X



【日本ハム】初年度300万人超と絶好調のFビレッジ、「行楽地」から「職住近接の誇れる街」へ [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/12/25(月) 07:04:56.64ID:mfvmTXz69
12/25(月) 6:30配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/db90bb3f8d8942db4ba031a30941dce0cc4f740b

 北海道北広島市が誘致したプロ野球日本ハムファイターズのボールパーク(BP)「Fビレッジ」が開業1年目から300万人超と多くの集客数を記録した。今後、BPを核とした街づくりをどのように進めていくのか、市の川村裕樹・経済部長(前企画財政部長、BP推進室長)に聞いた。

 ――年間300万人の目標を突破した。

 「シーズン中に目標を達成できたのは、良かった。市内の空き店舗にテナントが入るなど今までにはない動きが出てきており、人口が増える素地ができつつある。ただ街づくりに対して、BPがどういう貢献をしたか判断するには、もう少し長い時間軸が必要だ」

 ――公式戦がない日の来場者が多く、従来の野球場の課題を克服した。

 「野球以外のコンテンツを用意し、来場していただいたのはねらい通り。北広島市は居住環境に自信こそあったが、『通りすがりの街』と言われてきた。『立ち寄ってくれる街』に変わったことは大きな成果」

 「JRの新駅完成は先ですが、来場者がいるからこそ、どういう業態に人が流れるか、どう人を滞留させるか、次の議論ができる」

 ――昨年の取材でBPは人を呼び込むアイテムだと期待していた。

 「いま、北海道を見渡しても、300万人を集客できる施設は多くありません。しかも、およそ3割が非試合日に来ていただいた。ふたを開けてみると、BPは想像を超える『ごっつい』コンテンツでした」

 ――BPは「行楽地化」の成功に一歩、踏み出したと言えるのでは。

 「試合のない日に、老若男女が集まる『行楽地』から、Fビレッジ一帯を次の時代を見すえた『街』にしたいと考えています」

 「野球という娯楽だけでなく、医療では、290戸のシニアレジデンス(高齢者向け住宅)にメディカルモールができます。教育では北海道医療大のキャンパス移転が発表されました。将来的にはオフィスもあれば面白い。住むところも遊ぶところも、手に届く場所にある『職住近接』のエリアというイメージです」

 「ファイターズさんと打ち合わせをしていて、いま考えていることは『妄想』に近いのですが、それを『構想』に具現化することが大事。行楽地を街にするには長いスパンになるかもしれない。やがて、そこに住む人が誇らしいと感じられるエリアにできれば」

 ――街の姿を少しずつ描けていると。

 「少しずつステップは上がっていると思います。でも行政が絶対に忘れてはいけないことは、BPだけで完結してはいけないということ。Fビレッジの価値を街の他の分野に循環させ、持続可能なものにすることが、われわれ行政に課された役目だと思います」(聞き手・能田英二)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 10:35:08.04ID:rhfQ0zJS0
またこういう根拠のないクソデマぬかす>>79
焼き豚ってウソつきと捏造犯罪者しかいないんだよな

自然破壊しなきゃいけない立地なんてもうこりごりですわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 10:40:57.59ID:lddj9XXC0
最低気温マイナス15度ってw人間の住むとこじゃねえなな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 10:52:55.02ID:VOzu+Qd90
まあ札幌集中型過ぎたから良いことよ
ただまだ北広島自体は全然発展してないけどな
でも年数経てば色々作られて来るだろう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:02:38.24ID:33an0h500
寄生虫市役所公務員には打ち出の小槌地方交付税もあるし北海道沖縄開発ナンタラ予算もあるしどこ吹く風で堪えないよな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:05:03.88ID:Qhf5NmBe0
なんかもう人材の質が違うよな
なんで大都市の札幌がアレで北広島みたいな小さい町にこんな人がいるんだろう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:06:14.17ID:lA/On9JM0
最近やたらに1ルームマンションが雨後の筍の子茸見たいに乱立してるよ
ちょっとの空地ににょきにょきと!
将来はアウトレットも誘致のプラン
北海道はハムに毒され行く
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:09:44.49ID:1aOiK3Bd0
>>57
なんでこんないい日程で招待券ばらまくの?
ゴールデンウィークなんて普通なんもせんでも入るやろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:18:03.80ID:lq7GVwOb0
こんだけ入場数絶好調なのにエスコン開幕5試合のCMをうざいほど流しているのはなぜなんだ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:49.87ID:GXAXM/7Y0
>>57
サッカーの招待券はレベルが段違いだね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:23:51.46ID:FxJqPzLq0
みんな新しいもの好きだからどんどん減っていくと思うけどね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:24:51.41ID:wVyXUwmk0
きつねダンスの爆死から良く立ち直ったよな
あの時の寒い空気はトラウマもんよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:24:59.77ID:DeYJWIob0
>>57
こんだけばら撒いてこの無料券で来た人のリピート率どんなもんなんだろね?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:31:36.50ID:Nbgcl+Rh0
>>102
きつねダンスってtiktok中心に流行ってたけどどこが爆死なん?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:33:44.84ID:r+JDk7y/0
>>99
別におかしくはない。
世の中いろんな売れ筋商品や有名企業だってCMきしてるだろ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:44:30.24ID:0Zm1PmYo0
>>106
北海道に住んでいたらCMの多さに違和感を感じるよ
今まであんな野球チケットのCMなんて見たことない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:15:14.63ID:1wU5C8G30
厳しいこと言うと、試合以外でエスコンエスコン騒いでるのって、野球以外に趣味無い近隣のオタかご老人だな

色々頑張ってるが全部中途半端で、現状、わざわざFビレッジ行くまでもないからな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:21:10.05ID:Bhp6KKpD0
>>78
札幌ドームの税金浪費はエスコンの比じゃないんだが
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:55.54ID:Bhp6KKpD0
>>104
通常は産業の中心地に住む奴を勝ち組とは言わない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:03.89ID:Bhp6KKpD0
>>108
若者来ないのサッカーだよな
エスコンはカップル、家族連れ比率高いぞ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:06.76ID:PpMVIuL/0
サカ豚脱糞
アアアアアアアア!!!!ブリブリ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:39.59ID:1RX/w4xF0
Fビレッジは地方創生の好例になりそうだな
あんな辺境の片田舎でも年間300万人以上集客できると証明した
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:34:31.15ID:/yiGZVo80
>>74
インチキキッズ!
今も普通は一時間当たりニ本だし、それが区間快速化されるだけ
札幌から北広島までは特別快速の分が一時間当たり一本増発され、代わりに北広島から千歳までは快速一本と普通二本が区間快速に統合された分一時間当たり一本減便される
サカ豚かよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:35:04.74ID:92WWqBsn0
立地が絶妙だった
札幌と千歳空港の間にあるから、空港から帰る観光客が
時間調整でついでに寄ることができる

ボールパークでコンテンツ充実していれば何でも成功するってわけじゃない
飛行機利用の観光客が多く、かつ空港までの距離が長い札幌の特殊事情だな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:39:49.03ID:VOzu+Qd90
>>115
そういう意味では札幌中心からシャトルバスが欲しい
空港へのバスは有るんだけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:49:53.57ID:rhfQ0zJS0
ID:Bhp6KKpD0
109はどんだけ?そもそもハムは払ってないのを
逆ギレでごまかしてたし
1000億使って自然破壊なんかしてないぞ
だいたい110の書きようは北海道に行ったことすらないだろ
やきうキチガイってこんな奴しかいないよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:53:22.74ID:mxmhwlqP0
>>115
新駅できなきゃ寄るのは無理だろw
北広島駅からどんだけ距離あると思っているのよ
途中で寄るよりも空港で時間潰す人がほとんどだろうが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:47.43ID:Bhp6KKpD0
>>117
図星つかれると相手を罵倒して誤魔化すしか無いよね

札幌ドーム関連にいくら税金投入されてるか知らないのかな?
後、札幌ってもともと原野を自然破壊して作られた都市なんだけど?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:56:33.02ID:Bhp6KKpD0
>>115
むしろ北海道って観光人気有るけど札幌には見るべきものが無いからね
ホテル関係充実すれば札幌行かない旅行客の方が多くなるまで有る
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:03:27.13ID:NQh/Qtdv0
来年行くわ
千歳空港からは車で
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:06:18.91ID:45mOoszr0
>>31
2030年までの目標だよ
どう見ても不可能だから6万人に引き下げたけど大学誘致込みでも達成は困難
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:12:34.57ID:GXsujrF40
>>28
>開幕戦から1カ月もしないうちに約半減する状況になった。

ちなみにコロナ禍前の2019年の札幌ドームは開幕戦から1カ月もしないうちに半減どころか56%減になってるからエスコンは善戦したんやで
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:15:21.84ID:D+CKkGyK0
コンサドーレは札幌ドームに何万人集めたのかな今年、比較してみたいね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:17:11.23ID:hlb5xxA+0
アンチは新駅の建設費用にとハムから寄付金出してるのも知らん様やな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:22:25.24ID:XWWtgHiJ0
エスコンは赤字になると言っていたサカ豚さん

行方不明
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:02.51ID:5ANTzgOT0
>>128
それって当たり前のことじゃねw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:27:46.08ID:t4cO0BDS0
駅からエスコン2km(バス有)が遠いと言う奴が、駅から札幌ドームまで1km(バス廃止)について何も言わないのが笑っちゃう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:28:40.11ID:zVk4MSxz0
>>130
そういうことはシャトルバス運行の維持くらいできてから言おうやwwww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:36:20.53ID:wUKkKJKF0
>>28
>「エスコンフィールド、空席が目立つな。やっぱりチームが強くないとね」

2019年という7月末まで首位争いしてた成績好調なシーズンでもめっちゃ客減ってるんやから強さあんまり関係ないんかな?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:36:21.97ID:wyD8Y5XN0
道外の人の観光地になってると思う 試合がない日でも行く人が多いのでは
試合がなくても中に入れて食事ができたりするし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:29.69ID:lvkTjMCb0
試合日以外の動員をどんだけ維持できるかだろうね
集客に関しては今年以上は難しいだろうけど数字が右肩下がりだとどうしてもイメージが悪い
昨日はクリスマスコンサートやったけどどのくらい来たのかな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:59.88ID:Lq6D5P9d0
そんなことより関わる人々を疲弊させる税リーグを何とかしてください!


札幌が新会社「まちのミライ」設立 三上GM「北海道、札幌に関わる人々を豊かにするのが仕事」

https://www.doshinsports.com/article_detail/id=9389
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:45:13.82ID:Ke7ZJOs10
4月の平日ナイトゲームの客が少ないって当たり前やろ
北海道はまだ冬やん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:48:21.49ID:lvkTjMCb0
>>138
屋内球場なのになんか関係あるの
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:08:43.59ID:YUdLSgCY0
>わざわざ行く必要がない
ほんとエアプ過ぎて笑える
子供数時間遊ばせるのにしょうもない公園に行くより遥かにいいわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:10:05.95ID:/yiGZVo80
>>137
キモすぎだろサッカー

>北海道コンサドーレ札幌が23日、新会社「まちのミライ」設立についての記者会見を札幌ドームで行った。
>指導者派遣やイベントの開催など、地方自治体の課題解決に貢献する事業を行う。
>出席した三上大勝GM兼代表取締役(51)は「北海道、札幌に関わる人々を豊かにするのが仕事」と地方創生にも積極的に関わっていく。
>北海道の地方では人口流出が激しく、現在でもスポーツにおける指導者不足や、近隣市町村との交通に悩みを抱えているマチも多い。
>そして何よりも健康促進は大きな課題だ。その解決策の一端が新会社設立。
>三上GMは「自分たちのやるべきことを老若男女にわかりやすく伝える。地域の方々にストレートに表現できる社名にさせて頂きました」と説明した。

「ミライ」だの「マチ」だの・・・やたらとカタカナで「ココロ」「キモチ」とか書きたがる勢特有のこの気持ち悪さと胡散臭さよ
税金払わず税金GETする奴サッカー界に多過ぎだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:11:42.97ID:+92HAhEK0
>>142
まちはひらがなだけどw
どちらにせよなんでそんな発狂するのかわからんww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:20:08.24ID:/yiGZVo80
>>143
本文中に「マチ」があるだろう
変なNPOとかに多い「A・R・E」や
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:23:16.08ID:GXAXM/7Y0
>>137
また税金かよゼイリーグ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:31:22.56ID:h94ZPLn70
JRで新千歳空港から札幌に向かう時、でっかくエスコンフィールドが正面から見えるのいいな。
今の季節はイルミネーションとスキー体験場やってるわ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:46:51.38ID:PJjG0hUY0
あとは球場内のコンテンツの道内企業割合をもっと上げることだな
バックスクリーン上の特等席を道外ビールに取られてるし
北海道の看板掲げてるんだからもっと北海道のモノを広める場にならないと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:49:52.13ID:lA/On9JM0
なんだかドンドンやたらに音がすると思ったらハムの打ち上げ花火だったのか
五月蝿くて迷惑だったわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:59:16.21ID:lA/On9JM0
病院誘致で当別を廃墟化し大曲の三井アウトレットを閑古鳥にして大阪商人のエゲツサに青菜に塩の土民
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:12:43.21ID:N+r0Yv7K0
別にエスコンが好調だからと言ってもやきぶたが勝ったわけでも無いのにね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:22:16.96ID:CodYD6ml0
>>142
チカラだのミライだのイタくてなwww
搾取商売と寄生虫のタッグが何をほざいてんだかwww


株式会社札幌ドームと株式会社コンサドーレ「スポーツのチカラ×まちのミライ」パートナーシップ締結について
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/11/8105/

>23年度以降の札幌ドーム及び周辺地域の活性化に向けて、地域振興、イベント開催業務、運営業務、広告業務、飲食・物販業務等において連携・協力を推進し、課題等に対して情報共有、意見交換を実施し、相互に合意した具体的な事業について協働で取り組んでいくことを目的としたパートナーシップとなります。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:30:01.83ID:QfvXILVo0
>>108
試合のない土日は家族連れが目立つぞ
公園感覚で来てるんだ

そもそもあそこは(運動)公園なので、正しい使われ方してる

あと貸し切りバスツアーが多い
道内各地はもちろん道外からも

現地行けばすぐわかること
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:32:29.88ID:Nbgcl+Rh0
>>151
だよな
実際の所は長崎だとかそこら辺を見て比べないとな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:09:03.45ID:3HQZrClK0
>>151
エスコン以外のライバル候補が壮大に自滅したからな
エスコン以外にマトモな開発計画や娯楽施設やイベントは無いからもう何してもエスコンには人くるよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:52:19.77ID:9QIRk5+O0
エスコン好調スレで意味不明なサッカー叩きとかもう病気だろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:14:57.99ID:LE9LIelQ0
わざわざスレ開いてイライラで草
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:41:46.41ID:zj4ghkk60
>>157
>>158
エスコン絶好調でインネンつけてるのは、ドームの天下りとサカ豚しかいないからしょうがないよw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:19:27.03ID:tS2VOlcL0
>>150
その大阪商人の足元見て搾り取ってた札幌役人凄すぎだろw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:38:48.20ID:aqgpdyuO0
上野正三氏
2005年
北広島市長 初当選

北広島市人口推移
1884年  103人

1992 年 50.436人

2004年  60,253人
2005年  60,677人 (上野市初当選)
2006年  61,029人
2007年  61,174人
2008年  60,966人△
2009年  60,864人△
2010年  60,353人△ (三井アウトレットパーク開業)
2011年  60,534人
2012年  60.305人△
2013年  59,908人△
2014年  59,664人△
2015年  59,064人△
2016年  59,205人
2017年  58,863人△
2018年  58,713人△ (ボールパーク 誘致決定)
2019年  58,375人△
2020年  58,171人△
2021年  57,850人△
2022年  57,483人△
2023年11月現在 56,936人△ (Fビレッジ 開業)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:41:21.25ID:VW/le5640
今年と来年あたりは良いけどその後もビジター客来てくれんのか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:05:25.52ID:GW6S6c4E0
日本ハムファイターズ

1974年 東京都生まれ
2004年 北海道札幌市に鞍替え
2023年 北海道北広島市に鞍替え

自分の思い通りにならないと駄々をこねて鞍替えを繰り返すチンピラ企業
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:29:35.11ID:Zt/HULHj0
サカブー、イライラ

コンササポ、イライラ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:35:45.84ID:Zt/HULHj0
>>162
あのねえ
今は日本全体で人口が減ってんだよ
人口減は当たり前なの
流出流入がプラスかどうか調べろよw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:02:08.03ID:qrG6l7vR0
>>142
お前が一番キモイけどなw
早く気付けよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:03:51.57ID:FOQgtcqw0
>>164
北海道コンサドーレ札幌

1935年 川崎市生まれ
1996年 北海道札幌市に鞍替え
2016年 北海道全域に鞍替え

自分の思い通りにならないと駄々をこねて鞍替えを繰り返すチンピラ企業の上、財務状況も警告受ける常習
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:19:25.68ID:sRSX0Bge0
韓国人男子はチビで背が低いからサッカーも野球も
バレーもバスケもラグビーもアメフトもホッケーも水球もハンドも
韓国は全部弱いね


韓国人男子はチビで不細工でクレカ借金数百万で弱男だらけだから
自殺が多い
韓国人男子はモテないから出生率も0.5になってる

だから在日帰化チョンどもは日本人に対して分断対立のネット工作の書き込みをするしかできないんだよね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:21:38.30ID:sRSX0Bge0
日本人選手同士とか野球とサッカーとか
日本のスポーツ同士とか日本人男子と女子とか
関東関西・東京大阪・都道府県の地方地域とか
日本のスポーツ同士を分断対立させて煽り相互憎悪へ誘導し同調させようとする
そういう洗脳ステマ書き込みは在日帰化チョン特有の書き込みだからね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:30:08.25ID:RCBs7uUN0
【野球】ボールパーク関連事業…開業11年目に黒字見込む 北海道北広島市が見通し報告
2019/03/04(月) 20:58:08.34

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551700688/




具体的には、2023年の開業から4年間は国の交付金があるため「黒字」で推移しますが、
交付金がなくなると7年間はボールパーク運営会社への固定資産税や土地使用料の免除が響き「赤字」に転落。

しかし、免除期間が切れる11年目からは毎年度5億円ほどの「黒字」に転換すると推計しました。

しかし、この推計には2030年に人口が3000人増えることによる税収の増加を見込んでいるということです。

0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:31:38.81ID:35ZNQVHP0
>>170
> 韓国人男子はチビで背が低いからサッカーも野球も
> バレーもバスケもラグビーもアメフトもホッケーも水球もハンドも
> 韓国は全部弱いね
> 韓国人男子はチビで不細工でクレカ借金数百万で弱男だらけだから
> 自殺が多い
> 韓国人男子はモテないから出生率も0.5になってる
> だから在日帰化チョンどもは日本人に対して分断対立のネット工作の書き込みをするしかできないんだよね

なるほど!参考になるました!/)・ω・´)キリッ!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:34:44.71ID:+U1UBRKG0
>>167
>>172
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:46:53.58ID:sRSX0Bge0
>>173
ええんやで
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:56:16.30ID:tH8puFQu0
思惑がハズレたサカ豚w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:05:30.41ID:RkNVGaEK0
サカ豚イライラしてるからって年末に大事件起こすなよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:21:50.57ID:zb9frZGX0
>>14
エスコンは30000人しか入らないのに73試合のホームで集まるわけがない 施設全体でだろうよ
でコンサは?いくつなのよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:26:26.03ID:zb9frZGX0
>>77
我々は客を集めるノウハウを持っているとかのたもうたサッカーチームがあったよな 助けてやれよ札幌ドーム
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:20:27.73ID:kw74l3pF0
コンサドーレの3倍か
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:30:27.14ID:VVaHNAgL0
そんなとこ誰も行かない、どうせ閑古鳥とか言ってた奴ら今どうしてるの?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:38:58.20ID:e44ueGYN0
>>187
こんなところ来るわけがない!

このままでは札幌ドームと共倒れだ!

北海道人は飽きっぽいから数年で来なくなる!

だんだんトーンダウンしてるのが笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況