X



【訃報】「ビバリーヒルズ青春白書」米俳優のデビッド・ゲイルさんが死去 58歳 家族がSNSで公表 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/01/22(月) 07:59:10.82ID:8qYVkedI9
1990年代の米大ヒットドラマシリーズ「ビバリーヒルズ青春白書」に出演していた米俳優のデビッド・ゲイルさんが死去した。享年58。ゲイルさんの妹、ケイティ・コルメナレスさんが日本時間22日までに自身のインスタグラムを更新し伝えた。

死因は明らかにしていないが、コルメナレスさんは「私の人生で、あなたが私のそばにいなかった日はほとんどないわ。いつも私の親友」「心の中でいつも抱きしめます」などと兄と抱きしめ合う写真をアップし、しのんだ。

ゲイルさんは「ビバリーヒルズ青春白書」で主要メンバーだったシャナン・ドハーティ演じるブレンダ・ウォルシュの婚約者を演じていた。

https://hochi.news/articles/20240122-OHT1T51027.html
2024年1月22日 7時38分
スポーツ報知
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 22:43:47.78ID:miADtyzb0
>>739
子供の頃にそれめっちゃ憧れたわ
ボックスアイスにスプーン突っ込んでそのまま食べるのやってみたかった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 22:46:30.71ID:VLEY3KAb0
エミリーの人の顔は好きじゃなかったわ
それからスーザンて人も
ブランドンの相手役は苦手な人結構いた
最後の方のトレイシーだったか、あの人は感じ良かった
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 22:48:19.41ID:miADtyzb0
>>759
その結婚式で目に涙をいっぱい浮かべてケリーとディランだかが見つめ合ってなかったっけ?
それでブランドンが自分じゃやっぱりダメだみたいになったような…

ドナの彼氏で歌手目指してる人がいたよね
歌うまって思った記憶
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 23:05:12.74ID:e+uYuFze0
>>760
大人になってファミリータイプのデカイ箱のアイスを買うようになって、箱から器に盛ってる時ちょっと楽しい
あの箱のまま出して食べることはさすがに無いけど
残り一人分みたいな時はあの箱ごと出して食べる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 23:33:06.84ID:s/MBUdkI0
ビバヒルって吹き替え声優の功績も大きいよね
本家の声聞いたことないかも
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 00:05:34.27ID:wkbGL4Ly0
ケリーは割とそのまま
ブランドンとディランはイケボ声優だったね
アンドレアの声優がちびまる子ちゃんのお姉ちゃんと知って驚いたのと
ケリーの声優が少年声やってるのも驚いた
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 00:52:45.08ID:B1EKY5320
>>542
ブレンダ、ムチッとしててたまらんな
こんなに健康的だったのに・・・
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 00:59:21.53ID:ETTUwj+R0
>>723
TVなら地上波だけでなく、スカパーでもJASRACに一括で
使用料を払えば音楽関係の権利は全部OKになるんだけど
配信やソフト化の場合は権利元にひとつずつ交渉しないと
いけないから、元の曲が使えなくなることが多いんだよな。
昔は毎日のようにNHKとかスカパーでオリジナルをそのまま
放送してくれてたんだが。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:30.04ID:CEQvaMNQ0
評価点Cへの反撃
新聞部ブランドンとアンドレア
の蜜月は見てる側も
健全なイメージにしか映らんかったな
まさにお似合いカップルだったわ
告白ゲームでアンドレアが
誰と寝たいと問い詰められ
ケリーかがブランドンと投げかけると
真顔で違うとか言ってたアンドレアw
顔に書いてあったけどなw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 01:18:27.67ID:ETTUwj+R0
今なら2万で全話収録の吹き替え版のDVDが買えるのか。
いい時代になったもんだ。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 01:41:45.55ID:JGHC9/B10
相変わらずビバヒルネタは人気あるな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 02:16:53.14ID:hudfXOsc0
>>761
B級サメ映画は本国アメリカではもちろん人気ジャンルで
テレビでもサメ映画ウィークとかやってるそうだけど、
その次ぐらいに日本はサメ映画愛好家が多いようで
B級映画専門の制作会社アサイラムのCEOいわく
「日本のファンは世界でもとびきり熱くて献身的だよ!
 君らがいなければシャークネードシリーズもなかった…
 だから全部君たちの責任だよ!」
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 05:56:57.82ID:wEH7jGvh0
ホフディランのジャケットにビバヒルメンバーとかディランが使われてたな更にディランに扮したなだきも使おうとしたら本国からおこられて中止にされてた
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 06:03:33.14ID:Jx4d6KQN0
同窓会的なことがあっても集まるのはオリジナルメンバーばっかり
ケリドナと仲たがいしたバレリーは無理だとしても
クレアやジャネットは結構長く出てたし顔見たい
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:01:30.05ID:utPzQcsQ0
遺産で財を成したディラン
10億もらって8億とられて文無しになって
7億5千万取り返して
4億弱戻ってきたのか
短い期間に2億もつかっちゃったのね
バレリーに100万しか上げないとかケチすぎだろ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:14:08.12ID:Y6OIHuyk0
>>774
DVD-BOXって厳選した回しか収録されてないし少ないのが残念
再放送しているときに全話録画しとけば良かったと今更ながら後悔
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:18:40.28ID:SlQXHCE90
NHKで放送したやつって最終回かなりカットされてるよな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:30:35.28ID:xSPqF+aA0
ツインカムツインターボ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:34:23.14ID:Jx4d6KQN0
DVD盤はNHKで放送されたのがベースで配信と違って話しの抜けはないし
TV放送ではカットされたシーンもちょこちょこ入ってる
ゆえに吹き替えで見てると突然英語+字幕になってたりして困惑する
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:36:39.36ID:L/8FvIdF0
前に職場の中年のおばさんたちが熱心にこのドラマの話してたけど、
前世紀の懐かしの青春ドラマみたいな感じなのかな?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:28:30.70ID:4xO3HQDN0
>>753
自分も
みんな記憶ないって言うけどその画像みて思い出した
0791カイト
垢版 |
2024/01/24(水) 10:30:17.25ID:GO/swV8x0
マジかよ、次はベーター·ヒトシさんかな、、、、
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:06.68ID:FfqGBPnn0
>>760
ニュージーランドに留学してた時にそれやった
ホーキーポーキーという美味しいアイスクリームがあったからハマってたのと、一気食いするつもりはなかったけど冷凍庫に入らないからとやってみた
全部食べれなくて残りをタッパーに入れて冷凍できたけど、しばらくこの食べ方にハマってよくやってた
留学当初46kgだった体重が帰国した時には58kgになってたw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:42:13.75ID:xN3B3KJO0
緑なたぎで日本版やれ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:17.53ID:G/TQDqBO0
留学経験者には
このドラマ根強い人気未だあるよね
俺も放送当時カナダ遊学してたから
今でも見返す。高校白書だけ。
今見返すと当時が重なり合ってさ
金字塔だよビバヒル高校は。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:47:59.67ID:WnIFdgFB0
鳥スペリングだったら良かったのに
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:49:17.84ID:WnIFdgFB0
>>754
レズビアンだしあの人
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:01.64ID:ZSzqBaDR0
>>72
これは記憶にないw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:55.34ID:ZU3vSZxr0
ライフオブデビッドゲイルって映画あったよなケビンスペイシーで
ラストのどんでん返しがスゲーって聞かされて見たけど予想通りすぎて失笑した
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:53:00.63ID:G/TQDqBO0
エミリーバレンタインは
黒の皮系の服が
超お似合いだったな
声優もハスキー声を起用してたよな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 10:54:28.30ID:cBVgWA3x0
あの人は今どこへ

ジェイソン・ベア
アンソニー・エドワーズ
ペ・ヨンジュン
チャン・グンソク
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 11:13:21.14ID:NfVaMHxY0
昔は年に1回か2回年末辺りで特番やってたの思い出した
クリスマス会で、ブライアンとティファニーが同棲してて一緒にクリスマスツリーを買いに行くの
ティファニーがバレリーと全然キャラが違ってとても可愛い人だった
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 12:12:42.92ID:Y6VN4ffP0
>>707
ブランドン誘惑する時にセクシーなランジェリー着てなかったっけ?手錠持ちながら
でもその時はショートで子供っぽくてイマイチ色気なかったねロングになってからはかわいかった。スティーブとつきあってからどんどんキレイになった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 12:35:40.18ID:/VxcxsiK0
スティーブだけおかしいレベルで老けないな
そんなにイジった感も無いしすごいわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 12:55:19.14ID:eUWAWZPJ0
>>788
あの二人は物語的にいいカップルだったよね
アジア人の女の人よりスティーブちクレアの方が好きだった
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 12:57:07.89ID:eUWAWZPJ0
>>792
ホーキーポーキーのアイス、イオンで売ってるみたいね
気になるからさがしてみようかな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 12:59:24.30ID:eUWAWZPJ0
>>802
アンソニー・エドワーズなら亡くなって……と思ったらそれはERのグリーン先生の声の人だった
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 13:02:27.69ID:A/YPz9i10
>>678
海老蔵の嫁も歪んでたな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 13:22:30.55ID:JJ2YPnHj0
>>677
声優の功績だろうな喋り可愛いし
ケリーはエロいけど可愛いと思った事なし
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 13:25:53.46ID:JJ2YPnHj0
>>722
ブランドン一家がミネソタに帰る話もあったよな
ナットさんカッコよくて泣いた記憶がある
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 13:33:39.32ID:JJ2YPnHj0
>>788
メインで結婚したのはドナデビだけだよな
もうちょいくっ付けても良いじゃんとか思って見てた特にケリーブランドン
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 13:41:10.53ID:WoOGomBZ0
>>380
違う街から来ただれかの友達だった人だっけ、ブレンダへの憧れから口紅や洋服勝手に使ってたね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 14:07:45.22ID:5Fqzm+uf0
「ドナ・マーティン卒業!」
はビバヒル史上、最低、最悪のエピだと思う。
いちばん悪いのは、もちろんシャンパンを出したメル・シルバーだが、
だからといって、未成年の高校生が酒を飲んで許されるわけがない。
テストを放棄し、教育委員会にまで押しかけたのは、
普段いい子ちゃんのドナが処分を受けるのはかわいそうだから、
という単純な理由からであって、そんなの理屈にもならない。
教委が示した「服装の基準」の是非については、ちょっと論点が異なるが・・・。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 14:26:58.11ID:HNFATTiw0
>>576
すげえ公私混同だなそのプロデューサー。
自分の娘だからってVIP待遇かよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 14:36:01.68ID:riplKixE0
ブレンダに婚約者なんていたっけ?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 14:40:30.15ID:B8iDKHhT0
このドラマは眩しすぎて見れなかったな
自分が置かれてる環境とあまりにも違いすぎて
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 15:27:15.69ID:we6+tkSG0
これ見てる時間は部屋がカリフォルニアになったんだよw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 15:47:30.50ID:8VlnCYri0
>>803
それ!
二人は同棲してて
ブライアンのことハニー🖤て呼んでてティファニーめちゃかわいかった
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 15:47:47.19ID:8VlnCYri0
>>803
それ!
二人は同棲してて
ブライアンのことハニー🖤て呼んでてティファニーめちゃかわいかった
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:10:21.99ID:+RHoO9Xm0
>>380
それはケリーですね。名前は忘れたけれど赤毛だったその子はケリーに憧れて髪型&色まで
真似してましたね。ストーカーというかあの女の子 一緒にガス自殺?しょうて事を持ちかける、、、ほんとうに怖い子でした。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:13:25.45ID:WZq0fU3B0
尻軽ケリー
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:20:59.12ID:SQUMLmaD0
確かケリーってドラマのなかで整形するくだりがあって、ホントにしちゃうんだよな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:23:49.47ID:6HZZrH3u0
昔見てたけど誰かわかんない ブレンダも忘れたwww
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:25:14.18ID:6HZZrH3u0
ドナしか覚えてないんだけど 主人公すら忘れた
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:28:40.15ID:8rMD0yz/0
いつぞやのアンドレアがジエットコースターに乗るシーンで
本物のアンドレア役の人の演技はいたって普通のちょっと怖がってる感じなんだけれど
吹き替えでは思いっきり絶叫してて笑ったわ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:29:19.67ID:NBZLQBTG0
巨大遺産相続したり大学出たらすぐ新聞社やらブティックやら開業して
こいつら人生舐めてるなと思った
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:37:33.03ID:ismHgY3K0
>>10
ワクチンを認めずコロナのせいにしてる人もいるよね、、滑稽で‥
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:54:24.94ID:HNFATTiw0
>>831
水谷優子さんがハマリ役だったな。
テレビ雑誌でも、アンドレアの吹き替えは、やりすぎwとかか書かれてて笑った。
ゲリーの「兄貴クン」とか吹き替え声優の功績は大きいと思う。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:55:12.86ID:znclwHgB0
双子のきょうだいで、二人とも逮捕歴があるのはすごい
(ブランドン2回、ブレンダ1回)
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 17:55:29.63ID:HNFATTiw0
>>832
登場人物が全員大金持ちって設定だからいいんだよ。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 18:29:57.22ID:VCWesf8U0
>>831
うる覚えだけどなんかあった凄い違和感あったᴡ
アンドレアと言えば あぁ~アンドレア~ って言いながらジェシーに抱きしめられるシーンがいつも思い浮かぶ。
レイの ああ サンクス と同じくらい頭に浮かんでくるw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 18:45:59.75ID:gYP+CaF90
ケリーとすっかり同じ髪型にする貧乏人少女の話とか、そういう地味なのが怖かった
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 19:18:30.96ID:jOi7oPVZ0
全員大金持ち設定、ゴシップガール見た時にも真っ先に思い出したわw
中流家庭の主人公が珍獣扱いになるのも、赤貧チルドレンが引っ掻き回すのも古典だねw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 19:30:44.73ID:8VlnCYri0
>>803
それ!
二人は同棲してて
ブライアンのことハニー🖤て呼んでてティファニーめちゃかわいかった
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 19:49:22.97ID:6VBWl2qC0
レイ・プルートも、最初はかっこいい役どころだったのに
中の人がトリスペリングと別れた途端、DV野郎に路線変更されて
ドラマから退場させられてしまった
おまけにドラマとリアルを混同したビバヒルファンに叩かれて
役者も辞めて、現在は消防士をしていると聞いた
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 19:56:36.63ID:yE8VFLJG0
最初はめっちゃ意地悪キャラだったケリーが
まさか普通にヒロイン格になるとは驚いた
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 20:02:14.68ID:MMLTQe6t0
>>845
実際にアメリカの若い人たちってそんな感じなのかね
もっと貧乏人がいるような地域じゃなくて一応お金持ちの良いところに住んでいる
人たちばっかりでもそんなんなのか?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 20:04:32.03ID:BR2rEmef0
カメラマンにシンディNTR回あったよね
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 20:12:38.65ID:sHV1IagG0
たま〜にアクション映画か刑事モノか?っていう激しい回があったよねえ。
ディランの父親のクルマが大爆発!とか、ディランが詐欺で取られた父親の遺産を
取り返すためにFBIの刑事と相手のアジトに乗り込むとか、
急にマイアミバイスが始まったのかと思ったw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 20:25:34.42ID:sHV1IagG0
ウォルシュ家は最後まで出てきたんだけど
住人にウォルシュファミリーは誰もいなかった。
ブレンダは早く降板、ブランドンも遠くの新聞社に行ってしまい
ジムとシンディは夫婦揃って中国へ赴任と。
留守を預かっていたのはスティーブ、ノア、デビッド辺りだったかな。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 20:32:20.26ID:6FwlwGiO0
>>28
全然覚えてねーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況