京都市が野球場で「野球“以外”しようぜ」と呼びかけている。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が全国の小学生に約6万個のグラブ寄贈し、子どもたちに再び野球熱が高まりつつ中、市はなぜ水を差すかのようなPRを行っているのか。背景には公共施設の値上げや補助金カットが相次いだ市の深刻な財政難がある。

野球人口は年々減少 

 公益財団法人・笹川スポーツ財団(東京)の調査によると、年1回以上プレーする20歳以上の野球人口(推計)は268万人(2022年)で、00年の597万人から半減している。市内では野球場の利用率も減少し、特に平日の利用者低迷が目立っていた。

 市は「このままでは財政破綻しかねない」(門川大作市長)という財政難に陥り、21年8月、行財政改革計画を策定。敬老乗車証などの公共料金値上げや補助金カットとともに、公共施設の有効活用・利用促進を明記し、使用料金の収入アップを盛り込んだ。これに基づき、使用率が低迷する野球場を野球以外に使ってもらうことで、財政難解決に役立てようという訳だ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

1/23(火) 18:24
京都新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/add76b3e0e88a269e11f097f715484a1ea8672da