X



【野球】「税金を投入してでも守るべきだ」。経営危機の愛媛球団を救った県知事が求めた県民への"配当"とは? [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/26(火) 18:24:05.42ID:u6qTJnV99
■創設4年で累積赤字1億2000万円

「この事業は地域の活性化や社会に貢献できる、青少年の健全育成にも繋がるなど、『間違ったことはしてない』という信念はありました。ただ3年目、4年目になると、やっぱり眠れない夜は何日も続きました。

月末、監督、コーチ、選手の給料を明日送金しなければいけないのに、通帳に預金は残っていない。星企画からの借り入れも、いつまでも続けることは許されない......と考え続けるうち夜が明けて朝になったり。そんなことがかなり続きました」

松山に本社を置く広告代理店、星企画の創業者、薬師神績(やくしじん・いさお)は2004年、地元四国にもうひとつのプロ野球、独立リーグ・四国アイランドリーグができることを知り、創設者の石毛宏典にお礼を言うために会いに出かけた。

それをきっかけに自身もリーグ運営に携わることになったが、当初から苦境続き。赤字打破のため各球団の独立採算制になった2年目からは愛媛MPを託され球団社長に就任したものの、本業に影響を及ぼすほど赤字は膨らんだ。

4年目を終えた時点で、累積赤字は1億2000万円。それでも使命感で球団経営を続ける最中、救世主が現れたのは球団創設5年目だった。地道に続けてきた社会貢献活動が評価され、自治体や地元財界が動き始めたのだ。

「愛媛MPの運営を続けることで星企画本体の経営が非常に厳しい状況になってくるという中で、当時愛媛県知事だった加戸守行さんが、『愛媛マンダリンパイレーツは、本来地方自治体がせんといかんような地域貢献活動や地域の活性化をしてくれている。こういう地域に根差した球団を、星企画という広告会社が1社で抱えている。もし星企画が倒産したら、これは愛媛県の恥だ』といろいろな場所で発信してくれたんです。

当時、年間200回から250回程度、小学生の野球教室、老人ホームの訪問、幼稚園と小学校の登下校の見守り隊、県内の秋祭り、夏祭りなどあらゆる地域や場所に選手を派遣していました。加戸知事はそれをしっかり見ていて、評価してくださっていたんですね」

薬師神には今でも鮮明に記憶に残る光景があった。

加戸知事が妻と坊っちゃんスタジアムに観戦に訪れた際、腕組みをして独り言を言うようにしてつぶやいた姿だ。

「加戸知事は毎年、坊っちゃんスタジアムに奥様と観戦に来てくれていました。そのときも奥様と観戦に来られて、加戸知事の横に私が付いて選手の紹介や解説をしていました。で、5回裏のインターバルのとき、加戸知事は腕組みをしたまましばらく黙っていました。そして独り言のように『これは愛媛県が出資をしてでも、この球団を守るべきだ』とつぶやきました。『一度、県の理事者側に私から相談してみるか』と、私や奥様に言うのではなく、つぶやいていました」

つづく

12月26日17:00 週プレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/71427646c64ba4a43fd7d356c228a3b99c7fb788
0002Egg ★
垢版 |
2023/12/26(火) 18:24:23.62ID:u6qTJnV99
「パイレーツの灯火を消してはならない」

加戸知事はそう訴え、あらゆる場所で、自分の夢をひたむきに追いかけ、同時に社会貢献活動にも積極的に取り組む選手の姿を紹介し続けたことで応援の輪は大きくひろがった。

薬師神はあるとき、加戸知事と共に愛媛銀行の頭取だった中山紘治郎氏に相談に出かけた。その際、中山頭取からは「地元政財界、連合愛媛、マスコミ、金融機関、さらに県や市の行政が参加する経営改革協議会を組織し、大局観に立った改革を行なうように」と助言された。

薬師神は加戸知事と共に「愛媛MP球団経営改革協議会」を発足し、2009年1月に初会合が開催された。助言してくれた中山頭取は県内の企業にも経営参加を呼びかけ、結果、70社で1億円を超える資金が集まった。これを機に官民一体の球団にしようという機運は一気に高まった。

同年9月、愛媛県議会でパイレーツに3000万円出資することが満場一致で可決された。松山市の中村時広市長(現愛媛県知事)も賛同し、加えて20ある県下すべての自治体も株主になることが決まり、県と合わせた自治体の出資額は6000万円となった。

「自治体と企業から、新しいお金として1億7000万円が集まりました。もともとの資本金1000万円と合わせて1億8000万円。星企画から貸付していた1億2000万円は返済しないでそのまま資本金に充て、資本金は3億円になりました。

私は『これはもう完全なる県民球団だ』と思いました。星企画は100%出資の会社ではないので、自分の意識も変えていこうということで、翌年から法人名は『愛媛県民球団株式会社』に変えました。加戸知事の情熱と中山頭取のご理解と助言。おふたりの存在、ご尽力がなければ、今の愛媛MPはありません」



■感動という配当を与えてくれれば、それで十分
愛媛MPは他に例を見ない官民一体型、100%地元が支える県民球団として生まれ変わり経営基盤も安定した。ただリーグ全体の厳しい現状は変わらず、まずは毎年、球団として赤字を出さないよう経営努力するだけで精一杯だった。そんな薬師神に、加戸知事はこんな言葉でエールを贈った。

「県民球団としての形ができて、加戸知事の所にお礼に伺いました。加戸知事に『大変ありがとうございました。これから精出して頑張ります。ただ、せっかく税金まで投入していただきましたが、株式会社として利益を出して配当を出せるようになる目途は、今すぐにお約束はできません』とお伝えしました。そうしたら、もう全く意外な答えが返ってきました。

加戸知事は『薬師神さん、そんなこと心配しなくていいですよ。県民の皆さんに、『感動という配当を与えてくれれば、それで十分です』とお話ししてくださいました。胸がぐっと熱くなりました。

『感動という配当』という言葉。そういうお答えがすぐ言葉で出てくるということは、やはりそういうことを期待して、『地元や県民の理解を得て、税金を投入してでもこの球団の危機を救わなければ』という思いを持っておられたのだな、と思いました。

それは我が地元のチームとして勝利を届ける感動はもちろん、地域のお祭りに選手が行くこと、幼稚園、小学校の見守り隊も然り、そういう感動も全部含まれると思うんですね。『感動という配当』というお言葉を頂戴して、あらためて身の引き締まる思いがしました」

加戸知事はその後も県内に10あるパイレーツ地区後援会の特別顧問を引き受け、中山頭取は会長を務めて球団の成長を見守り続けた。

つづく
0003Egg ★
垢版 |
2023/12/26(火) 18:25:13.01ID:u6qTJnV99
中山元頭取は2019年、加戸元知事は2020年にこの世を去った。しかし、ふたりの「県民球団として地域に貢献し夢や希望を与える存在であってほしい」という願いは、今もしっかり引き継がれていた。

「毎シーズン、監督、コーチ、選手に対して3つの目標設定を伝えます。『リーグ優勝』『NPBドラフト指名』そして『リーグ挨拶No. 1』です。優勝よりまずは人間的に成長すること。

入場料は1000円、前売り券で800円。おおよそ地方でパート勤務した場合の時間給はそれくらいです。そういう苦労して働いたお金を使って、みなさん球場に来て応援してくださっていることを理解して、感謝の気持ちを伝える手段として『ありがとうございます』という気持ちの良い挨拶をしてほしいとお願いしています。

結果として強いチームになって年間総合優勝し、NPBのドラフトで指名される選手を輩出していきたい。それはやっぱり県民球団で、全ての方が株主であるということが大きいと思います」

※ ※ ※

インタビューの合間にモニターを確認すると、試合は7回まで終了していた。愛媛MPは6回に5点、7回に4点を奪う猛攻で10対9と逆転していた。





先日取材したドラフト候補の宇都宮葵星(きさら)は2番ショートで出場し、この日ここまで、タイムリー含む3安打の大活躍。8回からは、同じく取材した羽野紀希(かずき)がマウンドに上がる準備をし、監督の弓岡は残り2回、逃げ切り体制を整え始めていた。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:26:33.86ID:BL0o5erf0
なお観客数はサッカーの100分の1な模様
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:27:27.68ID:HS3qLHqC0
これが親会社から補填の無いプロ野球の現実なんだよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:27:41.19ID:PYGOlNxI0
「税金を掠る道具見つけた!」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:28:12.20ID:JuZxLjex0
アメリカは自治体がスタジアム建設に公金投入
総工費の半額出すところも

それに比べ札幌市は守銭奴だか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:28:59.79ID:zsz8RKsK0
当時、年間200回から250回程度、小学生の野球教室、老人ホームの訪問、幼稚園と小学校の登下校の見守り隊、県内の秋祭り、夏祭りなどあらゆる地域や場所に選手を派遣していました。加戸知事はそれをしっかり見ていて、評価してくださっていたんですね」

いや逆にやりすぎだろ
野球やってる暇が無いだろこれじゃ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:29:03.91ID:G8OtLZxV0
これ以上支援するのは他のスポーツに示しがつかない
と自治体から宣告されたどっかのJクラブはここの爪の垢でも飲ませてもらえ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:29:08.50ID:/wlpfRJY0
そうだ!!
県の税収の半分を投入するべきだ!!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:30:29.43ID:71sBJbYt0
独立リーグの真実=税吸うボール

>浜を掘り下げただけの球場、ここで観客から入場料を徴収することは難しい。

>木戸銭を取って野球興行を行なおうとすれば、フィールドの周囲に柵を立て、それに目張りをせねばならない。 

>「それに70万円かかるらしいです。だったらその費用をウチにくれと。だから興行を買い取ってもらいました」

>現在、高知FDが行なう地方ゲームのほとんどが自治体にその興行権を買い上げてもらう形で実施されている。 

>つまり、観客は無料で試合を観戦することができるのだ。

http://bb-nippon.com/ib/column/1104-future/7850-20130803no01future
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:30:35.67ID:cbbzyDbz0
Jリーグみたいな事してんな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:34:30.70ID:71sBJbYt0
>>12
興行権を県に買い取らせるとかやばいことしてるね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:35:36.84ID:zg1RrunO0
まあサッカーで言えばJFL以下だからな。
J1が税金に集ってるのとは違う。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:36:11.09ID:G8OtLZxV0
>>14
チーム設立からの社会貢献が認められて自治体と財界が動いて救済してくれてる
Jよりもよっぽど地域密着してる一例だと思うがな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:36:12.80ID:gUO1Vrel0
野球に税金投入とか恥をしれよ
野球はタマケリと違って税金なんぞに一切頼らないものなんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:38:56.32ID:7SW+Gvgb0
目標100万円、ファンとの交流や備品購入に使いたい! 資金難の関西独立リーグ球団、クラファン開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/7441048b982a1d12fe3b42697b5d4d897a3b5dfc

■選手に固定給なし、週6でバイトも

 同球団には現在、41人の選手と監督、コーチら4人のスタッフが在籍する。選手に固定の給料はなく、日々の練習の合間を縫ってアルバイトで稼ぎ、食費や折れたバットの買い換えなどに充てている。

 「もっとトレーニングの時間を増やしたい」。2019年3月に入団した小笠原智一投手(21)は2人部屋の寮で生活しながら、週6日は飲食店でアルバイトする。午前から昼過ぎまでは練習。夕方から4、5時間店で働いた後、時間があればジムへ通う。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:38:57.69ID:H9QU6NxP0
薬師神って本名すか?
かっこいい苗字ですね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:40:39.56ID:7SW+Gvgb0
あくまで「地域密着」…独立リーグのあるべき姿を堅持する四国アイランドリーグplus
https://baseballking.jp/ns/column/386707

>高知球団の場合は、地元自治体に興行を買い上げてもらい、一種の行政サービスとして市民を招待するというかたちをとっている。
「市民」とはいうが、実際は試合開催地の住民でなくとも入場は無料だ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:41:32.06ID:isRoABfu0
野球ファンにとってメディアがスゴイスゴイと取り上げない野球は存在してないのと同じ
さっさと潰せ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:48:56.41ID:MlBmy/yY0
脱税及びレイプや万引きしかしない税泥棒J2リーグのスタジアムを作るよりは
1億倍生きた金だよね。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:52:08.54ID:sCFD8I590
その夜おれと山嵐はこの不浄な地を離れた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:52:58.47ID:t9wxouAn0
汚い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:53:08.67ID:cbbzyDbz0
>>14
正直プロと謳ってるのなら自治体におんぶに抱っこはちょっとね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:54:09.48ID:EapeMHjP0
こんなのに数千万も税金突っ込むなら、伊予鉄にも補助金出して坊っちゃん列車の運行継続させろよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:00:59.69ID:ZNK+uQ260
スポーツに税金使われたら発狂する焼き豚がキレるだろうね
デモおきるんじゃね
自分の事棚に上げて他所を攻撃する朝鮮人みたいな思考じゃなければ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:06:21.46ID:GHIwyWdQ0
>>19
え?w
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:14:34.25ID:HmSmalJ40
やきうの独立リーグって選手の身内しか見に来てないやろ
専用スタジアムを持ちながら観客数100人もいかない
ゴミ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:24:36.24ID:3S+XKVPV0
税リーグと比べたらだいぶマシやな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:26:22.65ID:3vVp9Bus0
いらねーwwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:30:05.57ID:4ImkNA6x0
素直に諦めさせた方がいいから独立リーグなんて不要だろ。
犯罪予備軍の温床になりかねない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:33:56.14ID:wVDwaLD10
徳島は親会社が逃げたな
数年間リーグ直営になったが新しいスポンサー見つかった際に
新しい運営会社作って旧運営会社を自己破産させることで莫大な赤字をチャラにした
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:34:27.95ID:34YCcmPj0
観客数十人とかだろ?
経済効果も殆ど無いと思うんだが

Jリーグみたいにアカデミーを設立してやってるわけでもなさそうだし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:35:56.00ID:eNAxME8N0
多額の税金投入、駅近なプロ仕様豪華スタジアム
その癖客はJ3クラブの足元にも及ばないスカスカ具合
愛媛は自称野球県をやめた方がいいな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:14.14ID:nfa/KKZo0
>>30
地元のタレントを使わず東京からそこそこ名のあるグラビアアイドルを
何人も何回も呼んでイベント
これがやきうが税金にタカった地域密着
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:46:29.10ID:91YH3fY30
愛媛県民だが、かつては「野球王国」を自称してた愛媛も、今はもうサッカー>>野球に変わった。
心の拠り所だった高校野球がクソ弱くなったのが一番の要因だろうけど、
愛媛FCとFCと今治が地道に裾野を広げてきていて、また、福西から長友や鎌田みたいに愛媛出身で代表クラスになる選手が相次いだのも大きいかも。

愛媛FCはスター選手が皆無だが、それでも15年間J2に居座り続けた程度には強かったし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:57:02.55ID:naHXcG3c0
独立リーグってプロ野球に行けなかった落ちこぼれが集まるイメージ
プロ野球との繋がりも無いから、ドラフト指名されないとプロ野球に行けないんでしょ。そんなつまらないチームを好きな人、どんな人なんだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:02:39.12ID:cbbzyDbz0
ホークスの和田が三軍は同じユニフォーム着てるがプロ野球選手では無いと言ってたが独立とどっちがレベル上なんだろうかね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:12:32.22ID:zfK1EoYY0
>>52
同じ地元民だが夏将軍と呼ばれた松山商業がもう落ち目だし
済美はカメムシ逆立ちチンポソックスだし
宇和島東は秋田県知事にじゃこ天ショボいと言われるし
今治西は初出場の時NHKに「いまじにし」と言われるし
もう野球王国と言われた愛媛は終わりだよ…(´・ω・`)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:15:23.71ID:O9ycDwIV0
>>56
何で別扱いしてんだろ?
育成カテゴリーでもないし組織が違うわけでもないし和田なんてどうせバカだから年俸低いからプロじゃないとかだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:15:55.36ID:nCr9B4zS0
勝手に自分の財布みたいに税金使うジジイ知事とかそりゃ地方過疎るわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:22:13.50ID:nfa/KKZo0
>>52
そもそもやきう王国の自称も
「正岡子規がやきうと名付けたから!」じゃなかったか
いまとなってはそれもウソだとバレたし
いつのまにかその手の記述がネットからも消えてるけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:42:22.52ID:+bE0es3W0
税金泥棒振りwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:50:12.00ID:eNAxME8N0
焼き豚大好物の税金スレなのにえらく静かだな
遠慮してないで出ておいで
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:59:23.92ID:CJ5fIHhn0
あれれー?
「税リーグ」は野球とサッカー、果たしてどちらなんでしょうねぇ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:11:03.84ID:RDcOqo5p0
愛媛だけじゃねーよ

・選手の住まい無料
・練習グラウンド完備
・試合チケットは自治体が買取り

こんなのばっかだぞ田舎やきう団は
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:24:14.46ID:utFUQATL0
>年間200回から250回程度、小学生の野球教室、老人ホームの訪問、幼稚園と小学校の登下校の見守り隊、県内の秋祭り、夏祭りなどあらゆる地域や場所に選手を派遣

練習時間削れすぎでは
当時、とあるから今は減らしてるのかな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:37:46.40ID:cbbzyDbz0
>>67
5グループぐらいに分ければ許容範囲になるレベルじゃ無いかな?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:51.39ID:+bE0es3W0
焼き豚どうしたのかな?大好物のスレだよ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:49:15.41ID:CJ5fIHhn0
※愛媛のプロスポーツチーム平均観客数

愛媛FC(J3) 3,674人
FC今治(J3) 3,711人

愛媛マンダリンパイレーツが所属する四国独立リーグの平均観客数 286人

こんなゴミみたいなプロ野球リーグに愛媛県下全自治体が6千万円も出資しているというのだから呆れる
そんな金があるなら少子化対策にでも使え!
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:52:52.84ID:+FcYgX+S0
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?

例え、ロシアとの戦争増税で

日本人一億人以上が増税死したとしても

ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:00:42.65ID:K4ITkSgM0
>>30
税金ジャブジャブ使って野球場や野球専用スタジアムを日本全国に腐るほど作ったよ

野球賭博でヤクザの資金源にもなってるよ

犯罪者や無職を増やして肥えさせたんだぞ立派だろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:06:14.80ID:37Swad6P0
>>73
息を吐くように嘘をつくさっかぁ豚野郎。サッカーの評判が落ちるからそろそろお前らは消えろ。豚キムチ野郎が
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:38:11.57ID:z4gF+LOu0
安樂とってやれよ
愛媛だろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:34:01.16ID:hS8an30b0
八百坂なんか言えよw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:01:56.65ID:CMEgOcJz0
知事の気分で血税をぽんぽん、じゃぶじゃぶ
これぞ、まさに、税ースボールだぁ!
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:10:56.94ID:CMEgOcJz0
日本全国、税金で建てられた野球場だらけだ
そして、野球は多くの犯罪者を生み出すのだ
盗っ人、性犯罪者、恐喝、やくざに献金、薬物犯罪、人殺し…野球はこの世から無くさなければならない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:15:36.28ID:aAq2H8Vq0
>>80
海外では坊主が金属バット持って街中歩いてたら警官が来て即射殺だからね

日本でもそうすべき
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:28:17.00ID:jpc8U0SX0
愛媛はやきう人気ないからなぁ
J2昇格で盛り上がる愛媛FC
岡ちゃんが色々チャレンジしてる今治FC
マンパなんてはよ潰せ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:38:19.93ID:Bur2tmn/0
こういう熱い気持ちのある人がいると県民全体で応援しようと言う気持ちになるよね、金ばっかせびるどこかのリーグとは全然違う、がんばれMP
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:15:29.37ID:dzdC7mfx0
加戸守行って加計問題の時によく聞いた名前だな
JASRACの元理事長で、つくる会の教科書を愛媛に押し付けたやつ

四国アイランドリーグは頑張っていると思うけど
こんなやつの世話にならんといかんとはなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:15:03.88ID:QLex5W710
>>1
税吸うボール(笑)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:51:32.49ID:X7nSA/F80
教育のカケ学園は問題にして、野球はOKなところが闇w
さすがに日本のメディア
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:52:38.70ID:X7nSA/F80
今の老人は野球こそすべての価値観だったから、
それを否定されるのはおのれのアイデンティティを批判
されるようなものなんだよなあ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:26:19.41ID:O9dJLo8W0
野球場とかいらねえから潰せよ
陸上競技場使えよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:36:16.88ID:kI813KMH0
>>40
お、グッズ製作の下請け業者苛めてたパワハラ市民球団チース!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:08:36.14ID:zNfUF/Ad0
>>19
>当時、年間200回から250回程度、小学生の野球教室、老人ホームの訪問、幼稚園と小学校の登下校の見守り隊、県内の秋祭り、夏祭りなどあらゆる地域や場所に選手を派遣していました。加戸知事はそれをしっかり見ていて、評価してくださっていたんですね」

こんなことJやBのクラブは当たり前にやってるんだけどな
これを特別なことと自慢するなんていかにプロスポーツの先輩のプロ野球が今まで興行しかしてなかった証拠
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:19:37.55ID:hNBuLEVw0
大谷を呼べばいいんじゃないの?
野球のためなら、ボランティアで来てくれるでしょ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:28:43.80ID:EwRD0VPS0
税りーぐ「感動させてやるから俺達にも税金よこせや」
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:30.63ID:BiUGf4O10
そんな配当はいらん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:47.33ID:HEJ7IH8c0
最近独立リーグの選手がドラフトかかるけど
一人につきいくらかNPBがその独立リーグに払ってやらんと
独立リーグは衰退するよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:03:49.13ID:w0qMNgpx0
スクールやってる訳でもないしホント何のために存在してんだろうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:19:16.03ID:nIX76T360
数年ぶりに独立リーグのニュースを聞いた。
まだ存続してたんだ。そっちに驚き。それくらい情報が無い。
NPBは観るけどさすがに独立リーグとか観ないよなあ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:21:54.22ID:nIX76T360
そういやNPBの2軍が地方にできるけど、
独立リーグとどう差別化するんだ?
これからは目ぼしい選手は
NPBの2軍に軒並みとられていくのでは?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:23:28.35ID:fmYrj1TG0
野球ファンは野球が好きなんじゃなくて
テレビに出てくるものが好きなだけだからなぁ
独立リーグはもう無理でしょ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:24:07.68ID:dwJa/ky70
そしてtotoにもたかる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:24:50.78ID:dwJa/ky70
>>54
独立リーグはプロ野球だよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:34.69ID:nIX76T360
>>103
そりゃまあ、野球は球場で観戦するよりも
TVで観戦したほうが観やすいからなあ。
球場は観戦にいくというより雰囲気を味わいに行くとこ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:23:59.97ID:nIX76T360
松山にもNPBを
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:23:19.84ID:13mRcodP0
自治体が税金を投入する野球
自治体に税金をたかるサッカー

どこで差が生まれたのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:52:31.52ID:jpc8U0SX0
焼き豚そっ閉じwwwwww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:08:36.63ID:vuzEJlZD0
>「愛媛MPの運営を続けることで星企画本体の経営が非常に厳しい状況になってくるという中で、
>当時愛媛県知事だった加戸守行さんが、『愛媛マンダリンパイレーツは、本来地方自治体がせんといかんような地域貢献活動や地域の活性化をしてくれている。
>こういう地域に根差した球団を、星企画という広告会社が1社で抱えている。もし星企画が倒産したら、これは愛媛県の恥だ』
>といろいろな場所で発信してくれたんです。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:12:29.69ID:vuzEJlZD0
>>30
後、具体的にはここな

>当時、年間200回から250回程度、小学生の野球教室、老人ホームの訪問、
>幼稚園と小学校の登下校の見守り隊、県内の秋祭り、夏祭りなど
>あらゆる地域や場所に選手を派遣していました。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:15:26.54ID:vuzEJlZD0
>>113
こういうのは土日しか試合しない上に平日とか練習以外は暇なサッカー選手がやるほうが向いてるとは思うんだがなぜやらなかったのか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:41:11.30ID:I6ifrFU90
棒振りチンパンジー収容所作りwwwwwwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:15:45.58ID:nIX76T360
松山にもNPB球団を創設しようぜ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:01:32.25ID:v3U0nCfX0
>>117
だから愛媛県民はそんなに野球が好きじゃないんだって。
高校野球が自慢だった時代でも、県大会決勝ですらバックネット裏以外はスタンドガラガラだったぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:05:10.36ID:6bVKN3mG0
税吸ボール
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:22:23.79ID:Lx/ayvv40
老人ホーム訪問あたりでサッカーチームができる?
とビックリしてたら坊っちゃんスタジアムで野球と分かった
野球の独立リーグは地域貢献が一つの柱だから
行政サービスが届かないところをやってその分出資してもらう形がしっくりくる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:16.27ID:ECIKPwWr0
独立リーグはいらなくないか?
プロ12球団あればいいよ、増やすとしても大都市の駅近くに球場あるのが条件
小汚い貧乏独立球団なんて子供は憧れない、プロ野球や大谷を目指す
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:29:54.70ID:Sw8OIIBk0
>>114
少しやったら大々的に広めるやきう
サッカー、バスケ、バレーなどは普段からどこもやってる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:45:13.53ID:vuzEJlZD0
>>125
ならそれらも大々的に宣伝すれば良いだけ
宣伝が足りないのはマスゴミのせいだと言うんだろうなぁ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:31:29.46ID:xi2q+zCM0
>>126
当たり前の事を派手に宣伝するのか
ま、やきうにとっては革新的な事なんだろうなきっと
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:36:47.34ID:A049Orpv0
独立リーグの惨状見てるとプロ野球が人集められてるのはメディアが毎日毎日宣伝してるおかげなんだなって感じだよな
メディアの援護無しで人集めてるサッカーとバスケはよくやってると思うわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:44:57.15ID:Ypwtik9+0
独立リーグとかいう制度自体が終わってる
Jみたいに上に行けるわけじゃ無いから、応援する意味がわからない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:59:16.62ID:xi2q+zCM0
>>130
野球が好きな人のために地元にチームが有るのはおかしな事じゃないだろ


誰も観に来て無いけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:05:04.24ID:3ZqcK9Bb0
まじで潰せ
前例作って税金リーグも潰しやすくなるから
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:06:06.43ID:3ZqcK9Bb0
独立リーグってjリーグみたいなことしてるんだな
スポーツの恥晒しやんけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:06:40.57ID:3ZqcK9Bb0
税金使って維持するとかやばくね??

そんなスポーツ存在する???
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:10:41.45ID:mY1w4HWX0
税金は税リーグのような腐った使い方でなくてこのような使い方なら地域の理解も得れるし本来の使い方なのだろう。
この知事の決断は見事だ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:12:11.23ID:xi2q+zCM0
>>132
まず日本にある球場がほぼ潰されるな
各都道府県にいくつ有るんだよってくらい有るよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:58:21.14ID:AcY/+8gK0
こんなのに税金つかってもなあ。
さっさとNPBの球団を松山に作ればいいのに。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 15:43:52.05ID:HVteJqNR0
こういう活動には、ドジャース大谷選手に寄付を要求しなよ
何十だか何百億円だかってカネをもってんだから10,20億円位は簡単に出すぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 16:03:28.16ID:uuks6sCL0
>>127
それなら年200回から250回やってるJクラブ、地域クラブでも良いから2、3個例をあげてくれないか?
普通にやってることなんだからすぐに返答できるよな?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 16:27:05.08ID:3wYDPjv40
野球なんてただでさえ身体障害者量産してるのに
一チーム存続させるためだけに税金までせしめてるのか
ほんとクソみたいなスポーツだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:11:07.26ID:+DmmF0R+0
アマチュアじゃなく甘ちゃん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:15:25.94ID:Md0Ee8UQ0
焼き豚曰く
野球は国民的スポーツ
野球は儲かるスポーツ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:28:07.88ID:kTevY1Iy0
野球脳
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:31:15.63ID:ExXRxwwd0
野球の観客が居ない四国で、独立リーグを作るって
自分の夢以外で、どんな夢が有るのですか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:44:30.69ID:R0O0Gmz40
>>138
2軍公募したが西日本で参加の意を示したのは熊本だけ
まあその熊本もスポンサー集まらなくて断念したが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:02:24.64ID:wIyG27af0
>>140
JリーグのクラブどころかJFAのクラブまでもが日常的にやってますよ

野球みたいに宣伝目的でマスコミ引き連れてやらないだけ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:29:43.75ID:CtZTBKVd0
>>100
税金中抜き装置
マスゴミも野党もこれを批判せずにサッカーガーで
バカな一般人の目を逸らせてるからやりたい放題

>>106
MLBだってアトーニー以外見ないじゃん
そんなもんに税金使う価値も理由もないな

>>127
以前愛知でJとBが協力して病院の慰問をやってたとこに
中日があとから乗っかってきたら
報道では中日だけがやってることにされてた
宣伝云々じゃなくて、やきうとマスゴミが卑怯なだけなんだわ
基本的に犯罪者だらけだしな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:34:31.85ID:CtZTBKVd0
>>137
9500以上ある
図書館やJRの駅がそれぞれ5000弱なので
クソよりムダ

数値を貼ろうとした「数値参照が多すぎ」とNGになった
焼き豚運営はホント卑怯だな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:42:03.52ID:PmyJ5l1o0
焼き豚が全く寄ってこなくて笑った
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 12:47:20.90ID:K+SjOZrv0
>>140がフルボッコワロタ
そりゃそうなるわな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 05:47:48.33ID:bTIEndRY0
その税金を使って世界で野球の普及活動しろ
この知事の何が間違ってるのかって野球には将来性がないことを認識していないこと
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:01:05.74ID:hI7YR/eZ0
>>156
日本は税金じゃぶじゃぶ使って海外に野球普及活動をしてるよ

NPOがアフリカや東南アジアで野球を教えてる
これの資金は税金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況