X



【テレビ】『紅白歌合戦』 視聴率低迷もSNSで目立った評価の声 「期待以上」「紅白って面白い」 出場者発表の方法に課題か★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/01/03(水) 23:45:19.06ID:AIemQdIx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdae02d6091d6004f7e754c34afcd40d6a06dad4

『紅白』視聴率低迷もSNSで目立った評価の声「期待以上」 出場者発表の方法に課題か


 旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)の所属タレントが44年ぶりに出場しないことで、どんな番組になるのか注目された『第74回NHK紅白歌合戦』。第2部の関東地区の平均世帯視聴率が31.9%とこれまでの最低記録(34.3%)を2.4ポイント下回った。

 第1部も、これまでの最低は30.6%だったが29.0%と、紅白が2部制になって以降、初めて30%を下回った。数字的には1部、2部とも最低記録を更新する結果となった。一方で、放送中、SNSでは評価する声が目立っていた。SNSの反響と数字の背景を考察した。(視聴率はビデオリサーチ調べ)

 放送前から局内外から数字は激しく落ち込むのではないかと危惧する声が多く聞こえていた。視聴者の年齢層が高いNHKにとって、若い視聴者の獲得は長年の重要な課題。当初発表された出場者の顔ぶれに、その課題の意識が感じられた。だが、50代、60代の中高年からは「大半は知らない歌手」という声が多く聞こえた。

 前半は、Stray Kids、JO1、NiziU、LE SSERAFIM、SEVENTEEN、後半序盤もMISAMO、NewJeansらK-POPアーティストが多数登場した。SNS上では「日本の番組だよね」「日韓歌合戦だね」という声が目立った。グローバルに活躍する人気K-POPアーティストが存在感を示した印象だった。

 特に好評だったのは終盤。YOASOBIが『アイドル』を歌唱する際、日本のアイドルらと一緒に各ユニットが圧巻のダンスを披露し、ステージを盛り上げた。会場が一体になる雰囲気をかもし出した。

 SNS上では「豪華過ぎコラボ」「豪華競演」「壮観」「鳥肌立った」「ダンスすごい」「『アイドル』最高だった」「豪華すぎ『アイドル』」「つまらなそうと思っていたらYOASOBIのステージですべて吹っ飛び、いい紅白だった」と、絶賛の声であふれた。若いアーティストたちが国を越えて一体となって披露するパフォーマンスに心地よさを感じた中高年も少なくなかったのではないだろうか。

 一方、後半には伊藤蘭の46年ぶりの紅白にSNSで「最高すぎる」「懐かしい」「平均年齢高い親衛隊から元気もらえる」。ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツの25年ぶりの紅白のパフォーマンスには「胸に刺さり過ぎ」「激熱」「すごく良かった」。薬師丸ひろ子のステージには「歌声すてき」「相変わらずの声量」。寺尾聰の歌唱には「かっこいい」「たまらん」「最高」「やっぱり昭和の歌はいいな」という声が目立った。


 数字的には1部、2部ともに最低記録更新となったが、実際に『第74回NHK紅白歌合戦』を見た人のSNS上の声は数字とは逆に好評の声が多かった。「期待以上だった」「予想以上」「紅白って面白い」「最初から最後まで見たのは初めて」という声が目立った。

 全体的には派手な演出がほぼないシンプルな印象。歌とダンスをしっかり見せる形の影響か、SNSでは「見やすかった」と言う声もあった。

 若い視聴者に支持されなければ紅白の将来は厳しい。一方でNHKの視聴者層はまだまだ中高年が多い。幅広い世代が楽しめるバランスの良さが求められる時代は今後も続く。

 そんな中、出場者の発表の流れは初出場者だけが会見に出席し、その後、特別企画ごとに、懐かしい歌手らが日を変えてさみだれ式に発表されるパターンが長年続いている。どれだけの視聴者に後から発表される出場者の顔ぶれが浸透しているのだろうか。

 最初の出場者発表時にここ数年、中高年からは「大半は知らない歌手」という声が毎年のように聞こえてくる。その時点で中高年の紅白視聴意欲はどうなのか。

 SNSで「期待以上」という声があったように、実際に見れば、世代を超えて楽しめる紅白だとアピールする方法に検討の余地はあるかもしれない。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704210098/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 05:06:13.55ID:2N9uY/hH0
ボーダーレス謳ってるくせに偏るのは如何なものか
変なお題目やめたらどうよ
必死で自分の所の不祥事消したいんだなと思ったよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 05:11:46.57ID:xB77Pjk30
>>1
どこが?毎年紅白を見てる父母は今年はつまんなかった途中でチャンネル変えたと言ってたよ
エンカウントとかいうメディアはnhkの回し者か?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 05:17:10.71ID:xB77Pjk30
そもそもさ紅白ってⅯステみたいな歌番組じゃないんだよ歌合戦なので
ただ売れたとかセールスが良いとかビルボードの売り上げがどうとかいうのはⅯステと一緒
紅白には物語性が無いとつまらない kpopばっか選んでる時点で歌合戦じゃなくて
ただの毎週ある歌番組と一緒、紅白には物語性が無いと駄目
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 05:39:30.32ID:rFZbRaEd0
>>103
おれは40年生きてきて初めて紅白フルで見たぞ
ジジババが付いていけないだけで若者には今回のほうが良かったんでは?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 05:44:36.42ID:u+DL2qJS0
てゆーか民放全局でもう地震の報道してないぞ
L字テロップすら無し
東京じゃなければスルー
ゴミマスえーかげんにせえよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:03:09.27ID:rdhYsXNb0
>>41
視聴率は古い指標だけど
客観的な指標って意味ならsnsより上
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:06:46.72ID:EeKSn6ar0
来年は9割を韓国で埋めて日本人歌手二組位をゲストとして呼ぶ形にしてほしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:12:38.32ID:G/t9QNxQ0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:13:17.26ID:G/t9QNxQ0
裏番組を見ていた5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:14:29.73ID:G/t9QNxQ0
>>30
みんな裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:25:55.57ID:XogPnijm0
久々に紅白全部見たけどちょっと寂しかったな
懐かし系の歌も明るさ不足だし
アイドルは祭り感あって良かった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 06:49:57.72ID:zEjYAc3h0
総力を感じたアイドルの演出と、QUEENの出演は紅白ならではで圧巻で鳥肌立った

ただYOSHIKIバンドは、松岡に清春に難波にSIDのベースなどと元々個性が違いすぎる様々なバンドからメンバーが出演し却ってイマイチで残念やった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:29:07.72ID:ywoqM4ia0
SNSの声なんて自作自演し放題で何の価値もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:35:22.88ID:/UWh5WPQ0
>>113
でもアイドルって、いくらちゃんいなくても成立したよな
メインがダンサーになってしまってたわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:47:53.70ID:6ti/MLvM0
韓国勢が平均視聴率を下げてた要因だろ
誰が身内以外韓国勢を褒めるのよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:40.05ID:cv0JR1PR0
何ほざいても過去最低視聴率w
7割もの人間がゴミとしか思ってないゴミ紅白w
数字は正直じゃのうwwwwwwwwwwwwwwwww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:32:00.65ID:3AiG0YAg0
何なのこれ?視聴率という客観的データで低迷という結果が出ただろ?一部のSNSの声を取り上げた主観的な感想など無意味だぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:40:37.52ID:rzMUaC+K0
>>1
女性視聴者減
男性視聴者増(女性減少分以上)
演歌枠減(氷川きよし分)
高齢視聴者減
>>103,105については分析結果そのまんまで矛盾しないな。
(>>104の部分的方向主観は個人の興味として許容されるのでそれはそれで置いといたとして)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:46:05.67ID:I9vph9/N0
SNSも
1万アカウントがツイート/国内全8000万アカウント
みたいにパーセンテージで評価するようにしたらいいのでは
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:52:21.90ID:NKP9GSAc0
裏番組がろくなのないから一応紅白つけてゲームやりながら見てたけど
口パクか下手くそしかいなかったな
躍りもワンパターン
有吉も酷かった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:55:27.79ID:3Ryp1dRK0
視聴率は例年に比べると低迷しましたが
国内アカウントの0.006%のアカウントで好意的なツイートが発信されました
どうかな?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:56:05.71ID:sfD/nSo00
戦犯有吉弘行だろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:18:31.77ID:jM2Om1Kc0
>>116
前から複垢でトレンド詐欺は在日パヨクの十八番だからなw
視聴率では不正出来ないから実際人気なんて無いのバレて誤魔化しに必死w
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:20:21.59ID:7CiXHx/q0
そういや90年代初期の日本人はモッズやトラッドやスケーターやバイカーやサイコビリーとかのファッション以外に、
こういうファッションもしててこういう音楽も聴いてたんだよな
今のK-POPより遥かに良い時代だったね
   ↓
https://youtu.be/xAutDzjomgE
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:20:33.47ID:7CiXHx/q0
しかし韓国アイドルって何だよ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ
https://youtu.be/TBH8o8XXnVM?feature=shared
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:21:01.98ID:7CiXHx/q0
カルメン・マキ&OZってあまり聞いてこなかったけどこのライブ映像はラウドネス以上に欧米っぽいね
60年代70年代の日本はこういうバンドで溢れてたよな
https://youtu.be/DYBA3HeoYKg?feature=shared
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:21:14.31ID:7CiXHx/q0
日本のUnlucky Morpheusってバンド、
あのアンドレ・マトスへの追悼曲を作ってたんだね
てかこの曲のバイオリンソロで女がパガニーニのカプリース24番を弾いてるわ
https://youtu.be/UlpAWv1PQ8w?feature=shared
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:22:18.64ID:Ihu/TY5d0
無理矢理持ち上げなくてもいいのにそりゃ探せば好意的な意見書いてる奴はいるだろう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:34:18.69ID:90GONQKi0
有吉はクビでいいな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:40:26.65ID:7CiXHx/q0
そういや紅白にモータウンサウンドを丸パクリしてる奴が出たの?

本物のモータウンサウンドはこれ

やっぱモータウンサウンドの真髄ってタタヴェガの「You'll Never Rock Alone」だよな
https://youtu.be/lObBwaSveeQ?feature=shared
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:40:55.66ID:7CiXHx/q0
何かのYouTubeチャンネルで日本に観光に来た欧米人にインタビューする動画見てたら、
日本や韓国の若い男の気味の悪い韓国風味なファッションがマジでキモいらしいな

欧米ではこんな評価だぜ?
日本人の若い男たちは早く目を覚ませよマジで
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:41:13.01ID:7CiXHx/q0
バーバリーも30年くらい前の日本のJKに爆発的流行したじゃん?
それから随分後に韓国でも大流行(笑)

ほんとこいつら日本で流行したものを何年も後に後追いパクリしてる情けない連中だよな(笑)
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:41:34.36ID:7CiXHx/q0
男もさ、まだモッズファッションなら分かるんだよ、モッズの格好してんならよ(笑)
でも今10代20代がやってる気色悪いオデコ全隠しのマッシュなヘルメット頭はただただ気味の悪い韓国風味でヤバいだろ(笑)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:42:27.91ID:7CiXHx/q0
ていうかさ、
ケツが無いガリガリの東洋人がセクシー路線やってもただただマヌケなだけだよな(笑)
ていうか韓国では一昔前の日本のAVみたいな格好が最先端なのか?(笑)
ほんと笑えるな(笑)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:03:01.01ID:1bFFn5Ky0
ボーダーレスって最初に謳っていて
もう紅白で色分け意味ないじゃん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:04:08.88ID:bOe0DwCY0
>数字的には1部、2部とも最低記録を更新する結果となった。
>一方で、放送中、SNSでは評価する声が目立っていた。SNSの反響と数字の背景を考察した。
>(視聴率はビデオリサーチ調べ)

基本的にさ、日本のティックトックみたいなSNSですら、いまだに、まだテレビ切り抜きなんかが視聴数を集めてるんだよね。あいかわらず日本はまだテレビ映像の影響は大きいけど、その媒体がテレビかは別。ネットやらSNSやらでの視聴はもちろん、反響、話題なんかも含むと。

世代視聴率から、個人視聴率とか、いろいろ現代的な社会生活事情から、本質的価値を持つ評価値を算出しようとしてるけど、GDP(ドル換算)やら一人あたりGDPやらビッグマック指数やらと同じく、まだまだ一昔前の価値観的数字から逃れてない印象。

テレビ視聴率は、今や一人あたりGDP(ドル換算)みたいな経済指標ぐらい、広告効果や波及効果の観点からの実体とかけはなれてると思う。つべの広告効果って、どの動画とどの広告との関連性とか、具体的該当動画の波及性としての視聴時間やら視聴回数やら測ってると思うよ。

NHKにおいては、「見られたか」「見られてないか」は関心事で視聴率を問題にしたいんだろうけど、
指標には視聴時間数(放送は一回だから視聴時間考える観点が忘れさられがちだけど)満足度やら、テレビ放送というか「メディア」としての意義、意味としてどのような放送方針を持っていくか大事だと思うよ。

ピカソがお前の絵はわからんとかいう大衆に屈して大衆が見られる絵を描いていたら、今のピカソはなかったと思うわ。独善的でも良いから「良いと思うもの」を放送したら良いわ。メディアの意義ね。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:05:22.06ID:bOe0DwCY0
>SNS上では「豪華過ぎコラボ」「豪華競演」「壮観」「鳥肌立った」「ダンスすごい」「『アイドル』最高だった」「豪華すぎ『アイドル』」「つまらなそうと思っていたらYOASOBIのステージですべて吹っ飛び、いい紅白だった」と、絶賛の声であふれた。
>若いアーティストたちが国を越えて一体となって披露するパフォーマンスに心地よさを感じた中高年も少なくなかったのではないだろうか。

良いものであれば、そのうち評価する人が現れると思ってさ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:21:22.59ID:AfxzdhUC0
もう紅白10年上見てないんだけど受信料返せよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:27:29.08ID:15X0Qagb0
最近ほめて伸ばす文化のせいで、誉め言葉ばかりSNSには出ているが、工作員なの?
それとも自分の推しだけお勧めしたいファンなの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:28:01.35ID:0koxCET50
YOASOBIの時の韓国人グループは確かに凄かった
日本人グループも頑張ってほしい
ただ曲が流行っても無い韓国人は要らんだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:32:49.64ID:89ASIaWx0
面白い面白い言うけど面白くないから下がったんだろうに
一応21年→22年はあまり変わってないからな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:36.69ID:bevkL+JK0
ももクロが
日本プロレス時代に喧嘩別れして新団体の新日本プロレスを設立したみたいに
ももクロが、ももクロ紅白を設立して7年で確実に規模が大きくなって年末の観る歌合戦の選択肢を増やしたのが1番大きいと思う
ももクロの1番のこだわりは日本のアーティストだけ行う純日本の歌合戦
ももクロ紅白が無かったら
今だにNHK紅白は視聴率40%は届かなくても35%は超えてたはずだから
良い意味でも悪い意味でも
熱狂的なプロレス好きで猪木信者のももクロのマネージャーの川上氏のNHK紅白への反旗は成功したから
更にどんどん規模が大きくなる
ももクロ紅白は今年も期待する!
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:50:53.55ID:+cGQI67Z0
>>1
これからの定番
1分単位リアルタイム番組視聴率
TVAL now ティーバル ナウ
https://tval-now.switch-m.com/
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:56:11.80ID:C9CbhcC60
頑張ったんだね。
ここで視聴率落としたら
崩壊したのはジャニじゃなくて紅白いわれるからね。
負けられない戦いがそこにあったんだね。

まあでも最後は結果だからwwwww
現実も見てな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 13:00:09.48ID:0EdKesBN0
>>148
視聴率って前回の放送クオリティの影響受けるから
サッカーも前の試合がクソつまらなかったら、みんな観なくなるから最新の試合の視聴率が悲惨な事になるし
逆に前の試合が面白かったら次の試合の視聴率が上がるでしょ
紅白も22年が酷かったんやろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 13:01:43.59ID:DPp4Ehwf0
全曲生歌生演奏生ライブにすべき
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 13:15:19.86ID:KJq6sHy/0
SNSの投稿が増えたらしいけど視聴率下がったってあれと一緒だな
ツイッターでトレンド1位取ったアニメの視聴率が2,3%だったってやつ
そいつらが必死に宣伝しても興味ない奴は興味無いから影響全然ない
如何にネットやSNSの声が当てにならないかよく分かる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:43.17ID:PlazgrFI0
司会や懐メロ,YOASOBIは良かった
嫌韓では無いが、化粧した男共は気持ち悪かった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 14:38:26.13ID:jt/vk5T20
>>1
あのYOASOBIのステージがいちばんクソだろ

あれを評価してる時点で変な記事
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 14:44:05.62ID:yKvC3jq/0
さすがに蘭ちゃんで微笑み返しやらないのは引いた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 15:49:20.84ID:KTm0TbH20
>>153
そうすれば口パクkpoopはみんな辞退するなw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 15:55:42.77ID:51XtDQuZ0
韓国が気持ち悪い
だだそれだけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 15:57:00.30ID:I7SWg4e80
韓国グループの日本人メンバーって日本のテレビ向け要員で
普段はバックダンサーやカバン持ちだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 16:07:44.10ID:CG0Vp9kl0
確かに俺も久しぶりに紅白見た
YOASOBIとAdoが出たのが大きい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 16:10:44.08ID:vxFuC5nJ0
オワコンなの気付けよマヌケ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 16:14:26.70ID:epeZe7Vd0
>>162
オワコン感を払拭しようとして
オワコンのK-POPに頼ったら
ますますオワコンになっちゃった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 16:15:05.54ID:RzsoFMJV0
全体的に若い雰囲気になってた
めんどくさそうなうるさ型のベテランとかが消えて若い子たちが委縮しないで楽しんでる感じ
だからYOASOBIとかがあれだけやれた
もしそういうベテランがいたら絶対に文句たらたらだったと思う
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 17:27:41.39ID:G/t9QNxQ0
>>72
若者は紅白の裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 17:29:19.62ID:LWOJvUbW0
負け戦でしたな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:18:42.60ID:jcWp90YK0
>>1
大晦日視聴率

32% 紅白NHK
12% ざわつくテレ朝
9%  WBCTBS
6%  伊東家日テレ
3%  逃走中フジ
毎年1~2% 日本の歌テレ東
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 19:32:55.03ID:G/t9QNxQ0
>>74
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 22:23:39.69ID:S+zC2g180
>日韓合戦だね…

恐ろしいおぞましい
本当なの?
日本の大晦日に日本人歌手じゃ無くて?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 07:17:29.76ID:UySg/tMz0
>>75
当然紅白の裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 16:56:55.98ID:UySg/tMz0
>>77
みんな裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 20:32:06.48ID:JY28CAbt0
日韓歌合戦
ボーダレス?
バーカ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 20:34:47.22ID:tHP3i6Fs0
曲と曲の間隔が短いのは良かった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 20:35:19.35ID:9i6LCVn30
【紅白】 過去最低の視聴率30%割れ…『紅白歌合戦』惨敗要因 専門家「決定打がなかった」[1/5]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704439448/
時間別視聴率みれば韓国人が出るたび下がってたんだから理由は明らかだろ
でコレをどこのメディアも指摘しないってのが終わってるんよ日本のマスコミは
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 20:40:01.80ID:dZFmU8y40
>>4
日本民族に擬態した在日キムチを高みの見物
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 20:44:46.11ID:BPeN0gSf0
>>151
視聴率の折れ線グラフ見れば、
前後の歌手と比較して、ジャニ枠の男性アイドルユニットだけが極端に下げてるのが明白にわかる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 20:47:56.09ID:SJFeJXT20
>>161
Adoは視聴率4位だが、前の歌手が視聴率高かっただけで、Adoの歌唱始まると右肩下がり
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:25:06.45ID:Uf2/Fjni0
>>177
前の日本人より視聴率下げてた朝鮮ポップがやっぱり戦犯だよね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:40:51.98ID:V7M0axvh0
若者に受けて年寄りが離れたから
SNSで好評で数字で下がったんだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:11:28.74ID:OfZqLa0w0
懲りずに今年も朝鮮ゴリ押ししたらNHKまじ終わりだろうな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:29:51.45ID:P1Z4i2oz0
紅白って面白い
視聴率って正直だねW
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:39:38.83ID:5RnK2Cao0
でも数字とったのはポケブラとか伊藤蘭とかの現役でも歌手でもない人たちなんだけどな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:45:47.14ID:nkm4At2N0
>>24
オドオドしてたな
あんなんじゃやらない方がマシだった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:48:27.34ID:niYMUETs0
ジャニーズが抜けて視聴率が上がると思ったのに下がったのか
ジャニーズって凄い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 03:52:38.26ID:iI/QN+8Y0
Adoはエラチョンだからではなく
顔を出す出す詐欺だからだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:05:43.46ID:416Joc830
>>184
ジャニーズが抜けたから下がったのではなく
韓国ゴリ押ししたから視聴率が急落した
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:06:33.07ID:416Joc830
このまま韓国ゴリ押し続けたら
今年には25%くらい、来年には20%割れまで一気に落ちそう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:15:52.99ID:ZNMD+qE30
福山とMISIAはトリで知らない歌を歌うのはやめてほしかった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:23:41.52ID:cSUqHqy80
韓流が多いって報道があったから、見なかったわ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:27:11.44ID:cSUqHqy80
岸田政権は、安倍派の影響が強いでしょ。
安倍派と韓国の関係は、言わずもがなだわww

マスコミも、韓国との友好をアピールしたいのかもな?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:45:02.21ID:0JzyK4PH0
>若い視聴者に支持されなければ紅白の将来は厳しい

これがそもそもの勘違いだからな
若い視聴者が飛びつくのは流行り廃りがあるもの、長続きがしないもの

その対極にあるのが大相撲
長く続くものはジジババしか見てない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 04:49:58.98ID:0JzyK4PH0
>>190
日韓仲良くしろってのはアメリカの命令だよ
オバマが慰安婦協定を強引に締結させようとしたあたりからの流れ
対中国で日韓を協調させたい狙いがあるんだろ

韓国だって今はうかつに反日活動したらアメリカから冷遇されると危惧してるから
大統領も表向き親日ポーズをとってる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:02:29.24ID:cSUqHqy80
>>192
慰安婦問題の時は、安倍政権がやたらと外交成果をアピールしてたでしょ www
しかも、当時の朴大統領とは、近い関係とか報道されていたのでは。
韓国が保守系の大統領だったから、安倍政権が接近しただけじゃないの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:11:11.69ID:cSUqHqy80
岸信介の時代から、朴氏とはつながりがあるんじゃね?
慰安婦合意があった当時は、安倍外交の成果とかさんざん報道されてた気がするけど ww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:43:08.61ID:DmMLjiXc0
今年は純粋に歌を楽しめた。最後までリアタイしたの初めてだ。
ジャニーズがいなくてほんとすっきりした。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:44:43.26ID:0JzyK4PH0
パククネの時代は韓国国内には反日ポーズとらないと殺されるくらいの勢いあったからな
パククネと安倍はおじいちゃんのころからCIA統一教会でズブズブなのにw

その後の文在寅が慰安婦協定破棄して仲介したオバマの顔を潰したり
GSOMIAから脱退したり、北朝鮮に朝貢したり、中国にフッ化水素横流ししたりしたせいで
韓国はアメリカの指令を受けた安倍によってホワイト国から外されて痛い目を見たからな
半導体の派遣も台湾に奪われたし
そのトラウマで今の韓国はアメリカには全く逆らえない体質になってしまった

今の韓国大統領はアメリカの命令で国内の反日ナショナリズムを抑え込むのに必死w
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:47:59.33ID:YbqxdLVN0
けん玉、(゚听)イラネ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:51:33.36ID:2JSspMfn0
まあ、何で出てるの?っていう人達もいたかもだけど、見て良かった
ちなみに恋する街角っていう曲、違う曲だと思ってたからびっくりしたわ(´・ω・`)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 06:05:44.64ID:6lqPXV9/0
紅白全然見るつもりなかった俺ですら
何だかんだで結構見ちまった。意外とよかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況