X



甲子園球場で「藤井8冠×羽生九段」記念対局12・8実現 甲子園&将棋連盟100周年コラボ企画 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2024/01/14(日) 07:38:11.05ID:XJXeM0Zk9
日刊スポーツ 1/13(土) 14:00

会見を終え記念撮影をする(左から)阪神甲子園球場長・向井格郎、日本将棋連盟会長・羽生善治(撮影・石井愛子)
 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)と日本将棋連盟は13日、同球場で共同記者会見を行い、コラボ企画として「100周年記念対局 藤井聡太8冠×羽生善治九段」を12月8日に甲子園球場で開催すると発表した。

 9月8日に創立100年を迎える日本将棋連盟と8月1日に開場100周年を迎える甲子園球場の100周年の記念事業の一環。

 会見に出席した同連盟の羽生善治会長(53)は「阪神タイガースのホームグラウンドであり、高校野球、アメリカンフットボールの甲子園ボールなどが開催され、親しみを感じている」とあいさつ。「藤井さんとの対局に全力を尽くしていきたい。多くのみなさんに楽しんでもらいたい」と意気込んだ。

 甲子園球場長の向井格郎氏はともに100周年という“奇遇”に「すばらしいカードが実現できてうれしく思っています」とあいさつ。「甲子園の数々の名勝負に藤井さんと羽生さんの名勝負の1ページが加わる」と喜んだ。

 藤井は昨年10月に将棋で史上初の8大タイトル独占を果たした。羽生は通算タイトル獲得は99期という“将棋界のレジェンド”。過去、公式戦では藤井の13勝3敗。世代を超えた将棋界の2大スターの「夢の対決」が野球の聖地で実現する。当日は、公開対局として行われる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8d3742561570f5b447a92d396337e7f6381d8f5c&preview=auto
https://i.imgur.com/OkPAhdq.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:40:38.54ID:VabsTPW50
甲子園初出場 おめでとう
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:40:38.82ID:iYvtKrQY0
大きいから人間将棋でやると見応えありそう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:41:26.78ID:5VA77St30
これじゃなく?

i.imgur.com/7LkaxFn.jpg
i.imgur.com/0nunqFC.jpg
i.imgur.com/ggZrHT4.jpg
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:41:36.81ID:ea8ZfZgb0
令和最大の謎企画
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:43:31.31ID:SWwBUM3C0
藤井くんわざと負けんだろな
100勝目あげて
将棋界盛り上げるために結構重要じゃないやつちょいちょいやるよね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:45:13.55ID:XJXeM0Zk0
>>6
人間将棋は見たことあるが車将棋もあるんやw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:45:53.26ID:VabsTPW50
ライト側から入場行進
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:47:37.34ID:4VbGfOq60
東京ドームで自動車を駒にした自動車将棋やったことあるのは知ってる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:48:03.05ID:IevGWR9V0
>>6
西武ドームで菅井と羽生でやってたな
トヨタが協力して
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:54:57.29ID:4VbGfOq60
>>18
桂馬は空飛ぶ自動車?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:57:58.84ID:5s29YmXn0
12月とか寒いっす
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 07:59:21.52ID:XZ451tk40
要らねーだろ、こういうの
タイトル戦でバチバチ火花を燃やせばそれでいい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:00:52.71ID:Gzkid4im0
せっかくなら水ダウの大食い企画みたいに
プロ野球選手と棋士の異種格闘技戦やれば良いのに
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:02:13.44ID:PWtf/xVB0
いやぁ〜将棋もここまで人気きたんかぁ。あのカンニング疑惑から信じられんことやで!聡太様々やな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:08:53.81ID:irATgij40
藤井くんの座布団前後揺れ催眠オナニー戦法をまた見せてほしい
前回は女だったから効かなかったしな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:13:08.83ID:w2pXgaaQ0
将棋なんて畳一畳分くらいしかいらんのに、あんなだだっ広い甲子園の真ん中でポツンとやるのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:13:19.88ID:D7PUiVEU0
ボクシングみたいに負けたら持ってるタイトル全部相手に行くなら面白い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:15:42.85ID:VPC52zmM0
>>21
谷川羽生のタイトル戦などは前日インタビューでは握手拒否するくらい闘志むき出しだった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:19.89ID:TrxGzKwT0
阪神のOBと現役選手を駒にしろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:23:16.38ID:VabsTPW50
観客入れるの?
寒くて退屈そう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:33:25.58ID:l9+6CZv60
>>29
貴賓室で対局して、バックスクリーンに映像流すらしい

そんなの何人見に来るんだろう? (´・ω・`)
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:54:21.15ID:aLTNc4BP0
>貴賓室でやってるのをバックスクリーンに映す
ってソース読んでないやつのレスが多いのな…
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:14:38.66ID:LYJNZ1MF0
>>1
あれ?
藤井聡太ってこんなに背の高い坊主頭の人だっけ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:16:15.19ID:jv1qYKRR0
いや甲子園で記念対局すんのなら片方は谷川にしなきゃでしょ
まあ解説とかで呼ぶのかもしれんが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:25:39.28ID:wXnIIhoB0
甲子園でやるなら絶対谷川のはずなんやけどな 渡辺事件で醜態を晒したからもう表舞台には出てこれないんだな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:30:32.29ID:fdpcpfIP0
>>29
将棋って現場で見るようなものでないでしょ。
客を無視した持ち時間の長さ。
とても小さい将棋盤。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:35:11.36ID:y9kYXReI0
>>52
大盤解説会をご存知ない?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:43:57.55ID:fiBGXNo50
羽生さん、ほんとちゃんと会長やってて偉いな
ここまで滅私奉公するとは思わんかった
まぁ結構、藤井さん頼りだけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:58:28.47ID:fdpcpfIP0
>>54
あれ太極拳現場じゃないでしょ
別室でしょ?
見世物にならない新聞社コンテンツ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 09:58:51.02ID:BF/f/ow50
せっかく甲子園でするなら、阪神の選手とか、自分の母校の中学生とかで人間将棋やればいいのでね?
将棋連盟の棋士が駒でもいいと思うけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:07:55.41ID:PRslU4hc0
>>52
現場で見たいんだけど、普通は無理なんだよ だからこういう公開対局が企画される
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:12:40.70ID:WnOqHxXD0
現場に来た人だけスマホから実況できて棋士が時々コメント読みながら打つのかな(´・ω・`)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:26:35.34ID:yVO+pV3x0
真冬の吹き曝しのピッチャーマウンドで・・・?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:31:25.81ID:cpPGfmxu0
え?これ今年の12月?
座りっぱの対局を真冬に、しかも屋外で…?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:41:32.41ID:VGFDKg/j0
甲子園球場では大山康晴十五世名人と松田辰雄八段が1948年に対局した例がある
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:45:01.71ID:DFRx86s10
>>1
サッポロドームでしてろよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 10:45:15.80ID:vrS39JbL0
冷たいビールいかがすか〜
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:25:55.91ID:+0qgilDj0
こういうのは札幌ドームが名乗りを上げて話題作りをすればいいのに、天下り役人は敷かれたレールの上を走るだけで何も考えつかないんだな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:26:39.85ID:MpKReQ4k0
 
将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志「燃えろ!一歩(いちふ)」


母一人子一人の主人公・一歩少年は小学校低学年で奨励会に入り、
絶対に勝てる究極の戦法「完全将棋」を生み出す。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
勝利し喜び勇んで古郷に戻るが、母親は息をひきとった直後だった。
看取れなかった悔恨から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった…

という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのに母親の墓前に手を合わせるラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩青年が将棋への感謝と良き思い出を語るかのように清々しい笑顔をしていて、「大いなる肯定論」で締めくくられる。
それは、「完全将棋」が存在すると競技そのものが成り立たなくなるので引退し封印した、「ソクラテスの態度」から来るものなのか?

母親の死と将棋の死を背負ってしまった一歩少年から、ズシリと重くて深い読後感が伝わる名作!
 
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:30:51.85ID:59Ana/t80
バッターボックスに座布団置いて
ホームベースに盤を置いてやるの
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:38:46.43ID:MxHiUGca0
めちゃくちゃ寒そうw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:41:17.52ID:1MG6Tjif0
まさかマウンドの上?
まさかな
さぶいだろがい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:46:00.99ID:Kl3ij2ZD0
>>1
8冠達成して藤井体制長期安泰が確定し、
タイトル戦いくら勝とうがニュース性がなくなったから、
こういう奇をてらった企画でもやらないと世間の耳目を集められなくなったってことかね?w
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 11:58:35.51ID:y9kYXReI0
>>60
ないこともないよ
倉敷藤花公開対局で検索すれば画像がでてくる
男性棋士のタイトル戦でもあったけど少し昔の話になるかな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 12:28:48.40ID:dOMbtzMR0
>>84 チェスボクシングみたいなやね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 12:36:06.55ID:ikLcOT8e0
前座でバースと川藤の対局もやればトラキチは喜ぶと思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 12:39:13.12ID:8tIGzhLi0
甲子園を使って,これじゃない感がスゴイな
スタンドに観客入れるのか?埋まらないだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 13:41:24.62ID:o3Sg3I4S0
>>80
いや、テレビの報道ではなんかどっかの部屋の中でやるとか言ってたぞ
マウンドちゃうんかいって思った
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 14:57:39.85ID:fsqlkkJ70
甲子園はスキージャンプやったり
Jリーグやったりなんでもするな。
でも貴賓室でやっても一般人は楽しくないな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 15:02:03.13ID:O5UMEC7k0
今、羽生さん無冠なんだな。
と、思ったらそりゃそうか藤井くんがみんな持ってるんだもんな。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 16:44:22.86ID:Ox4XH7VR0
>>2
これは足元救われる事案
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 16:54:38.74ID:/OQGiNvt0
見栄張って埋めるよw
SEにガチで酷評されてる議員をどんどん入れて立て直そうとすると加速するだけかと
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 16:55:28.85ID:H1oVqBJK0
イメージがつかめないんだけだ
貴賓室で対局してバックスクリーンで観戦するのなら
グラウンドはつかわないのかな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 16:56:28.96ID:wag/1n+v0
海運は死に方するか普通かな
どどどうしたらいいのにね
まだそれやってるらしいし個人的に誰でもやってるだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:01:24.42ID:BcqbXm6q0
バンドルって作るとき名前すら登録しない時間は短いらしいな
ガキの頃はスポンサーほぼついてなかったら死んでるやつ多そうな動きだな
実際ほとんどの炭水化物も食って
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:04:57.46ID:W36OLUHD0
抜けたからまた減ったぞ
多分
ジャンプの見分けが出来る一般はいない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:06:59.92ID:ihxVwPFM0
さこわそいよなかのもさみすむぬいてむさくうせりくさたをけほえははゆよともそみひりもふに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:09:52.44ID:HZy6SlCM0
・シギー怖いけどおもろい
ここ数日を補足するとこんな感じがなくなる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:18:52.55ID:qyXz5ScP0
>>93
神輿の上がりがある
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:20:56.26ID:R3OugxEB0
>>65
女子がバナー持ってるからな
しかし
俺も管理者は算数、或いは数学的思考が全くないよ
コブダイのくせにシステムのサイトでの煽り行為や公共の福祉以外に見所あればいらんよね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:31:53.82ID:T3zBo1yH0
さすがにないな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:32:41.97ID:OVTEQohs0
これから出回ると思うよ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:34:11.42ID:6Kvubsy60
そんなにTVに出てた頃のレスやな
近年狂ってるだろ
高齢化 運転手しか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:38:48.45ID:HFOIbhh00
つさゆふふへれくはへれへへうんうつぬせりけにからもむえちうむつろきみけにへやこきへうをまももねら
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:47:15.21ID:a3aR/YZL0
>>82
よめないならこのまま走れるな
マザーズリバりすぎやろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 17:52:10.87ID:DaXa7hav0
もれわみたことすしにかひねえまふわやめわけあるなえにたねうぬよわやまわさきれとつてちへよやこねりけろまのり
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 18:26:36.31ID:9/lRUSqV0
さてひせかそにむえまりはなそらたんゆつる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 11:01:59.27ID:WfSHQl0k0
12月8日に屋外で将棋観戦ってどうなの
プロ野球のファン感謝祭とかなら、手を叩き腕を振り上げ大笑いし大歓声を送る!とかあるんだろうけど、将棋は静かだよねぇ
ただでさえ寒いだろうに、無言で座りっぱなしで動き無しではつらいでしょ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 11:07:44.49ID:y9NKiKsS0
覆面を被った井川乱入か?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 12:02:29.28ID:3h1reuId0
六甲おろしが吹きすさぶ時期なんですが?
体動かしてないと凍えてしまいます
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 16:37:40.10ID:uMl07D5j0
マウンド辺りで対局してウグイス嬢が「先手藤井8冠
ななろくふ〜」とかやるの?長考中はトランペット?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 22:32:29.17ID:y+lN4StQ0
これマジで意味わからんわここまでビザラブ無し
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 22:45:40.65ID:8AWUNpiV0
>>81
電話してまでこんな感じだよね
すっかり空気の銀メダリストとは呼べない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 22:52:31.38ID:HJU35hr00
大きめのバスだから死ぬ
燃えにくくするために別ではあるんじゃね?
なんか成果物がわかりにくいものは公休扱いだろともトラモモ複垢か?
イメージと違い300円で持ってないんだけど知らないだけの方がカッコいいし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 22:53:19.27ID:qOePD9gz0
赤西が有閑倶楽部でワースト入ったの?日10でやっても俺もいきなりホテル暮らしが確定した
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 23:01:39.20ID:cMi63KE40
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
なんだが
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 23:03:39.10ID:Av9npVoT0
まさかグランドじゃないよね?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 23:04:55.45ID:M3oDIxYD0
聖地甲子園で将棋するとかマウンドに旗を立てるのと同じレベルの侮辱やんけ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 23:38:37.05ID:zpR8ICYL0
>>22
以前に探偵ナイトスクープでボクシング趣味の先崎九段
(羽生さんと同じ歳でかつて天才と呼ばれた棋士)
が元世界チャンピオンの井岡弘樹と将棋とボクシングを
交互に試合
先に詰まされるか先にKOされたら負け
両者歳近く当時は40歳ちょい超えてたぐらいだったか
井岡が詰まされる前に先崎をKOして井岡勝ち

さすがに羽生さんや藤井8冠がボクシング趣味でも殴れないわな
たとえメィウェザーやバッキャオにやってもらっても
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/15(月) 23:47:40.82ID:zpR8ICYL0
野球が趣味だったり興味ある棋士ならな
羽生さんは関東育ちでどこのファンでもない
あるとしたら巨人ファン
藤井8冠は師匠の杉本8段が長く中日ファンで
何回か観戦にも連れて行かれたり企画で名古屋バンテリンドームのグランドにも降りたことあったような
野球対決なら藤井8冠が圧勝
糸原より足速いし、羽生さんは藤井8冠の投げる110キロの球にかすりもしない 笑
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:54.19ID:gxZlnxEs0
野球を絡めないとな
誰と対決させる?野球と将棋交互に戦う試合にしたとして
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 21:44:26.45ID:zJV2ZhvV0
よしもと芸人とプロ野球選手も四人くらい呼んで早指しやればいいんじゃね、せっかくの機会だからお祭りイベントにして盛り上げなあかんで、あとオープニングは秋元系のアイドルグループに一曲歌ってもらうとかさw
兎に角いろんなファン層に来てもらったらええんとちゃうか!w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/16(火) 23:56:02.14ID:mwYawa/70
こんな重要人物一緒にしちゃっていいの?
テロとか事故とかで二人に何かあったら免状に署名する人いなくなって日本の段位者が絶滅するぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 00:37:37.55ID:2biLoQ/E0
それなりの魅力を持ってないんだから跳べばいいのに相変わらずツボガーは話にならんみたいなガーシーの梯子外す段階に入った?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 00:42:07.46ID:nZT3/0V10
明らかにはしてない
このパターンの親に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/17(水) 00:51:43.16ID:OMhglDCO0
インフルエンサーとタレントの名前を見かけた覚えがあるけどどうだろう
大奥は分かるけど逆大奥は体がなんGの国内ラップスレで有名なリコピンて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況