X



【週刊文春】《税金70億円投入も》羽生結弦「新リンク」に地元・仙台市議から「一般市民にも使わせて!」の異論噴出 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2024/01/09(火) 20:31:03.81ID:WUKHSeUs9
⬛《税金70億円投入も》羽生結弦「新リンク」に地元・仙台市議から「一般市民にも使わせて!」の異論噴出《県スケート連盟会長も…》

“105日離婚”が話題をさらったプロフィギュアスケーターの羽生結弦(29)。その羽生が離婚発表からわずか11日後の昨年11月28日、祝福のビデオメッセージを寄せたのが、地元・仙台市の「ゼビオアリーナ仙台」に新たに開設が決まったスケートリンクだ。羽生の新たな活動拠点になると目され、羽生のアイスショーも開催予定という、いわば「羽生リンク」。だがこのリンクに対し、地元で異論が噴出していることが「 週刊文春 」の取材で分かった。

 地元記者が語る。

「新リンクは2025年度に利用開始の予定です。運営主体は民間企業のゼビオホールディングスで、仙台市は光水熱費や人件費などの『指定管理料』を支払う方針。つまり税金が投入されるのですが、リンクの利用は羽生をはじめとするプロスケーターの練習やショーなどに限られ、一般市民に開放しない方針なのです。指定管理料は年間で最大約3億5000万円、20年間で70億円と試算しています」

 だが、かねてより新リンク開設を訴えてきた仙台市議の佐藤正昭氏(自民党)はこう語る。

「70億円もの税金が投入される以上、新リンクは羽生さんではなく市民のものです。1人のスター選手も大事だけれど、競技人口の裾野を広げるのも大事。その機会が失われると危惧しています」

市は「経済波及効果は十分見込める」

 異論噴出の70億円「羽生リンク」。仙台市に開設の理由と利用方針を尋ねると、こう回答した。

「羽生さんを始め、フィギュア関係の練習環境が厳しいという声が上がっており、(新リンク開設は)それを踏まえたもの。トップレベルの選手が貸し切りで練習できます。新リンクは(一般市民がショーなどを)観るための施設になると思います。一定の指定管理料がかかっても、経済波及効果は十分見込めると考えています」

 羽生の事務所にも見解を求めたところ、

「(新リンクの利用方針には)意向を申し上げる立場ではありません」

 では、宮城県のスケート関係者を束ねる県スケート連盟会長はどう考えるのか。「週刊文春」記者が尋ねると――。

 1月9日(火)12時配信の「 週刊文春 電子版 」ならびに10日(水)発売の「週刊文春」では、県スケート連盟会長が記者に語った新リンクへの違和感や、連盟と羽生の間に生じたもう1つの「すれ違い」、連盟関係者を落胆させた羽生親子の言動などについて詳報している。


1/9(火) 16:12配信 週刊文春
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed87e8270c3de96e09a98ae191b8daa0a56adae

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240109-00068252-bunshun-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:54:47.59ID:O69aSBhb0
東大文三出て、羽生の悪口書くのが仕事ってダサいぞ文春www
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:55:11.46ID:Otvu3bNh0
>>95
アイリンも貸し切って使っててアイスホッケーチームが練習できないって話だったよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:55:47.00ID:QWTlFNjD0
八戸にも同じようなのあるけど常時使うリンクじゃねーぞこれ
上にフロアマット敷いてバスケやったりイベントに使うやつ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:56:09.18ID:SMUtYhzu0
>>97
中抜きどころか全抜きしてそう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:57:02.90ID:q3zRX3Ir0
こうやって考えるとフィギアってめちゃ金のかかるスポーツなんだな
一般市民に開放したとこでみんなやるもんなのかな
一度もスケートをやりたいと思ったことがない・・・
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:57:27.16ID:9u1BuWLB0
ゼビオの建物で普段バスケの89ersが使っててアイスリンクにもなるように改装するんだろ?
悪口書きたいだけ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:57:49.03ID:4r3NGfwO0
もう人気ないだろ🤭
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:57:49.33ID:EFz+J2wT0
>>107
少なくとも海老蔵や猿之助よりは稼ぐからな(笑)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:58:48.00ID:5POlwbOe0
えっ税金使うなら市民にも使わせろよ
きもっ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:59:03.68ID:9RhZEKxG0
まーた箱物か
商売するなら全部自分の金でやれよ
さすがの羽生BBAも70億寄付したんだぞとか、70億納税してるんだぞとは言えないだろうし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:59:56.16ID:5POlwbOe0
>>32
女だけど前から嫌いです
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:00:40.32ID:cPeFoev60
松っちゃん頑張れ〜
反日極左文春なんか叩き潰してくれ〜
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:01:23.15ID:Wa7X88/P0
まるで羽生1人で使うみたいな記事だな
叩く目的で書いてるってすぐわかるわ
そもそもフィギュアスケーターは練習場所がないんだから一般入れたら意味ないだろうが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:01:30.06ID:RcQyXGAZ0
関大のリンクでもたまに一般向けに開放してるけどなかなり限定された形だけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:01:46.92ID:5+TTGCLt0
>>101
パパとママに半ば強制されて、中受から東大やろな

でも、勉強しか出来ないから、有名人の悪口書く仕事しかないと
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:02:27.49ID:b2ETFi2M0
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:02:28.05ID:Fr5cUyeR0
引退会見したのに未だに引退したとは言って無いんだよねこの人
なるほどこういう事情があったのかと
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:03:56.63ID:5+TTGCLt0
>>126
逆やろ
一般人以外が自由に使えるリンクがなかった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:04:19.47ID:weOnIg2E0
羽生も重いもん背負わされたな
かわいそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:04:45.16ID:qb5Cfpkz0
>>1
スピード離婚がネタとして面白いから、
文春は羽生選手にロックオンしてるな

羽生母親子を悪者にして売ってく方針を感じる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:05:21.77ID:QdxACFZ80
>>129
氷張ってるだけだから、他競技にすぐ転用できると思う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:05:23.94ID:Qyjt0sTm0
>>128
ん?羽生は練習するところあるんだろ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:05:48.17ID:zKXWgvId0
近所なんだがえ?開放しないの?
税突っ込んどいて何いってんの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:06:16.04ID:Wa7X88/P0
>>126
だからスケーターの練習場所だよ
アンチにはわからないだろうが
スケーターは一般に混じって練習したり
一般入れない深夜や早朝に練習するぐらい練習する場所ない
宮城でまともに練習できるの一つくらいしかない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:07:02.42ID:QdxACFZ80
>>136
別に氷張らなければ、普通にバスケやバレーボールの会場とかに転用できるだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:07:14.32ID:Fr5cUyeR0
>>131
もう競技に出てないんでしょ
なのに何でずっと選手だって言ってるのかの答え合わせに近い話では
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:07:47.58ID:QdxACFZ80
>>131
羽生家は訴訟すれば、文春倒せるぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:08:32.72ID:QdxACFZ80
>>142
歌舞伎は税金でやることかよ笑
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:09:14.23ID:DOQx+2DR0
>>6
羽生や荒川とか仙台を軸に活躍するスケーターがこれで地元に住居を置かせる事ができそこから税収がくるから税金払ってるという意味では高額納税者を捕まえとける
ただ人気商売だからどれだけもつやらって感じはありすぎる
第2第3の羽生が育つこと期待してんだろな仙台
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:09:53.75ID:QdxACFZ80
>>148
こういう記事は名誉毀損で裁判すれば、楽勝で勝てる
文春なんて大したことはない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:11:29.91ID:QdxACFZ80
>>153
得にならないからやらないのを真に受けて、文春は適当な記事書いて、訴訟で負けるんだろうな笑
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:11:42.06ID:zQuQ7AHc0
そもそもこのリンクは羽生のものじゃないから
羽生に言われてもどうしょうもないだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:12:33.50ID:/iKPUlUS0
>>90
もともと20年契約で市有地借りてアリーナ建てたらしいから
どこかのタイミングでうわもの部分を市に渡す算段つけなきゃいけなかったんじゃね?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:15:32.71ID:CSIBmzFL0
ユヅリストが仙台市に電凸しまくったのがきっかけで立ったらしいから関係ないとは言えないんだよね


長年アイスリンク建設を訴え続けてきた、仙台市議会の佐藤正昭議員はこう語る。

「もともと市内では建設に慎重な意見も多かったのですが、世界各地から問い合わせが多数来たのです。役所がここ1年半ほど、ゼビオ側と粘り強く交渉してくれたようです。私の提案から結実をすることになって本当にうれしいし、いい形の着地をしたなと思います。

プロを目指す人たちの練習リンクということで、市をあげて、スケートを盛り上げていくイメージです。羽生さんが仙台に残れる土壌をしっかり作れてよかった。
でも今まで苦労してきた『アイスリンク仙台』にも今後心を砕いていくべきだと思っています」
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:15:56.56ID:gSOELKIh0
「五輪候補」の有望選手、くらいに門戸は広げてもいいのでは
プロや五輪候補でもない素人が遊びで使うなら別のスケート場に行けばいい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:16:56.36ID:CSIBmzFL0
>>143
何の答え合わせか分からないけど羽生が僕まだ引退したわけじゃないから選手って呼んでと言って羽生選手と呼ばせてるんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:16:57.47ID:pK8RWqdZ0
羽生は仙台市の宝なんだろ?
仙台市民は税金で羽生のスケート人生を支えなさいってこと
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:17:01.48ID:Qyjt0sTm0
>>165
それ採算取れんの?
維持も税金?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:17:06.03ID:DOQx+2DR0
>>145
倒せないよ
これ松本もだが名誉毀損で貰える額なんて雀の涙
上限があるからね
損害賠償という人もいるがそんなのは乗せても貰えない
名誉毀損と違って少しでも記事が事実なら途端に損害賠償に当たらなくなる
100%事実無根でなければ自分の行動で自分でわやになっているだけという事になる
羽生の場合離婚は事実であるのでどうにもならない
文春は一定の取材してあとは書いたもん勝ち状態
部数売れた量からすれば名誉毀損程度楽勝ということになる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:17:20.50ID:7+bJ8V5+0
>>140
この人が元嫁の嫁の後見人てほんとなの?元嫁のパトロンみたいな人なら羽生家族も困るだろう

全国一般労働組合東京南部 @NUGWNambu
レラシャンプーのレラ六本木販売では、安田社長の言うことは絶対だ。「ドドンパキャンペーン」は、毎日108回「ドドンパ」を唱えよという業務命令だ。毎朝朝礼で各課に分かれて円になり、安田社長が「ドドンパ」をと書いたメッセージを大声で読む。 pic.twitter.com/C1zPL5tB07
https://twitter.com/thejimwatkins
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:18:38.29ID:7+bJ8V5+0
>>145
元嫁の後見人は今回は文春に出てこないのかな?

拾いものだが……
羽生結弦さんの文春の記事でインタビュー受けてる社長さん、
過去に会社がいじめ不当解雇で裁判起こされてるし
なんか色々すごいんよな
他に経営してる安田総合研究所、ペロペディール
どちらもクチコミと画像とサジェストがすごい

https://togetter.com/li/2282667?page=2
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:19:01.72ID:uB7JVy7/0
てか羽生が自分で稼いで自分のリンク作りゃいいだけやろ
なんで自治体に集るの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:20:09.08ID:/JV6Pweg0
勝山のスケートリンク復活希望
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:20:39.62ID:Ga6NoJU50
億単位のリンクがサクッと建つんだから
よくわからんパレードだのモニュメントだのは羽生にとってはおやつ感覚だったんだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:21:02.17ID:Hjc2EQaJ0
>>170
世論次第で動くでしょ。
松本は仕事やめてんだから文春が裁判で負けたら今までのような少額ではすまない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:21:05.14ID:gSOELKIh0
>>169
ナショナルトレーニングセンターは税金使って選手育成やってんじゃないの?
有望な選手やプロしか使えない施設って結構あるよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:21:46.23ID:MN8tZiuu0
>>174
羽生選手陣営に横領事件で連盟退職した人いたけどそれもやばいと思ってたクチ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:22:33.44ID:DOQx+2DR0
>>167
羽生ってよか仙台周辺のプロは荒川門下なので荒川門下の子らが多く使うことにはなるが別に限定してはいない
プロで選手登録しているの子は使える

ただ正直もう少し間口を広げてもいい気はする
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:23:07.45ID:MN8tZiuu0
あとその人が羽生の為にロビー活動してたこと告白してたのもなかなかだけどやばいと思ってるクチ?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:24:40.93ID:zQuQ7AHc0
仙台市太白区のゼビオアリーナ仙台に、2025年度にも通年型のアイススケートリンクが整備されることになりました。フィギュアスケートの国際規格に対応することで、国際大会やアイスショーの会場としての活用が期待されます。

 仙台市役所で、郡仙台市長とゼビオホールディングスの諸橋友良代表取締役がスケートリンクの整備に向けた基本協定を結びました。

 スケートリンクはゼビオアリーナ仙台に整備され、縦30メートル横60メートルと宮城県で初めてフィギュアスケートの国際規格に対応した通年型のリンクです。

 氷の上に移動式フロアを置くことで、これまで通りバスケットボールの試合やコンサートなどもできるということです。

 施設はゼビオが改修して仙台市に寄付します。代わりに仙台市は、施設の指定管理者にゼビオを選び指定管理料を支払います。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:24:44.68ID:MN8tZiuu0
>>164
羽生を仙台に残す土壌を作る為にゼビオアリーナをスケートリンクにしたってことなんだね
つまり羽生の元嫁がストーカー被害に遭ってもメディアに追われても仙台を出ずにあっさり離婚したのは愛する女より公費リンクを優先したってことか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:24:49.59ID:7+bJ8V5+0
>>175
そうそう、ゼレンスキーやウクライナに金出す方が良いよな?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:25:42.48ID:MN8tZiuu0
>移動式フロア

氷の上にバスケのフロアを乗せる感じ?寒そうだね
バスケ選手には不評になる予感
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:25:52.94ID:DOQx+2DR0
>>180
法はそういうものではない
名誉毀損は少額であり事実であれば損害賠償には当たらない
これはどうにもならない
仕事辞めたのも関係ないよ
甘い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:27:16.97ID:+OYYYuJB0
>>141
ということは仙台市にハコモノもう一つが本当に必要かという話だね

仙台に歌舞伎の文化が無いなら歌舞伎は必要ないが、もしスケートを長期に根付かせたいなら一般市民やキッズが使うのはいいことだと思うけど
すでに一つはあるんだよね?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:27:30.48ID:EduR4si40
>>28
羽生は子供の頃からリンク来る一般の子に近づいてってお前らの来るとこじゃねえと言ったり女の子蹴ったりしてた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:27:49.72ID:gSOELKIh0
うーん、使いたかったら有望選手になればいいんじゃないの?
一般人にも解放しろという人たちは、逆に有望でもない一般人に税金投入して
練習場使わせる必要あるのか?って問われたら反対の意見いうだろ
五輪の時だけ結果出してこいとプレッシャーかけるくせに
有望な選手が税金で練習できる環境には反対するの?って話になる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:29:45.95ID:qb5Cfpkz0
>>143
ちなみに俺的には

・羽生←知らない人を呼び捨てはよくないしアンチでもないし親しみもないから無いな
・羽生くん←別にファンでもないし気持ち悪いからくん付けもないな
・羽生氏←氏って言うほどおっさんイメージじゃないし政治家みたいに社会的地位のある人間じゃないしなあ

・羽生選手←これが一番無難でしっくりくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況