X



笠井信輔アナ、スターフライヤーでペット同乗可を知り大手航空会社へ「検討を」の願い [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/01/09(火) 09:25:09.13ID:MfBR+Bk89
2024.01.05
 元フジテレビの笠井信輔アナウンサーが4日、インスタグラムで、航空機の機内へのペットの持ち込みについて、
すでにスターフライヤーが機内に持ち込めるという事を知り、これをきっかけに「なぜ可能なのか?どうすれば可能なのか?本当に無理なのか?検討をはじめてくださることを願います」との思いをつぶやいた。
 笠井アナは、2日に羽田空港で起こった日航機と海保機の衝突事故で貨物室にいたペットが救出できなかったことに、
海外の航空会社ではペットを機内持ち込みできることを知り、「条件を定めて、日本でも試験的に始めてみてはどうでしょうか」と提案していた。
 これにはネットでも賛否両論が巻き起こっているが、笠井アナは4日にインスタグラムで、
日本の航空会社のスターフライヤーが昨年12月にペットとの同乗可能を発表していたことを、コメント欄で知ったと言う。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/05/0017195685.shtml
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:47:51.32ID:x2mJRWeQ0
大事な家族のペットを飛行機に無理やり乗せなければいいだけジャマイカ?(´・ω・`)
もしくはプラベートジェット買えよ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:47:53.20ID:3JYRWpWZ0
>>1
やりたいのはペットを客室に入れて、緊急時には一緒に避難したいって事だろ。

明確にそれが出来ると謳っている航空会社は無いぞ。
そもそも、酸素マスクや救命胴衣は人間用だ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:47:53.57ID:J0LbPyNU0
>>1
緊急時のことも言及して。客室に乗せても置いていくことには同意してんのかそのへんまったく不明
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:48:12.99ID:9sYP9XeW0
笠井が提案しても世間は動かない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:48:16.95ID:5D7Steoz0
だから仮に機内にもちこんでも事故にあったら置いてがなきゃいけないんだっての

なんでそれが分からないのかね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:48:17.05ID:0ch02oHR0
>>87
わからないぞ
ケージで穴あいて、後ろの人たちがそこから脱出できなくなったかもしれないし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:48:47.14ID:X0kDmMa90
今は市議やってるゴマキ弟の方がまともだよ
飼い主のエゴとしか思えない
知り合いに預けたり、ペットホテルとか他にもあるだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:49:56.52ID:tbWptF6z0
ああ、5日の話か
いちいち遡って蒸し返さなくていいよ
発端のコイツが燃えてないのはあえてスルーされたんだろう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:50:23.39ID:VonryQYG0
日本人は本当に羊の群れに、似てるよな

みんな前だけみてルール守り付いていく

しかし前の人がルール破れば、簡単に真似するのが日本人

羊だよ羊の群れ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:50:30.07ID:ch9fdG0I0
輸送出来るだけありがたいと思え
ペット飼うことは義務ではありません
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:50:48.56ID:wFnA4JBy0
オツムが弱い,勘違い野郎な元アナウンサー
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:51:10.12ID:Zz6sbuak0
荷物持って滑って腰の骨折って後の人が滑られなくなった話があったな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:51:34.97ID:p30h6Kpt0
俺がスターフライヤーなんて会社の飛行機に乗れるか、馬鹿者。
ってこと?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:01.41ID:0ch02oHR0
ペットを脱出させてハプニングが起きて
人間が脱出できなかったり、間に合わない可能性もあるしなあ
飛行機はリスク高いのにペットも一緒に脱出とか
簡単に考えすぎじゃね?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:16.48ID:9ZW5Qc6h0
『テレビに出ていて影響力のある俺様が社会に提言してやっている』
…って本気で考えてるだろ?笠井w
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:17.81ID:vhSxKd5u0
スターフライヤー乗ればいいだろ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:43.98ID:kxriRGjM0
>>1
ペット同乗可だけど、有事の脱出の際は手荷物一切禁止だから
手荷物扱いのペットは連れて逃げられないんじゃなかったっけ?
普通に考えたらペットの牙や爪やケージがエアシューターに穴をあける危険があるって分かりそうなもんだけど
こう言う人たちってそこんとこどう考えてんの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:47.56ID:AI4HUcx90
事故に託けて全社にペット同伴認めさせようって魂胆が見え透いてる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:50.58ID:LpxMYUtP0
この笠井っていう男アナ、いつもズレていて非常識な事しか言わないなw
バブル期入社かコネ入社か?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:53:06.16ID:VonryQYG0
>>114
普通、他人のペット嫌いだしな

毛だらけ、鳴く、騒がしい、ウンコ制御不可能

こんなん隣にいたら、その飛行機だれも乗らんわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:53:42.39ID:vYQffiFN0
>>102
え?
海外で乗客の半分が死んだのは
前の人らが荷物も運んだからでしょ、で後ろ半分全滅

真面目さを
ばかと批判するのは自民党の裏金擁護派なんだねおたくは
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:53:53.44ID:S0zUyk4l0
話が混ざってるよな
・ペットを客室に持ち込めるかどうか
・非常時にペットを連れて緊急避難できるかどうか

後者がOKな飛行機会社はないんじゃね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:54:11.65ID:GW/nw76x0
スターフライヤーはそれを売りにしないと勝てないからやってそうな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:54:32.61ID:J/he5e580
脱炭素を考慮し、ペット禁止
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:54:33.72ID:5+s0ncPe0
みんなで話し合いましょうって
スタンスが腹立つんだわ

さんざん検証した結論が
ペットは荷物扱いだし
緊急時は置いていくってことなのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:54:40.39ID:fxo7FCAu0
となりの畜生がうんこやション便したら到着までずっとそのままなんだろ?
地獄じゃん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:54:56.69ID:ty+gxQhm0
こういう事故が起きたからこそ乗客席にペット同乗時に
避難の障害になりかねないことがわかる
爪とかカゴとかがね
同乗してるとこでも今回の事故を参考に再検証するんじゃない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:55:19.28ID:6kUqPIel0
いいこときいた
スターフライヤー一生使わない

笠井さん情報ありがとう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:55:35.64ID:AI4HUcx90
有事の際にどうなるかとかどうでも良いんだよ、自分の身には起こらないことだから
普段乗るときに客室同乗を認めさせようって魂胆
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:03.99ID:SYX1PBW80
もうペット飼ってる奴は飛行機乗るな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:10.83ID:YqJwOfB70
スターフライヤーに乗って応援してやれよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:16.68ID:oLrX6Qvh0
もう分かったはず。この人も含め確信犯

国際便はあるらしいし国内便でも採算が合うなら
選択肢として採算の合うペット同乗便を増やせば良いだけ

世界を揺るがす児童虐待・人身売買の状況でペットで大騒ぎする
意味が分からない

もう分かったはず。メディアは悪党を自覚しているし正体も
隠していない

ジャニーズ問題で改心したと語るメディアが報じない事実

>英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で
>起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:29.97ID:eEeuRO0q0
この蛆虫共があの事故起きてから騒いでる理由は
事故の際貨物室放置じゃ可哀想だから一緒に連れてけって事だろ?
隣りにいようが見捨てることに変わりねえのに
この手のキチ共は事故起きた際に連れて行かせろとごねるから変に妥協しないで貨物室送りにしておくのが絶対いいぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:35.67ID:oOdkhw3m0
>>126
質の悪い客層ならどうなってたかってあり得た話だよな。ペットキチなんかまさにその類。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:45.05ID:bdQ55fvI0
ペット飼っている人はこちらに寛容性を求めてくるけど
自分自身は寛容性が全く無い奴等が大杉だわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:05.44ID:FjwGkomG0
飼い主を満足させるまで要求は止まらないだろう

特定の便だけでなく普通に同乗可にして
脱出のときも臨機応変に連れ出し可能、ってしたいのかな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:20.36ID:Jq8YmNOX0
無能なバカの発言でいい方向に進むものも進まなくなるんだね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:20.79ID:zvrNDCWt0
薄っぺらく無能な、笠井
そんなことはとくダネ時代から(皆と同じように)わかってはいたけど、
今回の件で新たに知ったのは、笠井嫁がヤバかったこと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:40.29ID:3YPCTxAD0
スターフライヤーがやるならJALもANAもやる必要ないじゃん
なんで全社横並びを強制するのか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:42.87ID:6kUqPIel0
手荷物おいていかなきゃいけないのにペット連れて
逃げてもいいとかありえんな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:58.59ID:sHIPHs/P0
特別料金取れば解決
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:03.94ID:YtuuZeO40
反対派のほうが多いから無理だべ
子どものギャン泣きすら内心我慢ならんのに
ペットとかあり得んわ
特に犬なんか絶対無理
まずチャリですれ違う時に
絶対に寄ってこないところからしつけろやアホ飼い主。
そっちからぶつかってきて被害者ぶるな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:26.57ID:OmctBrWG0
過去のロシアの事故で2つの出口のうち1つは全員がスムースに脱出できて助かったけどもう1つの側で1人が手荷物を持って出ようとしたために「じゃあオレも」「アタシも」って大混乱になって結局大勢が死んだ実例があるけど
もし今回の羽田でペットを室内に乗せてたとしたらその飼い主は絶対にCAの制止を無視してゴネる“みんなの命を危うくする要因”になってたと思うよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:29.93ID:pTamx3040
嫌がる人がこれだけ多いのに
ペットと飛行機に乗って旅行いきたい欲の押し付けはなぁ…陸路で行けるところにしろよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:44.23ID:V8rkixmv0
手荷物おいて脱出するのが原則なのに、暴れてるペット抱えてどうやって脱出するんだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:02.76ID:9ynhf9KH0
事故時にペットを救うには、脱出の優先順位を人間と同等にする必要がある
脱出可能な時間がどれだけあるかは事故ごとに違うんだから、そんなん絶対に不可能だろ
今回民間機側の死者がゼロだったから議論になってるだけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:25.74ID:eX82HoJu0
猫アレルギーある人もいるからな・・難しいよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:37.49ID:X9JW4mh/0
>>1
じゃ、そっちを利用すればいんじゃね?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:37.57ID:m5DFnPa70
ワシ、アレルギーだから
マジヤバいから止めて欲しい。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:53.82ID:33Ql16b+0
>>46
野良猫に餌をやるお爺さんおばあさんみたいだと思う>笠井
とりあえず目の前でよい人ぶって楽しめればそれでいい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:55.76ID:J/he5e580
LGBTの次はペット
「ペットを家族として戸籍に載せろ」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:57.21ID:Jq8YmNOX0
>>155
今回かなしいなとおもったわ

嫁や子供いることに嫉妬して狂ってるだけじゃなくて
ペットかわいがる人にも嫉妬して正論風屁理屈言ってくるバカがたくさんいるんだなって
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:08.27ID:RcQyXGAZ0
スターフライヤーでも緊急脱出時は持ち出せないと知るのは何日後?笑
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:08.89ID:vtjl9Hee0
ペット連れてこれるとこにペット連れて買い物とか来てる人たまにいるけど家で留守番させとけよって思うわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:28.88ID:ejYt5blR0
最終目的は「一緒に乗る」じゃなくて「一緒に逃げる」なんだろ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:37.06ID:SUpy1twv0
ペットと1m以上離れると死ぬ病気か何かか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:56.64ID:PwqVpNJ+0
こういう人らはペット同伴なんてしたら非常事態になった時は規則なんて無視して間違いなく強引に連れて行くと思う
自分もそうなりそうだから絶対にペットは連れて行かない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:17.51ID:AI4HUcx90
だから自分は事故に遭うことはないから、非常時にどうなるかとかはどうでも良いんだよ
事故に託けて、普段の旅行に連れて行くのに客室同乗認めさせたいってだけの下心
事故で亡くなったペット可哀想な今なら同情引けると思ってるんだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:32.45ID:XA6Cg5m+0
> すでにスターフライヤーが機内に持ち込めるという事を知り

むしろ知らずに騒いでたのかよ

マジで周りに流されて騒いでるだけなのなこの手の連中
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:34.51ID:5+s0ncPe0
>>154
こいつらのSNSにペット連れ出したら
避難が遅れるってコメント殺到してるだろうに
みんなで考えましょうだからな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:55.96ID:07jVb43S0
客室に畜生てそもそも、とんでもなく客室が汚れと悪臭にまみれそう
短時間なら大丈夫、国内だけでもとかっていい出すなら、ほなら自家用車でどうぞ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:58.65ID:RdpRSUVl0
この人何か本当に「持ってない」人だよな
いつもトラブってる印象
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:01.30ID:0y40F/JW0
まだこんなこと言ってんのかよ。
石川では数百人も死んでるのによ!!!!!!!!!!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:02.46ID:ajvvlHgP0
海外航空会社はペット同乗可って言うけど今まで何十回と海外航空に乗ったがペットが乗ってるのを見たことがない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:31.59ID:NWWntfvR0
大型犬とかどうすんだよw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:31.87ID:LEFWe/+J0
ペット可のマンションやアパートもあるのと同じ
住み分けが必要なんだからどこにも同じ許可を求めるのは良くない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:53.65ID:m9TkFIAY0
石田ゆり子、インスタのコメント欄閉鎖「何を言っても言葉では追いつかないです」
石田ゆり子「動物を機内に」発言が炎上やまず…議論の発端となった笠井信輔アナは「みんなで話し合うことが大事」
石田ゆり子、DaiGoがまたも炎上で《懲りない》の声 ペット貨物扱いで独特の持論展開
石田ゆり子 ペット機内同伴論争に「JALの皆様を批判するつもりなど微塵もありません」
石田ゆり子 ペット問題「言葉が足りなかったことを反省」「この問題は今ではないのかも…時期がきたら」
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:56.68ID:QKx3A2Ny0
こうも積極的に晩節を汚すと、来る時期ご冥福を祈ってもらえなくなるのになぁ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:03:01.59ID:79FARi8j0
もちろん非常時には置いて逃げなきゃならん事を知ってて言ってるんだよね?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:03:07.65ID:brZyzsae0
スターフライヤーがペット連れ込みやってるならペット持ちはそれに乗ればいいだけ 他社も検討すれとか言わなくていいよ
つかスターフライヤーだって脱出時はペット置いていけでしょ 搭乗時に口酸っぱくして注意喚起しないと脱出時揉めるの間違いないわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:03:13.51ID:7u0uUxOK0
嫌だから、閑散期に特別料金でやるならともかく繁忙期なんて無理だから
ただでさえ席取れねえ上に駆け込み乗車組が手荷物機内に持ち込みやがるからペット用のスペースなんて貨物室以外にねえよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:03:31.63ID:sM38RRNQ0
仮にペットを客室に持ち込めたとしても、有事の場合は手ぶらで脱出が大原則で連れては逃げられない
どうして客室に持ち込みたい派の人はこの点に関して何も言及しないのだろうか?
客室にさえ持ち込めればワンチャン連れ出せると不遜なことを考えており、それを批判されたくないからか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:03:53.44ID:S0zUyk4l0
貨物の入ってたら諦めるけど手荷物だったら絶対ごねて一緒に避難しようとする奴が出てくるしな
どんだけ取り繕おうと他人の命よりは自分のペットのが大事だろうし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:04:03.55ID:oOdkhw3m0
専用ケースで横に置けるんだ。緊急時に目の前で置き去りにするとか無理だろ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:04:08.13ID:3YPCTxAD0
>>192
むしろお花畑がスターフライヤーならやってくれるのにって言うの風評被害まである
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:04:15.14ID:aVDekeeM0
>>166
どちらにも部分的に正当性がある意見が衝突してるって状況が不愉快でみんな同じ考えの言い争いのない社会が好きだと、そうやって片方の意見はそもそも不当で取るに足らないものと思うと安心できるよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 10:04:18.08ID:SUpy1twv0
ヤギとか豚とか鰐とか飼ってる人は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況