ユーチューバーのゆたぼん(15)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。1日に発生した石川県の能登半島地震を受け、寄付する意向であることを明かした。

 まずは、父親である心理カウンセラー中村幸也氏の無事を確認したことを明かした。「実はまた年末から親父が消えていたのですが、今日の昼にInstagramで呑気に写真をアップしていて無事を確認できました」と切り出すも「まぁそれはどうでもいいんです」と自ら話題を転換させた。そして「妹たちに僕からお年玉をあげました。そして妹たちと話し合って、今回の震災で被害にあった人たちに少ない額ですが寄付する事を決めました」と続けた。

 ゆたぼんの寄付表明に対しXでは「ゆたぼんの年齢で寄付なんて偉すぎるよ」「ゆたぼん君、妹ちゃんたちへのお年玉や寄付の事までもう考え方が大人だし立派です」「寄付するとか妹にお年玉をあげるとか中学生にしてすてきなお金の使い方してるゆたぼんはカッコいいよ!」などと称賛が相次いだ。

 ゆたぼんは小学3年のときに不登校になって以降、学校に通わずユーチューバーとして活動してきたが、中学3年になった昨年の2学期に初めて登校。YouTubeチャンネルやSNSなどでは中学生活を楽しむ様子を報告している。

 昨年9月には中村幸也氏のXアカウントをブロックしていることが判明。先月12日に更新したYouTubeチャンネルでは「少年革命家」引退を発表し「『青年革命家』になります」と宣言していた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ef88ba27dc1c14346fbed77b44ff08b987935b