X



【高校サッカー】世界が特集!熱狂ぶりに海外メディア注目「キャプテン翼とブルーロックは嘘じゃなかった」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2024/01/09(火) 17:17:17.63ID:WUKHSeUs9
■高校サッカーを世界が特集!熱狂ぶりに海外メディア注目「5万人の前で人生最大の試合に勝てる10代は世界でも…」「キャプテン翼とブルーロックは嘘じゃなかった」

高校サッカー"の盛り上がりを世界が取り上げた。

第102回全国高校サッカー選手権大会の決勝が8日に国立競技場で行われ、青森山田(青森)vs近江(滋賀)が対戦。試合は今年度の高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグも制していた青森山田が3-1で近江に勝利。2大会ぶり4度目となる高校サッカー選手権を制覇し、全国3842校の頂点に立ち高校年代のタイトル2冠を達成している。

【動画】世界は4年前から高校サッカーに注目!

決勝では5万5019人の観客が国立に集った今年の高校サッカー決勝。日本スポーツにとっての冬の風物詩には海外メディアも注目。

『X(旧Twitter)』のフォロワー25万人以上を誇る『COPA90』が「キャプテン翼とブルーロックは嘘をつかなかった。日本の高校サッカーは特別なものだ」と特集。海外のサッカーファンに向けて高校サッカーについて紹介した。

「毎年開催される冬の国立は、日本最大のアマチュアスポーツイベントである。冬休みに開催されるこの大会では、生徒たちは思い切り体を動かすことができる。国内最大のスタジアムは10代の高揚感で満たされる」

今大会を制した青森山田へも「優勝おめでとう」と賛辞。「8年間で4度の優勝は、ある種の王朝である」と称えている。

そして日本独自ともされる高校年代(特に高体連)のサッカーの熱狂ぶりについて「結局のところ、5万5000人の前で人生最大のサッカーの試合に勝てる10代の若者は世界でもそう多くはない」と世界でも希少なサッカー文化だとの見解を示した。  

1/9(火) 12:42 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6d591281014b49978c9246f17afaa249b04b68

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240109-00010012-goal-000-3-view.jpg?pri=l&w=640&h=359&exp=10800
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 11:44:29.32ID:zlwXDX5K0
2024/01/03
【サッカー】「高校の試合はまるでプロ」海外記者がハイレベルな選手権に驚愕! 「日本は今、間違いなく最高のサッカー国だ」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704279687/215,503
「Jリーグはアジアで最も成功」 日本サッカー界の貢献に海外注目「W杯の優勝候補を生み出す可能性を期待させる」 [尺アジ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704531310/

1/8
【高校サッカー】102回全国高校サッカー選手権決勝の観衆は5万5019人 第81回大会以降では歴代2位 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704699031/192,208#
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況