−DAZNでもパ・リーグの試合は見られますよね?Jリーグにとっての「DAZN」のように、「パテレ」に絞った方が収益は上がると思うのですが?

 根岸「どこかが独占して『1つのところで見てください』というのはある意味分かりやすい。一方で、選択肢がファンにないというデメリットがあります。ファンには難しい話かもしれないですが、権利を販売する立場からすると、1つに閉ざすことで(リーグは)お金をもらえるけれども、露出が広がっていかない。なぜなら、そのプラットフォームでしかできないから。放映権など権利周りは、露出と収益のバランスで全部成り立つと思っています。収益と露出が両方上がるのが良いです。でも収益を上げれば、露出はどうしても下がってしまうのが現状です。この前提に立つと、パ・リーグはどちらかというと、収益よりも露出を優先してやっています。ファンのすそ野を広げるという趣旨を、他の権利者にも理解してもらっています」

https://hochi.news/articles/20230215-OHT1T51079.html?page=1