X



【音楽】「ぼくドラえもん」「はじめてのチュウ」など名曲アレンジ、藤子・F・不二雄90周年を記念しBGM制作 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/01/19(金) 06:11:16.86ID:YjeOThuG9
「ぼくドラえもん」「はじめてのチュウ」など名曲アレンジ、藤子・F・不二雄90周年を記念しBGM制作
2024年1月16日 12:35 217 15 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/557195
「藤子・F・不二雄 生誕90年記CAFE de FUJIKO・F・FUJIO MUSEUM」ジャケット
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0116/fujikoffujioBGM_cdjkt.jpg
今井亮太郎
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0116/imairyotaro_art202401.jpg


マンガ家の藤子・F・不二雄の生誕90周年を記念して、神奈川・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム内のミュージアムカフェにて2月21日よりオリジナルBGMが流される。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、藤子・F・不二雄の作品を展示する文化施設。BGMは、「ドラえもん」の「夢をかなえてドラえもん」「ぼくドラえもん」や、「キテレツ大百科」の「すいみん不足」「はじめてのチュウ」といった藤子・F・不二雄作品のアニメ楽曲をカフェミュージック風にアレンジした作品で、ピアノを中心としたギター、ベース、ドラムのカルテットに、フルート、マリンバなどさまざまな楽器が彩りを加えている。なおBGMの編曲および演奏はブラジル音楽のピアニスト兼プロデューサーであり、藤子・F・不二雄作品の大ファンである今井亮太郎が担当した。

なおこのBGMは「藤子・F・不二雄 生誕90年記CAFE de FUJIKO・F・FUJIO MUSEUM」として同じく2月21日にCDリリースされる。


■「藤子・F・不二雄 生誕90年記CAFE de FUJIKO・F・FUJIO MUSEUM」収録曲

01. ドラえもんのうた
02. オバケのQ太郎・メドレー 「大人になんかならないよ」〜「ぼくはオバQノンキなオバケ」
03. パーマン・メドレー 「きてよパーマン」〜「パーマンはそこにいる」
04. すいみん不足
05. エスパー魔美・メドレー 「テレポーテーションー恋の未確認ー」〜「不思議Angel」
06. 夢をかなえてドラえもん
07. はじめてのチュウ
08. ベートーベンだねRock'n'Roll
09. チンプイ・メドレー 「お願い・チンプイ」〜「シンデレラなんかになりたくない」
10. ぼくドラえもん
11. お料理行進曲
12. 恋人が宇宙人なら
13. つなぐ未来へ〜2015

(おわり)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:16:28.64ID:awz1Ndeq0
ボエ~
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:17:36.55ID:5VpDDoJ70
>>1
>テレポーテーションー恋の未確認ー

これは隠れた名曲やで
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:19:36.26ID:pQkZKrnk0
 
>>1
 
なぜか星野源に固定されてしまってそれしかきいてない子供達が可哀相
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:22:50.47ID:QCf1p1630
蒼井そらはポケットさが入ってないとか舐めてんのか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:26:58.65ID:F+DgYoKM0
藤子F作品ってやたらいい曲多かったな
少年期とかマジカルBoyマジカルHeartとかすげー好きだった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:35:10.03ID:u2IDJFpf0
「すいみん不足」と「はじめてのチュウ」はセンスあると認定できる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:35:14.79ID:EQLpJRYt0
エスパー魔美好きだなあ。
ヌードばかりが話題になりがちだけど話も面白いよ。
中学校が舞台だからドラえもんとかより大人っぽい話も多いし。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:41:04.85ID:TJtxhuP20
大人になって改めて思うけど藤子Fはガチの天才だわ
キャラのリアクションが完璧だしずっと少年の感性があった
子供でも楽しめるセンスがずば抜けてる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:44:04.77ID:HjRWS/ns0
ラヴィットでロバート秋山が突然藤子不二雄ランドのCM曲歌い出した時は笑った
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:48:07.72ID:u2IDJFpf0
「すいみん不足」に原作の歌詞があったなんてはじめて知った

>社会が私を悩ませる
>あの娘が私を困らせる(悩ませる)
>政治がみんなを困らせる
>みんなは心を痛めてる

>ああ空はこんなに青いのに
>風はこんなに暖かいのに
>太陽はとっても明るいのに
>人の影はどうして薄いの

これが元歌詞だそうだ
秀逸
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:57:14.89ID:r5cbVVQ00
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:16:26.45ID:IoWxdOPE0
キテレツは名曲が多いな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:27:56.93ID:XsoYt4c20
エスパー魔美は小便が我慢できなくなって高畑くんの膀胱に小便をテレポートさせたのを覚えてる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:38:50.10ID:Sf+pGHON0
21世紀の恋人がないだと?
へたに有名歌手使うとあかんなこういうとき
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:41:02.77ID:p3SbbuWR0
エスパー魔美が許された世界
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:49:10.72ID:ppmD2WJ+0
>>1
散々性犯罪子供に宣伝してた作品がなんで表に出てくるの?
一度も謝ってないよね?いい加減にして欲しい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:55:25.57ID:Kod7qqIL0
>>1
はじめてのチュウは関係無いやろ、と思ったら関係あった
そうだよな藤子作品だもの
藤子不二雄の作品の範囲が広すぎてビビる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:04:18.84ID:HmMvukqM0
二人いるとはいえ、同一作者のアニメが同時に週何本も放送されてたなんて今では考えられんな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:04:50.40ID:B6Rba4iz0
はじめてのフェラ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:07:11.87ID:dfWV8pOw0
パーマン、リメイクしねーな
子供の時は不二雄でこれが一番好きだったわ
現代風にリファインしてもいい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:13:59.67ID:WYVifSST0
オッサンになった今でもたまに
「ねえねえ世間の噂では〜」とあの動きで踊ってしまう
脳に刷り込まれすぎて
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:15:11.70ID:wCdHsAfg0
パオパオチャンネルで毎日やってたけど、FとAがいることを知ったのはギミアぶれいくだったな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:52:25.40ID:w/YWCkeB0
>>23
リアクションはほんとにそう
単純なステレオタイプじゃなくて、キャラがそれぞれ奥深く考えを持ってるから、こう来たらこうだろ、という単純化されたものじゃない意外なリアクションしてる事が結構ある
わかりやすいのがのび太に対するドラえもんの反応とか
え、そこで真顔なん?とか、なんでここで笑顔?みたいなの
その時々で呆れてたり達観してたり怒ってたり、複雑に感情が入り混じるのが表現されてるんだよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:08:50.42ID:7edCQNyL0
>>23
私はコマ割にある「間」の素晴らしさを推したい
緩急の付け方が上手いんだ
だから短いページでも読み応えがある
何気ないセリフのないヒトコマとかさ
下手くそな漫画家にできないこと
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:11:46.19ID:wFzKaoZI0
>>55
スレ文の趣旨を読め
オリジナル音源はファンなら既に持ってるだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:14:47.78ID:nC/rENoz0
キテレツのOP、EDって名曲揃いだったなあ
ベートーベンにこいしーて🎵
が好きだった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:02:32.12ID:EQLpJRYt0
チンプイも大好きだった。
エリ様もチンプイも可愛いし全体的に平和な世界なんだよ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:02:32.18ID:mhHfUPzY0
>>63
権利問題はさておき、藤本先生が嫌ってるからねえ
藤子プロ公式からも抹殺された文字通りの黒歴史だとか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:16:07.35ID:uq5+pmiB0
ポコニャンの湯上がりハッスルがない
歌ってるのはキテレツのコロッケ作る歌の人だった気がする

>>59
それは21エモンのEDだな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 11:09:00.88ID:MnkkZRaR0
こういう曲でいいのに、何でドラえもんの主題歌を星野源なんかに作らせたんだろう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 11:33:20.71ID:JAhVZj3M0
シンエイか…
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:04:50.16ID:QsJ6Pnf60
はじめてのチュウのパンクアレンジ超ダサかったな
お前ら何がしたくてバンド始めたんだよ嘆かわしい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:12:40.64ID:Eh/901Fm0
>>64
エリちゃんの声優林原めぐみさんが声も演技もめちゃくちゃ可愛いんだよね
あと、なぜか1話に2回くらいエリちゃんのパンチラが必ずある
思えばエスパー魔美の声優さん(旧ドラミの人)も声がめちゃめちゃ可愛かった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:18:06.84ID:yAQ8iCqM0
厄介なおっさんはFとかAとか言わない。藤本先生、安孫子先生。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:12.71ID:cgDHr4UJ0
藤子・F・不二雄の漫画ってなぜかあまり興味わかないんだよな
漫画だらけのうちの本棚を見ても全巻揃えてるのはドラえもんとパーマンとキテレツ大百科とジャングル黒べえしかないし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:37:06.13ID:WBGRyi260
ベートーベンにー恋しーてー
車屋さーん
もうわーたし迷わないわー
て全部21エモンのEDだっけ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:41:08.83ID:KHPaFJ270
>>75
車屋さんはOP
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:35.55ID:AkWlL4eu0
21エモンのモンガーはまだ駆け出しだった頃の大谷育江がやってたんだよな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:28.84ID:6F3JV8/W0
>>33
マジか
エロ漫画でも見たことない高度なプレイだ
再放送しないかなその回だけでも
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 13:25:39.40ID:wFzKaoZI0
>>79
>>55に気付かせろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:26.29ID:i08d/dqC0
尾田栄一郎がワンピースを描いている年数は、藤子Fがドラえもんを描いた年数をすでに抜いた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:45.72ID:EQLpJRYt0
>>71
そうそう、林原めぐみの代表キャラは綾波レイじゃなくて春日エリだと今でも思うよ。
魔美の声も合ってたし藤子アニメは声優のチョイスが良かったなあ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:12.72ID:4r18b/HX0
奇天烈の歌はトシの元嫁がね・・・
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:25.78ID:V+EKu8Bh0
はじめてのチュウはボイスチェンジしすぎでオリジナル歌手が地声で歌う機会があってもコレジャナイ感が強いというw
ボイスチェンジしたような声を自力で出せばよかったのにね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:16.87ID:N66yFtr50
21エモンはEDのベートーベンが知られているけど
OPの車屋さんも良いぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:08:17.30ID:sdRZtZzp0
はじめてのツユ 君のツユ 何かが出ちゃう男のくせに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:17:32.20ID:zCHHvQN60
>>30
のび太の宝島だけの劇場版限定主題歌と思いきやまさかのレギュラー主題歌だもんなぁ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 19:04:47.03ID:1ZMXsif30
おっ、テンテンのベートーベンだねロックンロールも入っとるやん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 19:24:27.46ID:Ar847ir60
>>94
ドキドキするのはJeff Beck
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 19:25:59.39ID:BNqXFbH+0
初めての厨
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 19:45:26.39ID:PQpEhzhg0
ベートーベンといえば、ゴールデンボンバーの結成のきっかけの歌か何かだったような
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:20.20ID:CEjeVRlc0
パーマン2号はウキャキャのキャは入っていないのか・・・
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 20:13:34.23ID:IBhd/LmB0
>>33
そんなのあったの?
夜トイレに行くのが怖くてお友達相手にそれをやったのしか覚えてないけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 21:34:17.07ID:TN660pzR0
>>1
あったまテッカテーカ!!
あったまテッカテーカ!!
あったまテッカテーカ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況