X



【芸能】川崎希 ふるさと納税で被災地に100万円寄付 節税や返礼品目当ての声に「寄付した金額以上を毎年納税しています」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/01/07(日) 21:45:15.66ID:5FGzAb799
川崎希 ふるさと納税で被災地に100万円寄付 節税や返礼品目当ての声に「寄付した金額以上を毎年納税」


 タレントの川崎希(36)が7日、自身のブログを更新。ふるさと納税で、能登半島地震の被災地に100万円を寄付したことについて、理由を説明した。

 川崎は5日、自身のブログを通じて、ふるさと納税で100万円の寄付をしたことを報告。これを受け「なんでふるさと納税なの?と批判の意見も多数届いていたので一部詳しくお話しさせてください。。。」とつづった。

 「私がふるさと納税での寄付を公表したのはふるさと納税だと直接自治体に届くなと思い、それは自治体が自由に使いやすいしいいことなのではと思い、ふるさと納税を選びました」と説明。

 「返礼品が欲しいのか!みたいな意見が多数ありましたが返礼品なしの寄付のみのものを選択してます。そして、ふるさと納税だと節税対策じゃないか!みたいな意見もあったのですが私は住んでいる自治体にも今回ふるさと納税で寄付した金額以上の額を毎年納税しています」と明かした。

 寄せられた意見に対して「今回のふるさと納税=返礼品欲しい人の節税 ではなくて 被災地の自治体には手続きで手間を取らせないように被災地の事務作業を代理手続きをしてくれる都市(茨城県)へを選択していますし、元々払う税金なので、寄付じゃないと思う方もいるかもしれないですが もし日赤などに寄付しても 確定申告や法人の場合は決算のときに申告して税額について控除はあるので ふるさと納税で節税するぞー!という気持ちで寄付したわけではないです」と真意を伝えた。


 そして「私は税理士さんじゃないので詳しくはわからないですが、返礼品なしのふるさと納税は本来払うはずの税金が減るわけではないので、1円も節税にはならないと思ってます」とつづった。

 また「あと、ふるさと納税じゃなく普通に寄付すればいいじゃん!との意見も多数なのですが 1月2日にyahooネット募金より寄付をしていますが ふるさと納税に関しては、それに追加で寄付したいとの思いで行いました。ふるさと納税での寄付の金額について100万円は少ないとの声もあったのですが 100万円はふるさと納税での寄付の金額で 他で行っているyahooさんへの募金とは別になってますが こればかりはもっと働いて稼げるようにがんばりますとしか言えないです。。。」とコメント。

 今回の寄付にあたり「頑張りますので、応援してもらえると嬉しいです でも嬉しいDMもたくさんいただいててとても感謝しています」と記した。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:25:33.98ID:4qkAO2jE0
ただの節税だからな今年は割と石川にて考える人もっと出てくるだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:26:46.38ID:TbqzTQwe0
馬鹿の言いたい事は税金払って寄付もしろだからな国がちゃんと税金割り振るって信用があればいらない制度なんだけどね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:27:59.08ID:98ishWFv0
別にふるさと納税してない人は今まで通りしないで寄付でもすればいいし
今までふるさと納税なんて自分勝手な制度を活用してた人はこね機会に一時的にでも被災地に納税すれば良いだけの話だな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:28:01.78ID:e5OQzme50
楽天に返礼品無しのふるさと納税あるね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:29:16.98ID:tZI2BBIu0
ふるさと納税100万は凄いな
返礼品無しなら節税効果もゼロなのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:29:28.74ID:d3wzvJYp0
ふるさと納税額以上の金額を住んでる自治体に納税してってるのはふるさと納税やってる人の99%がそうだと思うがw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:31:45.50ID:vkdzIsnB0
>>109
節税効果は0だが金銭的な損失もたった2000円
単に住民税を払う自治体が変わっただけ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:29.24ID:bPf6ZPJ20
 

狂惨党の赤い羽根募金詐欺!(怒り)
狂惨党の赤い羽根募金詐欺!(怒り)
狂惨党の赤い羽根募金詐欺!(怒り)


赤い羽根は北キムチや死那の「赤」だった!

・北キムチに流れ日本向け核ミサイル開発費用
・姦酷や北キムチ、死那の反日活動費
・覚醒剤製造と輸出

の原資だったのかよ(゚Д゚)ゴルァ!
ったく死ねよバカサヨチョオオオオオオン!


れふてぃ@Lefty_STJ 23.1.11
赤い羽根共同募金の理事・早瀬昇は、
「アベ政治を許さない」デモに参加した写真をFacebookに何度も投稿。
解散前のSEALDs関西にも「いいね」している
pbs.twimg.com/media/FmIUD5AacAAGvWE?format=jpg&name=900x900
 
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:52.97ID:uUWgzkc70
年末ならまだしもこの時期に寄付してるんだから節税メリットなんて意識してないと思うぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:37:00.70ID:l0wp7bx10
俺の両親の故郷は金持ちが移住してきて納税額が7倍近くになっていた
一般会計予算が13億だったのに移住者の納税額が27億って笑う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:38:06.11ID:BhhvgHSP0
>>84
アンチが凸しまくってくるからじゃね?
この人もあたおかアンチに取り憑かれてる気の毒な人だし
掲示板の書き込みに対して被害届出して相手捕まったか何かしたのにその掲示板でおかまいなしにそのネタで中傷されてるんだぜ
狂ってるとしか言いようがない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:06.75ID:YjrGiNPO0
>>84
偉いです!素敵です!


それでいいじゃん、なにがいけないんだよ?
実際おまえみたいに1円の寄付をしてないやつよりよほど素敵だわ。
お前は有名人が貴腐したことを表明してなんか困ることでもあるわけ?

秘するが花みたいなものは寄付には必要ない
売名だろうがなんだろうが堂々といえば良い

84みたいな貧乏人で他人を妬むしかできないような下卑た人間にだけはなりたくねえわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:24.44ID:RuMPaSiv0
こういうかっこいい女は称賛されるべき
新宿の立ちんぼみたいなゴミ人生まっしぐら女には一生できないな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:33.24ID:NBuJlhfK0
>>16
公表しなければ謂れのない中傷を避けれる
SNSでフォローフォロワーが多い承認欲求の塊の人は黙ってられないんだろうけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:37.58ID:sYWpLzk70
絶対にアンチから批判がくるのが分かってるのに、なぜいちいち報告するのか・・・
黙って納税すりゃいいのに・・・
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:43:05.94ID:YjrGiNPO0
>>123
謂れのない中傷なんてそれこそ謂れがないから気にする必用ないよな
実際よいことしかしてないわけで

堂々としててほしいなとおもう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:10.26ID:zlmyFnNq0
俺もかみさんに頼まれたの楽天経由でふるさと納税したわ。理由はオンラインワンストップ申請が楽だから。マイナだけで直ぐ出来る自治体しか寄付しねーよ。QRにIAMとかめんどくせーわ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:23.35ID:FI8koAOu0
>私は住んでいる自治体にも今回ふるさと納税で寄付した金額以上の額を毎年納税しています」と明かした

自分の自治体に払うはずの税金から100万円を石川県にまわしたんじゃなくて
自分の自治体にも100万以上納税して、さらに、これとは全く別に石川県に100万円ふるさと納税したの?
ふるさと納税のシステムが良く分からん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:28.04ID:Jli0St0B0
岸駄復興大増税の納税もよろしくね。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:55.66ID:tZoHSWgN0
声明を出さない→○○は寄付をしないと叩く
声明を出す→○○の売名行為だと叩く
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:06.59ID:IjbZ30Po0
とにかく、寄付もふるさと納税もしない人よりはマシだと思う・・・
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:27.95ID:BC9oerrF0
公的な仕組みを使った上で用途まで指定できるし災害関連でふるさと納税で寄付ってもう定番だと思ってたけど
今回この人を叩いてる人達は何が気に入らないんだ
直接お金が行くんだからその辺のドラえもんだのサザエさんだのよりよっぽど早いだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:40.41ID:+bXwoXCj0
納税額よりも多い金額をふるさと納税しましたって言ったら、すげーってなるんだけどね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:49.82ID:Zlb8R9qn0
>>127
年収3000くらいか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:50:04.73ID:TbqzTQwe0
>>129
損した気分になってると思うよ被災地に勝手に金出すなって事本当は俺に使われるかもしれなかった分があるその中にあると思ってる
税金は払ってそれとは別にお前が損して寄付しろそう思ってるから文句言う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:52:31.44ID:Dbj0nWkd0
>>128
自分の住む自治体に払う税金が100万減って、石川にその分の税金を払った
だから寄付しようがしまいが支払う税金の総量は変わっていない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:56:08.47ID:olY3b2ZL0
やるなこの人
素晴らしい
俺もある程度の額やるか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:56:29.14ID:D0JyMseT0
返礼品なしのふるさと納税なんかあったのか、まあそんな余裕はないのでやることはないだろうが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:57:09.93ID:6p7uVmEd0
わしが払った所得税も地方交付税となってきっと被災地に届くのだ(´・ω・`)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:57:42.71ID:bPf6ZPJ20
 

狂惨党の赤い羽根募金詐欺!(怒り)
狂惨党の赤い羽根募金詐欺!(怒り)
狂惨党の赤い羽根募金詐欺!(怒り)


赤い羽根は北キムチや死那の「赤」だった!

・北キムチに流れ日本向け核ミサイル開発費用
・姦酷や北キムチ、死那の反日活動費
・覚醒剤製造と輸出

の原資だったのかよ(゚Д゚)ゴルァ!
ったく死ねよバカサヨチョオオオオオオン!


れふてぃ@Lefty_STJ 23.1.11
赤い羽根共同募金の理事・早瀬昇は、
「アベ政治を許さない」デモに参加した写真をFacebookに何度も投稿。
解散前のSEALDs関西にも「いいね」している
pbs.twimg.com/media/FmIUD5AacAAGvWE?format=jpg&name=900x900
 
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 22:59:17.83ID:dGDXv7QB0
なぜコレが叩かれるのかわからん
いちいちアピールするのがムカつかれるのか 大変だな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:01:11.55ID:hgYcsFcQ0
>>144
災害緊急支援っつー返礼品無しのは災害の度に直ぐ上がる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:03:21.84ID:hsWp7qM80
芸能人ってふるさと納税をまるでいいことしてるかのように誇らしげに語るよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:04:35.09ID:4izRA9d70
>>124
みんなもしましょう!ってアピールになるからだろ

ってなんで当たり前の話しなきゃならんのだか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:06:33.57ID:gVRwZvdT0
>>152
でも大口寄付したタレントでみんなもしましょうっていう人いないよねオレが知らんだけかもしれんけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:07:45.71ID:sVr078gg0
一番抜かれ無いから合理的だろ
まあ役所が鬼無能だったら用途によっては無駄になるかもしらんが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:10:36.76ID:2LIbZV8k0
誰?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:14:03.73ID:d3wzvJYp0
>>128
ふるさと納税は本来自分の住む自治体に払うべき税金の一部を他の自治体に払うことができる制度
ただ移し替えれるのは総額の半分にも満たない額なので、普通の人は他の自治体に対して住む自治体より多く払うのはありえない(システム上できるけど損しかない)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:20:21.61ID:SMOB6P3v0
これは叩かれても仕方ないと思うよ
普通に寄付したのでよかったのに
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:08.34ID:BhhvgHSP0
>>130
「なぜ寄付しないんだ!」と凸してくるからしたと報告
そんなにおかしいか?これ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:47.36ID:y43ktjrJ0
現地の業者に仕事が回るしこういう支援は経営者らしくていいと思うよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:32:28.46ID:yt0WuSWU0
>>123
公表することで寄付の手段の周知にもなり、更なる寄付を呼び込める可能性があるだろ

それに、寄付していない人に対して自分も寄付をしようと思うきっかけにもなる

底辺にガタガタ言われるのは無視すれば良い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:32:58.62ID:PlfcHJ6X0
ふるさと納税で被災地に100万円寄付

日本語でおk
それ納税であって寄付じゃねえからw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:33:38.50ID:r6Ftmw8F0
中抜きしてるサイト業者ががめて
地元へ納める税金も減るというマジで腐った税制度

いつまでやるんだよマジで
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:59.11ID:QdjLOo+90
>>7
ふるさと納税で100万の枠あるなら年収3000万くらいかな?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:11.73ID:/L7l5yHo0
ふるさと納税って自己負担2000円だから、「私は100万円寄付しました」ってのは大嘘で自分の住んでる自治体から被災地に税金が移動するだけなんよ
だからふるさと納税じゃなくて普通の寄付でやれっていわれてるの
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:37.99ID:1gU+TLdo0
>>171
楽天経由なら中抜き無しでポイントまで付くし何より速い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:40:40.48ID:dn9ot0WQ0
>>176
100万円分の返礼品受け取らないんだからええやろ
ちなおまえはいくらどこにしたんだ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:39.35ID:zKPyIPVZ0
>>176
ちげーだろ。30万円寄付したようなもんだ。おつむ使えやw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:45.00ID:/L7l5yHo0
普通の寄付でやればいいものをわざわざふるさと納税でやってるのが批判されてるって分かってなさそうだな
ふるさと納税は税金が移動するシステムだから自分が住んでる自治体にデメリット大きいんよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:05.91ID:RygQAf200
返礼品なしだと節税効果もない
でも自分の住んでる自治体に払う分を被災に送っただけだから 1円も自腹切ってない
つまり寄付は1円もしてない

叩くにしても褒めるにしても↑これを理解してから書き込もうね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:43:21.32ID:/L7l5yHo0
>>181
厳密にはふるさと納税の場合は自己負担2000円
だから偉そうに100万円とか言ってるけど自己負担はたったの2000円なんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:43:33.30ID:FeK16dIH0
居住地の住民が犠牲になってる
これは偽善ですらない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:45:50.77ID:UquwMO8C0
>>183
返礼品有りだと30万円相当になるから寄付金額は29万8千円
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:54.39ID:wGxkNGMk0
>>181
自治体に寄付はしてるぞ
ただ、最終的に自己負担が2000円になるように、所得税や住民税が調整されるだけで
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:49:40.84ID:/L7l5yHo0
>>186
だから住んでる自治体にはデメリットがあるからそのマイナス分を考慮する必要がある
被災地さえ良ければいいわけじゃない
今住んでる地域のインフラはだらの金で維持してるんだ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:51:54.77ID:Hn7OMZvv0
所得控除という税額算出する所得が控除されるのでふるさと納税は返礼品なしでも節税になるよ

寄付したときと一緒で払う所得税は減るけど
寄付金という出費が増えるので
手元に残るお金が増える訳では無いと言いたいのだろうけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:53:14.06ID:g33v17Em0
>>189
年収3000万の独身の所得税と住民税考えろ馬鹿。てか高額納税者がインフラ維持してんだよ!年金受給者じゃねーのは確かだ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:54:14.54ID:ZeJEGZSd0
100万のふるさと納税で少ないとか言ってる奴ってかなりニート臭えな
国民の1%にも満たねえんだが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:55:05.41ID:iD+4biSz0
>>189
子持ちはふるさと納税しねー方が、もしくは純粋に出身地にしろとは思うが、キッズが成人したらふるさと納税してもええやろ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:58:12.11ID:sVr078gg0
ふるさと納税は住民税から控除
一般的寄付は所得税から控除
どちらにしろ控除されるから国が寄附認めてない機関に寄附(贈与)とかじゃない限り寄付者に控除なしで納税額そのままってことにはならない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:58:15.38ID:hsWp7qM80
>>189
至極真っ当な意見だけど世の中にはこんな単純なことさえ理解出来ない人が大勢いるんだよ
このスレ見ても分かるように
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/07(日) 23:59:09.02ID:cpikMKQt0
ふるさと納税は寄付ではありません
税金払うくらいならなら少量でも品物にしちゃえってことだからね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 00:01:02.63ID:8HmrArWr0
東京都内はふるさと納税する人が多いから税収減ってるよね
まあ18歳まで医療費無料とか私立高校も年収制限なくなって無償になったり
税収多いからできることだけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 00:01:56.89ID:nh11MRAc0
この人が悪い訳では無いが
ふるさと納税は税金の中抜きなんで即刻やめるべき

税金掠め取って馬鹿みたいにCM打って企業が肥えていってその分税金が上がってるのに違和感ねーのか国民は
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 00:03:17.41ID:F6W2ffkA0
>>197
9割くらいの人は所得がそこまでいかないのでそんな控除されないから東京都としては大丈夫ですわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 00:03:23.95ID:W9exDY100
東京なんて役人が努力しなくても無駄に税金納められてるんだからふるさと納税でガタガタ言うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況