X



【大相撲】横綱・照ノ富士が2日目で早くも土 綱獲りかかる霧島は盤石相撲!怪物・大の里も連勝で存在感 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:52.50ID:0m+rWU9c9
スポニチ2024年1月15日 17:55
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/15/kiji/20240115s00005000441000c.html

大相撲初場所は15日、両国国技館で2日目の取組が行われ、横綱・照ノ富士に土がついた。3大関は順当に勝ち、初日から連勝。また、初土俵から所要4場所で幕内まで駆け上がるなど“怪物”ぶりを発揮し、注目を集める大の里も連勝で存在感を見せた。

結びの一番は、3場所ぶりに出場した横綱・照ノ富士が、左四つで長く若元春と組み合ったが、1分42秒で最後は寄り切られて敗れた。前日に挙げた189日ぶり白星から連勝とはならなかった。若元春はうれしい初金星となった。

大関陣は盤石だった。豊昇龍は落ち着いた取組で翠富士を押し出しで破った。昨年の名古屋場所で自身初優勝を飾った豊昇龍は好発進となった。

貴景勝は寄り切りで熱海富士を破った。直近2場所連続11勝の活躍を見せた熱海富士だが、今場所は痛い連敗スタートとなった。

昨年11月九州場所で2度目の優勝を飾り、今場所で綱獲りがかかる霧島は、押し出しで高安を破って連勝。一気に決める盤石の相撲内容だった。

また、昭和以降3位タイとなる所要4場所で新入幕というスピード出世を果たした大の里は、冷静に琴勝峰を押し倒しで破り、初日から連勝となった。

一方、初場所で新小結昇進となった宇良は北勝富士に敗れ、初日から連敗となった。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 10:00:43.04ID:yAnfd+g90
今日負けてケガ休場?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 10:17:06.46ID:zLz6n6o30
横綱に勝って金星重ねてそこそこの地位が
確か月収上乗せになるので
一番安定した高収入になる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 10:45:19.34ID:h7gCBosD0
照ノ富士 なんか稀勢の里コースだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 10:51:22.86ID:XuowxuVP0
照ノ富士は気の毒だなあ
でももうすぐ新しい横綱が生まれれば引退させてもらえる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 10:59:47.23ID:zdY1jVGK0
相撲歴の浅さや体の伸び代を見ても豊昇龍以外期待できるやついんの?
大の里だか落合だか熱海だかも出来上がってて伸び代あんのかって感じ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 11:10:33.36ID:VJmtzpjs0
大の里は、ついに輪島以来の大卒力士による横綱昇進かと思わされる肉体だが、まあ、駄目なんだろうね
22歳までアマチュア(全国上位で三段目水準)でやるってのは、横綱昇進には大変な足枷になる

とはいえ、上がスッカスカな今の状況なら万一のチャンスくらいはありそうだけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 11:28:05.43ID:1HdXrk0z0
今回のは若元春がめっちゃ頑張ってたから若元春を褒めてあげるべき。
阿炎には勝つだろ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 15:47:35.22ID:Y+8JZ2hd0
モンゴル去ってまたモンゴル
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 15:49:03.51ID:z1wG2N/70
モンゴル相撲
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 16:47:20.63ID:JMPKy0sh0
横綱も降格させろよ
休み過ぎだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 17:13:05.35ID:Mc9CrGeR0
>>121
あまりに休みが多いと勧告出されるが、まだその域には達してないという事だろう
それと、今は他に横綱がいない
番付上、横綱がいないと体裁が悪いんよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 17:46:45.85ID:Fb35zYR+0
霧島ってモンゴルだっけ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 00:37:42.35ID:u2xcUvct0
つか
ディーラー行って
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 00:41:48.87ID:AjBPPdDc0
発毛促進
スクエニはああ見えて一応作ろうとした印象で解答するの嫌い
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 00:52:00.43ID:2sEZt9u00
ふもておにもいみけよもれんしせほつもこすしれくちらておよんつかむう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 05:07:20.06ID:VUBzL9/90
高安もうぶっこわれたのか・・・
もうダメぽ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 05:12:51.90ID:IPf7Thgc0
やるまえからあしいたそう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 05:16:19.71ID:HD3L9qxV0
膝のせいもあるのか、手つきがきれいでない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 17:01:10.73ID:5V9P83U70
そろそろ引退だろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 17:01:51.90ID:/dxfoQBh0
もうプロレスに転向しろよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 17:04:45.78ID:m5Ed3B4p0
立会いでちゃんと手を付かないからだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 17:29:06.50ID:mf3O2CsY0
ひきょーもの
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 17:40:43.71ID:riIZ5SB60
ふつうにヤバいな
続けたら付随一直線だろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 17:45:51.27ID:aks6VFGF0
すぐ休みすぎ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:29.44ID:6IBJbNuJ0
へぼ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 18:47:42.72ID:p7/kGFH00
引退後の身体考えたら引き際かもよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 19:05:20.91ID:LQeNMK7+0
綱取ったら霧ヶ峰になるの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 19:15:49.94ID:HcAlV3a00
下半身麻痺になる前に引退した方がいいだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 19:27:07.23ID:uEM4pfC80
今日の相撲見たら照ノ富士は平気だよ
真正面から受け止めてた

霧島はフラフラしてどうしようもないw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 20:40:34.25ID:Rf5yCzn40
またにげ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 21:06:55.04ID:AFPKgOHs0
かす
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 21:08:06.11ID:0PUuukvh0
小室眞子さんって、照ノ富士に似てるな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 22:07:24.68ID:EBdFg/AQ0
ごみ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 22:41:50.76ID:WKVcgIGq0
たこ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 23:05:34.06ID:lDEJeqoS0
>>54
今場所、13勝いけば大関昇進
13勝すれば普通は優勝だから、さすがに無理だと思うけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 23:06:30.14ID:DlBflw6r0
ざこ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 02:13:44.00ID:hyOV0D3W0
MLB人気復活の鍵は“大谷” サッカー人気に押されるアメリカ 「若い世代の野球人気が落ちていることに驚きはない」★2  スレ

0026名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 22:52:14.40ID:Vq5QW2KJ0
日本に来てるアメリカ人YouTuberも野球はまじで全然人気ない
サッカーの方がよっぽど人気あるし野球はダサい扱いって言ってるくらいだからな
アメフトバスケは人気あるらしいけど野球は人気ないってさ

0123名無しさん@恐縮です
2023/12/31(日) 08:04:19.04ID:AcwD7U8S0
>89
本当に驚くほどに類似性あるよな 日米の野球と相撲 

年寄りしか見ない
若者がやりたがらない
無駄に時間が長い
国内限定
パワハラ
価値観が古い
ユニフォームダサい 相撲はまわし
外人が無双して白けてる 盛り上がらない

0110名無しさん@恐縮です
2023/12/31(日) 07:32:59.53ID:5XY/fiyI0
日本人は駅伝とか野球とか
ダラダラ観るの好きだからな
テレビ視聴時間が長いんだよ
一日中観てるだろ
どんどん国民がアホになるようになってるんだよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 02:14:09.44ID:hyOV0D3W0
「アメリカではバスケ、アメフトが常に人気で1位か2位」 アメリカのサッカー人気は2026W杯で爆発するのか★2


0084名無しさん@恐縮です
2024/01/02(火) 11:06:34.04ID:j4E/bnrU0
日本の相撲とアメリカの野球は社会的ポジションは全く同じ

・見てるのは高齢者ばかり
・若者からバカにされてる(日本で相撲を熱く語ってたり会話に出そうものならガ○ジ扱いされるのと同様にアメリカで野球の話なんてしてたらガ○ジ扱い)
・ダサい
・選手の外見やユニフォーム(まわし)がカッコ悪すぎる
・デブ、肥満

しかし、日本の相撲はジジイしか見てないとバカにされてはいるが、日本人の10人に1人ぐらいは見てるし、千秋楽や優勝が決まる終盤はNHKの視聴率で15%ぐらい毎回いくし数人に1人は見てる。
千秋楽の全国視聴者数は平均で1200〜2000万人。

たいしてアメリカの野球MLBはアメリカ人の数十人に1人しか見てない。
年間で最も視聴者数が多いMLB年間最高コンテンツのワールドシリーズですらたったの全米視聴者数910万人で、アメリカ人の35人に1人しか見てない。

アメリカは人口3.35億人と日本の3倍近い人口いるのに、MLB見てるアメリカ人は人口1.2億の日本で大相撲見てる日本人より少ないって事。

3億超える人口いて見てる人間が日本の大相撲より少ないとか、アメリカでどんだけ野球が不人気か世界一知能が低い焼き豚い以外はアホでも分かるだろw



つまり、アメリカにおける野球は、日本の相撲のイメージやポジションはそのままに人気だけを1/3以下にしたもの。日本の相撲の下位互換がアメリカの野球。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 07:47:30.79ID:Ea0+7iW00
さぼり
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 08:38:22.57ID:8xyFMzMa0
また逃げ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 11:09:26.67ID:syy2OD1u0
>>23
そんなんならまだまだ現役続けたらよかったのに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 11:40:11.07ID:+He4JHvG0
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 12:30:45.98ID:apHPB7ZB0
ずる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況