドラマや実写映画界隈って自分らが原作の知名度向上に貢献してると未だに思ってるんだろうね
そんなのは逆転して、原作の知名度使って人呼んで、原作ファンに見てもらわないと視聴率見込めないところまで来てるというのに
今のアニメがだいたい原作準拠なのはこの辺理解してるからだと思うのだが
2024/01/28(日) 12:38:47.76ID:aU5CMj3b0
>>897
あれ原作あったのか。まあ映像化して改変しておもしろくなってたのもあるからなあ
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:39:28.18ID:PN2M36xr0
プロデューサーの言うとおりに書いたのに
なんで悪者?
2024/01/28(日) 12:41:00.55ID:PzrlavQN0
>>884
最初に脚本やプロットは見せて貰ったと書いてるから
その時は原作通りの部分を主に見せてるから悪質なんだよね
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:41:57.73ID:PN2M36xr0
荒井晴彦なんて原作は名前とキャラだけで
ほとんど好き勝手に書き換える。
けど原作は売れて映画は評価される。ヒットはしないけど。
2024/01/28(日) 12:43:04.45ID:Fh7666W10
>>901
そうだねプロデューサーのせいだね
でもそれをインスタで原作者のせいにしたからだよ
2024/01/28(日) 12:46:06.09ID:6A4sRW6y0
だからコレの問題は日テレのプロデューサーだろ
原作者を騙して脚本家にも上手いこと言って書かせてたんだろ
それを原作者に外された風に能書き垂れるから標的になってるアホな脚本家
2024/01/28(日) 12:46:15.69ID:d3LxcXwJ0
>>901
インスタが原作者侮蔑しまくり
さらに、もし原作改変不可と聞かされてなかったとしても、既に知った現在でもあの無礼なインスタ取り下げて謝罪してない
2024/01/28(日) 12:46:30.39ID:PzrlavQN0
>>901
インスタ見てきたら?
2024/01/28(日) 12:46:49.35ID:QNSpcqxz0
>>870 ID:jgCIpweY0
>ジブリはよく原作者を激おこさせてるだろ

それってあなたの完全な妄想みたいだね
残念だよ、きみと少しでも関わったことで
私は時間を無駄にしたようだ

「ゲド戦記」は原作者を激怒させたみたいだけど
「コクリコ坂」では原作者を激怒させてないんじゃない?
「ハウル」と「おもひで」で原作者を激怒させてないようだし
「ジブリはよく原作者を激おこさせてる」ってきみの妄想みたいだね?
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:48:16.47ID:QShHVymS0
>>1ワロタ
絵に描いたようなヒガイシャ面www
さすがは上級オンナさまwww

まあ野次馬的には泥沼の誹謗合戦を期待www
2024/01/28(日) 12:49:26.63ID:BuqE0VgA0
常習なんだってね
2024/01/28(日) 12:51:57.59ID:wowMX/DE0
ビブリアでもやらかしてたし原作のテーマを読み取れない脚本家なんだろう
2024/01/28(日) 12:53:45.69ID:aU5CMj3b0
>>908
やっぱそうだよね。ゲドしかソース見ないもんね
2024/01/28(日) 12:55:35.08ID:aU5CMj3b0
>>911
ビブリアの原作は未読だけどドラマより映画がつまんなかったな。まあ結果どちらもつまらない作品ではあったが
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:55:49.67ID:4RGUxNO70
もうこの脚本家とプロデューサーはオリジナル原作以外ドラマ作れなくなっちゃったね
今後原作者総スカンが見える
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:56:24.58ID:goTZrnnR0
>>908
「魔女の宅急便」の原作者は「あれ?と思いました」らしい
2024/01/28(日) 12:57:10.20ID:QNSpcqxz0
脚本家・相沢友子氏を調べると
東京出身で東京育ちで
19歳で歌手デビューして4枚アルバムを発表
女優としても活躍した後に小説家に転向
2005年からは脚本家になり現在にいたる

違いのわかる52歳女性、コーヒーはゴールドブレンド
ダバダ〜ダバダ〜
2024/01/28(日) 12:57:23.67ID:FHTAuoLS0
霊媒探偵・城塚翡翠モ最初は原作者がトラブルを起こしたみたいな報道だったから
原作者がツイッターでぼかしながら曝露
日テレにメディアに対して起訴まで話したそうだが
なにかあっても当たり前なのが変わらないね
2024/01/28(日) 12:57:43.43ID:j3TTrs6h0
>>914
考え方にもよるんじゃないの。
改変どうぞどうぞ派の原作者ならアリでしょ。
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:58:39.96ID:tQsk/rUy0
自分が悪いとはこれっぽっちも思ってない感じだな
2024/01/28(日) 12:59:10.33ID:+Iqm7tuR0
原作者は日テレ側のプロデューサーや脚本家と直接やりとりしてないんだよな、小学館に二次利用の管理を任せるから、こんなトラブルになるんだよ。出版社じゃなくて文芸家協会にまかせるか、自分で直接やりとりした方がいい
2024/01/28(日) 12:59:14.45ID:QNSpcqxz0
>>915
>あれ?

「あーれぇー」
「絹を裂くような女の悲鳴!!!」
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 12:59:33.22ID:goTZrnnR0
>>914
まあ、漫画家や小説家の中には「アニメやテレビドラマは完全に
別物だから好きにしていいよ」って人もいるようなので、そういう
人の作品だけやっときゃいいと思うんだよね。
2024/01/28(日) 13:02:44.68ID:LE4nR0eH0
本売れてくれればいい原作者と出版社が多数だから、図に乗るわなあ
2024/01/28(日) 13:02:45.27ID:zC1UbCDG0
>>915
タイトルと登場人物の名前は変えないで欲しいという条件はちゃんと守ってるし内容は改変することも事前に伝えてある
それに原作者もジブリで一番お気に入りの作品と言ってるしね
2024/01/28(日) 13:03:32.93ID:lIaVWJK80
なんか、
テレビ局とコネを持ってるだけの質の悪い同人作家みたいな感じだわ
2024/01/28(日) 13:04:13.39ID:QNSpcqxz0
>>912
うん、そうだと思う
ジブリで原作者を激怒させたのは「ゲド戦記」だけと思う

脚本家・相沢友子氏(52歳)
彼女の明日はどっちだ?
金はたくさんあるようだし
これから大学の文学部に行くと良いかもね
あるいはすぐに漫画原作者に転向したりして?
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:05:48.55ID:goTZrnnR0
>>920
出版権と翻案権についてはおそらく連載時や単行本出版時に
出版社と契約しちゃってるはず
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:08:57.12ID:eaDjR1BW0
>>900
ラストだけ原作と違うかな
テレビのコンプライアンス的にはああするしかなかったかな 悪くないラストだとは思う
2024/01/28(日) 13:09:50.11ID:IbILlfYn0
>>918
ある程度のクオリティを約束されてて改変お好きにどうぞな東野圭吾ってテレビ局からしたら神なんだな
その分使用料がお高そうではあるが
2024/01/28(日) 13:10:28.99ID:zC1UbCDG0
>>899
映画は原作に忠実にした方が売れるのが分かってから改悪するのは減ってるけどね
未だにやってるのはテレビドラマだけだよ
2024/01/28(日) 13:10:49.28ID:zSTSKZCx0
この話題はどんどん大きくなってほしい。
今までどれだけの優れた原作がテレビ局の都合と勘違いで
改悪されてきたか・・・。
2024/01/28(日) 13:11:22.57ID:nEi5xlM+0
>>923
最近はそうでもないよ
改変ありきのものは断るスタンスな出版社や漫画家が増えてる
2024/01/28(日) 13:15:45.02ID:QNSpcqxz0
漫画原作で面白かったドラマは
ドラマ24「アオイホノオ」 - テレビ東京

他には「セクシーボイスアンドロボ」(日テレ)
「野田ともうします。」(NHK)
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:18:38.05ID:NYd3TzV00
>>930
逆に原作を膨らませて名作になるような映画・ドラマは作りにくくなってるんだからそれも善し悪しがある
2024/01/28(日) 13:19:40.21ID:IbILlfYn0
>>899
アニメは主題歌も作品に合わせるようになってきて良きだわ
2024/01/28(日) 13:23:06.78ID:MsDdNelI0
>>934
そんな映像化は日本ではない
絶無w
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:24:05.22ID:JU9RQubW0
>>1
こいつ、パクリ疑惑のある本能寺ホテルの奴か
万城目学にも謝れよ
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:24:14.80ID:B6+jakVo0
>>1
脚本家の力不足だろ
内容を理解してないし
取材不足で自分の作家性出そうとすると悲劇が起きる
2024/01/28(日) 13:24:24.57ID:rmnv73t50
>>933
おれと好みが被ってます
アオイホノオもセクシーボイスアンドロボも大好き
セクシーボイスアンドロボは上手くドラマ向けに改変してたよね
2024/01/28(日) 13:24:35.63ID:WzUZsCYH0
オリジナルで勝負しろよ
2024/01/28(日) 13:28:55.68ID:QNSpcqxz0
>>939
うん、「セクシーボイスアンドロボ」は
うまく改変してあったね、脚本のメインは木皿泉

ドラマが先で、後で漫画を読んだけど
どっちも良かった、どっちも好きだ
2024/01/28(日) 13:28:55.97ID:WzUZsCYH0
>>929
あいつは金になるなら何でも良いタイプだから
2024/01/28(日) 13:31:22.85ID:Yx/aSEn10
脚本は悪くないと思うよ 食い違うインスタ投稿からしても

100%プロデューサーの問題
2024/01/28(日) 13:32:18.93ID:ZqYdhUOq0
食い違ってはいないだろ
双方には双方それぞれの個人的な見解があるのは当たり前
2024/01/28(日) 13:34:38.13ID:IbILlfYn0
>>942
合理的でそれはそれでいいじゃん
小説は読みやすくて何読んでも外れはないしわりと好きな作家だわ
湯川はおじいちゃんのままが良かったけど
2024/01/28(日) 13:36:07.10ID:J9BkCsa50
>>943
脚本家も改変不可知ってでやってたとかだからなあ
2024/01/28(日) 13:37:18.23ID:rKcduanp0
こうなったのはプロデューサーのせいなのかも知れないけど脚本家は原作者に敬意のないインスタ投稿しといて原作者から経緯説明されても謝罪なり自分が聞いてた経緯の説明なり反論なりの反応もせずだんまりだからな

最終回のコメントやDMには反応して苦い経験とか二度と繰り返されないようにみたいな嫌味な追加投稿までわざわざしてたくせにこれだけ騒がれてもニュースになっても無反応でコメントだけ禁止にして記事の削除すらせずそのまま

どう考えても逆ギレしてるとしか思えないから全く同情はできない
2024/01/28(日) 13:39:11.98ID:aHuhjMCi0
テレ朝の「ハヤブサ消防団」なんて原作通りじゃない(犯人すら違う)けど、ドラマはドラマで面白かったけどね

セクシー田中さんとはジャンルも違うけど、
セクシー田中さんはなんだかんだ面白くて最後まで見たわ
2024/01/28(日) 13:40:20.88ID:QNSpcqxz0
今は誰でも自由に描いた漫画をさ
世界中に公開できるね

ネットで人気漫画に
「ドラマかしませんか?」とか
テレビのプロデューサーが声をかけてきて
漫画家が喜んでいたら
「もっとエロ要素を増やして」とか
「主人公をファッショナブルにして」とか
漫画の作者が望まない注文を付ける始めるような
頭がおかしいプロデューサーがいるんだろうな

「この方がヒットします」とか
「あなたのために言ってるんです」とかねw
2024/01/28(日) 13:40:44.10ID:ZqYdhUOq0
原作は知らんがドラマの笙野のキャラは良かった
田中さんとの関係が良くなっていく流れは視聴者に支持されてたと思う
2024/01/28(日) 13:46:56.69ID:QNSpcqxz0
>>949
誤「ドラマかしませんか?」
正「ドラマ化しませんか?」

ヒット漫画ならそのままドラマ化すれば良いし
改変したいなら原作者に連絡するのが良いのに
なぜ原作者に黙って改変するん?
ヒット漫画にたかる蝿(はえ)みたいなもんか?
テレビプロデューサーや脚本家の人たちは
2024/01/28(日) 13:48:39.83ID:LlJK6cOz0
>>816
役者に合わせて脚本家が脚本書けばいいだけなのにね
2024/01/28(日) 13:50:09.83ID:gWkRkHiK0
>>948
クソだったよw
今時日本のドラマ熱心にみてる知能だとわかんないよねクソさとか
2024/01/28(日) 13:51:30.15ID:LlJK6cOz0
>>819ほんこれ
2024/01/28(日) 13:54:30.15ID:QNSpcqxz0
映画「おくりびと」(2008年)
俳優の本木雅弘氏が
作家で詩人の青木氏の本を読んで感銘して
青木氏に会いに行って映画化の許可を得た

でも映画脚本に大きな改変があることで
青木氏が映画化を拒否したため
別の作品として映画化されてヒットした
2024/01/28(日) 13:54:37.15ID:LlJK6cOz0
>>189
くそわろ
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:57:27.66ID:ip109/zF0
>>189
これマジなの?
マジならこれでスレ立ててほしい
2024/01/28(日) 13:57:34.80ID:ZqYdhUOq0
終盤で田中さんと笙野の関係性が急に停滞して起承転結の結の部分を意図的に放り投げられた感が強烈にした
原作者が笙野エンドを嫌ったんだな
2024/01/28(日) 13:58:14.53ID:LlJK6cOz0
原作者が謝ってる
裏でなんか言われたのかねー


芦原妃名子
攻撃したかったわけじゃなくて。

ごめんなさい。
2024/01/28(日) 13:59:07.49ID:76L2rNo60
原作者が攻撃したかったわけじゃないとツイート削除
ブログも閉鎖かぁ

脚本家の信者が総攻撃したんだなぁ
2024/01/28(日) 14:00:25.38ID:76L2rNo60
小学館に時系列確認してもらっての客観的なコメントを攻撃だと思うのは脚本家側の人間しかおらんのよ
2024/01/28(日) 14:02:23.92ID:kIfqbM5m0
>>960
いくら揉めても我を通しきったのは原作者側だからな
それで脚本家サイドが悪いことにされたら可哀想だわ
2024/01/28(日) 14:02:46.27ID:zahF1b7V0
>>959
小学館と確認して書いたんなら小学館が守ってやれよ
2024/01/28(日) 14:04:33.69ID:76L2rNo60
>>962
この脚本家は前科があるから悪くて当然やん
前科がないならオレも脚本家を一方的に悪くいうのはとか言うわ
2024/01/28(日) 14:05:31.20ID:zPTsvyuJ0
>>962
条件守らないことに対して主張したら我を通すのが悪いって無茶苦茶過ぎる
2024/01/28(日) 14:06:01.59ID:fv0NohIT0
嘘発覚毎に1000万の過料を取るとか決めて契約書に落とし込んでから契約すれば良いんじゃね?
名作ならそれでいいし、駄作に仕上がっても、総額2億8千万儲かりましたとか原作者が報告出来るなら、みんなスッキリしそう
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:08:36.61ID:fciLel5v0
>>4
茶沢「変な話そこはおまかせでw」
2024/01/28(日) 14:08:40.00ID:LlJK6cOz0
>>963
この状況なら脚本家のほうが守られるべきじゃないの?
なんか知ってるの?
2024/01/28(日) 14:09:49.90ID:aqcrHPvi0
少なくとも今後漫画がテレビ化される時にこの脚本家でOK出す原作者はいないんじゃかいかな
2024/01/28(日) 14:11:30.82ID:zahF1b7V0
>>968
なんも知らんよ
小学館とすり合わせして出した文章ならもうちょっと絡んで守ってやれって話
2024/01/28(日) 14:12:59.10ID:i7qYzR6P0
>>970
絡んでって何?
2024/01/28(日) 14:14:01.47ID:76L2rNo60
wikiマジで即座に修正されてて草
で今は保護されてる

なかったことにはならないぞ
2024/01/28(日) 14:15:25.28ID:n29lmVCI0
>>959
裏で言われたというより騒動が大きくなりすぎたからじゃない
閲覧数すごい事になってたし
2024/01/28(日) 14:18:47.60ID:i7qYzR6P0
>>973
あーなるほどね
2024/01/28(日) 14:18:56.53ID:n29lmVCI0
>>950
原作通りだしなそこ
原作者相当修正したと思うわ
2024/01/28(日) 14:19:13.88ID:ZqYdhUOq0
>>969
脚色OKな作者もいるんじゃないの
後で揉めないように制作者がしっかりしないと
2024/01/28(日) 14:19:35.16ID:zSTSKZCx0
>>973
だと思う。
2024/01/28(日) 14:21:13.40ID:zSTSKZCx0
ところで原作者と話してたプロデューサー
って誰?HP見たら3人いるんだけど。
2024/01/28(日) 14:23:36.87ID:ZqYdhUOq0
ミステリと言う勿れでは、作者お気に入りのキャラが消されて、あとから追加で登場させてたっけ
あれもドラマとして面白かった
車椅子の女退場(原作ではまだいる)で余韻を残した
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:24:48.54ID:RsSkWVVu0
>>969
そうなってほしいね
次の被害者が出ないように
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:25:38.00ID:RsSkWVVu0
>>960
それはひどい
2024/01/28(日) 14:28:07.77ID:nEi5xlM+0
脚本家がこの一作だけだったらこんな騒ぎにはなってないよな
前科がありすぎてこれもお前か、これもお前か、になったから騒ぎがデカくなったってだけ
つまり日ごろの行いのせい
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 14:28:57.63ID:RsSkWVVu0
脚本家のほうは消してないな
強い権力に守られている臭いがする
2024/01/28(日) 14:31:09.23ID:M8xcoz6M0
>>960
元々悪評ある脚本家みたいなのに信者なんかいるんだ…
2024/01/28(日) 14:32:30.14ID:WNSO0fw70
>>982
その諸々の恨みのハンマーにされて作者のほうが逆にビビったんだろうなと思う
2024/01/28(日) 14:35:00.74ID:ZqYdhUOq0
>>985
原作者には「この脚本家絶対に潰したる!」な意図はなさそう
ダシにされるの嫌だろうしね
2024/01/28(日) 14:37:39.87ID:Fh7666W10
なんか意図せず原作レイプのジャンヌダルクになってしまった感じだしな

自ら脚本を担当するに至った経緯を書いただけで脚本家個人のことは何も書いてないのにね
2024/01/28(日) 14:40:27.73ID:kil6+BiQ0
テレビ局業界のコネ、マクラ、パクリ、腐れ具合は、ジャニーズや吉本のソレに比べりゃ酷すぎて反吐が出るけど、
絶対に表には出ないよw
2024/01/28(日) 14:56:57.34ID:ZqYdhUOq0
>>690
脚本家ってディテールを練る仕事かな
筋の修正を言い渡されても、それに沿いつつ細かいセリフ、動作に命を吹き込むとか面白さが細部に宿る
終盤2話には終わらせるための流れしか感じられず、特に笙野から魂が抜けた気がした
田中さんと2年ぶりに会ってもただそこにいるだけの置物化
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 15:00:19.69ID:lIaVWJK80
なんで大元作ったやつが叩かれないといけないのか
こわいこわい
2024/01/28(日) 15:01:59.12ID:dnXtKo4l0
日テレが原作者に対してと脚本家に対してと違うこと言ってたのか?
脚本家の反応からすると脚本家には原作忠実ってことが伝わっていなかったかのようなのだが
2024/01/28(日) 15:02:37.64ID:uNDM16Bf0
>>991
8話まで直されてたならさすがにどこかで気づくんじゃね
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 15:11:31.79ID:wU3GXcbQ0
>>933
アオイホノオで原作者が小道具として貸してた私物の古い漫画雑誌を
ホノオがぶちギレて壁に叩きつけたりメチャクチャにするシーンで
作者がリアルタイムでツイッターで発狂してたのは笑った
まあさすがにそのシーンだけカラーコピーのフェイク使ったんだろうけど
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 15:14:14.96ID:RsSkWVVu0
脚本家のことは文春に掘ってもらいたい
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 15:23:20.06ID:P7PagMhR0
恋ノチカラっていうドラマの作者なんだな
あのドラマとあれを大好きというファン含め超キモい
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 15:26:46.17ID:pf7ikANH0
脚本家ではないけど
放送作家だった百田尚樹見てればテレビ業界なんて
ろくでも無い罠
2024/01/28(日) 15:29:47.30ID:aU5CMj3b0
>>914
Pは厨房のありすなんだろ。よくある話。訴訟にでもならない限り何にも変化はない
2024/01/28(日) 15:35:10.95ID:aU5CMj3b0
>>983
数字の良い作品だしてるなら守られるからね。過程はどうでもよい、訴訟でもされない限り
2024/01/28(日) 15:36:48.87ID:kxanS6SO0
>>642
ドラマ化やアニメ化で原作の知名度が上がり売上が2倍3倍になることがある
ものすごく顕著な例が鬼滅や呪術
最近のドラマだと「ミワさんなりすます」もそう
だから「原作者の売上に貢献してやってる」と図に乗るテレビスタッフが出てもおかしくない
2024/01/28(日) 15:36:49.08ID:HouTNdwJ0
>>995
2話分だけw
そしてその分が不評w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 28分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況