X



【ボクシング】井上尚弥にレジェンドのR・ジョーンズJr.がまさかの〝低評価〟「ドネアに…」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
垢版 |
2024/01/02(火) 06:30:34.17ID:046w6Udr9
⬛井上尚弥にレジェンドのR・ジョーンズJr.がまさかの〝低評価〟「ドネアに…」

世界スーパーバンタム級4団体統一王者となった井上尚弥(30=大橋)に対して、ボクシング界のスーパースターがまさかの〝低評価〟だ。

 井上はスーパーバンタム級でも圧倒的な強さを誇っており、全階級で体重差のハンデがない場合に誰が最強であるかを指す「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」でも最強の呼び声が高まっている。

 そうした中、元世界4階級制覇で一世を風びしたロイ・ジョーンズ・ジュニア氏(54)が、井上最強論を否定した。

 米メディア「ボクシング・ソーシャル」によると、史上初の2階級4団体統一王者となったテレンス・クロフォード(36=米国)を引き合いに出しながら「井上尚弥は最初に階級を上げた際に、(ノニト・)ドネア(フィリピン)に苦戦した。それを忘れないでくれ。バド(クロフォードの愛称)は3回階級を上げたが、誰にも負けていない。だから井上が〝バド〟よりも優れているなんて言わないでほしい」と指摘。井上も無敗ではあるが、クロフォードのほうが圧倒的な内容を示し続けているとジョーンズ氏は持論を語ったのだ。

 続けて「バドには、井上や他の誰かをトップに置くことはできないということを、我々に示してくれる〝相手〟がいた。彼は私たちがすでに考えていることを証明した」と熱弁。クロフォードは強敵を撃破し続けているとの見解で、相手関係から井上を圧倒しているというわけだ。

 井上の実力を巡る論争に、ついに超レジェンドまで参戦。それだけ世界のボクシング界でホットな話題になっていると言えそうだ。

1/1(月) 15:51配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2879ab5f06e429e0dd99726c2a4a298bf3a3b2b2

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240101-00287706-tospoweb-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
2024/01/02(火) 06:32:15.83ID:Aw5xIUWW0
明けましておめでとうございます
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:34:35.62ID:GFK/wDyv0
もう直接やり合うしかない
2024/01/02(火) 06:35:05.16ID:ysgom0AG0
クロフォードの方が上って言ってるだけやん
どこが低評価やねん
2024/01/02(火) 06:35:48.26ID:qnn/mENi0
たしかに井上はまだ強敵とやってない
2024/01/02(火) 06:36:17.81ID:hTXhRkSV0
パワー不足でこれ以上階級上げるのは厳しいと感じさせた試合だったな
2024/01/02(火) 06:37:22.58ID:Q34FVDHV0
>>6
的外れ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:40:52.26ID:2EVbl57b0
日本で試合してるからな。米国に呼ばれないと
2024/01/02(火) 06:41:18.48ID:4AYWDBj60
井上の一撃必殺って、全盛期のロイのようで本人好きそうなのにな。
2024/01/02(火) 06:41:39.70ID:lOb6aLU+0
誰だが知らねぇから調べたらやっぱり黒人だった
2024/01/02(火) 06:44:44.20ID:OPwOKh6c0
>>7
ホビットwwwwww
2024/01/02(火) 06:44:50.65ID:dk7b57dC0
>>6
ガードの上から粉砕した訳だが
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:45:25.23ID:WEN2oG+E0
老害が人生最後の小遣い稼ぎに憎まれ口叩くあれか
2024/01/02(火) 06:46:33.71ID:LzEBLyb40
逃げ回るコロボックル言われましたw
2024/01/02(火) 06:46:40.63ID:6IsG4vcv0
ベストな階級だとそこまでないとバレたよな井上
ここから何階級上げれるかなんだけど無理でしょw
2024/01/02(火) 06:48:34.76ID:Go193pA/0
>>2
全然めでたくねーよバーカ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:50:01.31ID:FA6LtEp20
層が厚い中量級の人気階級と層の薄い軽量級なんか比べるに値しない
軽量級なんてほぼ東洋人とメキシコ人なんだから
2024/01/02(火) 06:50:13.40ID:wiRGWTEk0
逆バリの俺スゲー厨
2024/01/02(火) 06:50:15.06ID:hKnIbAb80
白人より黒人の方がアジア人差別酷いんだな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:50:32.16ID:SxfFHAUz0
それしか貶めるネタないんだな
舐めてしまったゆえにもらったパンチで右目しか見えない状態で勝ったのが逆に凄い試合なんだが
同胞の黒人を持ち上げたいだけの浅いやつでがっかりだな
2024/01/02(火) 06:50:33.21ID:7MmiNqVX0
別に低評価してないやん?
2024/01/02(火) 06:51:02.71ID:0mmTVtAg0
統一しといてフェザーに上がる勇気ないんだからそりゃ低評価になるよ
2024/01/02(火) 06:51:49.68ID:nvWlA0es0
何かファン層がネトウヨみたいになってきたな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:53:33.03ID:dZeNQBnV0
白人が黒人差別して
黒人がアジア人を差別する
メイウェザーもウダウダ言ってたよ
まあそれだけ井上尚弥の活躍が悔しいんだろう
2024/01/02(火) 06:55:23.73ID:t7iUbHcF0
中量級だと上げても下げても選手層厚いから強い相手は避けられない コロボックル級は上げない限り強い相手は出てこない コロボックル井上は上げないしもう無理やろ
2024/01/02(火) 06:55:50.15ID:QFNwSOG+0
>>23
アンチはパヨクだなw
2024/01/02(火) 06:56:13.12ID:AoHD0U5F0
むしろクロフォード上げのためにドネアがディスられてね?
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 06:58:02.68ID:zd03SFbD0
何年前の試合引き合いに出してんだ
2024/01/02(火) 06:59:03.16ID:hKnIbAb80
ああフルトン倒したのが気に食わないんだな
4団体統一されて黙っていられなくなった
2024/01/02(火) 06:59:36.60ID:xwlwskYw0
コロポックルをPFPにすんなってだけ
2024/01/02(火) 07:02:55.20ID:eqGcFZRK0
色々意見は有っていい
タイソンは井上推してたしな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:04:49.73ID:bbl9Z79H0
>>8
それな
興行収入の問題やら低評価の軽量級やらで
内弁慶になってるからな
2024/01/02(火) 07:05:35.34ID:hXYilsHm0
井上尚弥って本当に凄いボクサーなんだってしみじみ思うよね
海外のレジェンド達が井上尚弥を論じてるんだから
この先井上尚弥みたいなボクサーが日本に現れるのだろうか
それだけが心配
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:06:11.10ID:Uxo5TcJI0
評価とかくだらない事はどうでもいいでしょ、PFPも戦わない者同士比較しても意味がない。
実に無意味。
2024/01/02(火) 07:07:10.95ID:8j5mFfmm0
>>8
日本の方がファイトマネー高いからだよ
呼ばれる?ド素人かよ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:07:47.78ID:dZeNQBnV0
>>31
タイソンやブラッドリーはいつも井上を褒めてるね
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:07:53.03ID:sB/Mh+060
>>29
フルトンはクソ弱いわけじゃないけどそこまでの選手じゃないからな
PFPで井上尚弥だけ他のランカーよりも弱いのとしか戦っていないから
文句も言いたくなるだろう
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:08:54.53ID:qk6ZO6V60
まあクロフォードの方が上だけど次点は井上で間違いないだろう
2024/01/02(火) 07:09:34.75ID:2MUws0Kl0
年齢的にフェザーに上げるのももう無理だろな そうなると逃げたペチペチとして評価はグッと下がるのは仕方ない 
2024/01/02(火) 07:09:42.32ID:CLleVlwF0
井上最強とか言ってるアホは
クロフォード知らんだけのバカだしな。

統一戦すら圧倒する。
ウェルターでこんな強いやつは、いないレベル。
エロルだって相手にしなかった。

井上は2位が妥当
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:09:50.10ID:dWjGVPYt0
なんの根拠もないやん
ただの感情論
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:12:34.95ID:0uk7Prx80
対戦するチャンピオンがビビってことごとく亀になり
しかもそれを確実にKOするのってかなりの異常事態だけどなあ
2024/01/02(火) 07:12:39.54ID:N67DMYgz0
ナオヤイノウエはナチュラルウエートでウエルタークラスなんだよ、せめてフェザークラスでやってもらいたい
2024/01/02(火) 07:13:02.23ID:DoJ8EN430
バレたかw
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:13:51.12ID:ZJ7kvw050
フルトンのとき俺はアメリカ人だからフルトンのほうが良い的な事言ってた人居たけどそういう風にハッキリ言ってくれたほうがいい
2024/01/02(火) 07:14:27.88ID:Q4Lq03zV0
日本のボクサーはチビばかりで観てても面白くないわ
2024/01/02(火) 07:14:38.99ID:yYds4f//0
黒人が一番の差別主義者
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:14:45.05ID:jERs/uk80
スポーツは、黒人の牙城だからな。
スポーツを奪われたら、黒人は単純に出来損ないになる
2024/01/02(火) 07:17:28.94ID:kgd43/m/0
ボクシングヲタの俺からしたらパッキャオとかロイ・ジョーンズが井上の事知ってるって事実がまず凄すぎる
いまだに信じられない
2024/01/02(火) 07:17:29.13ID:jXqNZE+80
>>4
東スポのPV稼ぎ見出しだろ
スポーツ紙や週刊誌は昔は中刷り今はヤフトピ
見出しでどれだけ釣れるかって言う浅ましい商売だし
2024/01/02(火) 07:17:38.40ID:4RQzyUEp0
クロフォードの対戦相手は凄い豪華
コロボックル井上の対戦相手は殆ど知らん奴ら ドネアは全盛期じゃないし
2024/01/02(火) 07:17:49.50ID:Uxq7R8L60
黒人同士仲良しこよし
2024/01/02(火) 07:17:55.18ID:ECnK8WKL0
そらボクシング知ってるなら
クロフォードのが良いと誰でもわかってる
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:18:12.99ID:N921JwoT0
ボクシングが現代日本で人気スポーツにならないのって日本人の平均身長より大幅に下回って
小さすぎて白人黒人圏の人間が全然参入してこれない階級しかスターが排出できないからなんだよ

今日本人視聴者に人気のスポーツって日本人選手がその競技の1番賑わっているところで活躍できるっていうのがマストだからな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:18:13.89ID:yD1k+Awk0
ホビットのなかだけでは最強だと思う
2024/01/02(火) 07:18:41.69ID:w9ju7kp10
1戦目でドネアが井上からダウンを奪ったときに攻めていたらドネアが勝っていたからな
40歳近いドネアにあれ
こう言われて当然だよ
2024/01/02(火) 07:18:50.97ID:4pUeAKnO0
井上尚弥はクロフォードなんかの本物と比べると所詮は軽量級の偽物だからな

特に外人から軽量級が軽視されるのは仕方がない
2024/01/02(火) 07:19:40.02ID:AFZXhnoS0
俺がクロフォードって選手を知らん時点で井上の方が遥かに上
それくらいの認識でええかなと思ってる
2024/01/02(火) 07:19:41.13ID:ECnK8WKL0
井上はライトとは言わんから
スーパーフェザーでロマチェンコとやれないかな
ロマチェンコが減量してくれるならだけど
2024/01/02(火) 07:19:45.92ID:qWST2xT50
早いラウンドで閃光被弾からの限定骨折
片目で戦ってドネアに判定勝ちするんだからむしろあの試合に末恐ろしさを感じたわ

このおっちゃんは素人さんかな?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:20:22.19ID:PO8UKpCO0
軽量級なんてなんの価値もない
2024/01/02(火) 07:20:24.25ID:QC8kwg3x0
>>26
大谷信者よりマシだよなw
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:21:25.65ID:sB/Mh+060
>>51
井上尚弥が倒したキャリアハイの相手は
36歳のピーク過ぎたドネア
39歳老人ナルバエス
だからな😭
2024/01/02(火) 07:21:26.79ID:inQQY3qk0
>>29
米国黒人ボクサー界隈には同朋意識が結構あるっぽく
フルトン戦から当のクロフォードも含めて井上に一言申すボクサー&元選手がやたら増えた
名前が売れたって点では悪い事でもない
2024/01/02(火) 07:21:56.02ID:Ucjr3g8H0
ダース・ベイダーの声の人?
2024/01/02(火) 07:22:21.56ID:4pUeAKnO0
黒人だから井上尚弥を蔑んでるとかもう井上尚弥の信者は新興宗教みたいになってきたな
まともな思考ができなくなってる
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:22:23.76ID:eEB9f1yq0
オールタイムではこのロイジョーンズこそがPFPだろ
メイウェザーなんかより全然すごいよ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:22:54.92ID:5dX7Cq/00
レフェリーが間に入ってこなければ
ドネアをKOしていた疑惑の判定で
苦戦と言われてもなあ
2024/01/02(火) 07:24:25.86ID:Lp5jbnlP0
クロフォード37歳だろ
あと一戦やって引退じゃね
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:24:32.89ID:ZTgSZwWw0
165cmで世界的な激戦階級のチャンピオンになったデービスの方が評価が低いランキングって納得できないわ
2024/01/02(火) 07:26:53.25ID:OzJ5ytR/0
軽量級にいる限りいつまでも言われるだろな
はよ上行けよ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:27:26.23ID:LHHclx830
>>66
井上じゃなくてもバカは養分というのはどこも同じ
2024/01/02(火) 07:28:02.62ID:eWBprvJa0
少なくともレジェンドと同じ土俵に立ってるから本気で舌戦する訳で。
2024/01/02(火) 07:28:08.77ID:wJQaPW/20
バンタム級(笑)
2024/01/02(火) 07:28:43.62ID:FNVrGYZn0
ホビット井上が最強だ!
2024/01/02(火) 07:30:05.62ID:Lp5jbnlP0
>>70
犯罪者だしなあ
2024/01/02(火) 07:30:20.11ID:3XauWq0Z0
とりあえずフェザーに上げるために筋力作りだな。
フェザーの統一は無理でも目標はフェザーのベルト。
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:31:15.05ID:Vt+Yucjr0
何か日本人の方が井上の評価が低い
良くも悪くも日本人だからって変なバイアスかかってて
公平に見ようとしてクロフォードの方が上とか言ってたりするけど
クロフォードが誰倒したかって分かりやすい部分じゃなく技術的な部分見たら
これぐらい完成度の高いボクシングする人って居ないのに
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:31:31.73ID:dfSTsGeO0
PFP自体を否定してるのか
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:31:43.13ID:dZeNQBnV0
井上尚弥が英語喋れたらもっと面白いのになとは思う
2024/01/02(火) 07:32:03.87ID:AoJRCFmo0
実際にはドネア戦では2箇所骨折して
本来ならTKO負けしてるからな
まさか、ドクター強行させたワケじゃないかもしれないが
そりゃが外野からみたら、首を傾げるだろ
2024/01/02(火) 07:32:32.08ID:4pUeAKnO0
井上信者は韓国人(黒人)が嫌いなネトウヨみたいな感じだわ
陰謀論みたいな事を言ってるところも似てる
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:33:44.11ID:iT/OGLXy0
>>4
メディアはいつもこうやって話を捻じ曲げるよな
2024/01/02(火) 07:34:29.47ID:4pUeAKnO0
井上尚弥の悪口を言ってるメイウェザー、ロイ、ターバーはみんな黒人
黒人だから井上尚弥を差別してるだけ

なんか見たことある思考
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:34:42.13ID:Uxo5TcJI0
>>78
常に劣等感を抱えている日本人の悪い国民性だよな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:36:03.53ID:riYZXSZ00
フェザー行かないと認められないからやろ
フェザー級は一気に選手層が熱くなるからな
2024/01/02(火) 07:36:12.02ID:WNST3qDq0
>>85
このスレ見てるとそうは思えんがなw
2024/01/02(火) 07:37:00.26ID:EYc5RXSb0
>>82
日本スゴいばっかみてるとそうなるね
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:37:16.59ID:qeVaL+IG0
>>1
フラグ立てとるな
2024/01/02(火) 07:38:28.47ID:su+Z5ap70
流石に相手が悪いわ戦ってきた相手差が違うから納得
2024/01/02(火) 07:38:29.58ID:xwlwskYw0
>>86
フェザーでもちょっと
最低ライト
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:38:36.08ID:h8uNGti/0
どちらが上か決めたいなら両方ライト級まで体重合わせて闘えばいいんじゃないかな?
ベルトとかタイトルは無しにして
2024/01/02(火) 07:39:23.64ID:ULjWhZYb0
クロフォードはダウンしてるけどなw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:39:39.88ID:WVgiqR6M0
>>1
誰?このクロンボ?ボクシング界のインフルエンサーなの?この爺?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:39:41.02ID:5VIBj6kF0
>>60
そりゃパンチを被弾したのがいけないよ
バッティングとかならまだ言い訳になるけど
2024/01/02(火) 07:40:12.39ID:IIVq7OBx0
井上の相手でPFPランキング入ったことあるのはドネアの10位だけだろ?
競技人口の少ない中で雑魚としかやってないのよ
盲目的なネトウヨ信者には分からんのだろうけどw
2024/01/02(火) 07:40:47.04ID:ULjWhZYb0
>>84
まあフルトン戦は実際そういうのあったからねえ
2024/01/02(火) 07:41:02.29ID:kRh+Bxs30
階級のコピペ貼って
わからん
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:41:41.77ID:riYZXSZ00
記事見たがコロポックル級だから評価したくない
だけどそれは言えないから難癖つけてるだけだよな
そりゃライト〜ウェルター級とったクロスフォードのが上よ
身長的にも173でウェルターとか普通に凄いしな
165でフェザーに行きたくないと泣いている井上と差が大きい
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:41:50.56ID:sB/Mh+060
バンタム級 平均身長164
ライト級  平均身長171

どっちも日本人のプロ競技人数は同じぐらい
でライト級から上になったら日本人は急激に
勝てなくなる。今はライト級からウェルター級
が世界的な人気階級だけどここらへんの競技者ってサッカー日本代表とか日本のプロ野球選手
とかより全然小さいからな。
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:42:15.36ID:aS4hn+v20
まあクロフォードはPFP同士のスペンスを倒して2階級4団体制覇だからな
井上ってドネアやタパレスみたいなフィリピン人倒してるだけだもん難易度に差がありすぎる
2024/01/02(火) 07:43:25.22ID:ULjWhZYb0
クロフォードはいいの貰ってクリンチしたがそれでも耐えられず膝から崩れ落ちたが忖度で見逃された
井上はいいの貰ってクリンチにいったがダウンはせずに耐えた
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:43:47.17ID:qeVaL+IG0
何回も独り言を言って井上批判してるチョンおるなw
ID:4pUeAKnO0
2024/01/02(火) 07:44:23.18ID:Bm5WHFY+0
>>102
対戦相手のレベルの話をしてるでしょネトウヨ君
2024/01/02(火) 07:45:02.93ID:KkjEk4s20
第一戦のドネアですら下降線の時期だったからな。
2024/01/02(火) 07:45:23.50ID:Gk3ro8B40
>>23
>>103
正にこういうのか
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:45:36.18ID:qeVaL+IG0
IDコロコロしてるのもすぐにわかるなチョンはw
2024/01/02(火) 07:45:47.38ID:Lp5jbnlP0
>>78
芸スポは単にかまってほしい人が多いから低く書いてるだけだぞ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:45:51.69ID:qeVaL+IG0
>>106
チョンおつw
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:46:40.89ID:riYZXSZ00
>>100
ライトから上の層でボクシングの才能ある奴は他のスポーツやるからライトの層が薄いのはあるな
村田がボクシング選んでくれたのは今の時代なら奇跡だわ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:47:45.64ID:h8uNGti/0
>>99
165ならフェザーを15回防衛したハメドより大きいな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:48:05.44ID:s8xIhDEU0
まあ、アジア人でみると、パッキャオよりはだいぶ落ちるよなあ
パッキャオの対戦相手、戦歴はすさまじい
井上の場合、ライバルにめぐまれてないというか、敵がいない
それでも内容はスゴイけどなあ うーん
2024/01/02(火) 07:48:37.53ID:kcMazIts0
井上尚弥は4階級上げたのに誰にも負けてないぞクロンボ
2024/01/02(火) 07:49:45.20ID:xejI6kD10
井上は凄いのにファン層が気持ち悪いのは大谷とそっくり
2024/01/02(火) 07:50:22.62ID:kcMazIts0
>>101
スペンスが過大評価すぎた下手くそすぎるだろあいつ
2024/01/02(火) 07:50:51.92ID:kcMazIts0
>>114
はいはいキムヨナちゅごいちゅごい
2024/01/02(火) 07:50:58.74ID:ULjWhZYb0
>>104
雑魚に実質ダウン取られてるから
2024/01/02(火) 07:51:03.14ID:L4EAWanj0
またコロポックルボクササイズ論者か
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:51:14.72ID:efyjFJUW0
>>112
井上が凄いことを成し遂げれば成し遂げるだけパッキャオが遠くに感じるよなパッキャオなら速攻階級上げてガーボンタ・デービスとかぶっ飛ばしてるんだろうな
2024/01/02(火) 07:51:27.09ID:ULjWhZYb0
>>115
ビックリするぐらい弱かった
2024/01/02(火) 07:51:27.55ID:cmWUrWQJ0
>>115
PFPを自ら否定しだして草
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:51:50.64ID:sB/Mh+060
>>112
パッキャオは欧米圏で人気の高い選手を
狩りまくって成り上がったからなあれは
本当に偉大なアスリート
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:51:50.99ID:BmsGU2l90
クロフォードだけ愛称で呼んでるからもともと贔屓にしてるんだろ
2024/01/02(火) 07:53:09.74ID:ULjWhZYb0
>>121
でもいまだにランキングに入ってるのがおかしかったりするんだよ
妄想だから負ける前は当然入ってていいんだけど、あの負け方でランキング入りってw
2024/01/02(火) 07:53:50.60ID:a3xlIuFq0
去年だけ見ればまぁ対戦相手の立ち位置的にはクロフォードが上でもしゃーない
実際は対戦相手弱かったけど
2024/01/02(火) 07:53:50.95ID:akJ/g3NQ0
クロフォードはオリンピアンやPFPをボコりまくってる
井上もすごいけどやっぱり差を感じる
個人的にはデービースより下
2024/01/02(火) 07:54:54.90ID:nvWlA0es0
何でネトウヨが暴れてんだよ…
2024/01/02(火) 07:56:24.19ID:kcMazIts0
>>127
なんでチョンコが日本語使ってんだよ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 07:56:35.62ID:qeVaL+IG0
>>127
おまえみたいなチョンが暴れてるだけだろw
2024/01/02(火) 08:00:10.34ID:DSPAzyEL0
>>129
自己紹介おつ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:00:22.22ID:riYZXSZ00
井上は何でフェザー級怖いよーと言って泣いているんだろうな
だから自分より弱い奴にあいにくコロポックル級と言われるんや
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:00:53.11ID:dZeNQBnV0
最近のクロフォードは年一回しか試合してない
まあ人気もないしな
スター選手って感じは皆無だ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:01:12.80ID:qeVaL+IG0
>>130
意味不明な事を言い出すチョンおつw
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:03:48.05ID:pcH8iO550
ハメドの意見を聞きたい
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:03:57.97ID:Wf3C5EIn0
井上の対戦相手はパッとしない連中だしな
そしてしばらく雑魚狩りする宣言もしたしそりゃどう考えてもクロフォードのほうが上でしょ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:03:58.72ID:gpTYzoi/0
アメリカの黒人って平均180センチだからな

155センチで最強!とか言ってても日本人でも興味ないだろ
そんな小さい奴少ないしいてもボクシングなんてやらねーし
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:04:00.82ID:FhBuZx500
平本蓮だろ、最強は。
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:04:31.90ID:OcV4W45n0
そもそも選手層の薄い雑魚階級の時点で比べるのがおこがましい
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:06:01.37ID:VwHrOHSu0
チビの階級で2階級4団体制覇がなかったのはみんなそれをやらずに階級を上げて行ったから
雑魚階級に引きこもってる井上が評価されるわけが無い
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:07:14.46ID:N921JwoT0
サッカーにしてもラグビーにしてもバスケにしても今の時代は日本人がフィジカルの壁がーって
言って世界との差に言い訳していたジャンルでも
しっかりと戦えるようになっているからな
ボクシングぐらいだろ軽量級に引きこもって
そこでしか通用していないのにやれてると思っているの
2024/01/02(火) 08:07:35.99ID:oneRjcU20
そりゃクロフォードには勝てんわ
アメリカじゃパッキャオでもかなり評価落ちるのに井上みたいにさらに小さいのは興味ないだろうな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:08:00.43ID:6oBcEWnf0
クロフォードのことを日本のマスコミは知らない
マスコミは知ったかしかいない
2024/01/02(火) 08:08:35.77ID:0RByx2vx0
>>56
井上がいつダウンしたんだ?
2024/01/02(火) 08:10:40.87ID:FNjgaYN30
やはり最低フェザー級チャンピオンにならないと世界で認められない
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:12:26.64ID:sB/Mh+060
クロフォードって日本人じゃ珍しいほど
デカいようなサイズの黒人じゃなくて
173センチで一般的な日本人の中でも
埋没するするようなサイズだからな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:13:13.67ID:r/VP5opX0
スペンスが過大評価だよな
ウェルター級だけで最近は判定の試合が多かったのにPFPっておかしいよ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:13:16.52ID:Wf3C5EIn0
そもそもスーパーバンダムの時点で人として見られてないからな
スーパーニワトリ級っていう意味だし そりゃニワトリと人と比べてどっちが上かなんて聞かなくてもみんなわかるっつーの
2024/01/02(火) 08:14:09.19ID:A90h2Nzr0
>>5
フルトン完封してたな
2024/01/02(火) 08:14:17.12ID:IF8B3lBH0
まるで井上尚弥がドネアに負けたみたいな言いっぷりだなw
2024/01/02(火) 08:16:04.66ID:oneRjcU20
井上とか軽量級が日本でこれだけ馬鹿にされるようになったのって
ヤンマガで連載中(何年も休載中)喧嘩稼業の石橋せいだからなw
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:16:35.53ID:ruzEUTeH0
クロフォードのほうが上でもいいんだけどさ、
なんでドネア1を出した?
井上は4階級目で2試合で統一王者になってるんだが?
2024/01/02(火) 08:16:53.36ID:YsWC5vIP0
ロイ
「イノウエはナチュラルはウェルター級なんだよね、せめてフェザー級で力証明してもらいたいんだよ」
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:18:12.37ID:V6xzcRtO0
てか、これの100倍ぐらい絶賛してるボクサーいるのに、わざわざ微妙にサゲてる意見を一部ほじくり出してきて

低評価!

とか見出しにつける時点で意図が透けてる
2024/01/02(火) 08:19:46.66ID:59WBRnYU0
黒人は白人に差別されてきた歴史があるからアジア人よりは上にいたいという深層心理が一部の人々に根強くある
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:19:47.35ID:QFqrzbPk0
>>113
途中1個飛ばしで世界王者なってるから実質5階級上げてる
でもそもそも軽量級ってやたらとウェイト細かく刻んで世界王者がい過ぎてる訳で
井上だと5階級分上げてウェイト6.3kg増 次フェザーで6階級分まで行くと8.1kg増

クロフォードは中量級に差しかかってるから3階級上げてウェイト5.4kg増
次スーパーウェルターまで行ったら8.6kg増 一つ上げる厳しさがまるで違う
2024/01/02(火) 08:20:29.38ID:eyS7wOC80
>>150
「こいつ(井上)はオカマみたいに小さいがな、ビーストだよ爆笑」(タイソン)
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:20:54.85ID:sB/Mh+060
>>150
それも一つの理由であることは否定しないがw
令和の時代って偽物とか過剰評価とか誇大広告とかを嫌悪する人が増えたからだと思うよ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:21:29.51ID:V6xzcRtO0
>>150
日本人にアホが増えたというだけ

石橋強は全ての格闘技で最強な男を目指すフィクションのキャラクター
井上尚弥は現実のスポーツ選手

この区別がつけられない
2024/01/02(火) 08:22:34.20ID:12N/lezx0
箱根駅伝2024選手が好きなタレントランキング!今年の注目は?

https://ainopan.com/hakone/


箱根駅伝2024エントリー選手の好きな芸能人・タレントランキング
第1位:永野芽郁
第2位:芳根京子
第2位:Taka(ONE OK ROCK)
第2位:今田美桜
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:22:34.71ID:Qg1LCC2X0
黄色よりクロンボ仲間が大事だもんな
ドネア2が無いとでも言うんかねぇ
2024/01/02(火) 08:23:37.63ID:nf5R4lwT0
とりあえず次やったら階級上げてほしい
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:23:48.17ID:WbTQDVIh0
井上の相手もチャンピオン級の強敵じゃ無いのか?ドネアがつよすぎるんだよ
2024/01/02(火) 08:24:35.18ID:ULjWhZYb0
>>157
ボクシング界では偽物となんて思われてないのにね
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:24:40.97ID:49ujqZzv0
パッキャオと井上を比較するけど、パッキャオって
タンク、ロマ、ヘイニー、シャクール四連戦やって全部KOで勝っちゃうような奴だよね
井上はフェザー取れたら御の字、比較できっこない。
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:25:31.46ID:ekB4WShP0
少なからず後三戦はスーパーバンタムでやるよ
2024/01/02(火) 08:25:36.44ID:oneRjcU20
やっぱチビって駄目なのよ
最近サッカー選手もチビばっかりだから馬鹿にされて人気全然ないでしょ
例えば久保とかアスリートに見えないもん
オオタニサンがこれだけ神格化されてるのもメジャーの選手どころかアメフトの選手と並んでも恵体だからなんだよね
2024/01/02(火) 08:25:57.99ID:tAKJKjgW0
色んな意見はあって良いが

>井上尚弥は最初に階級を上げた際に、(ノニト・)ドネア(フィリピン)に苦戦した。

まず前提して知識が間違ってる。ドネア戦はライトフライから最初に階級を上げた試合じゃないし
バンタムに階級上げた一発目の試合でもない
どこから最初が出てきたのか意味不明
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:26:12.67ID:ruzEUTeH0
>>37
フルトンはDAZNだとPFPランカーで
他でも次点候補にはいってたけど
2024/01/02(火) 08:26:26.39ID:JPrGZRLm0
>>156
w
2024/01/02(火) 08:26:33.09ID:LLIxkvZL0
>>40
スペンスが元々大した事無いって言われてた
そもそもウェルター級ランキング10の内に無敗が五人も六人も居るんだよ
その中の一人がスペンスなだけ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:27:18.29ID:N921JwoT0
>>162
ドネアは結構負けてるし井上と戦った時点でピーク過ぎてる
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:29:09.85ID:Orga3+Au0
井上にとってライバルがいないのは不運でしかない
ライトまで上げないと強敵はいない
2024/01/02(火) 08:32:01.27ID:JPrGZRLm0
井上って普段67キロなのかw
無理やりスーパーバンタムに合わして弱いものいじめしてたんだな
オリンピックの階級別競技でも東洋人で10キロ以上戻せるテクニックをJOCは持ってるらしいけどそれ使ってるだろうな
2024/01/02(火) 08:32:06.04ID:CLleVlwF0
井上がフェザー級で同じくらいのペースで統一王者名になれば
誰も文句言わないだろ
ライト級ならみんな黙るが、どうせあげないだろうし。

今のフェザーはガルシアとかの頃に比べたらアナだらけだけど
それでもバンタムとは扱いが違う。
フェザーで無双すればいいだけ
2024/01/02(火) 08:32:50.89ID:9xZfk+Fq0
でもまあロイより強いのは間違いないな
韓国にしてやられる程度だし
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:32:55.34ID:CLbtG+jb0
ロイ・ジョーンズもR・ジョーンズもほとんど長さ変わらないんだからロイ・ジョーンズと書けよ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:35:15.67ID:dZeNQBnV0
>>174
バンタムに井上尚弥がいた時も
Sバンタムで4団体統一王者になれば誰も文句言わないとか言われてたよw
2024/01/02(火) 08:35:42.51ID:cx0548Y60
井上尚弥が相手を圧倒して勝つから対戦相手が弱いという評価になるのはどうかと思うし、さすがにそれは失礼すぎるだろ
ましてや対戦相手のそれなりがチャンピオンだったからな
アジア人差別をしてる人もいてるし、結局PFPの概念を理解しないで語ってる人も多いんだよ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:35:53.15ID:ruzEUTeH0
>>173
井上とタパレ戦の当日体重は
井上が61.2kgでタパレスが63.5kgだぞ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:37:02.14ID:sB/Mh+060
>>166
クロフォードってサッカーの久保とサイズ同じよ
2024/01/02(火) 08:37:05.21ID:XEKVnpnm0
>>5
俺もそう思うんだけど。ドネアがそうなのかもしれないけど全盛期じゃないし。
超強い奴とまだやってないよね?
2024/01/02(火) 08:37:19.64ID:JPrGZRLm0
>>178
p4pなんかミーハー向けに設置したものだし権威はないw
2024/01/02(火) 08:37:30.68ID:ULjWhZYb0
>>178
一番認めてないのは日本人だったりね
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:38:48.35ID:24dN0AoN0
そもそも超軽量級でいくら無双しても
海外ではあんまり評価されないからな
デメトリアス・ジョンソンが王者防衛しまくっても
女子よりファイトマネーが安かったのは有名な話
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:39:02.03ID:ruzEUTeH0
>>182
そのミーハー向けにロイジョーンズjrが必死になってるんだけどw
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:39:18.01ID:sB/Mh+060
>>173
戻しに関しては井上はそこまででかくないかな
だいたい軽量時から4から6キロ
2024/01/02(火) 08:39:34.94ID:kbQ0V3uf0
スペンスってクロフォードのライバル作る為に無理矢理pfp4位にねじ込まれただけのやつやん
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:39:59.63ID:8f6rZ/I90
ドネア戦は目と拳をやっちゃったから仕方ない
むしろ片目と片腕で圧倒したのが凄い
2024/01/02(火) 08:40:08.21ID:p3K6AVxU0
井上は日本の誇り
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:40:54.42ID:wkmp7BC60
アメリカは差別が酷いからこの話もすんなり受け入れることはできないな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:41:30.91ID:ijQpZ7VR0
フェザー統一して残りのキャリアで勝っても負けてもキャッチでデービスとかとやらないとな
2024/01/02(火) 08:42:12.69ID:9xZfk+Fq0
>>184
勝てる人と数こなしたって誰も褒めんよ
だからみんな階級あげるわけで
2024/01/02(火) 08:43:08.68ID:K7aW2Te10
メイウェザーがブレイクする前にロイジョーンズがいた
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:44:06.05ID:DY5pbXfA0
メイウエザーは1つ階級上げただけで有効打上回られてほぼ負けの試合やったんだけど
井上はちゃんと勝ってるよ
ああいうのに比べたらぜんぜんマシ

あとロイジョーンズはLヘビーでマグワイアと同じ薬検出されたからクリーンだったかもしれないのは2階級分だけ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:44:21.06ID:sB/Mh+060
>>192
井上尚弥は来年も再来年もスーパーバンタム級で
やるとか言っていたな
2024/01/02(火) 08:44:30.71ID:cXCY3Rz70
誰がなんと言おうと尚弥が世界最強よ
2024/01/02(火) 08:45:59.25ID:2CcrzyE50
確かにドネアには苦戦した
井上はガードがへたくそ
耐久力で持ってるだけだ
今までは倒されるより前に倒してるだけだ
2024/01/02(火) 08:46:02.02ID:AT9dn0Wn0
ジョーンズはドネアに苦戦したり、スーパーフライで強い奴とやらなかったり、弱いバトラー相手にベルト欲しさで試合したり、井上の事良く見てるねw
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:46:16.24ID:Fw5A1rDs0
タイソンとのエキシビジョンでのロイ・ジョーンズはだらしなかったな
真面目に仕上げたタイソンと比べ、ロイはダルダルだった
2024/01/02(火) 08:47:07.35ID:2CcrzyE50
ネリもガードがへたくそだから井上はやりやすい
2024/01/02(火) 08:48:19.05ID:K82b+XrH0
相手の警戒とKOの期待が相まって大味
印象悪い
2024/01/02(火) 08:49:52.51ID:RUcqrGYa0
ちゃんと試合の内容みたら、井上の方が技術あるようにみえるけどねー ドネアのこと言うならスペンスだって事故後だしね
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 08:50:08.65ID:KWE9rS9s0
誰かと思えばお薬さんかよ
2024/01/02(火) 08:52:47.96ID:3XauWq0Z0
フェザー級でタイトルとって引退したほうがカッコいい。
2024/01/02(火) 08:56:34.37ID:JPrGZRLm0
>>204
今後2年はスーパーバンタムでとか言ってたなw
2024/01/02(火) 09:01:24.67ID:/8lLuCtD0
どうしたら認めてくれるんか
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:03:56.83ID:sB/Mh+060
井上尚弥がもう少しデカかったらファンが変な
幻想見なくて済んだんだろうな
2024/01/02(火) 09:04:10.09ID:OPwOKh6c0
ホビット尚弥じゃクロフォードにKOされちゃうもんな
2024/01/02(火) 09:04:21.36ID:dv82FUCg0
せめてライトまで上げて無双しないとパッキャオの域までいかないな
もう求められてるのは、それくらいしか残されてない
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:06:23.18ID:2K1oEnjW0
https://i.imgur.com/pPwQh3G.jpg
https://i.imgur.com/T9T6okD.jpg
2024/01/02(火) 09:07:28.88ID:AT9dn0Wn0
井上の4団体とクロフォードの4団体じゃ難易度が違いすぎるからな、弱いバトラー相手にベルト欲しさにやりたがった井上
2024/01/02(火) 09:12:21.13ID:OkeoBVz70
だがこいつ超天才だからな
リアルタイムで試合見た時漫画かよって思った
2024/01/02(火) 09:15:17.79ID:30lxXY2K0
KOされた瞬間うんこ漏らすこともあるらしい
2024/01/02(火) 09:20:47.55ID:mLWea0LC0
よし5階級目はフライ級狙おう
2024/01/02(火) 09:22:53.93ID:uSRif1af0
黒人はアジア系差別の常連
2024/01/02(火) 09:24:55.23ID:VNQPiMBR0
クロフォードとスペンスいつ再戦やんの?
2024/01/02(火) 09:27:40.68ID:zGpdpQp40
どうせ評価しない奴は、圧倒的に倒しても相手が弱かったからという理由でいつまでも評価をしないから
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:27:44.06ID:r/4kdIku0
PFPもうどうでもいいわ金取れそうなエンタメ全振りでいけや
手始めに亀3井岡天心でネリカシメロをフルボッコ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:27:52.17ID:zVTpi+Gn0
>>1
コイツ
井上がドネアに負けたと思ってんの草すぎる
ろくに試合すら観ないで評価してんの
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:30:28.84ID:nYVBCnpq0
>>209
井上はパッキャオなんてとっくに超えている。
パッキャオは所詮「アジア人にしては」という括りが必要だったボクサーだが
井上はオールタイムでも上位に入ってくるボクサーだ。

今、ボクシング関係者の中では
井上はクロフォード、メイウェザーとの比較されているレベルで
将来的にはモハメド・アリ、ジョー・ルイス、シュガー・レイ・ロビンソンなど
伝説級のボクサー超えるかもと言われてる史上最高の逸材だよ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:31:21.73ID:aALjxHWG0
その一位の人て全盛期のレナードにも勝てるのかな
2024/01/02(火) 09:32:33.94ID:6XbO8XGK0
そもそもスーパバンタムまでとライト~スーパーウェルターはレベルちゃうからな
実際日本人はライト以上だとほとんど活躍できてないし
2024/01/02(火) 09:37:30.63ID:su+Z5ap70
>>220
ないないパッキャオの何も知らないと無知晒してるわお前は
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:37:59.61ID:JiTtbdIe0
ポジショントークやろ。全ての業界人が井上推したら次の試合が盛り上がらない。
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:39:19.30ID:tSZqQXmI0
まあクロフォードが上なのは確か
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:39:39.25ID:6t1CkHSi0
最近の井上の試合は
倒す事にこだわり過ぎて
クロフォードみたいな緻密さが無い
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:46:14.55ID:1XeTbJrx0
ドネア1を例に出した時点で矛盾しとるわな
ドネア1は何年前だと思ってるんだよ
2024/01/02(火) 09:47:27.26ID:ULjWhZYb0
>>185
クロフォードは俺が一位だと主張
というか自分でランキング作ってるぐらいだし
意味ないという奴は干渉しなきゃいいのに
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:50:25.19ID:1XeTbJrx0
>>226
相手がビビってマトモに戦ってくれないからな
異常なスタンスと重心後ろに置いてる時点でタバレスも厳密に言えばバトラーと大差無し
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:51:19.26ID:3lmM9g8S0
クロフォードが一位は仕方ないだろ
トップ3に入れるのもおかしいって論調なら低評価だけど
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:51:48.28ID:sdSbPOwQ0
は、白人や黒人が最強だから
アジア人が最強とかないから
これなんだろ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:53:56.14ID:3lmM9g8S0
>>197
ガードが下手は珍説だなw
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:54:59.04ID:3lmM9g8S0
>>192
井上は4階級目だが?
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:55:40.79ID:sB/Mh+060
>>231
たいして強いやつと戦っていないから黒人に文句言われているだけだぞ
2024/01/02(火) 09:56:37.14ID:qrPenlti0
アントニオ・ターバーに負けたやつか
ドネアに苦戦はしたけど眼窩底骨折してあの内容はヤバいけどなクロフォードが同じこと出来るかは疑問
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 09:59:43.54ID:M9lEoeYm0
>>235
クロフォードならそもそもそんな状況にならないだろ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:01:33.15ID:oM2ir1zX0
中谷潤人が2月にバンタムに来て、井上がスーパーバンタムにいるうちに中谷が階級を上げて試合して欲しい。
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:03:10.93ID:7nrCxF4k0
クロフォードとのPFP比較だけでロイは井上を低評価してないだろ
自分と比較して「ロイ・ジョーンズの時代がやって来た!俺がヘビーまで行けたように井上はタンクとやれる」とか言ってたぞ
2024/01/02(火) 10:04:28.07ID:STzV177O0
4階級制覇世界戦21連勝
世界戦KO率90%。世界戦しかやってないんだから相手がどうこう言われるのはどうもね。
2024/01/02(火) 10:05:03.32ID:p3K6AVxU0
>>197
ドネアの時は片目ほとんど見えなかったみたいだからアレだけど
それ以外の試合で井上が顔腫らしてるのなんて見たこと無いぞ
防御はめちゃくちゃ上手いだろ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:09:14.94ID:e+S7WyFd0
うるさい老害だな
全盛期同士で戦ったらロイジョーンより井上の方が強いから黙っとけ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:09:22.61ID:M9lEoeYm0
>>238
ロイはヘビーでタンククラスとはやらなかったのになあw
相性抜群の穴王者を翻弄しただけ
2024/01/02(火) 10:09:42.32ID:g520l15A0
超軽量級のというのがね
井上を評価するなら女子をそれ以上評価する必要がある
2024/01/02(火) 10:12:13.20ID:1ihNHbKa0
>>208
お前は大相撲でも見てオナっとれw
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:13:52.34ID:JSXElgbc0
軽量級だからなぁ
ノッコンにすら勝てないと思う
2024/01/02(火) 10:14:21.10ID:7MmiNqVX0
PFPなんて妄想お遊び企画に過ぎない
ムキになる方がおかしいわ
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:14:25.84ID:UPx1xm/m0
「とりあえず弱い対戦相手見つけて連勝させテレビで煽って強く見せる」
長年日本ボクシング界と日本のメディア全体に蔓延ってるスターシステム的な風潮
なんとかならんかね?
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:17:12.77ID:XQHb3Lgk0
逆張りしたくなるやつはどこにでもいる
自身の評価下がるだけなのにな
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:17:46.12ID:sB/Mh+060
神港学園でホームランたくさん打つ人とクソデカ球場でホームランを
たくさん打つ人の比較

井上とクロフォードの比較の話が出るたびにこのことを思い出す
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:24:17.38ID:APovvrVN0
野村や大のが柔道で歴代最強なんてバカは日本に一人もいないのに
ボクシングだとPFPを真面目に論じるアホがいるのが笑える
2024/01/02(火) 10:24:21.96ID:jSmFjufg0
だって素直に打ち合わないんだもん
井上と対峙したら決まって亀になる
チャンピオンがガードに徹したら簡単にKOまで持っていけないわ
2024/01/02(火) 10:26:20.18ID:mr8H2qgu0
>>9
黒人コミュニティだからね
身内争い多いけど、こういう公の面では悪く言わないし言えない
まぁ実際にクロフォードもPFPではTOPレベルだから普通の議論の範囲だし、井上がそれだけ注目されてるって事だわな
2024/01/02(火) 10:30:12.12ID:EZlWQDnz0
軽量級はスター選手が少ないからしょうがない
現状ネリしか相手がいない
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:33:54.08ID:7nrCxF4k0
>>250
コンデコマ最強論者もいるし
柔道雑誌にPFP論コーナーがあって常に語られてたら同じになっただろうな
漫画のYAWARA!みたいな幻想はむしろ打撃系格闘技より柔道の方が求めてる人多い気がする
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:35:48.68ID:49ujqZzv0
井上に関しては日本人軽量級史上最高、SB以下でいうと全体でも史上最高かも?程度の評価でいいんじゃないか、それで十分すごい。
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:37:07.41ID:M9lEoeYm0
>>249
クロフォードは別にクソデカ球場じゃないぞ
かろうじて井上よりほんのちょっと広いだけだ
スペンス抜かせばどっこい程度
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:37:42.40ID:k9iaai4N0
>>223
軽量級の頃のパッキャオより遥かに強いよ
パッキャオは軽量級で戦ってる時に既に2回も負けてるからね、しかもKO負け
パッキャオはとにかく負けが多すぎるよ
2024/01/02(火) 10:37:51.11ID:1XFnUg2r0
>>23
むしろファン層にネトウヨが入ってきてると思う
話が通じないようなのが一定数いる
まあ実力的にもプライドオブジャパンて選手だからな
2024/01/02(火) 10:39:05.80ID:9pso0GJ20
マイク・タイソン
「軽量級としては既に最高だろう。同じ頃のパッキャオより上だ」
「フルトンは井上戦に余裕を見せてるが、井上が勝つだろう」

マニー・パッキャオ
「素晴らしいスピードとパンチを持った特別な選手だ」

ティモシー・ブラッドリー
「井上はパワー、テクニック、スピード、反応速度、全てのレベルが高く、しかも最後までパフォーマンスが落ちない」
「世界レベルの選手の間にも『レベルの差』が存在する。パッキャオと3度対戦したが、『レベルの差』を感じた。フルトンも同じ経験をするだろう」
「スーパーバンタム級、フェザー級を見渡しても、井上に匹敵する選手はいない」

アントニオ・ターバー
「井上は試合内容が圧倒的だ。全てにおいてレベルが高いし、階級を上げても問題ないだろう」
「井上のようにリング上で完全に支配する事は世界レベルではなかなか起こらない事だ。だから脱帽するしかないお気に入りの才能なんだ」

フロイド・メイウェザー
「井上?クロフォード?もちろんP4Pに入るべき選手だ。でもジャーボンテイも入るべきだ」
「井上は最初の対戦でドネアをKOするべきだった」
「井上がクロフォードより上かは知らない。米でドーピング検査を受けてフェアな条件で試合するべきだ」
「俺が求めるのはジャーボンテイとキャッチウェイトで戦う事だ。とんでもない試合になるだろう」
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:40:00.45ID:PAS8UaA70
>>94
ミドルからヘビーまでチャンピオンになった天才
2024/01/02(火) 10:41:58.49ID:1XFnUg2r0
>>112
内容は凄いんだよな
普通のチャンピオンクラスなら殆ど圧倒して勝つしな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:42:04.89ID:ruzEUTeH0
>>258
井上に関しては海外の方が煽ってるぞ
タンクなんか執拗に井上と比べられて怒ってるしな
3階級も違うのに普通は対戦なんか言わねーし
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:43:31.71ID:OLUHwntL0
井上を叩いても朝鮮人ボクサーが強くなるわけでもないのにw
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:43:50.27ID:DY5pbXfA0
>>260
ステ使ってたのばれたけどねw
薬抜いた後は痙攣マシーンになった
そもそもLヘビーでKO連発できるような選手ではなかったんだろうな
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:44:34.22ID:M9lEoeYm0
タンクがスーパーバンタムまで下がってくりゃいんだよ
井上と同じ身長なんだから
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:46:03.13ID:7nrCxF4k0
>>257
歴代PFPならここ40年でベスト10に入ってるのはメイウェザーとパッキャオだけ
井上は80位辺りじゃなかったかな
それでも充分凄すぎるけど
2024/01/02(火) 10:46:59.70ID:9pso0GJ20
The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound:1989-present

22 2.イノウエ
21 2.イノウエ
20 2.イノウエ
19 3.イノウエ   10.パッキャオ
18 6.イノウエ
17 7.イノウエ
16 9.ヤマナカ
15 7.パッキャオ  9.ヤマナカ
14 3.パッキャオ
13 7.パッキャオ
12 5.ドネア    7.パッキャオ
11 1.パッキャオ  4.ドネア
10 1.パッキャオ  5.ドネア
09 1.パッキャオ  6.ドネア
08 1.パッキャオ
07 1.パッキャオ
06 2.パッキャオ
05 5.パッキャオ
04 5.パッキャオ
03 6.パッキャオ
92 8.ムン
91 8.ギャラクシー 10.ムン
90 9.ユ      10.ギャラクシー
2024/01/02(火) 10:47:01.46ID:1XFnUg2r0
>>262
まあ一昔前と違って今はSNS発でその辺の誰かがそういうの言い出して火がつくみたいのが多いんじゃないか
2024/01/02(火) 10:48:13.86ID:1XFnUg2r0
>>257
この前の試合見るとSバンタム時代のパッキャオに勝てるかは微妙じゃね?
パッキャオはバンタムとかは飛ばしてるから実績はないけど
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:48:43.75ID:zVTpi+Gn0
ロイジョーンズは五輪で韓国人選手に無理矢理負けたことにされたイメージが強いわ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:48:51.40ID:nL45/+Lq0
人種差別とか老害だな。ストリートで撲殺されればいいのに
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:49:34.56ID:zVTpi+Gn0
>>269
いや全く問題なく井上が勝つと思うよ
パッキャオとはレベルが違う
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:50:40.47ID:M9lEoeYm0
パッキャオとはレベルが違うってパッキャオの相手みたいな奴と戦ったことないだろw
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:52:22.99ID:zVTpi+Gn0
軽量級の時のパッキャオはそんな大したことないから
パッキャオが評価されたのは中量級に上げてからだろ
2024/01/02(火) 10:52:44.71ID:1XFnUg2r0
>>272
この前のタパレス戦見たらとてもじゃないが問題なく勝つとは言えんと思うぞ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:53:17.47ID:3nIUB4+Z0
ロイジョンの言う通りだな
対戦相手の質が違いすぎる
今回もカシメロとかパンチャーなら終わるようなもんもらってた
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:53:52.76ID:M9lEoeYm0
中量級ってどっからだよw
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:55:41.31ID:dsMurIIF0
低評価でもないし、普通に妥当な評価
スペンス圧倒の時点でクロフォードはなかなか抜けない

クロフォードも対戦相手の質っていう点で恵まれてないとこあったけどスペンスでケチがつかなくなった
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:55:52.58ID:3shL8PcU0
井上って基本的に亀田と一緒だからな
持ち上げてるのがぷ興行主かTBSかの違いだけで
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:56:27.61ID:zVTpi+Gn0
>>275
あなたはそう思ってればいいんじゃない?
別にオレやあなたが決めることでもないしこんなの
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:56:46.67ID:PAS8UaA70
しかし井上も大変だよなぁ。。。
昔の日本人チャンプなら複数回防衛でも絶賛されて
(団体やタイトルが増えたとは言え)団体統一とか複数階級チャンプなんて考えられなかったのに
これだけの偉業を成し遂げでも尚さらなる結果や挑戦を求められるってw
かつて日本ではロマゴンがやたらと絶賛されていたけれど井上に比べたらロマゴンすら数段見劣りするのに井上可哀想
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:57:05.97ID:7nrCxF4k0
>>269
スーパーバンタム時代のパッキャオはローチ付きたてでサイドの動きやハットン戦で見せた左フックは無いけど
飛び込みストレートと止まらない連打は既に突出してたから今までの井上の相手より強いし充分勝負論あるだろう
ギリギリの見切りする井上が規格外に伸びるストレートにやられる可能性もあるし
強引でイケイケなパッキャオがカウンターでやられる可能性もある
2024/01/02(火) 10:57:49.05ID:Fwt+/qb80
軽量級じゃな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:58:27.56ID:ruzEUTeH0
>>276
タパレスだって勅使河原を2RKOしてるぞ
カシメロは小國とやってどうだった?
2024/01/02(火) 10:58:28.41ID:1XFnUg2r0
>>280
そうなると何も言えなくなるし何も意味なくなるなw
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:59:10.65ID:UQ6Y64vu0
歴代PFPの上位常連はどうせロビンソン、アリ、ジョールイス、アームストロング、デュラン辺りで当分不動
だろう。中量級の人材枯渇時代のステロイパッキャオとか塩試合メイウェザーとか話にならんwクロフォード
込みで全員173cm以下のチビとかデラホーヤ全盛の中量級でも通用してるかどうかw
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 10:59:10.65ID:UQ6Y64vu0
歴代PFPの上位常連はどうせロビンソン、アリ、ジョールイス、アームストロング、デュラン辺りで当分不動
だろう。中量級の人材枯渇時代のステロイパッキャオとか塩試合メイウェザーとか話にならんwクロフォード
込みで全員173cm以下のチビとかデラホーヤ全盛の中量級でも通用してるかどうかw
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:00:54.35ID:zVTpi+Gn0
>>285
実際そうでしょ?
そういうしょうもないとこだよこの匿名掲示板
2024/01/02(火) 11:01:56.06ID:KdlOHIVa0
クロフォードも歴史に名を残すレベルのチャンピオンなのにそのクロフォードと比べられる時点でえぐいんだけどな
おれも今の段階だとクロフォードの方がPFPだと思うし
2024/01/02(火) 11:02:42.00ID:P22zyGPD0
>>16
締めましてさようなら
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:04:12.59ID:9to23PPE0
>>60
全盛期はメイフェザー並みにいやもっと
評価されてた名選手だよ(キッパリ
2024/01/02(火) 11:05:47.08ID:1XFnUg2r0
>>282
あの急に飛び込んで打ってきたりガチャガチャしたリズムの連打や動きは落ち着いて対応しにくいと思うんだよな
左にしても上下真っ直ぐとフックとアッパーとあるしな
まあ逆に井上がカウンター当てるかもしれんけど
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:06:30.41ID:EGiLNhm20
低評価って言うかクロフォードの方が上の評価ってだけだろ
俺もまだクロフォードだと思ってる
MJネリ倒してフェザー級統一すれば一部の黒人除いて異論でないやろ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:07:17.58ID:fV3C+mo/0
お前が一番と言って欲しいだけなんだろう
そうだろう
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:08:16.67ID:dsMurIIF0
ロイ・ジョーンズはホプキンスに圧勝すべきだった
2024/01/02(火) 11:09:36.87ID:zO4oTEQC0
同じ階級にスターいないからいくら倒しても評価あがらないね
2024/01/02(火) 11:10:48.78ID:UxFI5GI20
>>6
亀作戦のカウンター狙いの相手をKOしたのに何言うてるねん
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:11:54.02ID:QWHmrjJj0
確かにロートルのドネアに苦戦してたからな
ドネアより強いのと未だ対戦してない井上は過大評価されてると思う
2024/01/02(火) 11:12:13.90ID:U93GiETP0
芸スポのピザデブどもは何がどうなったら井上を認めるの?
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:13:03.74ID:M9lEoeYm0
>>295
まあねえ。でものちの最初の自力4団体統一だから
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:16:29.64ID:qBxwdcmU0
小さい階級が馬鹿にされるのはしょうがない
基本この階級はアジア人やメキシコ当たりの人間しかいないんだから
白人黒人はほとんどいない
こいつらが増えて来るのはフェザーより上
層の厚さが全然違う
日本人もここから上になると一気にチャンピオンの数減るしな
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:17:35.10ID:M9lEoeYm0
クロフォードと井上ってチキンなところはそっくりだけどな
クロフォードの方がさらにチキンか
スペンスが傷つけた相手と戦って力を十分に測って、勝てると踏んでやった印象
スペンスもクロフォードもベルト持ってるパッキャオとできたのにやらなかったし
それで自分は評価されてねえみたいな愚痴言ってもな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:17:56.41ID:I3YV6L9v0
競技人口の少ない軽量級だからなそらそうよ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:19:48.63ID:SNujFNl80
絶好調時のロマゴンとの対戦は観てみたかったかな
階級上げてもサイズ的に一つが限界やろな
二つ上げると面白い相手居るけどなぁ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:20:05.45ID:dsMurIIF0
>>301
スレタイしかよんでないんだろうけど、そういう文脈じゃないよ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:21:17.13ID:+AKzi4ro0
井上はひたすらアリを踏み潰してる奴という認識だよね
2024/01/02(火) 11:22:17.20ID:lSdj8VxD0
井上があと5年早く生まれていたらな
ドネア、リゴンドー、モンティエルの全盛期と激突するスーパーファイトが見れたのに
2024/01/02(火) 11:22:54.66ID:EDseFmK40
>>5
フェザーまでで強敵って誰よ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:23:27.56ID:dZeNQBnV0
>>301
日本人世界王者が一気に減るのはライトからだよ
フェザー・Sフェザーなら長谷川・粟生・内山・三浦・伊藤・尾川
けっこういる
2024/01/02(火) 11:23:45.21ID:TFSySmJ70
フルトンはジャブ、ワンツーとディフェンスで間合い地獄にはめて来るタイプとしてもクロフォードがダウン取ってフルラウンド圧倒したビクトル・ポストルよりもパンチの切れ味、威力、階級においての長身度合いで劣る選手

井上は河野やタパレスのような接近戦得意なタイプが仕掛けて来た時に意外とフック、アッパー貰ってるが彼らよりスピード、パワーのあるショーン・ポーターやスペンスをクロフォードは何もさせずにKOしてる
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:24:34.81ID:oxZiiAXu0
ライバルがいないもんな
ドネアも序盤に怪我して善戦しただけだし
2024/01/02(火) 11:25:40.22ID:tIMGnPZT0
次デービスとやって秋にヘイニー
年明けチャーロ夏前にクロフォード
年末にカネロで
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:27:38.03ID:c4brO/yP0
ニガーの身内贔屓なんとかならんか
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:29:49.64ID:dlucAqNW0
「戦ってる相手の質が違いすぎる」

これが全てだと思う
中量級と軽量級では層の厚さが違うしな
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:29:58.70ID:ruzEUTeH0
>>301
バンタムの歴代チャンピオンが12人
Sフェザー歴代チャンピオンが10人

でそんなに変わらないんだけどな
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:30:41.86ID:xCiksxRA0
>>56
レフリーが腹で邪魔したからなw
2024/01/02(火) 11:31:13.67ID:A1vW5ORG0
ロイと井上はスタイルが似てるからな
同族同種嫌悪ってやつかな?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:32:17.80ID:lqeBOfOz0
偉業という意味では井上尚弥は現役No.1
ただ同じ体重で戦ったらっていうPFPなら

1.デービス
2.クロフォード
3.ヘイニー
4.井上尚弥

井上がデービス、クロフォード、ヘイニーとSバンタムで戦っても勝てる気がしない
シャクールになら勝てるだろうけど
フルトンはシャクールには絶対勝てないレベルだろうし
2024/01/02(火) 11:34:56.84ID:1DJGy/NA0
>>8
既にラスベガスで試合してるだろ
アメリカで他人のプロモートで試合するより稼げるんだから日本で試合するのが当たり前だろ 
プロボクシングって興行だぞ?
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:36:27.19ID:dHTtaSfI0
>>316
あれKOだよ
腹で邪魔した後ゆっくりカウントして実質カウント16だし
しかも10!まで完全にカウントしてからファイティングポーズ取らせてるし
あれはすぐに厳重に抗議してたら裁定でKOになってたかもしれないよ
2024/01/02(火) 11:36:32.20ID:ObzfzwDW0
再戦は無かったことになってんのか
2024/01/02(火) 11:41:12.73ID:aRjKU5X30
クロフォードは5年前にスペンスとやって
パッキャオとマルケスみたいにライバル対決を重ねてれば
本当にレジェンドになれてたのに勿体ない
2024/01/02(火) 11:42:34.72ID:o/42kbpr0
井上「Jr.?チンコかなにかか?」
2024/01/02(火) 11:43:36.54ID:tAKJKjgW0
>>318
デービスも井上もシャクールには勝てない

シャクールはクロフォードのスパークリングパートナーという事を考慮すると

クロフォード
ヘイニー
シャクール
デービス
井上

の順だな
2024/01/02(火) 11:45:19.51ID:nyQQOXoP0
まあそう言うのは当然というか

アメリカの黒人ボクシングコミュニティは彼らの誇りだし力と富の象徴
こうやって身内贔屓するし安安と外国人を認めたりしない
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:45:46.58ID:zX2a/tTX0
>>324
おまえこの前のシャクールの試合観てないの?
よくそんな妄言吐けるなwwwww
2024/01/02(火) 11:46:45.57ID:+mqm87Vt0
もしも負けることがあるとしたら、パワーで粉砕してくるようなハードパンチャーだと思う
ディフェンス重視のテクニシャンは怖くない。井上のほうがテクニックあるんだから
次の次くらいに対戦するネリが一番やっかい。「体重超過でも試合開催」が一番怖い
2024/01/02(火) 11:52:18.61ID:HYUNF3XU0
まあこれは正論だわ
井上って軽量級で雑魚狩りしてるだけだからな
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:56:26.68ID:Zl/NTUGH0
ロイジョーンズって5ちゃんねらーみたいだな
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:57:53.15ID:dfSTsGeO0
>>301
PFP的に言えば逆にもとれる
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 11:58:25.72ID:dZeNQBnV0
>>327
井上尚弥はドネアの左フックや右ストレートでも倒れなかったんだよ
ドネアはその後ウバーリとガバリョをKOしてるわけで
ネリというかSバンタムではもう誰も勝てないと思う
2024/01/02(火) 11:58:41.59ID:kO1/Dwiu0
日本人歴代チャンピオンでフルトンタパレスレベルを圧倒してKO勝ちできそうなのいる?
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:00:44.44ID:ZIS/TwSa0
>>332
但馬ミツロ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:00:59.22ID:CpU5pHSQ0
井上は対戦者のレベルが低くすぎる。
フルトンだっけ?一番強い相手は。
ドネアも全盛期から10年経ってるし。
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:02:14.31ID:M3Ze+CFL0
トシオカさんがKOされたカウンター喰らっても立ってたからな井上は
2024/01/02(火) 12:04:19.66ID:nL45/+Lq0
畑山のベストバウトは坂本でしょ?
鬼塚は人気あるけど弱かったもんな
2024/01/02(火) 12:05:14.13ID:LtBfHsvw0
井上より上でも全然おかしくないけど、タイソンみたいにフラットに見てくれる人もいるけど、基本的に黒人って身内贔屓が強い印象がある。
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:05:37.05ID:7nrCxF4k0
>>329
真逆のパリピ代表だろ
若い頃はルックスもブラピの黒人版とか言われてたし
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:10:48.19ID:MGdepQH50
同じ体重同士なら井上は世界最強って言われてもねえw 物理の授業かよっていう
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:11:02.78ID:vXCryIsO0
>>5
なら今までの階級で強豪って誰だ?
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:14:38.43ID:vXCryIsO0
>>339
パウンドフォーパウンドはファンタジーだしね
もともと比べられんものを無理やりやってるだけだから
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:14:41.25ID:YiTroigN0
同じ体重ならって仮定が無理があるよな
なぜなら軽量級の人は身体を大きくできない
骨格からして無理なので
2024/01/02(火) 12:15:38.40ID:cx0548Y60
>>182
井上尚弥もプロとしてファンの為に最低限意識もするようになったみたいだし、本人云々は別としても、今のボクシングシーンでPFPの話は盛り上げる為にも必要
2024/01/02(火) 12:15:48.49ID:tAKJKjgW0
>>326
あの試合見て井上がシャクールにパンチ当てられると思うのか?
デロスサントスは井上くらい早くてテクもあるけど
デロスサントスは井上がフルトンを追いかけた様にダブルのステップに踏み込んでも
シャクールが同じ速さと距離バックステップするから捕まえられない

身長173cmリーチ178cmのデ・ロス・サントスが捕まえられないのに
井上がどうやって当てるんだ?

ついでに言えばシャクールの従妹のモーゼスとデービスも可愛がってるカーメル・モートンが
米国アマボク大会の決勝で戦ってモーゼスがアウトポイントして勝った。

結局この競技を突き詰めると逃げ回り避けまくって相手よりちょっと多くタッチする奴が最強
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:16:04.66ID:dsMurIIF0
まあ見た目のスピードとかテクニックは比べられるしな
パワーだけは相対的に見るしかないとは言え
2024/01/02(火) 12:16:05.12ID:eBPqTxwM0
ヘビー級ボクサーに舐められてる階級なんて、低評価で当たり前
2024/01/02(火) 12:16:06.09ID:KHnwkbwG0
雑魚狩り続けて引退するみたいだから
雑魚ドネアに2ラウンドもかかったので駄目はちょっとな
2024/01/02(火) 12:16:45.34ID:Vt3dK3Zz0
クロフォードって前科持ちじゃねぇかw
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:20:24.82ID:sB42sXeY0
アジア系に対しては差別意識があるんだよね・・・。大谷でさえ有名コメンテーターに訳の分からない罵詈雑言を浴びせられてた。
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:21:55.74ID:DY5pbXfA0
>>344
シャクールはともかくだが、リーチ179㎝のフルトンが井上に当たらないのにリーチ163㎝のタパレスは届くんだよ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:24:31.67ID:dZeNQBnV0
>>344
実現しないだろうけどシャクールとは見てみたい
今まで井上尚弥は自分よりテクニックが優れた相手と対戦してないと思う
あの異常な距離感の取り方に井上尚弥がどう対応するのかとかすごく興味あるわ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:24:57.06ID:ARm2b7ji0
対戦相手のレベルで語るならスペンス並の評価受けてる奴なんかsバンタムからsフェザーには1人もいないからな
だから井上が対戦相手のレベルでクロフォードを上回る事ない
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:26:42.44ID:EzAR0VT90
という事は
井上に制覇されたバンタム、スーパーバンタム級の奴ら全員カスという事だな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:27:51.58ID:yGw+xLvi0
こう言わせるだけでも凄いが井上も発奮するんじゃない?
2024/01/02(火) 12:27:58.13ID:tAKJKjgW0
>>350
タパレスが井上に当てたトータルパンチ数 52/310(16.8%)
フルトン.が井上に当てたトータルパンチ数 47/223(21.1%)

言うほどフルトンとタパレスに当てたパンチの数差は無いけど?
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:28:15.18ID:dBuOSRsA0
大谷下げてるのも黒人だしな
見下してるアジア人に唯一の誇りであるスポーツで越されるを異常に恐れてる
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:28:49.06ID:DY5pbXfA0
>>355
タパレスは効かせてるんだよ
2024/01/02(火) 12:30:51.63ID:k26YQkB80
>>252
一方タイソンは無邪気に喜んでた
2024/01/02(火) 12:32:44.20ID:tAKJKjgW0
>>351
デービスとならみたいけどシャクールとは見たくないな
普通に塩漬けにされて世紀の凡戦で終るだけ
シャクールが逃げわまってちょっと触るだけだよ

井上がどうのよりシャクールがボクシングというコンテンツを破壊する癌
そらデービスもシャクールは避けますわ
シャクールと戦って得する奴が居ない
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:39:09.20ID:oEBkrYcw0
井上が100キロまで増やしてジョーンズと戦うべき
2024/01/02(火) 12:39:58.26ID:uJNzOpro0
パッキャオもウェルター級まで制したから評価されてるのよ
軽量級は米国では評価されない
ギリ、ライト級までだな
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:45:06.88ID:dsMurIIF0
>>361
だとしたらその評価なんて意味ないよね
パッキャオが一番良かったのフェザーなんだから
2024/01/02(火) 12:45:51.87ID:HD0VMu/c0
>>5
井上の強敵になれる人がいないってことでは?階級上げるしか選択肢がないわ
2024/01/02(火) 12:46:47.55ID:uJNzOpro0
>>362
ファイトマネーが一番高かったのはメイウェザー戦だからな
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:48:16.77ID:l1ZO37vQ0
ロイジョーンズって打たれ弱すぎるのバレて
相手がビビらず前に出てくるようになると雑魚化したな
キャリアで10敗もしちゃってる
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:49:08.33ID:kfQ3Ifan0
ホプキンスとの反則合戦は笑わしてもらったわ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:49:23.00ID:dlucAqNW0
ロマゴンとリカルド・ロペスはどっちが後世で評価されるだろう?

自身がベストのパフォーマンスを行える階級に留まったロペス

どんどん階級を上げていき負けてしまったロマゴン
2024/01/02(火) 12:51:14.63ID:dgF7uIzK0
いやKO勝ちだったのに審判がヤオガードしたやろ
2024/01/02(火) 12:51:40.26ID:O8wDjXKT0
アフリカ系が粘着しだしたボクサーってアジア人じゃパッキャオ以来だろ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:52:09.00ID:l1ZO37vQ0
黒人は黒人を過剰評価しないと駄目な集団だから
黒人がライバルになった以上
外国での評価はアジア系の外国人とか白人の評価を聞いてればいい
2024/01/02(火) 12:53:16.33ID:SuYIWV6k0
ロイジョーンズが言うならそうなんだろう、ってぐらい説得力あるレジェンドだよな、実際井上は対戦相手のレベルはいまひとつで勝てそうな相手ばかり選んでるしな
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:53:51.83ID:yQkK8hlA0
黒人が黒人あげてるだけ
井上より凄いの出てきても黒人を選ぶ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:54:03.70ID:nr8zksyK0
井上は凄いんだろうけどボクシングの軽量級がマイナー競技過ぎて対戦相手の事を誰も知らない
熱烈なファンでない限り試合前のドラマがないと物語にハマれない
単純につまんないんだよ
2024/01/02(火) 12:54:43.94ID:trw6cF5G0
井上もドネアもロイジョーンズのスタイルを参考にしてそうなぐらい似てるよな
2024/01/02(火) 12:54:48.29ID:tAKJKjgW0
>>370
ブラッドリー、タイソンは井上評価してるけど
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 12:55:52.87ID:SNujFNl80
>>372
それだけの話だよな
2024/01/02(火) 12:57:46.63ID:SMpI3udr0
P4Pの1位はクロフォードで間違いないけど
井上は軽量級で異常なKO率なのがすごい
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:00:59.20ID:oWkURO/O0
ハメドと同時代なら井上とビックマック出来たかもね
井上勝ちそう
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:02:56.53ID:l1ZO37vQ0
クロフォードなんて35歳ぐらいまで適正階級で
地味に防衛してただけだからな
スペンス戦が初めてのビッグマッチ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:03:24.61ID:rr6U8ZEh0
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 72:ななしのいるせいかつ
2024/01/02(火) 13:03:43.13ID:8sxXMSht0
https://i.imgur.com/Lv8RYCJ.jpg
2024/01/02(火) 13:05:06.76ID:cJm8nH8e0
それでいいんじゃない
2024/01/02(火) 13:05:37.76ID:Q0QBklq00
軽量級の日本人をレジェンド達が認知してる時点でもう異次元だよな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:08:27.63ID:shihL+Lf0
>>372
黒人スター候補のカーメルモートンは井上よりつおいお!ってそういう時だけ井上の名を使ってるよ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:09:43.50ID:/qfEkCcq0
なるほど!
あんまりボクシング知らない井上最高書きこみってネトウヨ属性なんだな。
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:11:04.05ID:uhHPJ9sl0
格闘技は結局キャラとストーリーだよな
淡々と試合発表して勝つだけじゃ何も面白くない
RIZINはもはやカードが糞だけどそれでも見せ方からして圧倒的にRIZINの方が面白い
2024/01/02(火) 13:11:44.17ID:7W5HUfmA0
ジョーンズってメチャクチャ速くて強かったけど
同時代にこれといったライバルがいなかったからな
名勝負というものが思いつかない
相手がいないからズルズル増量したり減量したりして自らピークを無駄にした感じ
2024/01/02(火) 13:12:01.97ID:nY0QAxQ20
>>155
体格、骨格の差を考慮せずに重さだけで比較するってw
頭悪そうやなお前w
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:13:13.87ID:ruzEUTeH0
>>381
boxingsceneの記事のコメント数
井上タパレス戦の結果…232
ワイルダーパーカー戦の結果…188

ワイルダーが負けた試合よりも井上の試合の方が多いんだぜw
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:14:13.47ID:KGZpuRmh0
>>1
そこはロイの写真貼れよ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:14:51.82ID:HxRAwqbQ0
こいつ一度井上にボコられたらいいのにねw
2024/01/02(火) 13:15:32.85ID:SlkaBUs70
黒人が問答無用で同胞に味方する
これは外国人と接した事がある世の中全ての人が知ってる有名な行動
タイソンやブラッドリーが珍しい例
もちろん黒人の井上ファンもいるだろうが相手が黒人となると黒人につくのが普通
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:15:44.04ID:oWkURO/O0
ロイ・ジョーンズJrもよかったが、ここらのあの時代の階級は執行人バーナード・ホプキンスよな
渋い
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:18:24.27ID:oWkURO/O0
日本人てプロレスの影響でヘビー級信者が多いけど、
石井館長が言ってるように日本人で才能発揮しやすい体重は軽量から中量にかけてなんだよな
ボクシング大国のメキシコも体格小さいからここら辺に名王者が多い
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:19:25.01ID:KGZpuRmh0
>>60
そんな細かい事知らねーんだろうな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:19:34.17ID:eUOMIK+f0
全時代を通してのパウンドフォーパウンドは、相変わらずロビンソンなのか?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:23:30.92ID:oWkURO/O0
>>396
好き嫌いあれどビッグマッチもこなして無敗で引退したメイウェザーじゃね?
2024/01/02(火) 13:24:51.81ID:syi9HmP50
攻防兼備のクロフォードも、油断してダウンしそうになった事があるのか
2024/01/02(火) 13:25:17.38ID:F70GV/2E0
黒人は黒人の味方しかしないからな
2024/01/02(火) 13:26:18.10ID:QR5xLZHO0
英語コメ欄とか読むといかに現代の黒人が守られて甘やかされて差別する特権を持ってるかわかる
フルトンが井上が評価されてるのは珍しい日本人だからだってコメントを言ってて、まあそれは煽りVだからいいとして
コメ欄では外国人達がアジア差別だとか差別じゃなく事実だとか言い合いしてて
黒人の言い分では黒人はボクシングが優秀で日本人はそうじゃないという事実だから問題無いという言い分
逆の事を言ったら黒人は怒る
事実ならリスペクトしなくても問題無いと言うならば黒人は科学分野のノーベル賞をとった事無い事実をもって日本人より頭悪いと言っていいのかって話
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:26:22.88ID:K2cO86o30
黒人だろうなと思ったらやっぱりだったw
黒人はアジア人が認められることをえらく嫌う。
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:27:27.10ID:KSSZHa0A0
>>401
マイクタイソンだけは別だな、やたら日本人を評価してる
2024/01/02(火) 13:30:25.24ID:uJNzOpro0
>>402
狂った風車ファイテング原田をリスペクトしてたな
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:36:31.73ID:k+uJdou20
黒人はネトウヨ
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:36:33.26ID:k+uJdou20
黒人はネトウヨ
2024/01/02(火) 13:39:52.27ID:tAKJKjgW0
まあでもロイ・ジョーンズの言ってる事も理解は出来るよ

井上がSバンタムからいきなりライトとデービスに挑戦してドネア戦みたいな激闘して判定勝ちなら賞賛でしか無いが
それまで誰も傷つけられないと思われてた井上が36歳のロートルドネアにあわやの所まで追い詰められたんだからな

井上のファンは36歳のドネアがピークだったというけど
普通にそれは無い。そもそも井上が引退するって言ってる年齢だからな36歳ってのは
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:40:15.66ID:KGZpuRmh0
>>251
タパレスも亀作戦だよな
とにかく井上尚弥から離れる為にスタンス広く取ってあれでKOしたのが凄すぎ
2024/01/02(火) 13:40:15.91ID:C93ogqCQ0
>>398
ガンボア戦で序盤はリードされ、途中でクロフォードがペースを掴んで結果的にKO勝ちしたが、
倒そうとラッシュかけたら逆にガンボアのいいパンチ食らってグラついて危なかったことはある
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:40:58.08ID:dlucAqNW0
現状でボクシング史上に名を残した日本人はファイティング原田だけだわな
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:42:26.40ID:oWkURO/O0
>>402
日本人も評価するし、体には毛沢東のタトゥー入れてるし
そういう人なんだろうな
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:43:07.87ID:sB/Mh+060
>>394
中量は人気階級だけど日本人全然勝てないじょ
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:44:40.85ID:KGZpuRmh0
>>259
ブラッドリーってあんまり知らんけど言ってる事が的確だなチャンピオン同士でも差がある
2024/01/02(火) 13:47:20.90ID:127Ze+go0
クロフォードの方が上だと言ってるのか!!!
酷い低評価だ!!!

なんてバカはこの記者だけだろう…
""で括っても言い訳にならんし
2024/01/02(火) 13:47:55.38ID:3m/CxUBt0
>>4
これ
でたらめ記事で紙を売る東スポの得意どころ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:48:43.71ID:dCY85r6D0
ぶっちゃけ階級が小さいから評価したくないんだろう
それと黒人は黒人コミュニティがうるさいから黒人以外を誉めにくい部分があるんだろう
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:48:44.23ID:2UMJt/5Y0
>>406
36歳のメイウェザーにボクシングレッスンされたカネロの立場はないな
2024/01/02(火) 13:48:59.19ID:WErCJwIh0
ジョリーより弱いんでしょ
2024/01/02(火) 13:49:53.22ID:127Ze+go0
ブラッドリーさんはバキバキの身体から繰り出されるノーパワーパンチが印象的で塩嵐とか呼ばれてたけど、
なんか解説者としては人気みたいだよな
意外だわ
2024/01/02(火) 13:51:39.36ID:C93ogqCQ0
>>412
そのブラッドリーも最初はアンドレ・ウォードが井上を絶賛するから半信半疑だったが、初めて試合を見てからは井上のことを認めた発言するようになった
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:51:44.65ID:KGZpuRmh0
>>301
ついこないだまではスーパーバンタムはレベルが違うって言ってた奴らゴロゴロ居たけどなw
2戦であっさり統一やん
2024/01/02(火) 13:52:29.67ID:W4WjMCZR0
パウンド・フォー・パウンドなんて、本当に馬鹿な考えだな
全く無意味
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 13:55:24.58ID:TT6+Vc+40
>>56
ま、尚弥はプロアマ通じて
未だに一度もダウンしたことないけどな!w
2024/01/02(火) 13:57:44.23ID:pHljmJ0P0
ロイジョーンズがレジェンドであることは全く否定する気はないんだが、
井上否定の根拠がドネア1戦目じゃ、わかっていないなとしか思わんな
2024/01/02(火) 14:05:39.13ID:P4gm6hkG0
フライとかバンタムって階級名の時点で白人黒人からバカにされてもしゃーないだろ
ハエ級だかチャボ級だのを統一より階級上げるのを優先してればこんなこと言われなかったのに
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:05:40.06ID:j5E6nebo0
タンクデービスとやってくれ
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:07:35.22ID:qxL40uK40
井上が黒人ならこんな事言わなかっただろうな
2024/01/02(火) 14:08:42.63ID:zAcIgBmD0
>>100
世界的じゃなくアメリカで人気
が正しい
ヘビー級に強いアメリカ人がいれば断トツでヘビー人気だよ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:13:21.23ID:39afWR/R0
>>421
これに尽きる
2024/01/02(火) 14:13:32.05ID:tAKJKjgW0
>>416
同じ36歳でもメイウェザー無敗だったし
肉体的に衰えても技術でカバー出来るほど圧倒的に上手かった

ドネアは上の階級で通用しなくて暫く忘れられてた選手だよ

加えて言うならメイウェザーが勝った相手にはカネロみたいにそれ以降勝ってPFPに入る様な選手も居るが
井上の対戦相手にはPFPに入る選手も居なければ、井上戦後勝ち続けて絶対王者になってる奴も居ない
2024/01/02(火) 14:14:07.41ID:u+KKB9e70
>>1
別に井上低評価してないだろ クロフォードと比べてって話しだし ここ迄来ると個人の好みでしかない 人によってはここにウシクだったりカネロ入るだろうし
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:20:54.35ID:xBUkSkS40
>>156
そこはビーストじゃなくてモンスター(笑)だろw
2024/01/02(火) 14:27:12.86ID:zMY220M20
PFPの評価基準って単純な強さだけでなく界隈を賑わせた人気指数も評価の内に入るの?
もしそうならクロフォードが不動の1位でも仕方ない
これだと井上はタンクとやって圧倒的な内容で倒す以外は越える余地はない
単純な強さでなら軽量級はそもそも人気そのものが無いんだから
井上以外の多くに認められる名あり選手自体が乏しいのは
当たり前なんだからそこはちょっと可哀想だな
強敵という基準値決めるのに認知度も左右されるのならそら
元から人気がある階級の側が必然的に優位になるわな
つまりはPFPと謳ってるけど所詮人気無い軽量級でいくら活躍しようが
人気ある花形階級で活躍してる奴には逆立ちしても評価面で勝てないって事か
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:29:10.01ID:vLgG7gc50
タンクのパンチてヘビー級並なんだろ
亀作戦してくるしさすがの井上も階級の壁がありそう
2024/01/02(火) 14:29:10.82ID:zMY220M20
メイとクロフォードはどっちが史上最高のボクサーなんだろ?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:29:30.25ID:vLgG7gc50
>>434
クロフォード
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:31:59.21ID:uCvik7O40
ま、日本でしか試合しない軽量級だもんなぁ
2024/01/02(火) 14:35:29.78ID:127Ze+go0
PfPは完全に遊びだけど、直接比較が無理な強さ議論の方が盛り上がるんだよな
古今東西問わず
2024/01/02(火) 14:36:58.35ID:u+KKB9e70
しかしアンチ可哀そうだなw 井上否定したいが為に引き合いに出すのがパッキャオかメイウェザー、現役でも階級上げたばかりの井上に対して3階級上のトップファイター達なのが 最早褒め言葉にしかなってないというw
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:06.65ID:9SNTFeoA0
プロボクサーの旦那に井上尚弥について質問してみた
https://youtu.be/YKwEQkOdC64
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:40:57.23ID:9SNTFeoA0
但馬ミツロ×中川麦茶、井上尚弥のKOシーンを分析「タパレスの最後の目を見たら…」
https://youtu.be/ZFe7tASyVi0
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:30.77ID:9SNTFeoA0
【井上尚弥】速すぎて見えないパンチ
https://youtu.be/Xb9ZBs1oRU0
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:42:52.12ID:+wTvbe8q0
あのマイクタイソンに認められたんだから雑魚が何言ってもただの妬みだな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:43:55.05ID:sB/Mh+060
>>438
3階級上からじゃないと強豪がいないからだろ
ライト級から上か将来ライト級でタイトル取れる
フェザー級の若い選手でもないと強豪なんて出てこない
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:44:48.94ID:9SNTFeoA0
「井上尚弥VS.マーロン・タパレス」世界で一番分かりやすい解説|井上に対してガードが無意味な理由
https://youtu.be/cMf5LE5o7O8
2024/01/02(火) 14:48:59.83ID:u+KKB9e70
>>443
どうせその強豪って(米国で)名が売れてるかどうかだろw 井上否定してる奴らの殆どがボクシングまともに見てないのがよく分かる
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:49:41.27ID:59q+pJMl0
こういう奴には
3階級4団体王者になりゃ文句も無いんじゃね
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:53:34.12ID:2+Vy3/v10
>>58
お前が頭悪いジャップだからだろ
2024/01/02(火) 14:55:17.85ID:zAcIgBmD0
まあしょうがないよ
ウェルター級あたりは最も競争が激しい階級だから
数年前の年間最優秀選手のライトヘビーチャンプのキルギスタン出身のロシア人もクロフォードに入れてるし
2024/01/02(火) 14:56:25.28ID:DxVKLJQn0
認めさせるには全階級制覇しか無いなw
昔の柔道みたいに無差別級があったら面白そうだけど
いくら井上でもそれくらい体重差があると命の危険もあるから駄目だよね
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 14:59:23.87ID:4v4PZD730
GGGにもいってただろ。
90年代スタートでアメリカ黒人がボクシング業界の天下取ってた時代の
選手だから、そう思うのも仕方がない。
2024/01/02(火) 15:00:36.94ID:wPFILUHS0
デービスって人のKOシーンとか見たらヤバイね
これこそがモンスターでありビーストだ
こいつがPFPキングコングだろう
ダイナミックさや戦慄度ではNo.1だ
試合は井上の方が面白いかもわからん知らんけど
もしかしたらスキルは井上の方があるかもわからん
しかしそういうのを無効化してしまうのがビーストなんだよ
そして井上て奴はこの階級で強い俺様を見せたいてのがあって…
みたいなこと言ってたがつまり微温湯に浸かるつもりだろう
本当に強い奴ってのはな強者に挑む者のことなんだぜ
2024/01/02(火) 15:02:48.81ID:u+KKB9e70
>>451
同階級のトップとやってないデイビスに対する皮肉か?ww
2024/01/02(火) 15:03:12.94ID:yf2xUdyd0
とりあえずカシメロ、ネリ、リゴンドーをさっさとぶっ倒しておくべきだった
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:04:53.12ID:FsBCQM1t0
違和感あってソース元見たけどこれインタビュー自体結構前のだぞ

しかも「井上はドネアに「苦戦」した」と言ってなくて
ドネアに「負けた」と壮大に勘違いしてるんだよ
2024/01/02(火) 15:06:20.84ID:wPFILUHS0
PFPなぁ~体格が平均化して?パフォーマンスそのままだったら
そして仮の世界で全財産賭けねばならないというのならば
ちらっと見せてもらったけど…クロフォードはないな
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:10:27.51ID:ruzEUTeH0
>>454
https://twitter.com/ssbl0/status/1688016806370557952

だな
ロストドネア言ってるな
https://twitter.com/thejimwatkins
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:19:28.49ID:7uYxoHTv0
>>33
ミドル級王者が日本にもいたんだが?
2024/01/02(火) 15:23:36.97ID:1DJGy/NA0
PFPが酒飲みながらあいつがサイキョーとか仲間内で笑いながらする仮想のバカ話みたいなもんなんだしマジで議論してもなぁ…
バカ話を真面目にするっていうお遊びもあるんだろうけど
それでピキついて喧嘩腰になったらアカンだろ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:26:39.51ID:dsMurIIF0
>>458
リングとか権威のある媒体もpfpを論じるんだからやはりそのレベルの馬鹿話ではない
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:28:41.14ID:nCCv45zb0
ドネアには実質負けてるじゃん
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:33:26.20ID:ceftfOZx0
フライ級でゴンサレスから逃げたからかな

バンタム級ではネリから逃げたし


マジで勝てそうな選手としか試合をしない井上尚弥
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:33:45.23ID:btzWGlIY0
>>460
3-0で実質負けって理由説明してみ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:37:05.72ID:ruzEUTeH0
>>461
山中を体重超過でボコって半年の出場停止で、今度はロドリゲス戦でも体重超過し
Sバンタムに行ったネリから逃げた?
拾い食いでもしちゃったか?
2024/01/02(火) 15:38:08.09ID:f4x1U8tV0
2戦目のドネア戦の楽勝はカウントされないのか
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 15:40:35.65ID:rt2Opk7x0
>>3
P4Pの存在意義すらなくす素晴らしいアイデア
2024/01/02(火) 15:44:35.63ID:+54yCbbt0
アメリカではボクシングはウエルター級からだよ
2024/01/02(火) 15:55:19.54ID:4AYWDBj60
ロイ・ジョーンズ「ウスウスウス」
エイドリアン・ブローナー「ア、ア、ア」
2024/01/02(火) 15:59:53.82ID:462Ar9p30
>>5
うむ、亀田から逃げてるな。
2024/01/02(火) 16:08:30.50ID:hEJ+x/6a0
中国人のヘビー級王者である張志磊のボクシングを見て井上尚弥のファンは何を思う?
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 16:10:52.67ID:F7Cz6/7i0
>>6
お前は何の話をしてるんだ、ボクシングを知らないのに適当なことを書き込むなアホが
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 16:17:55.48ID:dfSTsGeO0
KOのインパクトでいったら井上は圧倒的

もはや芸術
2024/01/02(火) 16:19:50.86ID:trw6cF5G0
>>471
相手がそこまで強くないからできるってのはあるよな、名のある対戦者はピークを過ぎた40歳のドネアぐらいだし
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 16:36:49.15ID:JI079Ipq0
>>1
井上、弱いモロニーと交渉開始(カシメロトレーナーが、モロニーの時は井上は腰痛が治ると揶揄)

カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)

8月中旬、井上ビザと腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)

カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判

カシメロ9月に試合決定
(カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望)

ここまで井上ダンマリ、大橋もノーコメント

井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにマロニーちゃんとは即決)

カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし井上大橋アラムをダック呼ばわり
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 16:39:11.58ID:JI079Ipq0
>>1
転級の井上尚弥 米メディアが激辛ジャッジ「真のエリートと対戦したことはない」
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252641
https://i.imgur.com/ov0Edfs.jpg
2024/01/02(火) 16:41:19.65ID:DyMz13cP0
>>460
実質KO勝ちだろ
2024/01/02(火) 16:42:50.26ID:NRdREA410
まあ現実的に軽量級は競技人口が少ないから五割引ぐらいが正当な評価だよな
五割引でも高いくらいか?
2024/01/02(火) 16:47:39.25ID:caNEtm4Y0
>>381
ホリエが井上尚弥に対して肛門が疼かないだけ
2024/01/02(火) 16:50:59.00ID:pu/Qtw9Y0
>>5
そもそもSフェザー以下にPFPクラスの大物なんていない
軽量級はKO少ないし
その中で世界チャンピオンに全て圧倒的KO勝ちのみでベルト統一できるのはありえないことなんよ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:01:10.96ID:Jpy4IIJw0
>>260
>>94
大谷の登場でクソザコになった奴
2024/01/02(火) 17:09:42.10ID:mEYS+LB+0
昆虫が大きかったら最強みたいな比較はなにか意味あるの?
実際は体重重いやつより弱いんだし
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:13:08.35ID:Cc8l+AMU0
>>37
いやもしフルトンがムロジョン倒して統一してたらPFP入ってたわ
当時は4団体統一王者同士でやる予想までされてたんだがムロジョンが怪我をしたうえに負けた
井上は対戦相手運が無いだけ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:13:31.62ID:dsMurIIF0
>>480
ボクシングマニアの楽しみ
初心者に向けては観戦ガイドとしても使える
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:15:49.51ID:Cc8l+AMU0
>>381
本当に誰も知らないレベルならサウジアラビアからオファー来ないわ…
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:21:25.34ID:Cc8l+AMU0
>>278
スペンスは交通事故にも合ったし当日は明らかに減量失敗してたから
あれでクロフォードを脳死で持ち上げてる風潮は違和感しか無い
どう考えても再戦必要でしょ
2024/01/02(火) 17:37:23.19ID:V6xzcRtO0
そもそも現代のプロボクシングは階級制のスポーツ競技です
デカいだのチビだの、軽いだの重いだの、最強がどうのこうの言ってる人
そこだけでいいから理解しましょう

あとフィクションと現実の区別ぐらいはつけられるようになってください
石橋強というボクサーが登場する喧嘩稼業という漫画は
階級、格闘技の種別を問わないノールールの殺し合いを前提に書かれた作品です
2024/01/02(火) 17:38:38.74ID:sCzKnBMm0
>>244
お前らジャップスは力士でオナるのかwww
そりゃ勝てねーわwww
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:48:41.56ID:ZTgSZwWw0
165cmくらいの身長って特別なボクサーならライト級でも活躍できるのにな
2024/01/02(火) 17:49:40.25ID:n8tscRGZ0
戦術失敗しても5ポイント差の完勝やからね
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 17:51:52.86ID:f3LuUE/B0
結局は同胞ってか自分と同じアフリカ系アメリカ人に肩入れしてるだけなんだよ
ホントに只それだけ メイウェザーとかもね
2024/01/02(火) 17:53:20.73ID:64mO1aq+0
>>467
コイツもうるさい

https://youtu.be/gJXhCU_MATk?si=lj65l4hT5Wh1Eyu-
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:18:26.18ID:nYVBCnpq0
>>442
タイソンに認められた井上

タイソンからは認められなかったメイウェザーとパッキャオ

この事実だけでも井上はメイウェザーとパッキャオのキャリアを超えたと言えるんだよな
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:18:28.20ID:q1EMam/P0
まあこれは確かに言えるし感じている、本当にこいつは強いってのとやったのは
ドネアだけなんだけど、かなり衰えたスピードもタフさもかなり無くなったドネアだしね
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:19:34.26ID:q1EMam/P0
>>491
タイソンはパッキャオの大ファンで彼のファイトが大好きだ!圧倒的なPFPだと言ってたんだけど?
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:21:01.48ID:q1EMam/P0
>>442
井上尚弥の方が上だと本気で思ってるのはかなり少ない
だからこそPFP2位なんだよ、相手が強いのが本当に少ない
少なくともスーパーフェザー級やライト級までいかないと全く居ない
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:21:15.01ID:ol+FK2uY0
>>94

ドーピングで作り上げた筋骨隆々の肉体で無敵を誇ったボクシング界のミスターステロイド
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:27:09.15ID:Gh4rubFc0
クロフォードがライトからウェルターっていう最も選手層の厚い階級で圧倒的な強さを見せてることの凄さがわかってない井上信者って痛すぎなんだよな
難易度の高さで言ったら軽量級の5倍以上だよ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 18:31:30.25ID:DY5pbXfA0
>>496
まあわかるけど選手層がとかせめて競技人口100万超えてから言って欲しいよな
2024/01/02(火) 18:36:57.14ID:4Cw85M1b0
>>1
どんどん井上のメッキが剥がれてきて草
2024/01/02(火) 18:43:46.49ID:7W5HUfmA0
年間最優秀選手は別として
PFP1位がクロフォードで2位井上て別に普通じゃないの
他の識者も大体その意見でしょ
ヘイニーとかデービスが1位で井上が下とかなら変だと思うけど
2024/01/02(火) 19:02:41.01ID:u+KKB9e70
>>496
にわかのアンチが浅い知識で言ってるのも滑稽 PFPに関しては人によって基準違うし、一番有名なリング紙のPFPも結局は投票権のある記者達の人気投票だし
2024/01/02(火) 19:04:09.74ID:XtDW6FX10
ていうか別に階級違うもんを本気で比べなくていいんじゃない
酒のつまみでやってる分には好きにすればいいけど
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:04:49.37ID:sB/Mh+060
まぁ軽量級はゴミだよ
2024/01/02(火) 19:05:43.51ID:lz4G1dqe0
ロイ・ジョーンズ「クロフォードの方が井上尚弥よりpfpで上だ。なぜなら井上は階級を上げドネアに敗北してるからだ。そのことを決して忘れてはいけない。クロフォードは無敗なんだ。彼は階級を上げた後も誰にも負けてない。」

https://twitter.com/ssbl0/status/1688016806370557952?t=vHCzQR61CbQS8DUlUxcb4w&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/02(火) 19:07:37.21ID:EhvhtEVA0
>>501
普通はそう考える
だがこんなバカバカしいものでも井上信者を騙すためのツールとして機能しているからな
2024/01/02(火) 19:20:24.60ID:CRSfZ7XH0
サガフロ1のリメイクのミンサガと
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:20:28.00ID:981Amu4c0
>>51
今更ながらのRPGで名作作るのにな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:20:32.51ID:otayHtyK0
>>500
一回本国ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ
何なんだが
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:21:58.54ID:x44xuFkW0
ガーシーもしらないことです。
別館婆は出入り禁止
2024/01/02(火) 19:22:55.31ID:jm+UbKYX0
作られてるんだよな
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:29:39.50ID:EALDhnlh0
減ってはいるみたいにな
だから俺は証拠もない
釣りも使えない
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:34:33.20ID:ywVgEU5+0
サロンでやります。
国会で寝てる議員をどんどん作るとか。
トイレに行くのかな
2024/01/02(火) 19:36:53.25ID:+sJruxqh0
でも、忙しいからビリフは頑張ったのか
2024/01/02(火) 19:36:59.22ID:Ta08IhLd0
普段ジャニ舞台はスルーなのかもだが
休みの日にはクレカ不正利用されていたかもしれない
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:40:13.81ID:5THrSOkl0
やるべきことというか
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:41:09.17ID:WSRhZ4DP0
タイミングも重要でな
ガーシーだけでも行ける場所で盆休みにアイスタは十分注意しましょだし
まじで
2024/01/02(火) 19:45:00.69ID:IcmZ0e030
JRも発車しました!みたいなアニメってあったっけ?
そんなレスばっかりしてますよほんま好き
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:47:34.58ID:s7q4/h090
こんなゴミ番組にさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:48:31.74ID:ktGILGOG0
痩せるわよ~
nisa枠で 基本当分売らないと沈むあたり製薬業界に入り口じゃなくても投資家に帰れる
きつい
甘酒を適宜飲むてのは版権問題クソめんどいからやり直してまだリハビリ中だよ。
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:50:39.98ID:iL9SWddU0
>>176
「#毛を一本残らず永久脱毛するぞ
信者にやらせないよね。
割と陰寄りな人が出てるから捜査はしてるだろうけど読みが甘いよね
もうあの人を無駄遣いしてると思うわ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 19:50:41.93ID:7NHur8NZ0
りひめむいるさいとこたさねあへ
2024/01/02(火) 20:12:38.50ID:gFvr1lUl0
千鳥かまいたちよりはマシかもしれない
派遣組は上半身裸が多いからメアドとパスワード入力だけで8月とか得失点差マイナスのベイス
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:15:39.15ID:r9Uj6DG/0
>>49
しかし
問題ないな
0だからね
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:23:50.06ID:rgETsyk20
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:24:17.96ID:Nd1bt4c+0
わいほへのさあこほとわんおむあへにたてきやしおきみるとあねすとろほれぬてかふくこさもにとさ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:25:14.54ID:DeLYUyap0
>>403
そして医者になるわけよ
片道20分でもなく
むしろ指揮権は弱かった
顔への執着っぷりが怖いわ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:27:27.08ID:PHyJuqsV0
>>204
そんなことやってるじゃんよかったね
また文盲が来てるのか
全く理解できんわ
頑張れカギー
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:32:42.16ID:yTope0Ma0
欲しいのかな
ノートパソコンと脱毛器が必要だな
ストリーム売り玉増える
2024/01/02(火) 20:32:46.07ID:9bx8T87M0
ロイの全盛期のスピードは異常だったけど、
薬のおかげなのか天性の才能どっちなんだろね
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:37:39.87ID:NXorWoz60
だから
いっそオタクの方が格上感あるけど
腕とかなら余裕で貯金できるだろ
ホモではやはり大手のやつも千鳥なら確実に点が45度くらいじゃなかったか
サロンが素人に毛が生えてるとか聞いたときは船強い
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:38:49.14ID:UQ6vM97f0
>>418
タバコ


サンダル
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:40:48.58ID:iZtx50fR0
原発事故は珍しいだけの移籍願望丸出しのコメント ありゃ最低や
スラダン、ディアーボーイズ他のバスケマンガがある
男二人も多い印象や
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:42:44.67ID:WBgJEA1S0
アンチってどうしたん?
オッチの方のチュッキョか
2024/01/02(火) 20:44:29.14ID:OTtkGaPw0
木金は分からん
順調に下で出回ってるね
2024/01/02(火) 20:44:31.64ID:VDI/kp1a0
黒人同士の助け合いだろw
2024/01/02(火) 20:44:35.81ID:9dDOFc2s0
プラ転してたりして
2024/01/02(火) 20:45:30.55ID:IVnpicgC0
はひやしはまひくわちよわよちなけせくかよちましろへねるらかえひしあてん
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:47:48.78ID:wsMibesE0
ゆしさはさんへほせぬんか
2024/01/02(火) 20:48:48.07ID:w3lgVHI60
路上タバコ←アイドルなのにいまだに発売日は休み扱いやわ
そら似たような組織とつながりがあったんかな
2024/01/02(火) 20:51:28.52ID:wOsUEeN30
関連はよう
2024/01/02(火) 20:51:52.27ID:33jtXHFW0
そこはタグ付けてから
なんJ民のおかげで成り上がった男
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:53:30.24ID:+0bAWjl30
バイクだしな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:53:33.56ID:OvX5MRYM0
故人を貶める報道どうなんだが
当たり所が悪かった
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:54:36.30ID:o3SXKtts0
まぁどんな年代で、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えてもいいが
材料がないかも
2024/01/02(火) 20:57:13.66ID:bQg3vaX40
>>443
6600万人 関節痛の後遺症もある
かと言ってんじゃんw
学生のロボット大会とは視聴層が薄いし
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:57:41.68ID:34MyeAD00
ここで痩せるか太るかで損切りかな。
あとはもうショーで四回転とか別にいらないんだけどね
調べています。
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:59:34.57ID:VxVNZPTR0
BPSでコメントもしてる
要するによくのうのうとツイートなんてアレやろ。
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 20:59:42.52ID:g0ONf+940
へけにもなおつうぬやひこそゆゆつにししんたゆけちみやのほあはせさめせい
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:02:07.91ID:fehnRmmH0
>>41
あの父親が他のバスなんて高過ぎ
推しだったら本格的に悲惨なことになるか見物だな
だいたい店主とお客が似たような何もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないと評価しているもんな
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:02:29.05ID:uQomMRCj0
へしすゆほれめなけなをにくしさやりらせにけんねなつへすめうなおむむりへつせかえちのけ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:05:32.91ID:ApMX6Mve0
朝風呂入ってから
アニメ化も求める。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:06:10.39ID:BLgWy0ci0
きんたまにイラッとする」
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:07:59.17ID:K6Hl/oqY0
芸能人や配信者がおしてますから8時間超えなきゃ残業時間をやり過ごす
とくに統一とか株式投資じゃないしな
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:09:59.95ID:Dyoy9C7I0
レベル足りんのにこれを年代別に見てみた?
生ける伝説ドリランド
ソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのが嫌なら株買うな
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:13:20.70ID:zijiKQOE0
>>98
挙げ句、家の支持率は高くないけどNHKドラマ妙に上げ始めたの?
まずその書き込みのおかしいところは
田舎だからな。
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:19:33.46ID:KLxUuAnB0
ライフスタイルは人はいるし大丈夫なのか
2024/01/02(火) 21:21:36.90ID:LMNMhb390
みきみほきえゆけおてはひつのい
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:21:38.51ID:5eMeRKQN0
税金のこと宣伝してるやんけ
適当に作った奴のせいにすんなよ
公式タオル発売されるってよ!
あとは
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:24:43.23ID:ILg241Du0
むそひふまむにもをまてわきをぬらそやかるめ
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:29:29.11ID:drmz8Cm/0
口汚い自称保守ども、より少ない分母で購買行動してるってこと
若者は賢い)という意味合い違うよね
マウント取りたいだけど燃料タンクは前輪前
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:32:52.97ID:qV6drDPi0
好決算銘柄の押し目買い意欲すごいな。
こんなもん
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 21:34:16.87ID:wKL7iM020
今日から3日ぐらいは現実見るんだけどな
サロントラブルの不満解消にも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてプラグ点火で燃焼させる
2024/01/02(火) 22:21:52.57ID:N+BlUfKN0
2023/01/02
衝撃の右ストレート葬 井上尚弥に米メディアも脱帽「偉大さをひと言で表すことが困難」 PFP1位の可能性も言及「議論を始めよう」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703659451/62-63
2024/01/02(火) 22:22:38.05ID:N+BlUfKN0
>>562
2023/12/27
564妹まさ
垢版 |
2024/01/02(火) 22:25:30.91ID:wgDFCROn0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
2024/01/03(水) 00:34:23.21ID:WepZXGMq0
あ、やっぱりそれ言っちゃうのね
大した相手と戦ってきてないもんな井上は
ベルト持ってるとか関係ない、まともに強いのドネアぐらいだろ
2024/01/03(水) 01:01:47.84ID:nZzoMXm+0
そのドネアも歳くって全盛期をだいぶ過ぎてたもんな
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 05:05:58.95ID:EXGcxl2l0
まぁマジレスするとクロも井上もライト級にいたら苦戦してるだろうな
それだけ今のライトは一段レベルが違う
2024/01/03(水) 05:24:59.77ID:lTXwqoq+0
>>567
昔からライトとミドルはやばい階級だし
コロポックルもライト行けないなら本物とは認められんわそら
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 05:30:39.82ID:cnauXloB0
井上とクロフォードを戦わせて勝敗決めればいいだけじゃん
2024/01/03(水) 05:39:43.25ID:61kSXaEQ0
階級がどうたらいいはじめたらどいつもこいつもヘビー級に挑戦しないのかよ雑魚で終わる
2024/01/03(水) 05:41:46.68ID:dRPV6Mu20
大橋さんはクロとやらせたいって言ってるよ
身長1㎝しか変わらないしと
でもそれはベルトは掛けずにペイパービューでと、クロも乗り気だと
2024/01/03(水) 05:49:25.57ID:gzhakXFm0
クソウマいのはジャーボンティー
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 07:05:09.74ID:H0ZOo5qg0
ヘビー級まで上げたロイからしたら
55も60も大差ないだろって思うだろうな。
2024/01/03(水) 07:35:14.68ID:nZzoMXm+0
井上はロイのモノマネみたいなボクシングだから憧れの選手なんだろうな、その人にこんな言われ方したら井上も不貞腐れるだろうな
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 07:42:20.31ID:4PO3sdS40
全然似てないだろ
昨年の試合でノーガードを真似ただけじゃん
2024/01/03(水) 07:43:45.58ID:1Zc9/e4I0
>>291
知ってて言ってんだよアスペ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 07:49:57.39ID:H0ZOo5qg0
ロイジョーンズが俺らの時代のほうが上っていうんだけど、
確かになって思うところもあるんだよな。
MMAが盛んになって優れた奴はみんなそっちに行くだろうし。
2024/01/03(水) 08:05:06.28ID:yC8b9JXq0
井上は自分より弱い奴としか戦わない雑魚専だからな
2024/01/03(水) 08:27:54.53ID:N4po4TWc0
井上ならライトまで行けると思ってたんだがなぁ
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 08:43:20.62ID:/0Bp2+PR0
>>362
なんだかんだで人の主観で選んでいくもんだから全人類が納得することは無いでしょ
ただパッキャオのフェザー時代メイのSフェザー時代モズリーのライト時代
は観ていて本当に圧倒的破壊的というか、相手からしたら天災みたいなものだと思ったわ
現状井上もそんな感じするけどな
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 08:53:39.83ID:/0Bp2+PR0
>>397
初代sugarは避けられないでしょ
ロビンソン前ロビンソン後で分けられる時点でキリストかよレベルなんだけど、俺もメイを推す
圧倒的に技術が別次元
むしろ拳壊してタッチボクシング全振りしたウェルター以降の方が好きまである
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 09:31:40.16ID:/0Bp2+PR0
>>406
そのドネア下げはあまりに失礼というか内容を見てなさ過ぎ
井上戦挟んで前後二連続KO勝ちで、そのうち二人が無敗だぞ
キレッキレでクレバーでモンティエル戦の頃と遜色無い
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 09:37:24.43ID:laiHvR990
ライト級くらまではメイウェザー好戦的で見てて面白かったよ
最初のカスティージョ戦では負けそうだった
井上尚弥は今の所あそこまで危うい試合はない
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 09:42:21.56ID:AQJDTpkG0
まあ普通の目持ってるやつならクロフォードの方が上だってことはわかってるよ
2024/01/03(水) 09:56:48.86ID:+r/pFUum0
ロイ・ジョーンズをボコボコにしたターバーが井上を賞賛してるのと対照的
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 10:07:52.07ID:pg/S2e5a0
ヘビー級の選手からすると
ライト級以下はゴミだと思っているんだろ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 10:13:08.56ID:AAO27SBu0
>>583
あれでメイウエザーは攻撃ボクシングをあきらめたんだよね
たった1階級上げただけで?と思うけど攻撃的スタイルのセンスはあんまりなかったんだろうね
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 10:38:14.10ID:R8H3nlf40
日本人が世界に名を残してきてる証拠
だから気に入らない猛者どもが文句言ってきてる
2024/01/03(水) 10:46:45.57ID:UwXn3Urr0
>>588
そうじゃない
井上は普通に対戦相手の質が低い
文句を言われるのも時間の問題だった
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 10:50:53.09ID:laiHvR990
知られてる認知されてるってだけで凄いと思うよ
ロイジョーンズやメイウェザーにあれこれ言われる日本人ボクサーなんて他にいない
2024/01/03(水) 10:55:17.62ID:U7Z7WCuJ0
お互いに負けてないし、圧倒的なパフォーマンスを見せていて甲乙つけがたい
こうなると、やはり階級が重い方を評価するべきだと思うけどね
あくまで個人的な見解ではあるけれども
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 10:59:17.58ID:JKGBCb8N0
>>479
脳味噌イカれてんのか?
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 11:10:34.49ID:eRSne0Hb0
ド素人みたいな援護射撃には
クロフォードも迷惑だろ
しゃべくりの仕事には向かんわR・ジョーズJr.
2024/01/03(水) 12:46:41.97ID:bvOIeGue0
>>591
それじゃあPFPの意味ねえだろうが
井上は階級的に強い奴のパイが少ないのが運が悪いんだわ
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 13:56:34.12ID:3kIQ5vTP0
>>577
優れた人材はMMAなんかやらない。
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 14:13:12.77ID:J2J3Zu+Y0
>>594
そう
そもそも井上にネガは一切無くて、化け物がいなさ過ぎる周辺階級が悪い
メキシコ勢もパッキャオの頃のバレラモラレスクラスのがいない
正確には井上と新生ドネアに皆殺しにされて苦戦にすらならなかったから盛り上がらなかっただけなんだけど
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 14:42:19.62ID:xqkZ3H5X0
そもそもバレラモラレスは強かったんかw
2024/01/03(水) 15:07:26.87ID:p4WAp7B10
シャクールって鬼ごっこチャンピオンの人でしょ(笑)
メイウェザーと同じ類のお触りボクシングじゃ井上には勝てないでしょ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 15:25:03.78ID:UNo7blYV0
>>596-597
バレラとかモラレスとかマルケスとかその辺のレベルのボクサーよりも
格上のボクサーを井上は何度もKOしてきている。

井上尚弥がパッキャオを超えたと多くのボクシング関係者が
認定している理由が倒した相手のレベルの差が大きい。

ボクシングは複数階級制覇よりも誰に勝ったのかが重要

井上は強い相手としか闘わないという信念で常に階級最強を掛けて闘ってきているが
パッキャオはタイトル獲得狙いで勝てそうな相手を選り好みしていただけなので
まともな相手はメイウェザーぐらいで対戦相手のレベルが非常に低い。
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 15:32:13.72ID:JKGBCb8N0
ネタにも程がある
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 15:40:54.99ID:/0Bp2+PR0
つーかバンタム統一するまでにあーだこーだで生物的にピークの時間を何年無駄に費やされたことか
即決最速でタイトルマッチを受諾したフルトンとタパレスの漢気にも最大限の賛辞を贈りたい
転級後二試合で四団体制覇なんてこんなことはなかなか無い
2024/01/03(水) 16:17:02.30ID:nZzoMXm+0
>>577
MMAやるのはボクシングやキックで通用しなかった連中ばかりだろ
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 16:38:08.43ID:XK2Oq9ql0
>>599
井上尚弥とパッキャオをわざと逆にしたのか、まあ井上の相手誰も知らないレベルだしな
パッキャオは逆に嘘だろ!?勝てるわけねー、井上尚弥と逆でレジェンドとしかやらない
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 17:40:31.72ID:0xENPHjq0
あと2戦くらいしたら階級上げないとな
チキンが人気出ることはない
どんどん階級上げていけ
メイウェザーだって階級軽い頃はハードパンチャーだった
上げていくにつれ完璧な防御とスピードで違いを見せつけた
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:40.53ID:47AeVGsC0
アメリカの黒人ボクサーはブラッドリーを除いて皆んな井上には当たりが強いよね
2024/01/03(水) 17:51:09.38ID:nZzoMXm+0
>>605
勝てる弱い相手を選んであまり思い切ったチャレンジをしないからな
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 18:02:25.11ID:t3A1IAcN0
井上の技術と打たれ強さあれば
ライトまでいけそうなんだがな
スタイルチェンジは必須だが
2024/01/03(水) 18:09:41.62ID:DycQ8Dgd0
>>604
>上げていくにつれ完璧な防御とスピードで違いを見せつけた

井上はここの所が少し心配
ジャブで突き放す距離のDFが基本なので
体格優位の相手にどうかってのはある
メイウェザーはヘッドムーブではずすとか、肘を使って押し返すとかが上手いからね
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 18:10:58.31ID:Zixjwfd10
>>591
重い方っていうか競技人口多い方でええやん
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/03(水) 18:13:27.06ID:1WOwGc4E0
>>5
フルトンめっちゃ強敵やんけ
無敗で2冠でフィゲロアに唯一土付けた男だぞ
2024/01/03(水) 18:38:29.06ID:QZgJuGmS0
所詮バンタム級なんて人権ない人同士の戦いってことだろうな
2024/01/03(水) 19:04:30.88ID:ooCsx+Lk0
>>610
ナルバエスなんて、井上にぶっ倒された後の試合では結局1度もダウンせずに引退したからなぁ
2024/01/03(水) 19:45:56.14ID:NTLPAnA40
>>607
だよね
ライト級なんてモンスターの名声捨てなきゃ確実に井上の拳が砕け散るよ
ポイントゲームに徹底するなら例え井上でも良いところまで行ける
2024/01/03(水) 21:09:17.86ID:LGHb2BIb0
>>562-563
1/3
【ボクシング】井上尚弥の対戦候補アフマダリエフが豪語「私はこの階級で最高のファイター。彼を倒せる」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704278150/
2024/01/03(水) 22:36:35.89ID:gBIgKORV0
ライト級のやつらがスーパーバンダム来たら井上尚弥と試合するどころくまともに歩けねえだろw
スーパーバンダム最強はメイウェザーでもクロフォードでもなく井上尚弥だ
2024/01/03(水) 22:38:02.50ID:NNSPqN4H0
>>615
くだらね
2024/01/03(水) 22:42:37.56ID:IsssXJVK0
“Naoya Inoue when he first moved up, he lost to Donaire – don’t forget that."
彼はドネアに負けた。と言ってる。
試合も見ていない、事実関係も不正確。
レジェンドだが偏見と勉強不足のただのバカの意見としか見えない。
2024/01/03(水) 22:46:04.57ID:IsssXJVK0
メイウェザーとかロイジョーンズは事実関係も理解していない。
たぶん井上尚弥の試合も見ていないだろう。
いわゆるブラックのアジア人差別に通じるものがあるからね。
その点、マイクタイソンはそういうものはなくボクシングを見ている。
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:29:57.04ID:oI52Nu9f0
井上の凄さは異常な減量をしているのに強いということ。
メイウェザーは減量すると確実に弱くなると語ってる

「減量することは間違いなくパフォーマンスを低下させる。
レブロンもフェルプスも減量なんてしていないだろ?
ボクシングに限らず、どんなスポーツでも、よく食べてハードワークで鍛えることが最も合理的なんだ。
それなのにボクシングでは異常な減量をする連中がいるのかって?
それは体格的なアドバンテージが欲しい奴か、より弱く、より勝てる相手を探してる奴らなんだ。
俺はフロイド・メイウェザー だ。減量なんて必要がない。
ボクシングは相手のパンチを受けなければ必ず勝てるスポーツなんだ。
俺は最高のパフォーマンスを発揮できるウエイトでビジネスを貫徹するだけさ」
2024/01/04(木) 08:36:22.20ID:R/jM2hVO0
>>619
メイウェザーの言ってる通りじゃん
井上は下の階級でより勝てる奴を探していただけ
適正階級にしただけでパンチが効かなくなって弱体化
621名無しさん@
垢版 |
2024/01/04(木) 12:28:02.26ID:2J6scY3k0
4団体統一の井上尚弥に興味なし…メイウェザーが現役ボクサーの世界トップ3を発表
//news.yahoo.co.jp/articles/1b97a687d50e21beacf70c513fdfc11e3f37b235
Q 現役ボクサーのトップ3は?
メイウェザー
「世界4階級制覇王者のカネロ≠アとサウル・アルバレス(33=メキシコ)
WBA世界ライト級王者のジャーボンテイ・デービス(29=米国)
元WBC世界ライト級暫定王者のライアン・ガルシア(25=米国)」

井上が選ばれなかっただけなら「ごぼう」のせいだろと思ったが
クロフォードも選ばれてないから嫉妬だね
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:34:01.96ID:n9JpZQfe0
>>621
カネロとデービスはわかるがなぜライアン・ガルシアなんだろう。人気の話ならわかるが。
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 13:48:10.80ID:nGJAGSiE0
愛弟子デービスに負けたからじゃないのw
2024/01/04(木) 15:03:07.56ID:3dex51l40
ロイジョーンズの全盛期はメイウェザーやタイソンより遥かに超人感あったな
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:25.06ID:Cdy0MXB40
井上は4団体統一戦を大差の判定とか一度もなく全て当たり前にKOで倒してきてる。それも狙って。相手も重々分かってるのに対してKO負けを逃れられずに、井上は勝ってきてる。そこら辺りもかなり評価されるべき
2024/01/04(木) 17:32:04.71ID:XrNzR8BH0
>>619
じゃそのままの階級ならもっと強いんだろ?
やればいいじゃん普段の体重でw
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:41:12.37ID:Cdy0MXB40
>>626
それがスーパーバンタムで余裕で4団体統一したやんて話し。辰吉も畑山も竹原、渡嘉敷、内山、長谷川、内藤、誰も成し得てない戦歴を余裕でKO勝ちで全部勝ちました。

どちらがKO勝ちしてもおかしくない!てよくある内容ではなくてな。
2024/01/04(木) 18:44:19.37ID:x+LZhFns0
>>626
普段の体重では勝てないから減量しまくっているんだよ
適正階級のスーパーバンタムに上げただけでパンチがかなり効かなくなっているのが現実
2024/01/04(木) 18:45:41.21ID:1LIulpL50
メイウェザーも興味なしだと。当時バリバリの山中慎介は名前すら知らなかったらしいからな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:48:54.34ID:Cdy0MXB40
>>628
求められてるものが高いからなKO勝ちしてもパンチが効かないとか言われる始末。気の毒やな井上も、こんなアホに批評されて笑
2024/01/04(木) 18:50:45.26ID:Q1OS7f+v0
>>630
そうか。こいつら全員アホかw
畑山、長谷川、内藤、渡嘉敷、竹原、川嶋「階級の壁」
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:50:57.48ID:ntPPz4SP0
直接パンチ受けるぐらいしろよ口だけヘタレ黒人
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:53:03.94ID:Cdy0MXB40
>>631
お前もまあまあアホやな


こんなアホは>>628な。
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 19:01:49.87ID:7G9HEBM/0
忘れてはいけない事はメイウェザーもカネロもクロフォードも井上と同じチビだって事
井上よりは多少大きいけどアメリカじゃ糞チビ
PFPなんてのはどこまで行っても所詮チビの戯言
2024/01/04(木) 19:08:44.72ID:iPJP81zF0
相手をKOするのに要したラウンド数で比較したら、井上の方が上なのでは
2024/01/04(木) 19:50:44.54ID:3dex51l40
>>629
でもメイウェザーが日本来た時は内山のこと知ってそうだったな、まあ社交辞令かもしれんけど
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:07.95ID:hr9KsT6m0
畑はメイウエザーが統一戦やろうといっていたとか話してたけど本当なのかい
2024/01/04(木) 21:31:51.77ID:3dex51l40
>>637
あいつは嘘くさいな、YouTubeの再生数稼ぐためにだいぶ盛るから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況